※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

価格高騰

【2023年8月の値上げ一覧】乳製品・調味料・アイスなど 「たまご」は3か月ぶりの値下げ 画像
ビジネス

【2023年8月の値上げ一覧】乳製品・調味料・アイスなど 「たまご」は3か月ぶりの値下げ

夏のボーナスが支給されても、喜んでばかりはいられません。 2023年8月は、乳製品・調味料・アイスなど、さまざまな食料品の価格が引き上げられます。 しかし、高騰が続いている「たまご」は値下げの可能性も。 物価高に値上げが

+54
値上げラッシュの2023年、逆に「値下げしたもの」6つ 画像
ビジネス

値上げラッシュの2023年、逆に「値下げしたもの」6つ

春を前に、再び値上げラッシュが到来しています。 しかし、価格引き上げが続いている中、あえて「値下げ」を行ったものも。 今回は、「2023年値下げしたもの」について調べてみました。 1. モスバーガー 3月24日(金)より

+19
【食用油高騰対策】食用油の使用量を「簡単に減らせる」調理方法をベテラン主婦が伝授 画像
節約・ポイ活

【食用油高騰対策】食用油の使用量を「簡単に減らせる」調理方法をベテラン主婦が伝授

昨年後半から食用油の価格が高騰しています。 2022年12月の消費者物価指数によれば、油の平均的な価格は162.5。 基準時(2020年)より62.5も上昇しています。 ※消費者物価指数では2020年の価格を100として

+7
鶏むね肉でやわらか美味しいクリスマスチキン!もも肉から代替えで食費3割減 画像
節約・ポイ活

鶏むね肉でやわらか美味しいクリスマスチキン!もも肉から代替えで食費3割減

食品の値上げが続く今日この頃、いかに食費を抑えるかで頭を悩ませている人も多いのでないでしょうか。 食費削減に役立つもっとも簡単な方法は、食材を代替えすることです。 たとえば、鶏もも肉をむね肉に代替えしてみてはいかがでしょ

+16
【1人前48円~】価格高騰の味方!お米を使った美味しい節約アレンジレシピ3選 画像
節約・ポイ活

【1人前48円~】価格高騰の味方!お米を使った美味しい節約アレンジレシピ3選

主食の中でも、パンや麺類など小麦粉を使った食品の値上がりが続いています。 そんな中、比較的価格が安定している「お米」は、食費節約のための救世主になるかもしれません。 本日は、管理栄養士考案の「お米」を使った簡単で栄養満点

+2
年末年始に必要な食材は12月初旬に買うべし! 買っておきたい食材リスト 画像
節約・ポイ活

年末年始に必要な食材は12月初旬に買うべし! 買っておきたい食材リスト

食品やさまざまな商品の価格が上がり、思わず価格表示を二度見することが何度もあります。 年末になるとお正月商品がさらに高くなる傾向にあるため、必要な食材は早めに買っておくことで節約につながります。 今回は、年末年始に向けて

+7
【ドン・キホーテ】秋の値上げラッシュの救世主 「情熱価格」おすすめ品5選 画像
節約・ポイ活

【ドン・キホーテ】秋の値上げラッシュの救世主 「情熱価格」おすすめ品5選

9月・10月の食料品の値上げが止まりません。 家計節約に役立つお店として「業務スーパー」が取り上げられていますが、激安の殿堂「ドン・キホーテ」も人気です。 今回は、節約主婦の筆者が、ドン・キホーテのPB商品「情熱価格」の

+5
【勝手にコスパランキング】100円皿も多数!お手頃価格で楽しめるくら寿司「北海道と鮪フェア」 画像
節約・ポイ活

【勝手にコスパランキング】100円皿も多数!お手頃価格で楽しめるくら寿司「北海道と鮪フェア」

9月2日(金)よりくら寿司で「北海道と鮪フェア」が始まりました。 最近お寿司の価格が上がっている中で北海道の旬の味覚と鮪を100円皿、200円皿で味わうことができる嬉しいフェアです。 今回はそんなくら寿司の「北海道と鮪フ

+8
数か月以上続いている円安、物価高騰 四人家族が感じた物価の値上がりと対策 画像
節約・ポイ活

数か月以上続いている円安、物価高騰 四人家族が感じた物価の値上がりと対策

4月ごろから物価が高騰し、私たちの生活に打撃を与えています。 今回はありとあらゆるものの値段が上がり、いつも以上に苦しいと感じている人も多いのではないでしょうか。 特に変化があったのは高騰する物の値段、資産形成の金額。

+6
冷凍節約「かさ増し野菜(大根・ブロッコリー・もやし)」冷凍法・調理法や注意点 「冷凍ロールサンド」3つのレシピ 画像
節約・ポイ活

冷凍節約「かさ増し野菜(大根・ブロッコリー・もやし)」冷凍法・調理法や注意点 「冷凍ロールサンド」3つのレシピ

かさ増しに向いていて冷凍できる野菜は、できるだけセールや割引のタイミングを狙って購入し、寿命を延ばしつつ上手に使い切りましょう。 かさ増し向きなだけでなく、冷凍することで節約効果がアップする野菜のほか、冷凍方法や注意点に

+2
【玉ねぎ高騰】むしろ「買わない」を決行したら意外な節約効果 3つの方法と金額公開 画像
節約・ポイ活

【玉ねぎ高騰】むしろ「買わない」を決行したら意外な節約効果 3つの方法と金額公開

現在、玉ねぎの価格が高騰しています。 私が住む町でも、数か月前まで1ネット200円前後で買えた玉ねぎが、今は2倍の400円前後。 家計に大きな打撃となっています。 そのような事態の改善を図るため、私は玉ねぎ代の節約方法を

+46
【業務スーパー】値上げラッシュを救う! まだまだ最安値の商品7つ 画像
節約・ポイ活

【業務スーパー】値上げラッシュを救う! まだまだ最安値の商品7つ

3月に入り、缶詰・調味料など、食料品の値上げが続いています。 家計の危機を救ってくれるのは、庶民の味方、業務スーパーです。 今回は、値上げした商品もまだまだお安く手に入る、業務スーパーの食料品を紹介します。 ※記事内の表

+77
【小麦価格17.3%UP】大ダメージの食料高騰に鈍感な日本政府 コメの価値見直し、欧米が農業に補助金を積む理由 画像
ビジネス

【小麦価格17.3%UP】大ダメージの食料高騰に鈍感な日本政府 コメの価値見直し、欧米が農業に補助金を積む理由

4月に、輸入小麦の「政府売渡価格」が17.3%上がります。 日本の小麦は、約9割を政府が輸入して値段を決め、「政府売渡価格」として企業に売っています。 昨年4月に5%アップ、10月に19%アップ。 それがさらに4月に17

+3
【首都圏マンション異常事態】契約率11年ぶり低水準・低需要でも価格高騰 大手不動産7社の体力勝負 画像
投資

【首都圏マンション異常事態】契約率11年ぶり低水準・低需要でも価格高騰 大手不動産7社の体力勝負

日本経済新聞および不動産経済研究所によると、2019年度上半期(4~9月)の首都圏マンション市場動向で、マンション平均価格が28年ぶりに6,000万円を突破したとのことです。 ただし、 価格高騰の原因は建設費の上昇による

+0
増税の陰で定着する「隠れ値上げ」=同一価格で減量「シュリンクフレーション」への対抗策3つ 画像
節約・ポイ活

増税の陰で定着する「隠れ値上げ」=同一価格で減量「シュリンクフレーション」への対抗策3つ

「いつも買っているお菓子、何となく軽くなったような気がする…」 最近、このように感じる方も増えたのではないでしょうか。 それは、隠れ値上げ(シュリンクフレーション)の影響です。 2014年の消費税増税を機に、お菓子やイン

+0
新築マンション「高騰の理由」と「今後の価格動向」 画像
ローン

新築マンション「高騰の理由」と「今後の価格動向」

最近新築マンションが売れていないというニュースを耳にしますが、理由はなぜでしょうか。 実際のところはどうなのでしょうか。 気になるマンション販売の実態を見ていきましょう。 価格が高騰している 新築マンションが売れていない

+0
    Page 1 of 1