※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(921ページ中162ページ目)

3/31まで【サーティワン】450円以上買うと、ダブルがトリプルになる「春の選べるクーポン券」配布中!  併用できる節約主婦のお得ワザ 画像
食費

3/31まで【サーティワン】450円以上買うと、ダブルがトリプルになる「春の選べるクーポン券」配布中!  併用できる節約主婦のお得ワザ

サーティワンで、ひと足早く「お得すぎる春風」が吹いています。

+2
【改悪】ローソンPontaプラスの会員限定お試し引換券が終了へ 今から発行する価値はあるか辛口検証 画像
節約・ポイ活

【改悪】ローソンPontaプラスの会員限定お試し引換券が終了へ 今から発行する価値はあるか辛口検証

ローソンPontaプラスは、コンビニのローソンでお得なクレジットカードです。

+1
【株主優待】たまには「爆買い」したい!生活費を支える株主優待3選+おまけ 画像
株式投資

【株主優待】たまには「爆買い」したい!生活費を支える株主優待3選+おまけ

節約していると、時々、無性に「爆買い(ばくがい)」したくなる時があり、そんな時に株主優待を利用できます。

+6
新NISAの利益で社会保険料が上がったり、扶養から外れたりするのか? 画像
社会保障

新NISAの利益で社会保険料が上がったり、扶養から外れたりするのか?

つみたてNISAと一般NISAを統合した新NISAが、2024年1月に開始されました。

+12
【株主優待】節約していても貧しさを感じない!「桐谷さんごっこ」6選を株価安い順に 画像
株式投資

【株主優待】節約していても貧しさを感じない!「桐谷さんごっこ」6選を株価安い順に

テレビ『月曜から夜ふかし』の桐谷広人さんは、毎日自転車を爆走させて株主優待を使っている人物で、節約主婦もどれだけ近づけるか「桐谷さんごっこ」。

+6
【確定申告】年の途中で転職・退職した際に確定申告手続きをしなければいけないケースとは? 画像
年金

【確定申告】年の途中で転職・退職した際に確定申告手続きをしなければいけないケースとは?

多くの会社員は確定申告が不要ですが、仕事を転職・退職した方については、申告手続きをしなければならない可能性があります。

+4
お得がいっぱい春のキャンペーン! 手軽に応募できる7社紹介 画像
買い物

お得がいっぱい春のキャンペーン! 手軽に応募できる7社紹介

今年も続々とスタートしている「春のキャンペーン」。

+2
【マクドナルド×au PAY】マクドナルドの清算でau PAYを使用すると最大15%のポイント還元キャンペーン+100万ポイント山分け抽選キャンペーンも同時開催(2/19~3/9) 画像
食費

【マクドナルド×au PAY】マクドナルドの清算でau PAYを使用すると最大15%のポイント還元キャンペーン+100万ポイント山分け抽選キャンペーンも同時開催(2/19~3/9)

2023年10月より全国のマクドナルドにて、店頭レジとドライブスルーでもau PAYが利用できるようになりました。

+2
【3/12まで ケンタッキー】チキンフィレバーガーセット550円はどれくらいお得? 併用OKの裏ワザも必見 画像
食費

【3/12まで ケンタッキー】チキンフィレバーガーセット550円はどれくらいお得? 併用OKの裏ワザも必見

ケンタッキーの看板バーガーが、期間限定の大特価で楽しめます。

+1
POSAカードのキャンペーン2つ ファミマではギフトコード1万円のチャンス 楽天ギフトカードは200万ポイント山分け 画像
買い物

POSAカードのキャンペーン2つ ファミマではギフトコード1万円のチャンス 楽天ギフトカードは200万ポイント山分け

コンビニなどにあるPOSAカードは、様々なデジタルコンテンツなどを取り扱っています。

+0
Android版d払いアプリでモバイルSuicaが使用可能 期間限定dポイントでチャージできる ただし最強はau PAYのSuica 画像
キャッシュレス

Android版d払いアプリでモバイルSuicaが使用可能 期間限定dポイントでチャージできる ただし最強はau PAYのSuica

2024年1月13日からQRコード決済の「d払い」(Android版)で、モバイルSuicaが使えるようになりました。

+1
「ナビダイヤル」は無料化不可の電話サービス 1月より携帯電話からかけると実質値上げに 画像
家計

「ナビダイヤル」は無料化不可の電話サービス 1月より携帯電話からかけると実質値上げに

チープな作りのCMでおなじみの某通販会社では、電話での問い合わせが「ナビダイヤル」しかありません。

+5
地震や大災害時の「家」と「生命」の保険 災害時火災・地震保険、団体信用生命保険について銀行員が最新情報をまとめました 画像
その他

地震や大災害時の「家」と「生命」の保険 災害時火災・地震保険、団体信用生命保険について銀行員が最新情報をまとめました

地震で家が燃えた場合に使えるのは

+5
セットが300円引き!KFC(ケンタッキー)「チキンフィレバーガーセット550円(2/21~)」利用可能なキャッシュレス決済や貯まるポイントの情報も紹介 画像
食費

セットが300円引き!KFC(ケンタッキー)「チキンフィレバーガーセット550円(2/21~)」利用可能なキャッシュレス決済や貯まるポイントの情報も紹介

2024年2月21日(水)から全国のケンタッキー・フライド・チキン(以下「KFC」)の店舗で「チキンフィレバーガーセット550円」キャンペーンが始まります。

+4
【キャンドゥ】ビーズタイプのレンジウォーマー550円であったか肩・腰!激安電気代試算とおすすめの使い方4つ 画像
100均

【キャンドゥ】ビーズタイプのレンジウォーマー550円であったか肩・腰!激安電気代試算とおすすめの使い方4つ

春が近づき、暖房を切る時間も長くなってきましたが、朝晩や日照が少ない日はまだまだ寒いです。

+0
【三井住友カード】「選んだお店でポイント+0.5%還元」が終了 駆け込み特典と代替サービス2つで影響は限定的 画像
クレジットカード

【三井住友カード】「選んだお店でポイント+0.5%還元」が終了 駆け込み特典と代替サービス2つで影響は限定的

三井住友カードには、ポイント還元率をアップさせる方法がいくつもあります。

+3
メルカリでビットコイン支払い可能に! ビットコインの使い道が広がる!! 画像
出品アプリ

メルカリでビットコイン支払い可能に! ビットコインの使い道が広がる!!

2024年2月、メルカリでの商品購入時にビットコイン決済ができる新たなサービスが段階的に始まりました。

+0
「お金を増やす力」金融リテラシーを上げる方法 『父が子に伝える13歳からのお金に一生困らないたった3つの考え方』の著者が解説 画像
コラム

「お金を増やす力」金融リテラシーを上げる方法 『父が子に伝える13歳からのお金に一生困らないたった3つの考え方』の著者が解説

「お金ってどうやって増やしたらいいんだろう。」

+5
【株主優待】LOHACO by ASKULで4,943円 → 943円相当に 節約主婦が買ったアイテム赤裸々公開と魅力を紹介 画像
株式投資

【株主優待】LOHACO by ASKULで4,943円 → 943円相当に 節約主婦が買ったアイテム赤裸々公開と魅力を紹介

食品や日用品を安く抑えられるアスクルは、筆者にとって「推し銘柄」でもあり、お気に入りです。

+0
【3/11~31】東京都QRコード決済10%還元ではいつもと変わらない買い物を 余計なものは一切買いません 画像
キャッシュレス

【3/11~31】東京都QRコード決済10%還元ではいつもと変わらない買い物を 余計なものは一切買いません

2024年3月11日から東京都では、QRコード決済4種類での10%還元「TOKYO元気キャンペーン」が開催されます。

+3
LYPプレミアム新規登録で1万円 新規ユーザーは急げ! 画像
節約・ポイ活

LYPプレミアム新規登録で1万円 新規ユーザーは急げ!

Yahoo!・LINEが統合・合併した事で新たに誕生したサービス「LYPプレミアム」。

+4
FPが考える「新NISAをおすすめできない人」3選とその理由 特に後期高齢者の「NISA始めたい」には要注意 画像
NISA

FPが考える「新NISAをおすすめできない人」3選とその理由 特に後期高齢者の「NISA始めたい」には要注意

2024年1月に新制度がスタートしてだいぶ利用しやすくなったNISA(少額投資非課税制度)は、多くの日本人の資産形成におすすめです。

+13
遺族年金はどのような遺族が受給できるか?遺族基礎年金と遺族厚生年金の受給要件の違いに注意 画像
年金

遺族年金はどのような遺族が受給できるか?遺族基礎年金と遺族厚生年金の受給要件の違いに注意

遺族年金には、国民年金の給付である遺族基礎年金と、厚生年金保険の給付である遺族厚生年金があります。

+19
「食生活ロピア」で他店より安い商品5選 まとめ買いはアレができるか考える 画像
食費

「食生活ロピア」で他店より安い商品5選 まとめ買いはアレができるか考える

テレビで特集されることが増えた激安スーパーの「食生活ロピア」は、名古屋にも2023年11月にオープンし、節約主婦もすでに複数回行っています。

+3
マイルを貯めるなら「三井住友カード」が最強説 ANA VISAカードと比較 画像
節約・ポイ活

マイルを貯めるなら「三井住友カード」が最強説 ANA VISAカードと比較

筆者は隠れマイラー(筆者の造語)です。

+14
「Vポイントカウントダウン祭」開催中 参加ついでに新Vポイントの準備を整えよう 画像
節約・ポイ活

「Vポイントカウントダウン祭」開催中 参加ついでに新Vポイントの準備を整えよう

現在のTポイントとVポイントは、4月22日に「青と黄色のVポイント」に生まれ変わります。

+3
史上最高値まであと50円に迫る!更新となるか、ハイテク関連株に陰り【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

史上最高値まであと50円に迫る!更新となるか、ハイテク関連株に陰り【今週の日経平均を考える】

先週は、3連休明けの13日には大幅続伸となった日経平均株価は、金曜日には、高値3万8865円をつけ、1989年12月29日の史上最高値まで、あと50円にまで迫りました。

+3
ブログ収入って実際難しいの? 2024年から始めて稼ぎたい方へ 画像
副業

ブログ収入って実際難しいの? 2024年から始めて稼ぎたい方へ

お小遣い稼ぎで知られるブログ収入、実際初心者が始めてどのくらい稼げるものなのでしょうか。

+2
【株主優待】無印良品好きなら! 株主優待で割引になるテクニック3つ 画像
株式投資

【株主優待】無印良品好きなら! 株主優待で割引になるテクニック3つ

株主優待が好きな主婦は、無印良品も好きで、「株主優待で、大好きな無印良品の商品を安く買えないか」と考えています。

+9
離れていても頼れる地域のマンパワー! 無料で高齢者のひとり暮らしを支える地域の見守りネットワーク 画像
介護

離れていても頼れる地域のマンパワー! 無料で高齢者のひとり暮らしを支える地域の見守りネットワーク

年末年始に実家に帰り、ひとり暮らしの親の状態を見て、このままひとり暮らしを継続して大丈夫なのか、何かあったらどうしようと不安になられた方もいるのではないでしょうか。

+2
すかいらーくグループ(ガスト・バーミヤンなど)は2月がお得 ポイントカードは全て還元率アップ、JCBカードなら20%キャッシュバックも 画像
食費

すかいらーくグループ(ガスト・バーミヤンなど)は2月がお得 ポイントカードは全て還元率アップ、JCBカードなら20%キャッシュバックも

ガストやバーミヤン、ジョナサンなどを擁するすかいらーくグループは、庶民の強い味方です。

+3
【ポイ活×エコ活】UMILE(ユーマイル)の貯め方や使い方を徹底解説 LINEポイントにも交換できる 画像
節約・ポイ活

【ポイ活×エコ活】UMILE(ユーマイル)の貯め方や使い方を徹底解説 LINEポイントにも交換できる

対象商品の購入や回収ボックスを利用することUMILE(ユーマイル)。

+0
登録で1万円相当もらえる! Yahoo!&LINEのサブスク「LYPプレミアム」これは加入するしかない 画像
節約・ポイ活

登録で1万円相当もらえる! Yahoo!&LINEのサブスク「LYPプレミアム」これは加入するしかない

Yahoo!プレミアム改めLYPプレミアムに登録すると、1万円相当の特典がもらえる企画が始まりました。

+10
本物のアコヤ真珠が欲しい 1000円でアコヤ真珠アクセサリーを買う方法 画像
家計

本物のアコヤ真珠が欲しい 1000円でアコヤ真珠アクセサリーを買う方法

卒業式が近づき「本物のアコヤ真珠ネックレスが欲しい」と思っている人も多いのではないでしょうか。

+3
相続財産は分け方で納税額が変わる、相続税対策の注意点について解説  画像
相続・贈与

相続財産は分け方で納税額が変わる、相続税対策の注意点について解説 

相続税・贈与税関係で 2024年1月から変更があります。相続税の生前贈与(生前加算年数が3年以内から7年以内に延長)や相続時精算課税制度の改正です。相続税対策を考える時の注意点について解説します。 

+34
「オーケーでポイント4倍(2月末まで)」その他最近のau PAYキャンペーンやお得情報をまとめて紹介 画像
買い物

「オーケーでポイント4倍(2月末まで)」その他最近のau PAYキャンペーンやお得情報をまとめて紹介

2024年2月15日から29日まで、ディスカウントスーパーオーケーで、au PAYで決済するとポイント(Ponta)4倍です。

+4
  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 157
  8. 158
  9. 159
  10. 160
  11. 161
  12. 162
  13. 163
  14. 164
  15. 165
  16. 166
  17. 167
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 162 of 921