※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

高橋 豊の記事一覧(4ページ中2ページ目)

高橋 豊

高橋 豊

ゆたか社会保険労務士事務所 代表 大学卒業後、中堅企業にて労働関係法規や社会保険関係法規等に絡む業務、社内研修などの企画立案・実施、新卒採用などの人材採用・人事を経験。社会保険労務士事務所開業後は、企業に対して「人材がやめない企業づくり」をモットーに各種制度提案、就業規則等の作成、退職金制度設計、助成金申請などを行い、個人に対しては、遺族年金・障害年金等の複雑な年金請求のサポートを行っている。また、大学や短大でキャリア教育講座の講師を務めており、学生の就職活動支援なども行っている。 <保有資格> 社会保険労務士、宅地建物取引士、管理業務主任者 ・愛知県雇用労働相談センター 相談員 寄稿者にメッセージを送る

全国の最低賃金が過去最大(平均25円)の引上げ じぶんの地域の「最低賃金」をチェックしよう 画像
ビジネス

全国の最低賃金が過去最大(平均25円)の引上げ じぶんの地域の「最低賃金」をチェックしよう

平成29年9月下旬より10月中旬にかけて全国の最低賃金が改定されます。 今回は、最低賃金が過去最高の上げ幅となります。 会社や働く人は、給与が最低賃金以上になっているか、チェックしましょう。 最低賃金とは? 最低賃金とは

+0
「この場合傷病手当金の受給はできますか?」1. 復職した後、再度休職 2.同じ傷病or別の傷病で再休職 画像
ライフ

「この場合傷病手当金の受給はできますか?」1. 復職した後、再度休職 2.同じ傷病or別の傷病で再休職

傷病手当金 健康保険には、病気やケガをした時の生活保障のために傷病手当金という制度があります。 メンタル等の不調により会社を休職し「傷病手当金」を受給している方が多数いらっしゃいます。 今回は、休職中に傷病手当金を受給し

+0
【社労士が読者の質問に回答】「確定拠出年金も、在職老齢年金同様に年金額が調整されますか?」 画像
税金

【社労士が読者の質問に回答】「確定拠出年金も、在職老齢年金同様に年金額が調整されますか?」

【Q】 在職中に受ける老齢厚生年金(以下、「在職老齢年金」といいます。)について給与が高いために支給停止の見込みです。 確定拠出年金を掛けていたため確定拠出年金から老齢給付金を受給できますが、これも在職老齢年金と同様に支

+0
【社労士が読者の質問に回答】「妻が会社を退職、1月~退職月までの収入が130万円を超えていますが、健康保険の被扶養者に入れますか?」 画像
ライフ

【社労士が読者の質問に回答】「妻が会社を退職、1月~退職月までの収入が130万円を超えていますが、健康保険の被扶養者に入れますか?」

「妻が会社を退職して、今までの収入(1月~退職月まで)が130万円を超えていますが、健康保険の被扶養者に入れますか?」 といった質問を受けます。 このようなケースな方々はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は

+1
退職後に選択できる健康保険制度は3つある。しっかりと比較して自分にメリットがあるものを選択しましょう。 画像
ライフ

退職後に選択できる健康保険制度は3つある。しっかりと比較して自分にメリットがあるものを選択しましょう。

会社を退職した後、次の勤務先が見つかるまで健康保険制度はどうしていますか? 会社の退職後の一定期間であれば、健康保険制度を選択できます。 どの制度が自分にとってメリットがあるかをしっかり判断されてから退職後の健康保険制度

+0
これからは早期発見&治療より「予防医療」の時代 「特定健康診査」で健康診断を安く受診しよう 画像
節約・ポイ活

これからは早期発見&治療より「予防医療」の時代 「特定健康診査」で健康診断を安く受診しよう

近年、健康に対する意識は近年高まっていると多々感じることがあります。また、国も予防医療に力を入れています。 まずは自分の健康を知るために「健康診断」を行うことが多いかと思います。 その「健康診断」ですが、会社で正社員など

+0
「高額療養費」の払い戻しは概ね3か月以上かかる 医療費が高額になりそうなときは「限度額適用認定証」を活用しよう 画像
ライフ

「高額療養費」の払い戻しは概ね3か月以上かかる 医療費が高額になりそうなときは「限度額適用認定証」を活用しよう

医療機関等の窓口で医療費のお支払いが高額な負担となった場合は、「高額療養費制度」があります。 「高額療養費制度」は、後から申請いただくことにより自己負担限度額を超えた額が払い戻されます。 しかし、後から医療費が払い戻され

+0
「あれ? 年度の途中なのに社会保険料が変わってる…」 それは「随時改定」というものがあるからです。 画像
ライフ

「あれ? 年度の途中なのに社会保険料が変わってる…」 それは「随時改定」というものがあるからです。

社会保険料の変更について 社会保険料は「定時決定」と「随時改定」と言われる、保険料の見直し時期があります。 「定時決定」 給与によって原則として4月、5月、6月の給与額で大きな見直しが毎年1回行われます。 「随時改定」

+0
障害の特性やコミュニケーションの取り方などを学んだ方を増やす「精神・発達障害者しごとサポーター」とは。 画像
ビジネス

障害の特性やコミュニケーションの取り方などを学んだ方を増やす「精神・発達障害者しごとサポーター」とは。

平成30年4月から、企業の障害者雇用率が引き上げとなる見込みです。 障害者雇用率が引き上げとなると、まずます障害者の方の活躍できる場が増えてきます。 そこで厚生労働省は、2017年秋ころから「精神・発達障害者しごとサポー

+0
オリンピックを機にボランティア文化を根付かせよう! 東京都の会社には「ボランティア休暇制度整備助成金」制度ができました 画像
ライフ

オリンピックを機にボランティア文化を根付かせよう! 東京都の会社には「ボランティア休暇制度整備助成金」制度ができました

東京都では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下「東京2020大会」という。)を見据え、ボランティア文化を定着させるために「ボランティア休暇制度」を整備する会社へ助成金が支給されます。 一度、ご自身の勤

+0
平成29年10月より「育児休業制度」が改正され「育児休業給付金」も支給期間が延長されます 画像
シニア

平成29年10月より「育児休業制度」が改正され「育児休業給付金」も支給期間が延長されます

育児介護休業法は、幾度となく改正されており変化し続けています。そして、平成29年10月より、法律改正により更に手厚くなります。 保育所に入れないなどの理由により退職するなどを解消する措置として、保育所に入るまで「育児休業

+0
「傷病手当金」受給中に会社に出勤した場合には、「傷病手当金」はどうなってしまうの? 画像
ライフ

「傷病手当金」受給中に会社に出勤した場合には、「傷病手当金」はどうなってしまうの?

健康保険には、病気やケガをした時の生活保障のために「傷病手当金」という制度があります。 「傷病手当金」を受給しているときに「出勤」した場合には、「傷病手当金」が受給できるか というご相談を受けます。 今回は、「傷病手当金

+14
残業が長引き、法定休日の日である午前2時に残業が終わった。その場合の割増率はどうなるか? 画像
ビジネス

残業が長引き、法定休日の日である午前2時に残業が終わった。その場合の割増率はどうなるか?

2017年2月18日に「休日の振替をし出勤した週に有給休暇を取得した場合、割増賃金はもらえますか?」の記事を寄稿しました。 そこでは、休日にも「法定休日」と「法定外休日」の2種類があることを解説いたしました。 今回は、

+0
パートタイマーなど「有期労働契約」で働かれている方が知っておくべき「無期転換ルール」とは? 画像
ビジネス

パートタイマーなど「有期労働契約」で働かれている方が知っておくべき「無期転換ルール」とは?

「無期転換ルール」というものをご存知でしょうか。 平成30年4月よりこの制度に該当する方も多数いるのではないでしょうか。 この「無期転換ルール」の内容を確認し、自分が該当するのか、そしてどのように「無期転換ルール」を活用

+0
障害のある方々の大きな生活の支えとなる「障害者扶養共済制度」を解説します 画像
ライフ

障害のある方々の大きな生活の支えとなる「障害者扶養共済制度」を解説します

障害のある方が安心した生活を送るための一助となる相互扶助の制度があるのをご存知でしょうか? 障害のある方を扶養している保護者が、障害のある方の将来に対し、保護者がいだく不安の軽減を図るための任意加入の「障害者扶養共済制度

+0
4月、5月、6月の残業量に注意「社会保険料」が節約できるポイントとは 画像
ライフ

4月、5月、6月の残業量に注意「社会保険料」が節約できるポイントとは

多くの会社では、年度が4月から変わり入社や異動などで新しい慣れない環境で忙しくなっていませんか? 「残業が多くなって、残業代がたくさん出た。」 このような声を聞くことがあります。 「ちょっと待ってください!」 残業をやり

+1
【将来の年金額を増やす方法】 国民年金の「付加保険料」を10年さかのぼって納付できる「特例納付制度」とは 画像
税金

【将来の年金額を増やす方法】 国民年金の「付加保険料」を10年さかのぼって納付できる「特例納付制度」とは

国民年金の保険料にちょっとだけプラスして「付加保険料」を支払うと、ちょっとだけ受給するときにもらえる「付加年金」という制度があります。 今回は、その中でも平成28年4月から3年間限定の「特定付加保険料(付加保険料の特例納

+0
「給与が払われない…」そんな時は国が立て替えしてくれる「未払賃金立替払制度」を活用しよう 画像
ライフ

「給与が払われない…」そんな時は国が立て替えしてくれる「未払賃金立替払制度」を活用しよう

「会社が倒産して給与が支払われない」 「会社が事実上休止してしまって退職したが、数か月分の給与を支払ってもらえない」 今まさにこのような悩みに直面していたり、今自分が働いている会社がそういうことになったらと不安になってい

+0
休日の振替をし出勤した週に有給休暇を取得した場合、割増賃金はもらえますか? 画像
ビジネス

休日の振替をし出勤した週に有給休暇を取得した場合、割増賃金はもらえますか?

2017年3月19日に「休日出勤の「振替休日」と「代休」は全く違う 労働基準法からみた違いとは?」の記事を寄稿しました。 そこでは、「振替休日」と「代休」の違いについて解説をしました。 今回は、その発展として「振替休日に

+1
キャリア&スキルアップの救世主 「パート労働ポータルサイト」を活用してみよう 画像
ライフ

キャリア&スキルアップの救世主 「パート労働ポータルサイト」を活用してみよう

パートタイム労働者の需要は近年高まっており、この記事を読まれている方もパートタイムで働かれている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 ぜひ、パートタイム労働に関する総合情報サイト「パート労働ポータルサイト」を利

+0
海外旅行中に海外の病院で受けた治療費も「健康保険」から給付が受けられます 画像
ライフ

海外旅行中に海外の病院で受けた治療費も「健康保険」から給付が受けられます

ゴールデンウィークもだんだん近づいており、旅行の計画を立てられてる方もたくさんおみえではないでしょうか。 昨年2016年のゴールデンウィークには、約55万人もの方々が海外旅行をされています。 しかし、海外旅行時は、いつも

+0
障害年金に該当しなくても「障害手当金」という一時金を受け取れる場合があります 画像
ライフ

障害年金に該当しなくても「障害手当金」という一時金を受け取れる場合があります

厚生年金保険を掛けている方などが、障害を負ってしまい一定の障害等級に該当しない場合でも、「障害手当金」という一時金が受け取ることができる場合があります。 そこで、今回は「障害手当金」についてピックアップしたいと思います。

+2
休日出勤の「振替休日」と「代休」は全く違う 労働基準法からみた違いとは? 画像
ビジネス

休日出勤の「振替休日」と「代休」は全く違う 労働基準法からみた違いとは?

休日出勤をして代わりに違う日に休んだ場合、皆さんは何気なく「休日を振替えたよ」や「代休を取ったよ」と言っていませんか? 実は、この「休日の振替」と「代休」とでは、労働基準法での考え方は全く意味が異なってきます。 その違い

+0
「未払残業代」で困っていませんか? 最終手段として未払金と同額の「付加金」を請求できる場合があります 画像
ライフ

「未払残業代」で困っていませんか? 最終手段として未払金と同額の「付加金」を請求できる場合があります

最近、残業代の支払いについてのニュース記事を多々見かけることがあるのではないでしょうか。 また、会社を退職後に労働者の方々が未払い残業代の請求をする事案もテレビであったりニュース記事として目に触れる機会が多くなってきてい

+0
平成29年度「年金支給額減額」、「年金保険料引き上げ」 支給額や保険料金の改訂ルールを知って老後に備えよう。 画像
税金

平成29年度「年金支給額減額」、「年金保険料引き上げ」 支給額や保険料金の改訂ルールを知って老後に備えよう。

今年1月に総務省から「平成28年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む総合指数)が公表され、これを踏まえ平成29年度の年金支給額が改定となります。 また、現役世代が支払う年金の保険料も改定となります。どのように改定さ

+0
【給与明細】給与天引きされている「健康保険料」と「介護保険料」が3月から変更されます 画像
シニア

【給与明細】給与天引きされている「健康保険料」と「介護保険料」が3月から変更されます

会社で働いているサラリーマンや一定時間以上働いているパートの方など「社会保険」に加入されていることと思います。 一般的に「社会保険」とは「健康保険」と「厚生年金保険」のことをいいますが、実はそれぞれの保険料率の改定の時期

+0
【受給資格短縮 10年年金】「そんなこと言っても貰えない」と諦める前に該当してるか見てみよう。 画像
税金

【受給資格短縮 10年年金】「そんなこと言っても貰えない」と諦める前に該当してるか見てみよう。

今年は年金制度について、大きな改正の年となります。 これまでは、老齢年金を受給するためには、保険料納付済期間などの資格期間が原則として「25年以上」必要でした。 しかし、その資格期間が10年以上あれば老齢年金を受給できる

+0
休日に出勤して働いた場合、休日によって割増賃金の額は違います! 画像
ビジネス

休日に出勤して働いた場合、休日によって割増賃金の額は違います!

割増賃金には、一般的な残業代(時間外労働に対して支払われる割増賃金)と言われるもののほかに、休日労働に対して支払われる割増賃金と、深夜労働に対して支払われる割増賃金があります。 休日労働の割増賃金について、勘違いをされて

+0
今年4月より従業員500人以下の企業もパートへ「社会保険の適用拡大」 会社にも従業員にもメリットがあります。 画像
ライフ

今年4月より従業員500人以下の企業もパートへ「社会保険の適用拡大」 会社にも従業員にもメリットがあります。

パートタイマーの社会保険 2016年10月から従業員501人以上の企業につきまして、パートタイマーなどの短時間労働者の方に対して社会保険(健康保険・厚生年金保険)の適用範囲の拡大が始まりました。 500人以下の企業 「平

+0
【2017年4月より順次】年金滞納問題で強制徴収の対象者が拡大されます! 画像
税金

【2017年4月より順次】年金滞納問題で強制徴収の対象者が拡大されます!

2017年度(平成29年4月)より、国民年金保険料の滞納者に対する強制徴収の対象となる金額を引き下げ、強制徴収の対象者が拡大されます。 厚生労働省と日本年金機構は、65%弱程度と低迷が続く国民年金保険料の納付率の向上を図

+0
「通勤手当の非課税限度額」が引き上げに 年末調整の「再調整」をする場合は1月末までです 画像
税金

「通勤手当の非課税限度額」が引き上げに 年末調整の「再調整」をする場合は1月末までです

最近、北陸新幹線が金沢区間まで開業やリニア新幹線は2027年の開業を目指しており、目覚ましく交通機関が発達しています。 このように、高速鉄道の発達により、通勤時間は短くなってきており、最近では新幹線を利用した通勤も珍しく

+0
厚生労働省の「WEBサイト」で会社の労働条件などが問題ないかチェックできるようになりました。 画像
シニア

厚生労働省の「WEBサイト」で会社の労働条件などが問題ないかチェックできるようになりました。

「自分が働いている会社の労働条件って問題ないのかな?」 「自社の労務管理について法律に則っているのかな?」 労働法制は、複雑で何がどうなっていたら大丈夫なのか、自分自身でチェックするのは大変苦労されるかと思います。 これ

+0
「社会保険」は代表取締役1人でも強制加入 会社が加入するメリット4つ 画像
ライフ

「社会保険」は代表取締役1人でも強制加入 会社が加入するメリット4つ

「社会保険に加入しなければなりませんか?」 といった質問を受けます。 一般的に「社会保険」とは「健康保険」と「厚生年金保険」のことをいいます。 「社会保険」は、法人であれば代表取締役1人しかいない場合でも必ず加入しなけれ

+0
10万円超えなくても医療費控除で還付が受けれる 平成29年から新しく施行されるセルフメディケーション税制の適用条件と手続き 画像
税金

10万円超えなくても医療費控除で還付が受けれる 平成29年から新しく施行されるセルフメディケーション税制の適用条件と手続き

12月は年末調整の時期ですが、年末調整では配偶者(特別)控除、扶養控除、生命保険料控除、地震保険料控除、住宅借入金等特別控除、社会保険料控除など様々な控除があります。 これらの控除を受けると、払い過ぎた所得税などの税金を

+0
失業保険の給付日数は年齢によって変わります 賢い失業保険のもらい方を考えよう 画像
ライフ

失業保険の給付日数は年齢によって変わります 賢い失業保険のもらい方を考えよう

失業保険の内容は、雇用保険の被保険者が退職(離職)した年齢により内容や呼び名が変わります。 (1) 65歳未満で退職した場合……「基本手当」 (2) 65歳以上で退職した場合……「高年齢求職者給付金」 ※65歳になる前か

+0
【平成29年1月から】育児休業が見直され適用範囲が拡大します 画像
ライフ

【平成29年1月から】育児休業が見直され適用範囲が拡大します

育児介護休業法は、幾度となく改正されており変化し続けています。 そして、平成29年1月より、法律改正により現在より育児休業の適用範囲が拡大され、育児休業がより取得しやすくなるように法律改正が行われます。 育児休業とは 育

+0

もっと見る