※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活「キャッシュレス」(44ページ中18ページ目)

レジでキャッシュレス決済に失敗し、慌てる4つのパターン 対策3つで防げる 画像
キャッシュレス

レジでキャッシュレス決済に失敗し、慌てる4つのパターン 対策3つで防げる

コンビニやスーパーのレジで、もたもたしている現金決済の人がいると、キャッシュレス派はイラっとくるかもしれません。 とはいえ完全キャッシュレス派も、たまには支払いに失敗し、レジで慌てることもあるのではないでしょうか。 失敗

+16
GWも利用OK!松弁ネットテイクアウト「ポイント50%増量」クーポン併用のさらなるお得ワザ3つと注意点 画像
キャッシュレス

GWも利用OK!松弁ネットテイクアウト「ポイント50%増量」クーポン併用のさらなるお得ワザ3つと注意点

2022年4月19日から、松弁ネットのテイクアウトが「ポイント50%増量キャンペーン」を実施中です。 松屋、松のやのお弁当テイクアウトは、コスパがいいと評判です。 そのうえ、キャンペーン期間中はポイント増量。 そして、ク

+0
【イオンカード】イオン&コスモ石油での利用で1,000ポイントもらえる 5/2までにイオンでの買い物を忘れずに 画像
クレジットカード

【イオンカード】イオン&コスモ石油での利用で1,000ポイントもらえる 5/2までにイオンでの買い物を忘れずに

GW中、バーベキューの買い出しなどでスーパーを利用する方もいるでしょう。 車で外出する方は、ガソリンの給油を忘れないでください。 今回は、スーパーとガソリンの利用でお得なキャンペーンを紹介します。 (4/29~5/8)イ

+10
4~6月末まで【楽天ポイント】西友で最大5倍、エネオスで200万ポイント山分けなど、お得がいっぱい 画像
キャッシュレス

4~6月末まで【楽天ポイント】西友で最大5倍、エネオスで200万ポイント山分けなど、お得がいっぱい

楽天ポイントは、貯めやすく使いやすいポイントです。 今回は、そんな楽天ポイントをよりお得に貯められるキャンペーンをまとめました。 【西友】(4/30まで)楽天カード・楽天ペイでポイント最大5倍 ≪画像元:楽天カード≫ 4

+1
4/20~「ケンタッキー感謝祭」どのパックが1番お得? さらにお得になる決済攻略法3つも紹介 画像
キャッシュレス

4/20~「ケンタッキー感謝祭」どのパックが1番お得? さらにお得になる決済攻略法3つも紹介

GW(ゴールデンウィーク)に食べたいケンタッキー。 2022年4月20日から5月17日まで「ケンタッキー感謝祭」がはじまり、1,000円パック、1,500円パック、それぞれ2種類、計4種類が登場します。 普通でもお得なメ

+6
【2022年度版】スマホ決済などの「請求書支払い」を徹底比較 より高還元の方法も紹介 画像
キャッシュレス

【2022年度版】スマホ決済などの「請求書支払い」を徹底比較 より高還元の方法も紹介

税金や各種料金の支払い、どうしていますか。 届いた請求書をコンビニで現金払いしたり、口座振替したりしていると、非常にもったいないです。 2021年度、スマホ決済を使って請求書支払いでお得になる記事を執筆しました。 そして

+31
Suicaのお得なキャンペーンを紹介 au PAYで500ポイント、楽天ペイで200ポイントなど 画像
キャッシュレス

Suicaのお得なキャンペーンを紹介 au PAYで500ポイント、楽天ペイで200ポイントなど

キャッシュレスの中でも、Suicaは反応速度に優れていて、多くのお店で使えます。 今回は、利便性に優れたSuicaをお得に使えるキャンペーンを紹介します。 (5/15まで)「au PAY残高→Suica」への3,000円

+0
ソフトバンクユーザー限定PayPayクーポンに潜む4つの注意点とは?実際の困った例から解説 画像
キャッシュレス

ソフトバンクユーザー限定PayPayクーポンに潜む4つの注意点とは?実際の困った例から解説

数あるPayPayクーポンの中でも、特にお得なソフトバンクユーザー限定PayPayクーポン。 事前のクーポン獲得で「最大50%のPayPayポイント付与」などの特典を受けられます。 しかし、ソフトバンクユーザーの私が実際

+1
モバイル電子マネー(プリペイド式)利用頻度の低い種類を削減しよう 主要電子マネーを比較 画像
キャッシュレス

モバイル電子マネー(プリペイド式)利用頻度の低い種類を削減しよう 主要電子マネーを比較

この記事の最新更新日:2022年9月5日 1台のスマートフォンであらゆるキャッシュレスアイテムを利用できる世の中です。 使うアイテムの種類は多いほうが、チャンスが多く得な時代です。 ただ残高をチャージして使うプリペイド式

+14
【PayPay】4月のペイペイクーポン情報 ヨーカドー、ウエンディーズなどおすすめ7選 画像
キャッシュレス

【PayPay】4月のペイペイクーポン情報 ヨーカドー、ウエンディーズなどおすすめ7選

3月は「超PayPay祭」の開催により、ペイペイクーポンの種類も豊富です。 毎月お得なPayPayクーポン。 4月も、スーパーや飲食店など、街のお店が対象となっています。 値上げの春、PayPayクーポンも積極的に活用し

+0
西友コラボの楽天カード登場!入会キャンペーン1000ポイント増量中 3~5倍ポイントアップデーも要確認 画像
クレジットカード

西友コラボの楽天カード登場!入会キャンペーン1000ポイント増量中 3~5倍ポイントアップデーも要確認

日常使いするスーパーでの決済方法選びは極めて重要です。 2022年4月に西友(およびリヴィン、サニー。以下同じ)が楽天経済圏に参加し、早速話題を集めています。 併せて、「西友デザイン」の楽天カードも登場しました。 通常デ

+6
最大20%還元の「かながわPay」が間もなく終了 予告なしの終了のため利用の際は注意を 画像
キャッシュレス

最大20%還元の「かながわPay」が間もなく終了 予告なしの終了のため利用の際は注意を

多くのお店で高還元、うれしい響きですよね。 「かながわPay」を利用すると、多くのお店で最大20%還元です。 しかしどうやら、終了の時が近づいてきましたので、紹介しましょう。 最大20%還元の「かながわPay」 ≪画像元

+8
【楽天Edy】Web登録で300ポイント、楽天ペイアプリからチャージで200円分、西友のチャージ機で2%還元 画像
キャッシュレス

【楽天Edy】Web登録で300ポイント、楽天ペイアプリからチャージで200円分、西友のチャージ機で2%還元

西友が楽天経済圏入りし、西友デザインのクレカや楽天Edyも導入されます。 スマホ決済やクレカに抵抗のある人も、楽天Edyならハードルが低いでしょう。 今回は、そんな楽天Edyがお得なキャンペーンを紹介します。 【関連記事

+0
【マクドナルド】モバイルオーダーの対応決済が急増 どの方法が一番お得か徹底比較 画像
キャッシュレス

【マクドナルド】モバイルオーダーの対応決済が急増 どの方法が一番お得か徹底比較

マクドナルドのモバイルオーダーは、スマホで注文してお店ですぐに受け取れるサービスです。 並ばなくても注文できるだけでなく、コロナ禍で密を避けるためにも必要なツールとなっています。 モバイルオーダーは少し前まではクレジット

+21
クレジットカードは「持ち歩き不要」の時代へ それでも現物があったほうがいい場合 画像
クレジットカード

クレジットカードは「持ち歩き不要」の時代へ それでも現物があったほうがいい場合

スマートフォンでのキャッシュレス決済は劇的な進化を遂げています。 これに伴い、 「クレジットカードを出して決済することがずいぶん減った」 そうお感じの方も増えているのではないでしょうか。 こんな時代の、「持ち歩くべきカー

+11
パンパース購入でPayPay&LINE最大30%還元 キャンペーン併用でポイント3重取りやさらなる還元も可 画像
キャッシュレス

パンパース購入でPayPay&LINE最大30%還元 キャンペーン併用でポイント3重取りやさらなる還元も可

新年度、保育園デビューするお子さんも多いでしょう。 保育園に紙おむつを預けるところも多いですが、保育園ではかぶれ防止、おむつ卒業促進、動きやすさなどの理由で、家庭よりもひんぱんにおむつ交換をします。 紙おむつがいくつあっ

+6
4/1~ドラッグストア「もれなく」ポイントバックキャンペーン5選と攻略法6つ シャンプーやおむつなど50%還元 画像
キャッシュレス

4/1~ドラッグストア「もれなく」ポイントバックキャンペーン5選と攻略法6つ シャンプーやおむつなど50%還元

4月はドラッグストアキャンペーンが盛りだくさん。 新製品のシャンプーやボディソープ、歯ブラシに紙おむつ……。 生活必需品だからこそ、日用品購入でポイントが「もれなく」還元されるなら確実に節約できます。 4月1日から参加で

+3
【楽天ペイアプリ】ポイントカードバーコードで清算すると抽選で「全額ポイント還元キャンペーン」 ポイント還元率2.5%にする利用方法 画像
キャッシュレス

【楽天ペイアプリ】ポイントカードバーコードで清算すると抽選で「全額ポイント還元キャンペーン」 ポイント還元率2.5%にする利用方法

2022年3月18日から「楽天ペイアプリの楽天ポイントカード機能利用で最大全額ポイント還元キャンペーン」というキャンペーンを実施しています。 エントリーだけで、簡単に抽選に参加できるので、楽天ペイアプリ利用者は気軽に参加

+11
LINE Pay「読み取り用QRコード」PayPayに統合(2022年7月~) LINE Payはまだ使えます 画像
キャッシュレス

LINE Pay「読み取り用QRコード」PayPayに統合(2022年7月~) LINE Payはまだ使えます

LINE Payにおいて利用者が読み取るQRコードが、PayPayに統一されるというニュースが入りました。 これでいよいよLINE Payもおしまいかと思われるかもしれませんが、別にそんな内容ではありません。 このニュー

+12
【新社会人の皆さんへ】完全キャッシュレスのすすめと注意点 ネット銀行、デビットカード併用が吉 画像
キャッシュレス

【新社会人の皆さんへ】完全キャッシュレスのすすめと注意点 ネット銀行、デビットカード併用が吉

キャッシュレス派と現金派に二分された世間では、キャッシュレス派が圧倒的優勢です。 これから社会に出る人も、スタートから快適に行きましょう。 新社会人への完全キャッシュレスライフのおすすめです。 キャッシュレスへの取り組み

+2
【ダイソー】メルペイ、au PAY、楽天ペイを導入 支払い方法の選択肢が増えるとお得も増える 画像
100均

【ダイソー】メルペイ、au PAY、楽天ペイを導入 支払い方法の選択肢が増えるとお得も増える

100円ショップダイソーで、メルペイ、au PAY、楽天ペイが使えるようになりました。 国内3,600店舗以上あるうち、2,730店舗からのスタートですから、全てのお店で利用できるわけではありません。 ですが、新業態のS

+2
放置厳禁!Yahooカードで貯めたTポイントが失効する 防止方法とその手順、今後の対策を紹介 画像
クレジットカード

放置厳禁!Yahooカードで貯めたTポイントが失効する 防止方法とその手順、今後の対策を紹介

コード決済アプリで勢力を伸ばすPayPayは、連動するクレジットカードとしてPayPayカードをリリースしました。 新規顧客向けのキャンペーンはあるものの、既にYahooカードを持っていた方は自動的に切り替わるのを待つば

+37
ソフトバンクユーザー必見!4~5月の「スーパーPayPayクーポン」は飲食店・ドラッグストアが最大50%還元に 画像
キャッシュレス

ソフトバンクユーザー必見!4~5月の「スーパーPayPayクーポン」は飲食店・ドラッグストアが最大50%還元に

ソフトバンクユーザー限定特典のひとつに、「スーパーPayPayクーポン」があります。 「最大半額」と還元率が高いだけに、お得感は説明するまでもありません。 そんな「スーパーPayPayクーポン」の4~5月の利用店舗・内容

+12
【スターバックス】ドライブスルーのモバイルアプリ決済登場 ドリンクチケットプレゼント・オフクーポン使用を紹介 画像
キャッシュレス

【スターバックス】ドライブスルーのモバイルアプリ決済登場 ドリンクチケットプレゼント・オフクーポン使用を紹介

2022年3月16日から、スターバックスで、ドライブスルーのモバイルアプリ決済ができるようになっています。 お店に着く前に、アプリ・Web注文ができるようになり、とても便利な制度です。そして利用した人の中から、抽選で1万

+0
高校生にPayPayでお小遣いを渡すことにした理由 送金方法と還元効果、他のキャッシュレス手段2つ 画像
キャッシュレス

高校生にPayPayでお小遣いを渡すことにした理由 送金方法と還元効果、他のキャッシュレス手段2つ

子供がこのたび高校に進学するにあたり、日常のお小遣いの与え方も見直すことにしました。 キャッシュレスライターとしては「どの程度与えるか」より、「どのキャッシュレス手段で与えるか」のほうが優先します。 利用店舗数と決済原資

+50
【dポイント】アプリ予約・1,000円注文で500ポイントバック 餃子の王将・和食さと・日高屋など18店舗で 画像
キャッシュレス

【dポイント】アプリ予約・1,000円注文で500ポイントバック 餃子の王将・和食さと・日高屋など18店舗で

春休みに利用したい外食、「餃子の王将」、「和食さと」、「熱烈中華食堂 日高屋」、そして、「びっくりドンキー」、「デニーズ」。 テイクアウト商品をdポイントで払うと最大50%分のポイントが戻ってくる魅力的なキャンペーンがは

+0
【エネオス】4/1~Tポイント・nanaco還元率が大幅ダウン 5%割引などお得な支払方法4つで取り戻そう 画像
クレジットカード

【エネオス】4/1~Tポイント・nanaco還元率が大幅ダウン 5%割引などお得な支払方法4つで取り戻そう

ウクライナ情勢もあり、ガソリン高が止まりません。 エネオスではポイントカード提示でTポイントが貯まり、これがささやかな幸せです。 しかし、4月からこのささやかな幸せも奪われようとしています。 詳しく解説しましょう。 (4

+10
au PAYでSuica発行開始! au PAYカードユーザーは還元率1.5%でSuicaチャージが可能 画像
キャッシュレス

au PAYでSuica発行開始! au PAYカードユーザーは還元率1.5%でSuicaチャージが可能

2022年3月22日、キャッシュレス界で新たなサービスがスタートしました。 QRコード決済のau PAYでSuicaが発行できるようになりました。今のところAndroid限定です。 ニュースリリースを読むだけではわかりま

+14
【Apple PayのPASMO】定期購入、電子マネー利用で最大50%還元 サクッと終わって密も回避 画像
キャッシュレス

【Apple PayのPASMO】定期購入、電子マネー利用で最大50%還元 サクッと終わって密も回避

新生活の春、定期券を購入する人も多いでしょう。 しかしこの時期、駅の窓口は定期券を求める人たちで混雑するものです。 Apple Payを使ってPASMOの定期券を買えば、窓口に行く必要がありません。 利用促進のため、最大

+0
役目を終えるヤフーカードの「断捨離」を徹底解説! 画像
キャッシュレス

役目を終えるヤフーカードの「断捨離」を徹底解説!

3月をもって、ヤフーカードがその役目を終えます。 基本的には、4月以降にPayPayカードが届くようになっています。 Tポイントを貯めたい人は、新たなTカードにTポイントを移すことも可能です。 今回は、ヤフーカードからT

+21
【3/31まで】auPAY(コード払い)で超お得クーポン配布中 マツキヨ1000円(税込)以上支払いで500円割引等10社以上対象 画像
キャッシュレス

【3/31まで】auPAY(コード払い)で超お得クーポン配布中 マツキヨ1000円(税込)以上支払いで500円割引等10社以上対象

3月16日よりauPAY(コード払い)で利用できる「新生活応援!!おトクなクーポンプレゼント!」キャンペーンが開始されたのですが、本当に激アツなクーポンが配布されています。 マツキヨ・ココカラファインでは1,000円(税

+3
【最大半額割引】au PAY(コード払い)「新生活応援!!おトクなクーポンをプレゼント!」 併用できそうなキャンペーンも紹介 画像
キャッシュレス

【最大半額割引】au PAY(コード払い)「新生活応援!!おトクなクーポンをプレゼント!」 併用できそうなキャンペーンも紹介

au PAY(コード払い)でおトクな最大半額割引クーポンを配布中。 「新生活応援!!おトクなクーポンをプレゼント!」として、サミット、マツモトキヨシ、ココカラファイン、ダイソーなどの最大半額割引になるクーポンを先着で配布

+3
【~3/31】楽天Edyでポイント3倍、初めては10倍 クレカチャージ・最大50%当たるキャンペーンと併用可 画像
キャッシュレス

【~3/31】楽天Edyでポイント3倍、初めては10倍 クレカチャージ・最大50%当たるキャンペーンと併用可

楽天の決済サービスといえば、楽天カード・楽天ペイを思い浮かべる方も多いでしょう。 しかし、楽天Edyを忘れてはいけません。 そこで今回は、楽天Edyでお得なキャンペーンを紹介します。 (3/31まで)楽天Edyの利用でポ

+8
もれなく20%以上の高還元キャンペーンを紹介 ハードルは低いが事前設定だけはしっかりと 画像
クレジットカード

もれなく20%以上の高還元キャンペーンを紹介 ハードルは低いが事前設定だけはしっかりと

最近のキャンペーンを見ると、「抽選で」高還元のキャンペーンが増えています。 もれなく高還元でも、応募が必要だったり、地域限定だったりと、いろいろと条件が面倒なことがあります。 そこで今回は、比較的簡単に「もれなく」高還元

+0
【PayPay】3月中はドラッグストアで「5%戻ってくる」 ペイペイジャンボ・割引クーポンの合わせワザで3倍お得に 画像
キャッシュレス

【PayPay】3月中はドラッグストアで「5%戻ってくる」 ペイペイジャンボ・割引クーポンの合わせワザで3倍お得に

3月中、ドラッグストアでの買い物は、まとめ買い&PayPay決済がお得です。 「最大5%戻ってくる」キャンペーンと「1等最大全額戻ってくる」ペイペイジャンボを同時に開催しています。 さらに、各店の割引やクーポンを利用すれ

+0
auPAY「新生活応援クーポン」配布中!なくなり次第終了(3/31まで) マツキヨ・ダイソーなどで最大50%OFF 家計節約にも活用 画像
キャッシュレス

auPAY「新生活応援クーポン」配布中!なくなり次第終了(3/31まで) マツキヨ・ダイソーなどで最大50%OFF 家計節約にも活用

新年度を目前に、aupPAYでも新生活を後押しするキャンペーンが始まりました。 対象店舗で使えるクーポンをプレゼントするというものです。 最大50%割引にもなるお得なクーポン、ぜひ早めに獲得して、新生活準備や家計の節約に

+6
  1. 先頭
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 30
  14. 40
  15. 最後
Page 18 of 44