※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活「キャッシュレス」(44ページ中21ページ目)

超初心者向け ApplePayにWAONが登場 使えるカードの種類や注意点、わかりにくい部分を解説 画像
キャッシュレス

超初心者向け ApplePayにWAONが登場 使えるカードの種類や注意点、わかりにくい部分を解説

ApplePayにWAONが登場しました。 WAON歴10年ですが、いざApplePayにWAONカードを登録、利用しようとするとわからないことだらけでした。 ApplePay初心者の筆者が1つずつどう理解したのかを解説

+10
ファミペイが最大20%還元、Tマネーなら40%還元 すごいコンボを紹介 画像
キャッシュレス

ファミペイが最大20%還元、Tマネーなら40%還元 すごいコンボを紹介

定期的に大型のキャンペーンを実施してくれるファミペイ。 年末最後にとても大きなキャンペーンが始まったのでその内容と、Tポイントが運営する電子マネー「Tマネー」で行う40%還元キャンペーンとの併用がお得なのでその手順を紹介

+1
楽天ペイで20%還元 サービス開始店舗でのキャンペーンと併用でさらにお得 画像
キャッシュレス

楽天ペイで20%還元 サービス開始店舗でのキャンペーンと併用でさらにお得

何事も、デビューを後押しするのはキャンペーンです。 楽天ペイもそうで、初めて利用する人向けにキャンペーンを行っています。 楽天ペイを新たに導入する店舗でも、キャンペーンが行われていますので、合わせて紹介しましょう。 (1

+2
LINEポイントを貯める3つの方法と、PayPayボーナスへの交換メリット2つ  画像
キャッシュレス

LINEポイントを貯める3つの方法と、PayPayボーナスへの交換メリット2つ 

今年2021年にLINEポイントからPayPayボーナスに交換できるサービスが開始されました。 LINEポイントのおとくな貯め方やPayPayボーナスへ交換する際の大きなメリットについて解説していきます。 LINEポイン

+1
今年最後の「たぬきの大恩返し(残り2週間)」対象店舗と利用条件を要チェック 画像
キャッシュレス

今年最後の「たぬきの大恩返し(残り2週間)」対象店舗と利用条件を要チェック

12月1日からは、2021年最後となる「たぬきの大恩返し 冬」が始まりました。 キャンペーンを活用して、たぬきの「ポンタ」に家計を助けてもらいましょう。 12/25まで 「たぬきの大恩返し 冬」の概要 ≪画像元:KDDI

+0
Pontaポイントを1.5倍で交換 au PAYマーケットでお得な買い物方法と注意点 画像
キャッシュレス

Pontaポイントを1.5倍で交換 au PAYマーケットでお得な買い物方法と注意点

12月1日から25日まで、QRコード決済のau PAYでは「たぬきの大恩返し」を実施します。 対象加盟店でのau PAY利用で、10%または20%還元となります。はじめての利用者、2021年9月以降利用のないユーザーが、

+9
【PayPay×UberEats】ミニアプリ&PayPay残高決済で「最大10%戻ってくる!」注文・支払い方法に要注意 画像
キャッシュレス

【PayPay×UberEats】ミニアプリ&PayPay残高決済で「最大10%戻ってくる!」注文・支払い方法に要注意

PayPayには、アプリ上で予約・注文・決済できる「ミニアプリ」という機能があります。 12月は「UberEats」のミニアプリ利用で、最大10%戻ってくるキャンペーンを実施。 普段UberEatsを利用している方は、P

+0
【花王キャンペーンまとめ】12月は6つの高還元 イオンで30%還元、PayPayで35%還元など 画像
キャッシュレス

【花王キャンペーンまとめ】12月は6つの高還元 イオンで30%還元、PayPayで35%還元など

花王ではお得なキャンペーンを実施しています。 今回は、そのうち特にお得そうなキャンペーンをまとめて紹介しましょう。 1.【イオン】(12/15まで)1会計1,000円以上購入で最大30%還元 ≪画像元:イオンリテール≫

+0
【12月31日まで】ファミリーマート・ファミペイ「お客さま超感謝祭」は1万円で最大20%還元 筆者の体験談と注意点 画像
キャッシュレス

【12月31日まで】ファミリーマート・ファミペイ「お客さま超感謝祭」は1万円で最大20%還元 筆者の体験談と注意点

ファミリーマートで、FamiPay(ファミペイ)「お客さま超感謝祭」が開催されています。 12月1日~12月31日の期間中、「5,000円以上ファミペイ払いすると、最大20%戻ってくる!」キャンペーンです。 4つの条件に

+0
まいばすけっとでおすすめの決済 イオンカードなら20日、30日ポイント5倍に 画像
キャッシュレス

まいばすけっとでおすすめの決済 イオンカードなら20日、30日ポイント5倍に

首都圏を中心に店舗を増やし続ける小型スーパー「まいばすけっと」はお使いでしょうか。 コンビニの利便性も兼ね備えつつ、一般のスーパーがない住宅街にも設置されているまいばすけっと、重宝している人も多いはずです。 イオン系なの

+11
【2021年12月】コンビニでお得なキャンペーンを紹介 割高分を相殺しよう 画像
キャッシュレス

【2021年12月】コンビニでお得なキャンペーンを紹介 割高分を相殺しよう

コンビニは便利ですが、割高なのがネックです。 特に年末は出費が多いため、お得にはシビアにならざるを得ません。 今回は、この時期にコンビニでお得なキャンペーンをまとめて紹介します。 【セブン-イレブン】(12/31まで)最

+0
【d払い】ちょっと早めのお年玉 500円以上の利用で50%還元のチャンス! 画像
キャッシュレス

【d払い】ちょっと早めのお年玉 500円以上の利用で50%還元のチャンス!

2021年もあとわずか、中にはあまりよい1年でなかった人もいるでしょう。 そんな人に、d払いから早めのお年玉のチャンスです。 d払いで最大50%還元のチャンスですので、詳しく解説します。 (1/10まで)d払いで最大50

+0
「LOHACO PayPayモール店」での花王商品1点を含む買い物で最大35%還元 複雑な条件も分かりやすく解説 画像
キャッシュレス

「LOHACO PayPayモール店」での花王商品1点を含む買い物で最大35%還元 複雑な条件も分かりやすく解説

花王商品の高還元キャンペーンは人気ですが、「そんなに花王商品を買わない」という人もいるでしょう。 今回紹介する高還元キャンペーン、花王商品を1点買えばあとはどんな商品でもほとんどOKなんです。 高還元達成の条件とともに解

+0
12月中はファミマアプリでポイント10倍 3大ポイントカード提示すると最大6000p還元 画像
キャッシュレス

12月中はファミマアプリでポイント10倍 3大ポイントカード提示すると最大6000p還元

年末、ファミリーマートでポイント10倍のキャンペーンが実施されます。 注意点も合わせて詳しく解説しましょう。 (12/1~12/31)ファミマのアプリ限定でポイント10倍もらえる ≪画像元:ファミリーマート≫ 12月1日

+2
【PayPay】2021年最後の「街のお店を応援キャンペーン」60以上の自治体がお得! 画像
キャッシュレス

【PayPay】2021年最後の「街のお店を応援キャンペーン」60以上の自治体がお得!

毎月恒例の、「PayPay×自治体」街のお店を応援キャンペーン。 12月は2021年最後ということもあってか、60以上の自治体が参加しています。 これだけ多くの地域が対象になることは、めったにありません。 還元率や開催期

+0
【期間限定楽天ポイント】子供に付与された分はどう使い切る? 未成年の楽天ペイ設定方法を解説 画像
キャッシュレス

【期間限定楽天ポイント】子供に付与された分はどう使い切る? 未成年の楽天ペイ設定方法を解説

先日、子供に携帯を持たせることに決め、楽天モバイルで契約しました。 購入した端末がキャッシュバックキャンペーンを行っていたため、端末代は実質0円となり、後日端末代金と同等の2万5,000円分の期間限定楽天ポイントをもらい

+17
10~20%還元の「かながわPay」アプリ操作の手間に要注意 画像
キャッシュレス

10~20%還元の「かながわPay」アプリ操作の手間に要注意

神奈川県の店舗限定で、QRコード決済の新たなキャンペーンが始まっています。「かながわPay」です。 期間は次の通り、まだまだ参加できます(途中終了の可能性あり)。 ・ 2022年1月末までお買い物で10%(大企業)または

+17
【TOYOTA Wallet】新「最大2.0%還元」の内訳と落とし穴 還元率UPテク4つで対策 画像
クレジットカード

【TOYOTA Wallet】新「最大2.0%還元」の内訳と落とし穴 還元率UPテク4つで対策

突然現れたTOYOTA製の電子マネー「TOYOTA Wallet」は還元率1.5%を武器に、一気にポイ活界隈ではメジャーな存在となっていました。 しかし去る11月1日より、還元率が「最大2.0%」という不思議な表記に。

+3
【PayPay】スーパーで最大10%還元 3000円以上/回のまとめ買いを忘れずに 画像
キャッシュレス

【PayPay】スーパーで最大10%還元 3000円以上/回のまとめ買いを忘れずに

年末は、食料品の支出が多くなります。 特に少しでもお得になりたい年末に、PayPayがスーパーマーケットで最大10%還元キャンペーンを実施します。 非常にありがたいこのキャンペーン、紹介しましょう。 (12/1~12/3

+0
au PAY「自動払出機能」 使わないチャージは手数料無料で口座へバック 最大5万円当たるキャンペーン開催 画像
キャッシュレス

au PAY「自動払出機能」 使わないチャージは手数料無料で口座へバック 最大5万円当たるキャンペーン開催

auじぶん銀行口座からau PAY 残高に合計1万円以上のチャージすることで参加できる、抽選キャンペーンが開始されました。 抽選になるので、当選するかどうかはわかりませんが、au PAY機能の「自動払出(チャージ額をau

+6
【PayPay】牛角・吉野家などで全額還元のチャンス 併用でお得な他のキャンペーンも一挙紹介 画像
キャッシュレス

【PayPay】牛角・吉野家などで全額還元のチャンス 併用でお得な他のキャンペーンも一挙紹介

外食産業を応援すべく、「#外食はチカラになる」というキャンペーンが実施中です。 PayPayもそのキャンペーンに、「ペイペイジャンボ」の形で参加します。 キャンペーンの内容とともに、併用したい他のキャンペーンも紹介しまし

+0
【12/15まで】イオンで花王商品を購入すると最大30%分還元 手順を詳しく解説 画像
キャッシュレス

【12/15まで】イオンで花王商品を購入すると最大30%分還元 手順を詳しく解説

何かと物入りの12月、特にお得になりたいものです。 12月15日までにイオンで花王商品を購入すると、最大30%分のクーポンがもらえます。 手順を詳しく解説しましょう。 【STEP1】イオンで花王商品を1会計1,000円(

+1
au PAY【たぬきの大恩返し冬】最大20%還元やお得なクーポン獲得 5つのキャンペーン 画像
キャッシュレス

au PAY【たぬきの大恩返し冬】最大20%還元やお得なクーポン獲得 5つのキャンペーン

12月1日~12月25日の期間中、au PAYで「たぬきの大恩返し 冬」が開催されます。 au PAY利用、クーポン、au PAYマーケットが対象となっていますので、1つずつ解説しましょう。 au PAYでの支払いで最大

+0
【PayPay】12月「スーパーマーケット最大5%~10%戻ってくるキャンペーン」 お得を2重取りできるスーパー4選 画像
キャッシュレス

【PayPay】12月「スーパーマーケット最大5%~10%戻ってくるキャンペーン」 お得を2重取りできるスーパー4選

12月、スーパーマーケットでPayPay支払いをすると、5%~10%還元のチャンスです。 節約していて、削れるとうれしいのが「食費」ではないでしょうか。 12月は食費を削れそうな、PayPayキャンペーンが開催されます。

+0
【PayPay】12/1~「対象のスーパーで最大10%還元」12月はPayPayで食費節約のチャンス! 画像
キャッシュレス

【PayPay】12/1~「対象のスーパーで最大10%還元」12月はPayPayで食費節約のチャンス!

何かと出費がかさむ12月、家計にうれしいキャンペーン情報が飛び込んできました。 対象のスーパーでPayPay決済をすると、「最大10%戻ってくる」というものです。 主婦である筆者も気になるこのキャンペーン、さっそく紹介し

+0
【ホットペッパー&d払い】外食費を1人200~1250円相当還元しながら300%ポイント還元の抽選対象になる方法 お得な割引クーポンも紹介 画像
キャッシュレス

【ホットペッパー&d払い】外食費を1人200~1250円相当還元しながら300%ポイント還元の抽選対象になる方法 お得な割引クーポンも紹介

外食企業と外食をサポートする企業が一丸となり開催中の「#外食はチカラになる」というキャンペーンがあります。 先月からはじまっているものですが、2021年11月12日からは「d払いで300%ポイント還元の抽選対象になる」キ

+0
11/24~ケンタッキーレッドホットチキン発売 最大80%オフなどお得な支払方法4つ 画像
キャッシュレス

11/24~ケンタッキーレッドホットチキン発売 最大80%オフなどお得な支払方法4つ

年の瀬を感じるイベントは、いくつかあります。 筆者にとってそれは、「ケンタッキーのレッドホットチキン」です。 レッドホットチキンが発売されると、「今年も終わりだな」と感じるものです。 待望のレッドホットチキンが帰ってきま

+0
目黒区d払い30%還元【第2弾は2021年12/1~】第1弾で満額還元のコツと対策を紹介 画像
クレジットカード

目黒区d払い30%還元【第2弾は2021年12/1~】第1弾で満額還元のコツと対策を紹介

PayPayはよく知られていますが、d払いでも自治体単位での大型還元企画が行われています。 住民でなくても還元されますから、近隣の人なら狙って使いたいものです。 東京都目黒区では、d払いのキャンペーン「めぐろキャッシュレ

+0
締切間近も【11月】コンビニで得する支払方法9選 20%還元やポイント10倍など 画像
クレジットカード

締切間近も【11月】コンビニで得する支払方法9選 20%還元やポイント10倍など

コンビニは便利ですが、商品が高いのがネックです。 少しでもお得になってもらうべく、今回は高還元の支払い方法を、締め切りが迫っている順番に紹介します。 お見逃しなく、ご覧ください。 1.【FamiPay】(11/28)ファ

+1
「Apple PayのWAON」も始まる 使い倒すなら「WAONアプリ」のダウンロードも忘れずに 画像
キャッシュレス

「Apple PayのWAON」も始まる 使い倒すなら「WAONアプリ」のダウンロードも忘れずに

電子マネー「nanaco」を利用できるようになるなど、最近、Apple Payが利便性を高めています。 nanacoと時を同じくして、電子マネー「WAON」も使えるようになりましたので、その特徴を徹底解説します。 【関連

+13
【Coke ON】11月は3倍お得 「毎週100円還元」「最大60%還元」「スタンプ2倍」を併用しよう 画像
キャッシュレス

【Coke ON】11月は3倍お得 「毎週100円還元」「最大60%還元」「スタンプ2倍」を併用しよう

Coke ONは、11月に使えるキャンペーンが3つもあります。 (1) 11/1~ Coke ONで初めてのPayPay決済で毎週100円相当戻ってくる (2) 11/8~ Coke ONでPayPay決済をすると最大6

+0
「QUICPay」のキャンペーンを紹介 使えるお店が多く条件も厳しくない 画像
キャッシュレス

「QUICPay」のキャンペーンを紹介 使えるお店が多く条件も厳しくない

最近、電子マネー「QUICPay」で、キャンペーンを多く開催しています。 その一部を紹介しますので、興味のあるキャンペーンがあったら参加してみてください。 QUICPayは使えるお店が多い ≪画像元:トヨタファイナンス株

+0
「Coke ON(コークオン)アプリ」で 3つのキャンペーン開催 50%還元や無料ドリンクチケット獲得の詳細 画像
キャッシュレス

「Coke ON(コークオン)アプリ」で 3つのキャンペーン開催 50%還元や無料ドリンクチケット獲得の詳細

11月、コカ・コーラ社のCoke ONアプリが、大きなキャンペーンを3つ開催しています。 PayPayと連動し最大60%で商品が購入できる「超P祭」、はじめて利用する人向けに100円以上購入で100円相当額の決済サービス

+0
ハズレなし「Tマネーかざして支払い」登録くじ Tポイント最大1万p当たる11月末まで 画像
キャッシュレス

ハズレなし「Tマネーかざして支払い」登録くじ Tポイント最大1万p当たる11月末まで

株式会社Tマネーは手持ちのスマホを使って買い物の支払いができる「Tマネーかざして支払い」に登録すると、Tポイントがもらえる「Tマネーかざして支払い登録くじ」を11月1日~11月30日の期間限定で開始しました。 ここではハ

+0
【マイナポイント第2弾】最大2万円、3段階に分けて付与に方針決定 各条件と4つの懸念点 画像
キャッシュレス

【マイナポイント第2弾】最大2万円、3段階に分けて付与に方針決定 各条件と4つの懸念点

衆院選が終わり、第2次岸田内閣が発足しました。 衆院選の各党のマニフェストの内容をお伝えする記事の中で、公明党のマニフェストにマイナポイントの3万円付与案があることを紹介しました。 【関連記事】:【2021衆院選】新マイ

+0
「Apple Payのnanaco」始まる チャージ可能なクレカも大幅増 画像
キャッシュレス

「Apple Payのnanaco」始まる チャージ可能なクレカも大幅増

nanacoにクレジットチャージするには、これまでクレジットカードがかなり限られていました。 しかし、Apple Payのnanacoが登場したことで、その選択肢は大きく増えます。 Apple Payのnanacoについ

+0
  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 21 of 44