※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

金澤 けい子の記事一覧(3ページ中3ページ目)

金澤 けい子

執筆者:FP2級 元保険外交員 金澤 けい子 金澤 けい子

独身時代は建築設計事務所に勤務。宅建、2級建築士の免許は取得したものの、結婚して専業主婦に。その後14年間の専業主婦を経て、興味のあった保険業界へ就職。FP2級の資格を取得し、8年間保険外交員を経験した後、退社しフリーライターの道へ。 寄稿者にメッセージを送る

【医療保険】入院日数の数え方の注意点 「1回の入院」の定義をよく知りましょう。 画像
保険

【医療保険】入院日数の数え方の注意点 「1回の入院」の定義をよく知りましょう。

保険会社の医療保険は、実際の入院日数分すべてに入院給付金が支払われるわけではありません。 1回の入院に対して支払われる入院給付金には、日数限度があります。 しかしこの日数の数え方には一定の決まりがありますので、ここではそ

+4
衝撃!「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」の不適切販売問題 高齢者は不利益な契約に気をつけて 画像
保険

衝撃!「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」の不適切販売問題 高齢者は不利益な契約に気をつけて

ゆうちょ銀行が投資信託の販売でルール違反 保険会社は信用できないけどかんぽだと安心、という方のみならず、今回の報道は衝撃でした。 6月14日、ゆうちょ銀行は高齢者への投資信託の販売において、健康確認を怠っていたなどの不適

+0
学資保険代わりの「低解約返戻金型終身保険」 短期払いで保険料総額アップの落とし穴 画像
保険

学資保険代わりの「低解約返戻金型終身保険」 短期払いで保険料総額アップの落とし穴

学資保険の返戻率も期待できなくなっている今、代わりに「低解約返戻金型終身保険」を提案される人も増えています。 では学資保険の代わりに低解約返戻金型終身保険に加入する場合、どんなプランが良いのでしょうか? 具体的にシミュレ

+4
【お宝保険】支払った保険料の3倍以上のお金を受け取れることも 画像
保険

【お宝保険】支払った保険料の3倍以上のお金を受け取れることも

「お宝保険」は、金融関連の記事で時々見かける言葉です。 「お宝保険ってなんだろう?」と、興味や疑問を抱いた人もいるでしょう。 そこで、ここではお宝保険の内容や具体例を紹介します。 こうして生まれた「お宝保険」 バブル期の

+23
「学資保険」代わりに提案される「終身保険」 解約時期を間違えると思わぬ税金がかかります 画像
保険

「学資保険」代わりに提案される「終身保険」 解約時期を間違えると思わぬ税金がかかります

子供が生まれたら学資保険 その考え方もマイナス金利導入以来、お金が余り増えなくなり、すっかり変わってしまったようです。 そんな中、学資保険の代わりとして提案されるものの1つが終身保険です。 ですが終身保険は一生続く死亡保

+2
【保険】販売員が得する商品・損する商品 こんなセールストークには気をつけろ 画像
保険

【保険】販売員が得する商品・損する商品 こんなセールストークには気をつけろ

保険外交員のお給料がお客様から頂いた契約によって決まることは、多くの人の知るところでしょう。 また、契約には大小があり、大きい契約の方が保険外交員にとって得、つまりお給料が高くなる契約だということも想像がつくでしょう。

+2
自動車保険に付帯する「ロードサービス」 パンク、ガス欠、バッテリー上がり…ドライバーの強い味方です 画像
保険

自動車保険に付帯する「ロードサービス」 パンク、ガス欠、バッテリー上がり…ドライバーの強い味方です

車のトラブルは結構多い 日常的に車の運転をしている人なら1度は経験があるかもしれません、バッテリー上がり、ガス欠、脱輪、パンク、キーの閉じ込み…。 私はここ5年で、バッテリー上がりと脱輪とパンクを2回ずつ経験しました。

+0
元保険外交員が教える「終身保険」の有効活用法(2) 払済保険に変更でトクする 画像
保険

元保険外交員が教える「終身保険」の有効活用法(2) 払済保険に変更でトクする

「払済保険(はらいずみほけん)」というのをご存じの方もいらっしゃると思います。 保険の担当者に、 「保険料を払えない」 「保険を解約したい」 などと言うと、必ずと言っていいほど提案される方法です。 ここでは、終身保険をお

+1
元保険外交員が教える「終身保険」の有効活用法(1) 年金を保険で確保  画像
保険

元保険外交員が教える「終身保険」の有効活用法(1) 年金を保険で確保 

マイナス金利の影響で、預貯金にせよ保険にせよ、円建てのものはお金がほとんど増えません。 その対策として外貨建ての金融商品を活用する人は多いですが、一方で外貨には抵抗がある人も少なくありません。 そこで私が考えるのは、円建

+5
「傷病手当金」と「精神障害による障害年金」について 「精神疾患」をサポートする公的制度をご紹介【その2】 画像
ライフ

「傷病手当金」と「精神障害による障害年金」について 「精神疾患」をサポートする公的制度をご紹介【その2】

精神疾患をサポートする公的制度として、Vol.1では「自立支援医療(精神通院医療費の公的負担)」と「精神障害者保健福祉手帳」についてご説明しました。 【関連記事】:うつ病で働けない…「精神疾患」をサポートする公的制度をご

+0
モノを持たない、ゴミを減らす。ズボラ節約主婦のミニマルお掃除術 画像
節約・ポイ活

モノを持たない、ゴミを減らす。ズボラ節約主婦のミニマルお掃除術

憧れの専業主婦になり、自分のズボラ加減を思い知った私が負担に思ったことを分析すると、以下の3つでした。 ・肉体的疲労感 ・管理すべき物が多い ・片付けるべきものが多い ロボット掃除機や食洗器など、家事の負担を軽減する家電

+0
うつ病で働けない…「精神疾患」をサポートする公的制度をご紹介【その1】 画像
その他

うつ病で働けない…「精神疾患」をサポートする公的制度をご紹介【その1】

便利になればなるほど複雑化する社会 そんな中、精神疾患で苦しむ人が年々増えています。 精神疾患の治療は通院で行う事が多いため、入院・手術が主な支払い対象となる民間の保険会社の医療保険は、余りあてにできません。 ですが、公

+0
「生前贈与が節税にならなかった…」 暦年贈与110万の2つの盲点と誤算 画像
保険

「生前贈与が節税にならなかった…」 暦年贈与110万の2つの盲点と誤算

2015年に改正した相続税法 改正により非課税で相続できる金額が少なくなった事で、相続税がかかってしまう人が増えました。 その対策として生前贈与する事は、大変良いと考えます。 生前贈与とは、多くの財産を持つ人が、生きてい

+0
効率&節約を目指している主婦のおいしい「手料理術」 ソースとタレは多めに作るが鉄則 画像
節約・ポイ活

効率&節約を目指している主婦のおいしい「手料理術」 ソースとタレは多めに作るが鉄則

ズボラだけど、節約もしたいからお惣菜はちょっと不経済だし、保存料や添加物が気になる…。 そんな私の、効率UP手料理を紹介します。 ポイントは「応用」です! 1. ミートソース 合挽き肉が安い日には、たくさん買って、たくさ

+0