※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

食品

目指せ「女桐谷さん」 第17弾:株主優待で7229円節約できた「買い出しの旅」 食品・お菓子・本を買う 画像
投資

目指せ「女桐谷さん」 第17弾:株主優待で7229円節約できた「買い出しの旅」 食品・お菓子・本を買う

株主優待券を持って、買い出しの旅に出かけてお買物をしました。 目的は、「できるだけ現金払いを少なくして、生活に役立つ商品を購入」。 食品を基本として、お菓子や本、靴下まで購入し、節約効果は7,229円です。 株主優待券を

+5
【楽天スーパーセール】節約主婦注目! 値上げの秋に買っておきたい「半額の食料品」5選 画像
節約・ポイ活

【楽天スーパーセール】節約主婦注目! 値上げの秋に買っておきたい「半額の食料品」5選

2022年2度目の「楽天スーパーセール」が、9月4日(日)20:00よりスタートしました。 開催期間:2022年9月4日(日)20:00~9月11日(日)01:59 特典内容:エントリー&買いまわりでポイント10倍 購入

+7
数か月以上続いている円安、物価高騰 四人家族が感じた物価の値上がりと対策 画像
節約・ポイ活

数か月以上続いている円安、物価高騰 四人家族が感じた物価の値上がりと対策

4月ごろから物価が高騰し、私たちの生活に打撃を与えています。 今回はありとあらゆるものの値段が上がり、いつも以上に苦しいと感じている人も多いのではないでしょうか。 特に変化があったのは高騰する物の値段、資産形成の金額。

+6
実は安い! メルカリでお買い得の「食品」3選 画像
節約・ポイ活

実は安い! メルカリでお買い得の「食品」3選

メルカリでは服や靴、本などが安く販売されているというイメージが強いかもしれませんが、実は「食品」にもお買い得品がたくさんあります。 中にはネット通販やスーパーよりも安いものもあるのです。 今回は、メルカリでお買い得の食品

+4
【無印良品のお得度】独自診断「第2弾」 切れ端・不揃い商品4選 画像
節約・ポイ活

【無印良品のお得度】独自診断「第2弾」 切れ端・不揃い商品4選

2019年4月に掲載されたこちらの記事は今もなお多くの人に読んでいただいています。 それだけ多くの人たちが「不揃い」や「切れ端」といった言葉ににお得なイメージを抱いているのではないでしょうか。 今回は、新たに無印良品に加

+0
【ローソンストア100】108円でおいしくて大容量 ごはんさえあればOKの「激安レトルト丼」5選 画像
節約・ポイ活

【ローソンストア100】108円でおいしくて大容量 ごはんさえあればOKの「激安レトルト丼」5選

コロナウイルスの影響で続いていた休校やリモートワークも、緊急事態宣言の解除によって終わりつつあります。 長く続いた1日3回の食事の用意もひと段落です。 しかしながら、数か月間増えた家事の負担で疲れがたまっている人も少なく

+3
良質なのに半額以下も当たり前「通販サイト」3選 日用品からギフト、食品まで超おトク 画像
節約・ポイ活

良質なのに半額以下も当たり前「通販サイト」3選 日用品からギフト、食品まで超おトク

毎日使う洗剤やタオルなどの日用品、形式的に毎年贈るギフトはできるだけ安く購入したいですが、リーズナブルなものばかりでは質が落ちます。 そのような時には、普段使いできる日用品や良質なギフト用品を安く買える通販サイトを利用す

+4
【増税】日常の「何がいくらになったの?」電車運賃、銀行、郵便など値上がりのおさらい 画像
税金

【増税】日常の「何がいくらになったの?」電車運賃、銀行、郵便など値上がりのおさらい

10月になって、消費税が8%から10%に引き上げられました。 さまざまな商品の値上げが実施されたので、消費者にとっては一大事です。 毎回、増税の時期になると話題になる「値上げ」です。 今回は、10月から値上がりした商品を

+0
【福袋 vs メルカリ】「バスタオル」「お菓子」「洋服」新品買うならどちらがお得? 画像
節約・ポイ活

【福袋 vs メルカリ】「バスタオル」「お菓子」「洋服」新品買うならどちらがお得?

「お得にモノを手に入れる方法」といえば、メルカリのようなフリマアプリを使う方法や福袋があります。 メルカリは、フリマアプリのため「店舗で新品を買うよりは安いはず」と思って購入する人がほとんどでしょう。 しかし、中には 「

+0
Amazon(アマゾン)を活用した「食費節約術4つ」 食べ盛りの子供がいても安心! 画像
節約・ポイ活

Amazon(アマゾン)を活用した「食費節約術4つ」 食べ盛りの子供がいても安心!

毎日ご飯をしっかり食べてくれる食欲旺盛の子供がいるとうれしいけれど、悩んでしまうのが食費です。 実は、大手通販サイトのAmazonでは食材やお菓子も購入できます。 Amazonを上手に活用すると、食費が節約できます。 そ

+0
【業務スーパー】節約主婦がおすすめ! 値段が安くてお得な「国産商品」3つをご紹介 画像
節約・ポイ活

【業務スーパー】節約主婦がおすすめ! 値段が安くてお得な「国産商品」3つをご紹介

業務スーパーと言えば、 「価格が安くてお買い得。でも、外国産…」 なんて思っていませんか? 実は、国産商品もリーズナブルな価格で販売しています。 そこで今回は、なるべく国産商品を購入したいと思っている筆者が、業務スーパー

+1
高いけど、納得! 俺のBakery &Café「銀座の食パン~香~(2斤)1,000円(税込)」 画像
ビジネス

高いけど、納得! 俺のBakery &Café「銀座の食パン~香~(2斤)1,000円(税込)」

俺のBakery &Cafe「銀座の食パン~香~」 このパンに、すっかりハマってしまいました。 きっかけは、ハイレベルな料理を音楽と共に低価格で楽しめる銀座のレストラン「俺のフレンチ 東京」で、定番メニューの 「牛フィレ

+0
「ギフト解体セール」は高級品が半額で手に入ることも! 主婦の筆者が、毎度リピ買いする「食品5選」と「お得な購入術」を伝授 画像
節約・ポイ活

「ギフト解体セール」は高級品が半額で手に入ることも! 主婦の筆者が、毎度リピ買いする「食品5選」と「お得な購入術」を伝授

毎年お中元やお歳暮のシーズン終了後に開催される、デパートのギフト解体セール。 ギフト価格の半額程度で良質の食品が買える解体セールは、主婦の強い味方です。 そこで、長年ギフト解体セールで食品を買っている筆者が、毎回必ず買っ

+0
【9月株主優待先取り】20万以下で買える食品優待銘柄4つ 全部買っても約60万円。 画像
投資

【9月株主優待先取り】20万以下で買える食品優待銘柄4つ 全部買っても約60万円。

20万以下で買える「食品優待銘柄」 株主優待で真っ先に浮かぶのは、食品系の優待ではないでしょうか? しかし食品系優待銘柄は投資金額が大きく、投資しにくいものも多く見られます。 例えば ・ 日清食品は80万円以上 ・ はご

+0
医薬品だけじゃない「ドラッグストア」に注目 スーパーやコンビニに負けない使い方とは 画像
節約・ポイ活

医薬品だけじゃない「ドラッグストア」に注目 スーパーやコンビニに負けない使い方とは

突然ですが、あなたはドラッグストアを利用していますか? 活用しているなら、何を買いにいってますか? 「ドラッグストアなんだから、医薬品でしょ」 と答えたあなた、損してますよ! 今や全国に1万8,000軒を超えるといわれる

+0
特大サイズでおもてなし。 焼き物、揚げ物 、煮物ケーキ、お菓子、お酒…BIGな業務用食品を紹介します。 画像
節約・ポイ活

特大サイズでおもてなし。 焼き物、揚げ物 、煮物ケーキ、お菓子、お酒…BIGな業務用食品を紹介します。

特大サイズの業務用食品 ホームパーティーやBBQなどで活躍する業務用食品。 通常の物よりも内容量が多く、さまざまな食品がお得に楽しめます。 ここではそんな業務用向けやパーティーなどで活躍しそうな生ものや焼き物、揚げ物、菓

+0
実際に使って美味しかった「100均食材」を、我が家のレシピもあわせて教えます。 画像
節約・ポイ活

実際に使って美味しかった「100均食材」を、我が家のレシピもあわせて教えます。

コスパのよい100均食材 生活用品から雑貨、衣類まで、さまざまなものが、たったの100円で購入できる100円ショップですが、お得なのは「物」だけではありません。 実は、食品類も100円とは思えない豪華な商品がたくさんある

+0
やっぱり買いたい! 損したくないなら買うべき福袋とは 画像
コラム

やっぱり買いたい! 損したくないなら買うべき福袋とは

 「福袋は、損してしまいそうで怖い」と思って買うのを躊躇していませんか? 福袋は金額的にはかなりお得な内容になっているものの、自分が必要としていないものまで入っている可能性があるので、「それなら自分で選んだ方がいい」と、

+0
スーパーよりお得! 100円ショップで買うべきモノ ~食品編~ 画像
節約・ポイ活

スーパーよりお得! 100円ショップで買うべきモノ ~食品編~

 食費の節約は家計をやりくりする主婦にとっては重要な要素になりますが、ただ「スーパーで安い食材を買う」というだけでは食費の節約が十分だとは言えません。もし、あなたのお住まいの近くに100円ショップがあるなら、ぜひ100円

+1
相次ぐ食品誤表示に消費者は今後どうすれば良いのか 画像
コラム

相次ぐ食品誤表示に消費者は今後どうすれば良いのか

1.全国で相次ぐ食品誤表示  全国のホテルや百貨店で相次いでいる食材虚偽表示の問題で、消費者庁が外食店のメニュー表示について規制するために食品表示法の中に盛り込む方向で検討しているようです。  加工食品や生鮮食品の表示に

+0
    Page 1 of 1