※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

角野 達仁の記事一覧(56ページ中16ページ目)

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

イオンカードでポイント10倍、店舗ごとのキャンペーンなど、2023年お盆のイオンはお得がいっぱい 画像
節約・ポイ活

イオンカードでポイント10倍、店舗ごとのキャンペーンなど、2023年お盆のイオンはお得がいっぱい

2023年のお盆は久しぶりに制限なしということで、お出かけなどを考えている人もいるでしょう。 そうなると気になるのが、お財布の中身です。 そこで今回は、お盆にお得なイオンのキャンペーンを紹介します。 (8/11~15)イ

+6
【モバイルICOCA】Apple Payも出発進行! チャージでお得なクレカも紹介 画像
節約・ポイ活

【モバイルICOCA】Apple Payも出発進行! チャージでお得なクレカも紹介

JR西日本の交通系IC「ICOCA」では、先日モバイルICOCAが発表されました。 クレジットチャージもできて便利にになりましたが、ポイント還元されるかはまた別です。 スマホで使える新たなICOCAもデビューとのことなの

+12
ドコモのeximo新規申込×ファミマで買物で、dポイント200倍還元 「eximo」のメリットと注意点 画像
節約・ポイ活

ドコモのeximo新規申込×ファミマで買物で、dポイント200倍還元 「eximo」のメリットと注意点

ドコモから、ahamoに続いてirumo(イルモ)、eximo(エクシモ)という料金プランが発表されました。 irumoはCMでもアピールしていますが、eximoは見る機会がありませんよね。 そこで今回はeximoについ

+5
【楽天カード】Visa、Mastercard、JCB、アメックスの違いを解説 2枚持ちで弱点を補おう 画像
節約・ポイ活

【楽天カード】Visa、Mastercard、JCB、アメックスの違いを解説 2枚持ちで弱点を補おう

楽天カードは、Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス(アメックス)と、4種類の国際ブランドから選べます。 基本的には、どの国際ブランドの楽天カードを選んでも、問題はありません。 ただし、一部国際

+10
ビールがお得なキャンペーン8選 牛角アプリで1杯110円、フレッシュネスバーガーは「マルエフ」がお得 画像
節約・ポイ活

ビールがお得なキャンペーン8選 牛角アプリで1杯110円、フレッシュネスバーガーは「マルエフ」がお得

夏はビールがおいしい季節です。 「お財布が心配で思う存分ビールを飲めない」 と嘆いている方、この記事を参考にして、お財布を気にせずビールを楽しんでください。 (8/31までの平日)【牛角】アサヒスーパードライが209円

+4
【2023年8月】イオンのお得カレンダー お盆にうれしいポイント倍付け、値引きなど「日付順」に紹介 画像
節約・ポイ活

【2023年8月】イオンのお得カレンダー お盆にうれしいポイント倍付け、値引きなど「日付順」に紹介

イオンにはお得な商品がたくさんあります。 それだけでも十分にお得なのですが、支払い方法などでさらにお得になれます。 今回は、2023年8月におけるイオンのお得カレンダーを、日付順に紹介しましょう。 【8月4・5・6日】ヘ

+15
【エポスゴールド】「MIXI M」「モバイルSuica」が最大2.5%還元の対象外に 対策も紹介 画像
節約・ポイ活

【エポスゴールド】「MIXI M」「モバイルSuica」が最大2.5%還元の対象外に 対策も紹介

エポスカードは年会費無料で最短即日発行という、お得で便利なカードです。 特にエポスゴールドカードは、年会費無料も可能な希有なゴールドカードで、お得もいっぱいです。 ところが、お得の1つが改悪されるとのことですので、紹介し

+23
「タダ電」は毎月最大1万円まで電気料金が無料 ただし注意点が多いので確認を 画像
節約・ポイ活

「タダ電」は毎月最大1万円まで電気料金が無料 ただし注意点が多いので確認を

電気代、高いですよね。 この猛暑でエアコンを使わないわけにもいきません。 そんな中、毎月最大1万円まで電気料金が無料になる、そんな電力会社があるんです。 【関連記事】:大手電力会社2023年夏のキャンペーンまとめ(東日本

+23
首都圏にある駅近「立ち食いそば」6選 この夏はヒンヤリ・がっつりがトレンド 画像
節約・ポイ活

首都圏にある駅近「立ち食いそば」6選 この夏はヒンヤリ・がっつりがトレンド

夏バテで食欲がない人、いませんか。 今回はそんな人が列車で移動する際、お世話になるかもしれない「駅そば」の夏のおすすめメニューを紹介しましょう。 (8/21まで)【箱根そば】「豆腐一丁そば・うどん」を販売 ≪画像元:小田

+8
「楽天Edy」「楽天キャッシュ」の相互交換が可能に 楽天Edyへのお得なチャージ方法も解説 画像
節約・ポイ活

「楽天Edy」「楽天キャッシュ」の相互交換が可能に 楽天Edyへのお得なチャージ方法も解説

楽天Edy、利用していますか。 筆者は楽天が買収する前のビットワレット時代のEdyからお世話になっています。 かつては電子マネー界の雄でしたが、現在では話題にものぼりません。 ところがここへきて、楽天Edyが一気に脚光を

+35
楽天カードの「2枚持ち」のメリット解説 &10万円利用で5000ポイントの当選確率が倍に 画像
節約・ポイ活

楽天カードの「2枚持ち」のメリット解説 &10万円利用で5000ポイントの当選確率が倍に

楽天カードは、2枚目のカードを作れる数少ないカードです。 今回、2枚目を作成して5,000ポイントもらえるチャンスのキャンペーンがありますので、紹介しましょう。 (8/15まで)2枚目の楽天カードを持っている人は5,00

+1
ポイントをお得に使えるキャンペーン5つ 1ポイント=1円以上は当たり前 画像
節約・ポイ活

ポイントをお得に使えるキャンペーン5つ 1ポイント=1円以上は当たり前

ポイントは貯めているだけでは意味がありません。 使って初めて意味を成すものです。 とはいえ、使うのもできるだけお得にしたいもの。 「ウエル活」などが頭に浮かぶでしょうが、今回はそれ以外でポイントをお得に使えるキャンペーン

+2
【セゾンカード】公共料金・携帯電話料金・スマホ決済の利用で最大3000円キャッシュバック QUICPay・交通系ICの10%キャッシュバックがおいしい 画像
節約・ポイ活

【セゾンカード】公共料金・携帯電話料金・スマホ決済の利用で最大3000円キャッシュバック QUICPay・交通系ICの10%キャッシュバックがおいしい

公共料金・携帯電話料金の支払い元をクレジットカードにしている人もいるでしょう。 ポイントが貯まるのは、大きなメリットです。 セゾンカードでは、公共料金・携帯電話料金の支払いでキャッシュバックを受けられるキャンペーンを実施

+3
夏休みの移動・宿泊・体験をお得にする方法 全国旅行支援・お得なきっぷなど 画像
ライフ

夏休みの移動・宿泊・体験をお得にする方法 全国旅行支援・お得なきっぷなど

2023年の夏休み、旅行の計画を立てている人も多いでしょう。 個人旅行かツアーか、名所旧跡かレジャー施設か、考えることも多いです。 そこで今回は、夏休みの旅行を少しでもお得にする方法を紹介します。 最大20%引き&2,0

+14
【アメックスの保険に変更あり】スマホ保険はパワーアップ、返品保険は条件が厳格化 画像
節約・ポイ活

【アメックスの保険に変更あり】スマホ保険はパワーアップ、返品保険は条件が厳格化

クレジットカードには、旅行保険やショッピング保険などの補償が充実しています。 同じキャッシュレスであるスマホ決済には、そのような補償がありません。 補償が充実しているクレカといえばアメリカン・エキスプレス(アメックス)で

+2
楽天市場のSPUに「Rakuten Turbo」が+1倍で追加 気になるサービスの概要・損得も解説 画像
節約・ポイ活

楽天市場のSPUに「Rakuten Turbo」が+1倍で追加 気になるサービスの概要・損得も解説

楽天のサービス利用で楽天市場利用時の還元率がアップする「SPU」(スーパーポイントアッププログラム)、楽天経済圏の住民なら無視できません。 そんなSPUの条件に7月から変化があり、「Rakuten Turbo」というサー

+1
「30Pontaポイント→くら寿司200円引き券」に複数枚交換可能 Pontaポイントの高価値な使い道 画像
節約・ポイ活

「30Pontaポイント→くら寿司200円引き券」に複数枚交換可能 Pontaポイントの高価値な使い道

Pontaポイントは、通常1ポイント=1円の価値です。 時折1ポイントの価値がアップするイベントがありますが、劇的にアップしません。 ところが今回、1ポイントの価値がなんと約6.6円に跳ね上がるキャンペーンがあります。

+5
【アメックス】街のお店で20%キャッシュバック 家族カード・複数カードでの参加も可能 画像
節約・ポイ活

【アメックス】街のお店で20%キャッシュバック 家族カード・複数カードでの参加も可能

アメリカン・エキスプレス(アメックス)では、街の個人経営のお店を応援する「SHOP SMALL」という活動を行っています。 利用者には20%キャッシュバックというお得があり、今年も開催されますので紹介しましょう。 (9/

+2
【国産うなぎ】大戸屋で2680円、セブンで2408円・お茶無料&最大1000ポイント、阪急阪神で40%引き&5%還元など 画像
節約・ポイ活

【国産うなぎ】大戸屋で2680円、セブンで2408円・お茶無料&最大1000ポイント、阪急阪神で40%引き&5%還元など

2023年は、7月30日が土用の丑の日です。 年に1度の土用の丑の日ですから、せっかくなら国産うなぎを食べたいです。 しかし、外国産と比べて国内産うなぎは高いのがネックです。 「でもどうしても国産うなぎを食べたい!」とい

+1
【楽天ペイ】4つのキャンペーンを紹介 アプリ内の楽天ポイントカードでポイント3倍、招待で700ポイントなど 画像
節約・ポイ活

【楽天ペイ】4つのキャンペーンを紹介 アプリ内の楽天ポイントカードでポイント3倍、招待で700ポイントなど

楽天ペイではこの夏、「おトクなペイは楽天ペイスーパー還元」キャンペーンを開催中です。 うまくすれば重複適用も可能ですので、ぜひお試しください。 1.(7/31まで)楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカードで毎日誰でもポイント

+4
九州圏以外でも価値大の「JQ CARDエポスゴールド」 直接入会可能で、ポイントハブ機能が高い「JRキューポ」が高還元で貯まる 画像
節約・ポイ活

九州圏以外でも価値大の「JQ CARDエポスゴールド」 直接入会可能で、ポイントハブ機能が高い「JRキューポ」が高還元で貯まる

「JQ CARDエポスゴールド」というカード、関東圏の方にはなじみが薄いかもしれません。 これまでは招待を受けないと発行できないカードでしたが、直接申し込めるようになりました。 このカード、申し込むに十分値するカードです

+13
【三井住友カード】対象のコンビニ・飲食店での「スマホタッチ決済」で1万ポイントのチャンス! 画像
節約・ポイ活

【三井住友カード】対象のコンビニ・飲食店での「スマホタッチ決済」で1万ポイントのチャンス!

対象のコンビニ・飲食店で三井住友カードを利用すると、ポイントアップします。 7月からはさらにパワーアップし、それを記念したキャンペーンも実施中です。 対象のコンビニ・飲食店でのタッチ決済で最大7%還元 ≪画像元:三井住友

+3
【楽天アメックス限定】イトーヨーカドー・庄やなどで30%キャッシュバック 早めの事前登録を 画像
節約・ポイ活

【楽天アメックス限定】イトーヨーカドー・庄やなどで30%キャッシュバック 早めの事前登録を

アメリカン・エキスプレス(アメックス)には、「アメックスオファー」というキャンペーンがあります。 対象店舗で対象カードを利用すると、キャッシュバックを受けられるキャンペーンです。 セゾンカード、MUFGカードなどのアメッ

+2
【セブン-イレブン】もれなく無料・半額クーポンもらえる、20%キャッシュバックなど、お得キャンペーンが目白押し 画像
節約・ポイ活

【セブン-イレブン】もれなく無料・半額クーポンもらえる、20%キャッシュバックなど、お得キャンペーンが目白押し

50周年を迎えたセブン-イレブンでは、大規模なキャンペーンを実施しています。 新たに発表されたキャンペーンを紹介しましょう。 (9/6まで)700円購入ごとに無料または半額クーポン必ずもらえる ≪画像元:セブン-イレブン

+183
楽天カードの優待「楽天カードポイントプラス」で還元率アップ アメックスなら5%還元も 画像
節約・ポイ活

楽天カードの優待「楽天カードポイントプラス」で還元率アップ アメックスなら5%還元も

楽天カードの還元率は1%、これでも及第点です。 しかし、楽天カードにも還元率がアップする優待店「楽天カードポイントプラス」があります。 実施中のお得なキャンペーンとともに紹介します。 「楽天カードポイントプラス」とは?

+22
【au PAYカード】5,000円以上利用で10万ポイントのチャンス アプリダウンロード&キャンペーン通知ONで2000万ポイント山分けも 画像
節約・ポイ活

【au PAYカード】5,000円以上利用で10万ポイントのチャンス アプリダウンロード&キャンペーン通知ONで2000万ポイント山分けも

au経済圏の住民にとって、「au PAYカード」は欠かせません。 今回は、そんなau PAYカード関連のキャンペーンを紹介します。 (9/30まで)5,000円以上利用で10万ポイントもらえるチャンス ≪画像元:auフィ

+0
「ファミペイ」でお得祭り 4万ポイント・100万円相当のチャンス 宮崎・鹿児島では15%還元 画像
節約・ポイ活

「ファミペイ」でお得祭り 4万ポイント・100万円相当のチャンス 宮崎・鹿児島では15%還元

ファミマのアプリ「ファミペイ」は、4周年を迎えました。 これを記念して、複数のキャンペーンを大々的に開催中です。 ≪画像元:ファミリーマート≫ (7/31まで)ポイント連携したファミペイをスキャンで4万ポイントのチャンス

+2
【楽天ペイ】楽天カード・楽天キャッシュを支払い元に設定で、初めての人はもれなく、利用者も抽選で20%還元 画像
節約・ポイ活

【楽天ペイ】楽天カード・楽天キャッシュを支払い元に設定で、初めての人はもれなく、利用者も抽選で20%還元

先日、関東甲信越地方限定ながらd払いデビューで+20%還元のキャンペーンを紹介しました。 初めての人に優しいのは、なにもd払いだけではありません。 楽天ペイも、初めての人がお得なキャンペーンを開催中です。 【関連記事】:

+3
【PayPay】あと払い・銀行・ポイント運用の3金融サービス登録で200ポイント スマホ決済がさらに便利&お得になる 画像
節約・ポイ活

【PayPay】あと払い・銀行・ポイント運用の3金融サービス登録で200ポイント スマホ決済がさらに便利&お得になる

最近、PayPayはスマホ決済のみならず、金融サービスに力を入れています。 多くのPayPay利用者に金融サービスを利用してもらうべく、「PayPay金融デビュー祭」を開催中です。 (8/20まで)金融サービスの3条件達

+0
【7/11・12】アマゾンで「プライムデー」を開催 Amazon Mastercard以外のおすすめ支払い方法も紹介 画像
節約・ポイ活

【7/11・12】アマゾンで「プライムデー」を開催 Amazon Mastercard以外のおすすめ支払い方法も紹介

Amazon.co.jpでの年に1度のビッグセール「プライムデー」、楽しみですよね。 2023年も概要が発表されました。 プライムデーに合わせた、お得なキャッシュレス決済のキャンペーンも紹介しましょう。 関連記事:【Am

+8
「MIXI Mリアルカード」発行再開! エポスゴールドからのチャージで1.5%還元も 画像
節約・ポイ活

「MIXI Mリアルカード」発行再開! エポスゴールドからのチャージで1.5%還元も

プリペイドカード「MIXI M」は、各種チャージのハブとして重要な役割を果たしています。 一時期、リアルカードの発行を停止していましたが、5月16日に発行を再開しました。 MIXI Mリアルカードの概要 ≪画像元:MIX

+6
【ファミマ】無料クーポン・割引クーポンがもらえるキャンペーンを3つも開催 対象商品購入時にファミペイを提示するだけ 画像
節約・ポイ活

【ファミマ】無料クーポン・割引クーポンがもらえるキャンペーンを3つも開催 対象商品購入時にファミペイを提示するだけ

ファミマのアプリ「ファミペイ」、使っていますか。 この夏、ファミリーマートでは対象商品を購入の際にファミペイを提示するだけで、無料クーポン・割引クーポンがもらえるキャンペーンを3つも開催します。 お得なキャンペーン、お見

+6
【楽天ペイ】iPhoneでもSuicaが出発進行! 楽天カードチャージで0.5%還元、楽天ポイントチャージも可能 画像
節約・ポイ活

【楽天ペイ】iPhoneでもSuicaが出発進行! 楽天カードチャージで0.5%還元、楽天ポイントチャージも可能

これまで、楽天ペイアプリでSuicaを利用できるのは、Android端末のみでした。 悔しい思いのiPhoneユーザーも多かったでしょうが、朗報です。 iPhoneでも楽天ペイアプリでSuicaを利用できるようになりまし

+2
「dカード」「dカード(iD)」「d払い」のうち2サービス以上利用で1億ポイント山分け 要エントリー、金額条件なし、街・ネットのお店が対象 画像
節約・ポイ活

「dカード」「dカード(iD)」「d払い」のうち2サービス以上利用で1億ポイント山分け 要エントリー、金額条件なし、街・ネットのお店が対象

ドコモでは、異なる決済サービスを横断したキャンペーンを開催することが多いです。 dカード・dカード(iD)・d払いのうち2サービス以上でポイント山分けの「〈dトク祭〉毎月総額1億円分ポイント山分けキャンペーン」が開催され

+3
関東甲信越での初めてのd払いで最大+20%還元 夏休みの旅行・お盆の帰省はd払いデビューのチャンス 画像
節約・ポイ活

関東甲信越での初めてのd払いで最大+20%還元 夏休みの旅行・お盆の帰省はd払いデビューのチャンス

ここ最近、スマホ決済に高還元キャンペーンが少ないと思いませんか。 まだスマホ決済を始めていない人で「今から始めてもお得じゃないから」と思う人もいるでしょう。 関東甲信越のお店限定ですが、初めてのd払いで高還元のキャンペー

+4
【ファミペイ】毎月4の付く日ネットのJCB加盟店利用で+4%還元 7/1~WAON、nanacoチャージがポイント還元対象外に 画像
節約・ポイ活

【ファミペイ】毎月4の付く日ネットのJCB加盟店利用で+4%還元 7/1~WAON、nanacoチャージがポイント還元対象外に

ファミマのアプリ「ファミペイ」は、ファミマ専用のスマホ決済かと思いきや、そうでもありません。 バーチャルカードの登場で全国のJCB加盟店やネットでも利用できるようになりました。 今回は、そんなファミペイの最新情報をお届け

+7

もっと見る