※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

添田 享の記事一覧

添田 享

添田 享

アクチュアリー・ゼミナール 代表 上智大学理工学部数学科卒、上智大学大学院理学研究科数学専攻修了。大学院修了後、数理の専門職であるアクチュアリー候補生として信託銀行に入行し、企業年金の決算や企業の退職給付債務の計算などの数理業務に従事。その後は、大手証券会社、外資系生命保険会社等で約20年間一貫してアクチュアリーとして業務に携わる。現在は、アクチュアリーや証券アナリスト、その他金融や社会保障に関する資格試験の対策講座の講師や、金融、社会保障に関するコラムの執筆等の活動を行っている。 <保有資格>:日本アクチュアリー会正会員、日本証券アナリスト協会認定アナリスト(日本証券アナリスト協会検定会員)、1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)など 寄稿者にメッセージを送る

「企業年金連合会」から年金が支給されるかも 厚生年金基金のある会社を短期退職した人は要確認 画像
税金

「企業年金連合会」から年金が支給されるかも 厚生年金基金のある会社を短期退職した人は要確認

企業年金連合会の前身は、厚生年金基金連合会 皆さま、「企業年金連合会」をご存知でしょうか? 「企業年金連合会」とは、その名のとおり企業年金の連合体です。 昭和42年に厚生年金保険法に基づき厚生年金基金の連合体の「厚生年金

+4
保険料が割安な「無解約返戻金型」保険 知らないと損をする、加入前の注意点 画像
保険

保険料が割安な「無解約返戻金型」保険 知らないと損をする、加入前の注意点

「無解約返戻金型」保険とは 最近の保険商品の中では「無解約返戻金型」が多くなってきています。 無解約返戻金型とは、 「本来、保険期間の途中で解約すると契約者に支払われる解約返戻金」を無くしたもの です。 本来支払われるべ

+14
老後資金の確保「個人年金保険」と「iDeCo」の受取額を比較 そしてiDeCoをすすめる理由 画像
税金

老後資金の確保「個人年金保険」と「iDeCo」の受取額を比較 そしてiDeCoをすすめる理由

老後の備えは「自助努力」 先日政府は希望する人が70歳まで働けるようにするための制度案を示しました。 ここでは、年金の支給開始年齢を引き上げるようなことは出てきませんでしたが「いずれは年金の支給開始年齢を引き上げるのでは

+0
【生命保険料】お金のプロは「年払」をすすめる 途中解約で損はしない? 画像
保険

【生命保険料】お金のプロは「年払」をすすめる 途中解約で損はしない?

多くの方は死亡保険や医療保険など、生命保険会社などが提供する保険に加入しています。 保険料の払い方は、毎月保険料を払い込む「月払」が一般的です。 保険料の払い方には、「月払」以外に「半年払」や「年払」があります。 「半年

+0
「低解約返戻金型終身保険」で老後資金の形成 メリットと注意点を解説 画像
保険

「低解約返戻金型終身保険」で老後資金の形成 メリットと注意点を解説

皆さんの中ではは老後への備えを現在考えている人、または、既に実行している人などがいらっしゃると思います。 その方法としては、単純に貯金をするとか、生命保険会社の個人年金保険に加入するとか、最近話題のiDeCo(個人型確定

+0
人気の副業「マンション投資」成功への道 「まやかし」の利回りに騙されるな 画像
投資

人気の副業「マンション投資」成功への道 「まやかし」の利回りに騙されるな

マンション投資は、どれほどのリターンが得られるのか 最近では、従業員の副業を認める企業も増えてきており、副業を検討されている方もいるでしょう。 その場合、新築でも中古でもマンション1室を購入し、それを賃貸に出すことで収入

+0
生命保険の解約返戻金は「ラッキー」なお金ではない 契約・解約前に知るべき保険料のしくみ  画像
その他

生命保険の解約返戻金は「ラッキー」なお金ではない 契約・解約前に知るべき保険料のしくみ 

生命保険の解約時に支払われる「解約返戻金」 多くの皆さんは、万が一に備えて生命保険に加入されていると思います。 一般的な生命保険は保険期間中、毎年保険料を払い続けるため、経済的な理由により保険料を払い続けることが困難にな

+0
国民年金の「3号不整合記録問題」 扶養から外れた手続きをしないと未納になる 画像
その他

国民年金の「3号不整合記録問題」 扶養から外れた手続きをしないと未納になる

日本の公的年金制度 公的年金制度は2階建てと呼ばれて、国民年金と厚生年金で構成されています。 国民年金 原則20歳以上60歳未満の人は強制的に被保険者となります。 厳密には、被保険者の区分(第1号被保険者、第2号被保険者

+0