※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

財布と地球にやさしい「サスティナブル」な取り組みやサービスを紹介

ビジネス 社会
財布と地球にやさしい「サスティナブル」な取り組みやサービスを紹介

コロナ禍でおうち時間が増え、「もの」に対する考え方が以前と変わってきたという人も少なくありませんよね。

例えば「食」というカテゴリーひとつを取り上げてみても、食材の選び方や料理の方法、食材の廃棄などいろいろなことに意識が向くようになりました。

こんな機会だからこそ、これまでのライフスタイルをちょっと見直し、「環境や人のこれから」を考えたお金の使い方、買い物の方法を検討してみてはいかがでしょうか。

もちろんそこには「お得感」もしっかり得られることを前提に、意外と知られていないサスティナブルな取り組みやサービスについてご紹介していきます。

価格や送料は筆者執筆時点となり、変更することもありますので、ご了承ください。

ビーチマネー

世界中のビーチをキレイにすることが目標
ビーチグラスを集めてお得になる

「ビーチグラス」は、長い時間をかけて波に揉まれ、いつしか角の取れたまるいガラス片となったものです。

海岸へ行くと、良く見かけるゴミのひとつでもあります。

このビーチグラスを加盟店に持って行くことでさまざまなサービスを受けられるのが「ビーチマネー」という取り組みです。

2007年に湘南で誕生したこの取り組みですが、現在は北海道から沖縄まで日本の26都道府県とアメリカ、台湾を含む182店舗で利用できるようになっています。

ビーチマネーの基本価値と条件

「角がしっかりと取れていて、直径が3cm以上あることが条件」

・ 白(透明)、茶色は30円くらいの価値

・ 水色、緑色は50円くらいの価値

・ 赤色、紺色、黄色、2色混合は200円くらいの価値

最終的なビーチグラスの価格は各ショップのスタッフによって決められます。

ビーチグラスと引き換えに加盟店が実施しているサービスの一例

・ ダイビングスクール:ダイビングツアーや体験スクールなどの割引

・ 美容室:前髪カットや眉カットのサービス

・ カフェ、レストラン:ドリンク、ミニソフトクリームやジェラート、オリジナルコースターをプレゼント

・ そば屋:そばの大盛無料サービス

・ サーフショップ:ポストカードやオリジナルキーホルダーなどをプレゼント

・ 宿泊施設:ドリンクやオリジナルグッズなど宿泊者限定のさまざまなサービス

・ 鍼灸院や整体院、エステサロン等:施術の延長サービス

水にぬれるとキラキラ光るビーチグラスは「海の宝石」とも呼ばれています。

このビーチグラスを探しながら、ほかのゴミも拾って海をキレイにしていく意識と思いを多くの人に広げているのが「ビーチマネー」の存在です。

ゴミを拾ってくれる人、さまざまなサービスでこの取り組みを支える加盟店、そして地球環境の三者を「感謝の心」で繋ぐお得でサスティナブルなプロジェクトとなっています。

人混みをさけ、運動不足の解消がてら、海岸散歩でお得につながるビーチグラスを探してみてください。

スローヴィレッジの「All things in Nature」

川や海を汚さずお財布にもやさしい洗剤
地球とお財布にやさしい洗濯洗剤

先に紹介させて頂いた「ビーチマネー」の取り組みを支援している「スローヴィレッジ」です。

ここで販売されている洗剤「All things in Nature(オールシングスインネイチャー)」は100%植物由来の洗浄成分で、海を汚さないだけでなく敏感肌の人にも使えます。

すすぎ0回でもしっかり汚れを落とすため、地球にも人にもお財布にもやさしい洗濯洗剤として注目されています。

人気の理由1:落とした汚れは再付着させない

衣類の汚れを多孔質物質に隙間に閉じ込めることで再付着の防止に成功。

すすぎ0回でも、すすぎ1回と同等の洗浄力を実現しました。

人気の理由2:少しの量でも汚れがしっかり落ちる

ティースプーン1杯(約5ml)という量で洗濯が可能。

泡立ちも少ないため、すすぎ0回で節水に繋がります(ドラム式はすすぎ1回が必要)。

人気の理由3:敏感肌や乳幼児にも安心

界面活性剤は一般的な洗剤の約1/9。

リンや蛍光剤、防腐剤といった添加物は一切使用していないので、肌にやさしい洗い上がりになります。

人気の理由4:21日間で全成分の70%が生分解

生分解とは微生物による消費(食べる)によってモノが自然に還ること=二酸化炭素と水に還元されることを指します。

生分解されるスピードが速ければ速いほど、環境への負担も少なくて済みます。

人気の理由5:手洗い、ドライマークの衣類、ダウン素材や布団の洗濯にも対応

液性が中性のためウールやシルク、カシミヤなどのドライマーク品、ダウン素材やレインウェアなどの防水透湿性素材の洗濯も可能。

不快な静電気の発生量も抑えられます。

人気の理由6:排水パイプの異臭や詰まりがなく、掃除も不要!

油分を100%素早く生分解油分の再凝集もないので、排水パイプの異臭や詰まりが発生せず、洗濯槽やパイプのクリーナーも必要ありません。

人気の理由7:日常生活のあらゆるシーンに活躍する万能洗剤が作れます

お風呂やトイレ、洗車に使う場合は「All things in Nature」:水を1:4の比率で、キッチン用の洗剤として使う場合は1:15の比率で薄めてください。

スプレーボトルに入れて使うのがオススメです。

「All things in Nature」は酸素系漂白剤や重曹、セスキ炭酸ソーダ等のアルカリ剤やクエン酸との併用も可能です。

また洗剤の溶け残りが発生しやすい低温地域(水温5度から使用可)、さらに硬水地域でも洗浄力をしっかり発揮する洗剤となっています。

洗うだけでふんわりとした仕上がりになるので柔軟剤を使う必要がありません。

「All things in Nature」がお得な理由

「All things in Nature」すすぎ0回型 本体500ml(洗濯100回分):2,800円

詰め替え用は450ml(洗濯90回分):2,200円

※定期購入にするとどんどんお得に購入できる特典もあります。

すすぎを1回減らした際の節水量

4人家族が1日1回6kgの洗濯した場合
洗い50リットル
すすぎ25リットル

1回ですすぎ25リットルの節水

1ヶ月(30回)で750リットルの節水

1年間(365日)で9,125リットルの節水 → バスタブ約46杯分

洗剤代のみで比べると市販されている他社洗剤の方が安くなりますが、水道代や下水道代、電気代、さらに柔軟剤まで購入することを考えると「All things in Nature」の方がトータル的に安く済みます。

「All things in Nature」は、生態系への負荷を考えて洗剤も水もできるだけ少なくて済むよう、試行錯誤を重ねて作られました。

節電や省資源にも繋がるメリットの大きい商品として注目されています。

洗剤という毎日使う身近なものだからこそ、お得なサスティナブルライフへの第一歩として試してみてください。

ユニリーバ エコポイントプログラム「UMILE(ユーマイル)」

ユニリーバでは、プラスチックがごみにならない社会のためのアクションをユーザーに促す取り組み「UMILE(ユーマイル)プログラム」をスタートしました。

ボトル製品に比べてプラスチックの使用量を約70~90%削減できる詰め替え商品の購入や、使用後に洗浄・乾燥させた空容器をパートナー店舗の回収ボックスに入れてリサイクルするという2つの方法で「UMILE」というポイントが貯められるシステムになっています。

貯まったポイントはエコグッズやLINEポイントとの交換、または公益財団法人日本ユニセフ協会などの各団体に寄付できるようになっています。

ユニリーバのシステムをわかりやすく説明

キャンペーン概要

キャンペーン期間:2020年11月2日(月)~2021年10月31日(日)

※2020年度のキャンペーン期間で2021年以降も継続実施予定。

対象商品:LUXシリーズ、Dove、CLEARなど(HPからご確認ください)

回収パートナー店舗:イオンの一部店舗、島忠ホームズの一部店舗など、こちらもHPからご確認ください。

UMILEの貯め方

ユニリーバ公式LINEアカウントをお友だち登録

 

ユニリーバ詰め替え製品を購入してレシートと一緒に撮影(1製品につき1UMILEを付与)、もしくは空容器を回収ボックスの指定の位置で撮影(1UMILEを付与※1日1回、月4回まで)

どちらもLINEのトーク画面に写真を送るとUMILEが貯まる

貯まったUMILEはエコグッズ、寄付コース、LINEポイントコースから選んで交換

エコグッズコース:マイクロファイバースポンジやピクニックラグなどの生活雑貨4UMILE~

寄付コース:一口1UMILE=20円換算で各団体に寄付

LINEポイントコース:一口1UMILEでLINEポイント20ポイントと交換

「プラスチック製品の削減に企業も消費者も積極的に動きましょう」という強いメッセージが伝わってくるこの取り組みです。

普段の買い物や使っている商品にひと手間加えるだけで、地球の未来を変えるプログラムに参加できます。

「お得にエコ活!」をこの機会にぜひ始めてみてください。

お得感も楽しめる通販サイト

お得に美味しく食品ロスを削減して、生産者や販売店を救う取り組みがあります。

世界的な問題となっているフードロスは、日本でもフードロス削減に向けたさまざまな取り組みが行われています。

ここではフードロス問題に積極的に取り組み、ユーザーがお得感も楽しめる通販サイトについてご紹介します。

KURADASHI

フードロス削減への賛同メーカーより協賛価格で提供された商品を最大97%OFFでユーザーに販売です。

その売り上げの3~5%を社会貢献活動団体へと寄付する取り組みを行っています。

お得に社会貢献ができるシステムとなっています。

商品の一例

・ 大きい3Lサイズ!「天然甘エビ」2kg:8,000円 → 3,780円

・ 新バランスダイエット習慣「ナチュラルシェイプシェイク」抹茶ソイラテ味5箱(50包):1万円 → 1,800円

≪画像元:株式会社クラダシ

・ 「源楽製菓和風菓子詰合せ」GR-50D 2箱:1万円 → 3,980円

・ お得にこどもの成長支援!「レベルアッププロフェッショナル(コーンポタージュ風味)」(約30杯分×2袋):9,800円 → 2,980円

・ 「阿波尾鶏ピリ唐揚げ」500g×4パック:8,520円 → 2,980円

Otameshi

食べられるのに廃棄される食品や、まだ使えるのに捨てられる日用品などを削減するため、商品をメーカーから買い取り手頃な価格でユーザーに販売しています。

その売り上げの一部を社会貢献活動団体に寄付する取り組みを行っています。

商品の一例

・ ネスレ日本「ネスカフェゴールドブレンドアフリカンムーンブレンド70g」4個:4,147円 → 1,888円

・ 訳あり「北海道バタークッキー500g」3袋:6,266円 → 4,980円

賞味期限切れ間近だからやすい
≪画像元:株式会社 SynaBiz

・ 「常備用カレー職人 2種セット」60食(賞味期限2026年1月以降):8,866円 → 6,696円

・ 「海苔・ほぐし瓶・お茶漬詰合せ」:4,320円 → 2,102円

・ 産地直送品「黒毛和牛さらさらミンチ(500g×2袋)」:6,458円 → 4,280円

WakeAi

商品が売れない、在庫を大量に抱えてしまったなどの困難な状況に直面している事業者や生産者の商品を出品・販売する通販モールです。

「訳あり商品」で事業者と消費者を繋げる取り組みを行っています。

商品の一例

・ イタリア直輸入「プロシュート」200g × 6パック:9,000円 → 3,200円

・ 「熊本の老舗鍋専門店の代名詞!極上もつ鍋!6人前」:9,900円 → 3,240円

・ 「天狗おこしおまかせセット」大阪名物天狗おこしの人気商品の詰合せ:6,264円 → 2,970円

・ 「京都童仙房産 宇治煎茶(荒茶仕立て)」100g×10袋:1万2,000円 → 6,000円

・ 「厚切り本マグロスライス」:9,980円 → 3,840円

≪画像元:WakeAi

EARTH MALL(アースモール)with Rakuten

「EARTH MALL with Rakuten」は、環境や社会に配慮したサスティナブルな買い物ができます。

おなじみである楽天市場のサイトに設けられているため、誰でも気軽に商品を見られます。

「買い物を変えることは、未来を変えること。」毎回 は無理でも、10回に1回でもサスティナブルな買い物ができたら、地球の未来やこれからの社会が変わるはずです。

そんな願いを込めた取り組みとなっています。

商品の一例

「春夏の日焼け防止 オーガニックコットン超ソフト草花染タートルネック7分袖レディース」:5,180円(送料無料)

タージマハール産の高級オーガニックコットンを100%使用、植物由来の染料で染め上げ、敏感肌の方も着やすいソフトな肌触り。

環境にも人にも配慮された商品となっています。

「Maxomorra(マクソモーラ)半袖Tシャツ」:3,784円(送料無料)

スウェーデンのオーガニックコットンアパレルブランドの子ども服。日本ではあまり見られないカラフルなデザインと、洗濯しても色落ちや縮みが少ない品質の良さが人気の商品です。

「ビーズワックスラップ バラエティ3枚入り」:2,970円(送料無料)

100%自然素材で作られたエコなラップ。

冷水で洗うだけで約1年程度は繰り返し使うことができます。

生魚や生肉には使用不可、また熱に弱いため電子レンジなどには使用できませんが、冷凍の場合であれば1ヶ月程度使用可能です。

栄養や鮮度をキープする保存性と抗菌性に優れた商品となっています。

「中挽き バンコーヒー オーガニックデカフェネィティド(250g)」:1,598円(送料350円)

オーストラリア発の100%オーガニックコーヒー。

ノンカフェインなので妊娠中の方や夜でも飲みやすいコーヒーです。程良い苦味とコクがあり、温度が下がってくると豆本来の甘みも感じられるようになります。

レインフォレスト・アライアンス認証農園で生産された商品です。

「シアバター カリテバターボディソープ」:990円(送料770円)

≪画像元:楽天市場

マリ産の100%ピュア(未精製)シアバターとオーガニック認証を取得したパレスチナのオリーブ油、インドのココナッツオイルを配合したナチュラルソープです。化学合成添加物、着色料、香料は一切不使用。

環境にも人にもやさしいフェアトレード認証商品です。

以前はオーガニック商品というと「高級」「価格が高い」というイメージがありましたが、最近はかなりリーズナブルになっているので、購入しやすくなってきたという印象を受けます。

商品のラインナップも豊富なので、ぜひサイトをチェックしてみてください。

サスティナブルな商品であることを証明する認証ラベル

「EARTH MALL with Rakuten」では、次のような認証が得られた商品を取り扱っています。

「MSC認証」:水産資源や海洋環境を守って獲られた水産物に付けられる海のエコラベル。

「ASC認証」:責任ある養殖によって生産された水産資源であることの証明。

「FSC認証」:環境保全の点から見ても適切で、社会的な利益に適い、経済も継続可能な責任ある管理下におかれた森林や、林産物の責任ある調達に対して与えられるマーク。

「RSPO認証」:持続可能なパーム油のための円卓会議。持続可能なパーム油の生産や利用を目指すための国際的な認証制度。

「国際フェアトレード認証」:適正価格の保証、プレミアム(奨励金)の支払い、長期的な取引、児童労働の禁止、環境に優しい生産など国際フェアトレードラベル機構が定めた基準が守られている製品であることを示すマーク。

「レインフォレスト・アライアンス認証」:農園の環境や生物多様性の保全と気候変動対策、働く人とその家族の権利や福祉と周辺住民との良好な関係、農園の自立した継続的な経営といった基準が守られていることを示すマーク。

「GOTS認証」:原料がオーガニックコットンであることと、製造→加工→梱包→ロゴの使用→輸出入→流通→保管の全工程で、環境・社会的に配慮した方法で製品を作るための厳しい基準をクリアしたことを証明するマーク。

「有機JAS認証」:農薬や化学肥料などの化学物質に頼らず、自然界の力で生産された食品。農産物、加工食品、飼料、畜産物に付けられている。

楽天市場では自社農業によるオーガニック野菜の生産を拡大して、日本の農業と食卓をサスティナブルに変えることを目指す取り組み「楽天ファーム」も展開しています。

野菜セットや袋サラダ、冷凍野菜など厳選された旬の野菜やフルーツも続々登場。

100%国産のオーガニック野菜が送料無料で手に入ります。

楽天でのお買い物のついでに、こちらの商品もぜひのぞいてみてください。

コンビニにでもサスティナブルな取り組み

ナチュラルローソン

ナチュラルローソンで洗剤の量り売り
≪画像元:株式会社ローソン

ナチュラルローソンでは、2020年8月に東京の芝浦海岸通店と神宮外苑西店で、洗剤の量り売りのテスト販売をスタートさせました。

ニュージーランドの自然派洗剤ブランド「ecostore(エコストア)」の食器用洗剤、洗濯用洗剤、デリケート用洗剤、柔軟剤の4種類を販売しています。

この量り売りはマイボトルを持参してセルフ方式で欲しい分だけを購入できるため、少量のお試し購入も可能です。

プラスチックの削減、そして個々のライフスタイルのニーズに対応した取り組みとして注目されています。

食器用洗剤「エコストア ディッシュウォッシュリキッド(グレープフルーツ)」:100gあたり70円

洗濯用洗剤「エコストア ランドリーリキッド(ユーカリ)」:100gあたり80円

デリケート用洗剤「エコストア デリケート&ウールウォッシュ(ユーカリ)」:100gあたり90円

柔軟剤「エコストア ファブリックソフナー(シトラス)」:100gあたり110円

セブンイレブン

nanacoで買い物をしたら5%offになる取り組み

世界的な問題となっている食品ロスですが、セブンイレブンでは販売期限が近付いたおにぎりやパンなどの対象商品を、電子マネーnanacoで購入したユーザーに税抜き販売価格の5%分のボーナスポイントを付与するエシカルプロジェクトを2020年5月から実施しています。

販売期限が近付いた対象の商品には、「5%付与」と記載されたグリーンのエシカルシールを貼付し、廃棄にかかる経費や二酸化炭素削減に繋がると同時に、お得に食品ロスを削減する取り組みとなっています。

ファミリーマート

次世代のお肉として注目されている大豆ミートは、お肉に近い食感や味わいで、健康志向の人にも人気の商品となっています。

畑のお肉といわれる大豆は栄養価が高く、畜肉に比べて水や生育にかかるエネルギーといった環境負荷が少ない食材として近年需要が高くなっています。

ファミリーマートではこの大豆ミートを使用した商品を2017年から販売しており、最近では大豆ミートパティを使用したバーガーやトルティーヤ、担担麺など、バラエティに富んだメニューを展開しています。

ボリューム感はあるのにヘルシーで、価格もリーズナブルです。

サスティナブルな食事を手軽にコンビニで購入できる嬉しい取り組みとなっています。

お財布も地球にもやさしい取り組み

2020年12月にオープンした「無印良品 東京有明」では50種類以上の食品の量り売りや、家庭で余っている食品を回収しフードバンク団体を通じて地域の福祉団体や施設へ提供する「フードドライブ」、さらにリユース・リサイクルを目指し「古着の回収」も行っています。

廃棄物の減量、資源化の推進、資源循環型社会への実現を目指し、行政と協力しリサイクル事業の発展に取り組んでいます。

幅広い世代に支持される人気店がこういった取り組みを行うことで、消費者の意識も少しずつ変化し、「自分ができること」に気付ければ、地球の未来が大きく変わるかも知れません。

その取り組みと同時に、節約やお得につながることがあれば、楽しく続けることができます。

お財布も地球にもやさしい取り組みに参加してみてください。(執筆者:藤 なつき)

《藤 なつき》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

藤 なつき

執筆者:FP2級 藤 なつき 藤 なつき

保険・マネー・健康・医療・福祉・教育・伝統工芸・伝統行事等、幅広い分野の記事を執筆。お仕事をさせて頂きながら、自分自身もたくさんの発見と新しい知識を身に付けさせてもらっていると感じる毎日。2013年FP2級取得。東京育ち、福岡在住。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集