※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

贈る側も受け取る側もお得! スマホで完結「ソーシャルギフトサービス」3選

節約・ポイ活 節約・ポイ活
贈る側も受け取る側もお得! スマホで完結「ソーシャルギフトサービス」3選

「ソーシャルギフト」とは、SNSやメールを利用して贈ったり受け取ったりできるギフトのことです。

会わなくても、相手の住所を知らなくてもギフトを贈れる、また、お店に行かなくても自宅でさまざまなアイテムを見比べて選べるという手軽さから、このソーシャルギフトを提供するサイトやアプリの人気が年々高まっています。

そこで今回は、使いやすくアイテムも豊富な人気のソーシャルギフトサービス、そして便利なだけではない、サービスを利用する贈り手側のメリットについて紹介したいと思います。

カンタン便利な「LINEギフト」:ポイントを使えてキャンペーンも豊富

LINE GIFT
≪画像元:LINE

LINEを使っている人であれば新たなアプリのダウンロードや会員登録などの必要がなく、ホームのリストから「LINEギフト」を選択すればすぐに使えるソーシャルギフトサービスです。

LINEは日常的に使うけどソーシャルギフトサービスを利用するのは初めてという方は、手頃な価格のギフトが多く操作が分かりやすいLINEギフトから始めてみることをおすすめします。

LINEギフトの代金はLINE Payやクレジットカード、各携帯会社の決済サービスなどで決済できますが、LINEで貯まるポイントでの支払いも可能です。

LINEポイントの有効期限は最後に付与された日から180日しかないので、期限の迫るポイントの使い道に困ったら、家族や友人にちょっとしたプレゼントするというのも良いかもしれませんね。

また、LINEギフトでは贈った人にもちょっぴりお得なキャンペーンを頻繁に行っています。

キャンペーンに関してはLINEギフトのトップページや公式ブログで発表されているので、そちらを確認してみてください。

ポイントをもらえて使える「Giftmall(ギフトモール)」

Giftmall
≪画像元:GIFTMALL

Giftmallは日本最大級、27万点という豊富なアイテム数を扱い月間700万人が訪れるというオンラインギフトサイトです。

サイト内の「ダレスグギフト」というページを利用することで、ソーシャルギフトとしてモール内の全ての商品を贈ることができます。

Giftmallのダレトクギフトは、一部の電子チケット商品を除いて購入側も商品の金額に応じてポイントをもらえるところが魅力です。

また、ポイント率アップキャンペーンも随時行われているので、タイミングを合わせてより多くのポイントを獲得して自分へのご褒美ギフトを贈るという楽しみ方もできます。

auスマートパス会員なら「giftee(ギフティー)」がちょっぴりお得

giftee

gifteeはユニークな品揃えが魅力のソーシャルギフトサービスです。

ほんのちょっとしたお礼に使えるものから本格的なギフト、また、音楽や映像系のエンターテインメントやレジャーに使えるチケットなど多種多様なギフトがあるので、サイトを見ているだけでも楽しいのが特徴です。

そのgifteeはauスマートパスと提携しています。

スマートパス・スマートパスプレミアム会員であれば専用ページからgifteeの会員登録をすると、毎月ちょっとしたギフトを受け取れます

ちなみに、2月のギフトはローソンで交換できるお菓子です。

auスマートパス会員特典

さらに抽選でギフトが当たるキャンペーンも随時行われていて、2月1日~8日はハーゲンダッツ引換券でした。エントリーボタンを押すだけで抽選に参加できます。

ハーゲンダッツギフト券

過去のキャンペーンを見ると、賞品がローソンの500円お買い物クーポンの月もあるようです。

これらの特典はauスマートパス会員専用ですが、プレミアム会員である私も実は最近までこの特典を知りませんでした。

あまり認知度の高くない今なら当選確率も高いのではないかと思われるので、会員の方はエントリーしてみてはいかがでしょうか。

贈り手も貰い手も得して嬉しいソーシャルギフト

まだまだ自粛生活が続く中、ホワイトデー、卒業・入学・合格・就職祝いとこれからしばらくはギフトイベントが続きます。

この機会に、気軽に贈って受け取れる、そして自分もささやかなギフトを手にできるソーシャルギフトサービスを試してみてください。(執筆者:旅と猫を愛する節約家 吉田 めぐみ)

《吉田 めぐみ》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉田 めぐみ

吉田 めぐみ

ライターなど、様々な仕事をフリーランスでこなしている、旅とネコを愛してやまないアラフィフ女です。3匹の猫と高齢の母との暮らしを守りつつ、いかに自分らしい旅に出るかを常に考えています。日々のほんのちょっとした節約術から、お得に旅する方法や情報、またネコと暮らす為のお金のノウハウなどを皆さんにお伝えしていきたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いします! 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集