※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【今週の日経平均を考える】8日皆既月食での相場転換はあるのか

投資 株式投資
【今週の日経平均を考える】8日皆既月食での相場転換はあるのか

先週は、FOMC後の木曜日は、日本のマーケットが祝日で休場となり、そして、金曜日を終えてから米雇用統計という、相場が動く可能性のあるイベントが続く中の祝日休みで、なかなか建玉に苦労された方も多いのではないでしょうか。

現に、FOMCでは、声明文ではハト派的で株価上昇となったかと思えば、その後の記者会見ではタカ派的で株価は一気に下落となりました。

雇用統計では予想を上回り、今度は買いが入って大幅高となっており、イベント通過に対して、日経平均株価にも影響が出るため、今後も米中間選挙やCPIなどで乱高下があるかもしれず、11月にもう1日残されている祝日、23日(水)の勤労感謝の日も意識しながら、それぞれのイベントスケジュールに注意していきましょう。

今週の日経平均を考える

チャート分析

それでは、チャートを細かく見ていきましょう。

チャート分析

日足の移動平均線

5日線は、上向きで推移していましたが、金曜日に下向きへと変化しています。

25日線は、上向きに推移しています。金曜日にはローソク足が25日線に近づいてきましたが、下値支持線として機能しています。

75日線は上向きに推移し、ローソク足は月曜日火曜日水曜日と75日線に触れましたが、金曜日には下に放れました。

並び順は引き続き、75日5日25日で下降トレンドの終わりとなっています。

機関投資家や海外の投資家が意識している200日線は、下向きで2万7164円処を推移しています。一週間を通して200日線の上を推移し、金曜日には、200日線を割りそうでしたが、終値ではかろうじて200日線の上で終えました。

5日線25日線75日線100日線200日線が接近して絡み合っていて、エッジがない状況で、引き続きBOX相場が意識されるところです。

トレンドライン

上の9月20日と21日に空けた窓を火曜日に埋めてきました。

意識されている10月3日13日安値を結んだラインと、8月17日と9月13日高値を結んだラインが三角持ち合いとなっていて、火曜日水曜日は上値抵抗線に触れ、金曜日には下値支持線に触れて、この三角持ち合いの先端に近づいている為、どちらに放れるのかが、今週中には決着がつく位置となっています。

たくさん開けている窓ですが、27日と28日の窓は金曜日に埋めて、下には

  • 10月3日4日の窓
  • 10月13日14日の窓
  • 10月17日18日の窓

そして上には直近の

  • 11月2日と4日に空けた窓
  • 9月13日14日の窓

があります。

一目均衡表

10月の一か月間、雲の下限を推移してきた株価ですが、11月1日の雲のねじれで、雲の中に入り、いよいよ雲を上抜けるのかという場面で、4日金曜日に一気に雲の下限まで株価は下落しました。

今週2万7500円以上に株価が推移すると雲を上抜けて、雲が下値支持として機能しますが、今週の水曜日までに2万7500円を超えなければ、下に向かう可能性が高くなるので注目です。

基準線、転換線も上向きで推移して、遅行線も上向きとなれば、三役好転のチャンスでしたが、遅行線は金曜日に下向きとなっています。

しかし、遅行線の上にもスペースがあるので、上向きに変化できるのか月曜日の推移を見ていきましょう。

ボリンジャーバンド

TPラインが上向きになりました。今週はこの上向きのTPラインを割らずに+1σと+2σの間を推移しました。

金曜日にはTPラインまで株価は下落しましたが、TPラインを下支えとして止まっています

スローストキャスト

買われすぎゾーン内で、波打ちしながら横ばいの動きをしています。

ここから更なる上昇で、上に張り付くのか、それとも売られすぎゾーンに向かうのか引き続き注目です。

MACD

0ラインを超えてからは、上昇トレンド継続となっています。

金曜日にはMACDとシグナルがクロスしそうな場面で終えていますので、月曜日に下へ向かうのか上へ向かうのか確認していきましょう。

ヒストグラムは、金曜日に弱くなっているので、このまま陰転へと向かうのか、こちらも週明けに確認しましょう。

次回の満月は11月8日(皆既月食)です。

この8日の皆既月食は、特別な天体イベントのようで、月が天王星を隠す惑星食というものも同時に見られるそうで、この皆既月食と惑星食が次に見られるのが322年後だそうです。

もう私たちは生きていませんよね。地域によって異なりますが、東京では午後8時41分ごろ、月の左下に見える天王星を眺めてみたいです。

次回の水星逆行期間は、12月29日から1月18日です。

総合判断

「そろそろ年足を意識して、今年の足型を想像しながら年末相場を迎えたいところです」と前回記載しましたが、今年の年足は今のところ、下髭の陰線です。

昨年が上髭長めの陽線でしたので、今年の年足が、陰線でつつむと波高い線のような形ができあがってしまう為、注意していかなくてはなりません。

所説ある為、一概には言えませんが、現状のローソク足の年足ですと、波乱相場を表していますので、来年以降、大きくどちらかに動く可能性もある為、年足を確認していきましょう。

現状では、2017年あたりから引き続き+2σのボリンジャーウォーク中です。

スローストキャストは、買われすぎゾーンでキープしていますが、今年は%Dが下向きとなりクロスしそうな雰囲気を残しています。

MACDは2015年から上昇トレンド継続ですが、ヒストグラムは今年、若干弱まっています。

一目均衡表では、昨年、基準線転換線遅行線が上向きでした。

今年は、基準線と転換線の位置は上昇ですが、遅行線に至っては、下向きとなり、上下どちらでも、大きく動けるスペースがあるので、こちらも怖いところです。

移動平均線は短期中期長期の並び順で、こちらは安定上昇の形となっています。

現在の年足を確認していきましたが、まだ11月も始まったばかり。

この先の株価の行方に注意しながら、年末まで確認していきましょう。(執筆者:AFP、FP2級 城 晶子)

《城 晶子》
この記事は役に立ちましたか?
+3

関連タグ

城 晶子

執筆者:AFP、FP2級 城 晶子 城 晶子

きらトレ・きらストレッチ代表/トレーダーズアカデミー講師/個人投資家 現役の個人投資家。証券会社勤務の経験を経て、株式投資に目覚める。スキルアップのため、トレーダーズアカデミーに入学し【上げ相場でも・下げ相場でも利益を取る】技術を習得。見てわかるきらめきチャートを考案し、きらトレ代表として自身の長年培った知識と経験を生かした手法を伝授。どんな相場でも利益の出せる手法を学べる講義に定評がある。夕刊フジ株1グランプリ月間チャンピオンの経歴を持つ。 <保有資格>:ファイナンシャルプランナー2級 AFP 終活ライフケアプランナー 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集