※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「nanacoポイント」をたくさん貯める裏技5つ ボーナスポイント、セブンカードプラスをうまく使う

節約・ポイ活 クレジットカード
「nanacoポイント」をたくさん貯める裏技5つ ボーナスポイント、セブンカードプラスをうまく使う

「nanacoポイント」はnanacoマークのある店舗でnanaco支払いを利用すれば、どこでもポイントが貯められます。

nanacoポイントは1ポイント1円として買い物に利用できますから、ポイ活好きの方は目をつけているはずです。

しかし中には

「思ったよりポイントが貯まらない」

「1か月で100円分も貯まらなかった」

と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

せっかくnanacoを使って支払いをしているのに、ポイントが貯まらないのなら、他の支払い方法を選んだほうが良い気がします。

nanacoポイントをがっつり貯めるには、5つの「裏技」があります。

今回は裏技について詳しく解説しますので、nanacoポイントを貯めている方はぜひ参考にしてください。

nanacoカード
≪画像元:nanaco

nanacoポイントをがっつり貯める5つの裏技

nanacoポイントは、対象店舗でnanaco支払いをすると、買い物金額200円につき、1ポイント付与されます。

ポイント還元率は他社のポイントとほとんど差はありません。

気がついた時にnanaco支払いを使うだけでは、月に100ポイント程度しか貯まりません

では、どうすればもっと効率良く、ざっくりとnanacoポイントを貯められるのか、5つの裏技を紹介します。

【裏技1】ポーナスポイントを見逃さない

nanacoボーナスポイント
≪画像元:nanaco

nanacoポイントには「ボーナスポイント」と言って、対象商品を購入することで、通常ポイントに加えてポイントがもらえる制度があります

ボーナスポイントが貯まる店舗は、セブン-イレブンやイトーヨーカドーなど、全部で6店舗あります。

よく利用する方は、もれなくボーナスポイントを獲得するのが1つ目の裏技です。

もらえるポイント数は対象商品によって違い、対象商品のラインアップは定期的に変わります

ボーナスポイントは100ポイント付与されることもあります。

店舗の公式サイトや店舗で対象商品を確認して、見逃さないようにしてください

ただし、ポイントのために不要な商品を購入してしまうと、無駄遣いにつながります。

購入する時は、本当に必要な商品かを検討することも忘れてはいけないポイントです。

【裏技2】セブンカード・プラスからチャージをする

セブンカード土日限定
≪画像元:nanaco≫

皆さんは今、どの方法でnanacoカードへチャージをしているでしょうか。

レジやATMでチャージをしているなら、nanacoポイントを獲得するチャンスを逃しています。

セブンカード・プラスからチャージをすれば、通常ポイントにプラスして200円に1ポイント付与されます

つまり、1万円分買い物をして50ポイントだったところ、プラスで50ポイント、合計100ポイント獲得できるということです。

オートチャージでも同じように200円で1ポイントもらえます

クレジットカードから定期的にチャージすることが面倒に感じるなら、オートチャージをおすすめします。


【裏技3】セブンカード・プラスでチャージをして公共料金を支払う

チャージ方法
≪画像元:nanaco

日々の暮らしの買い物だけでは、買い物金額が低いため、人によってはあまりポイントは貯まりません。

そこでおすすめなのが、公共料金をnanacoで支払う方法です。

ただし、公共料金の支払いは通常ポイントの対象に含まれません

そのため、セブンカードプラスからチャージをすることで獲得獲得できるポイントのみとなります。

また、公共料金を支払う際、コンビニエンスストアなどで支払える「支払い用紙」が必要になるため、その点も注意してください。

「通常ポイントはつかないのか」とガッカリする方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、カードからのチャージ分のみのポイントでも、公共料金は電気、ガス、水道の3種類をまとめると、ある程度まとまった金額になります。

1人暮らしの筆者でも、1万円ほどの金額になります。

「セブンカード・プラスからチャージ+公共料金の支払い」と、日々の買い物を合わせれば、nanacoポイントが貯まるペースがアップするはずです。

【裏技4】買い物をnanacoマークのある店舗中心にする

nanacoマークがある店舗は多数ありますが、nanacoポイントを集中的に貯めたいのなら、nanacoマークがある店舗での買い物に集中させるのがポイントです。

コンビニエンスストアの利用頻度が「セブンイレブン:他のコンビニエンスストア=4:6」より、「セブンイレブン:他のコンビニエンスストア=8:2」にしたほうが、nanacoポイントは多く貯まります。

nanacoはnanacoで支払いをしないと貯まりませんから、買い物する時の店舗選びにも注目することが、ポイントをざっくり貯めるコツです。

セブンカード・プラスで支払う

【裏技5】nanaco支払いができない店舗ではセブンカード・プラスで支払う

nanacoポイントはnanaco支払いをしないと貯まらないイメージがあるかもしれません。

セブンカード・プラスなら、nanacoマークがない店舗でも、200円につき1ポイントが付与されます

当然ですが、nanacoマークのない店舗で、現金またはセブンカード・プラス以外のクレジットカードで支払うと、nanacoポイントは獲得できません。

しかし、セブンカード・プラスの支払いに変えるだけで、ポイントが獲得できるようになるなら、使わない選択肢はないはずです。

セブンカード・プラスを積極的に使い、nanaco支払い以外の方法でも、nanacoポイントを獲得してください。

nanacoポイントをがっつり貯めて節約につなげよう

今回紹介した方法を実行すれば、これまで月に100ポイント程度しか貯まらなかった方でも、500ポイント以上、多いと1,000ポイント以上も獲得できる可能性があります

月に1,000ポイントを一年間獲得すれば、年間で1万2,000ポイント獲得できますから、節約額としては、多額の部類に入るはずです。

どの方法も難しい内容ではないので、ぜひあなたも今日からnanacoポイントを積極的に貯めてください。(執筆者:石神 里恵)

《石神 里恵》
この記事は役に立ちましたか?
+5

関連タグ

石神 里恵

執筆者:メルカリ取引700回以上 石神 里恵 石神 里恵

OLとしてブラック企業に7年間勤めたのち、ライターとして独立。美容・恋愛・節約系を中心に記事を執筆しています。ライター活動の傍らで、ライティングスクールのアシスタントも担当。読み手が「助かった!」と思えるような記事の執筆を心がけています!メルカリ公式サロンメンバー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集