※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

フィッシング詐欺

【詐欺増加中】auじぶん銀行などネット銀行やバーコード決済サービスを装うフィッシングが2月より急増 詐欺か見分けるための傾向と対策 画像
ビジネス

【詐欺増加中】auじぶん銀行などネット銀行やバーコード決済サービスを装うフィッシングが2月より急増 詐欺か見分けるための傾向と対策

フィッシング詐欺対策協議会は、2023年04月24日に、「auじぶん銀行をかたるフィッシング」について注意喚起を促す緊急情報を発信しています。 最近急増しているフィッシング詐欺は、ネット銀行や行政を語り、個人情報や金融機

+7
ネットショッピングの本人認証を解説 主流の「3Dセキュア2.0」は安全・便利かつストレスフリー 画像
節約・ポイ活

ネットショッピングの本人認証を解説 主流の「3Dセキュア2.0」は安全・便利かつストレスフリー

ネットショッピングではパスワードを入力することで、安全性を高めています。 しかし敵もさるもので、フィッシングなどの手口でパスワードを抜き取ろうとします。 今回は、ネットショッピングで活躍する「3Dセキュア」を解説しましょ

+2
元金融社員が教える怪しいメールやSNSの特徴と見分け方&対策 画像
ビジネス

元金融社員が教える怪しいメールやSNSの特徴と見分け方&対策

食料品は高騰、電気代は一時的に大手電力会社で引き下げになりそうですが、その後は値上がりの可能性もあります。 不安が広がる不景気なときにこそ気をつけたいのが、詐欺。 詐欺に引っ掛かった元顧客の話などから分析すると、不安や一

+1
カードWEB明細の落とし穴 偽メール3つの特徴と、個人情報入力前に見抜く1つのコツ 画像
ビジネス

カードWEB明細の落とし穴 偽メール3つの特徴と、個人情報入力前に見抜く1つのコツ

クレジットカードの利用明細は、現代ではほぼWebでの確認にシフトしています。 しかし、偽物のサイトにログインさせられる罠が存在していて、これに引っかかると個人情報を抜き取られます。 手口が巧妙化している昨今、改めて注意喚

+12
【筆者実体験】クレジットカードを不正利用された時すぐに行うべきこと、その後に行うべき対策 画像
節約・ポイ活

【筆者実体験】クレジットカードを不正利用された時すぐに行うべきこと、その後に行うべき対策

つい先日私はクレジットカード不正利用の被害に遭いました。 すぐに対応したおかげで金銭的な実害は免れましたが、かなり動揺したことも確かです。 その実体験をもとに、不正利用発覚までの経緯や発覚後すぐに取るべき行動、不正利用で

+0
「ジャパンネット銀行」はセキュリティの評価が高い 魅力や活用方法を紹介します。 画像
ライフ

「ジャパンネット銀行」はセキュリティの評価が高い 魅力や活用方法を紹介します。

ネット銀行は、手軽に取引ができ、さまざまなサービスも受けられます。 店舗に行かなくても、どこからでも、そのほとんどがネット上でやり取りできるようになっています。 手軽で便利という反面、やはり不安になるのがセキュリティ面で

+0
クレカの情報が盗まれる? 「フィッシング詐欺」にご用心 画像
節約・ポイ活

クレカの情報が盗まれる? 「フィッシング詐欺」にご用心

年末になると何かと気ぜわしくなりますが、そんな消費者心理を突くかのように詐欺事件も多くなってきます。 クレジットカードユーザーにとって特に気を付けたいのは、「フィッシング詐欺」です。 フィッシング詐欺とは? フィッシング

+0
    Page 1 of 1