※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「Mastercardタッチ乗車」全国展開記念!2,000円分のカフェギフトが当たるチャンス

news news
「Mastercardタッチ乗車」全国展開記念!2,000円分のカフェギフトが当たるチャンス

Mastercardは、2024年10月にスタートした「Mastercardタッチ乗車」サービスが全国150以上の鉄道、バス、フェリーなどの交通機関で利用可能になったことを発表しました。

タッチ決済で簡単乗車が可能に

Mastercardタッチ乗車は、改札機や車内設置の専用リーダーにタッチするだけでスムーズに乗車できる新しい決済体験を提供するサービスです。対象の交通機関では、タッチ決済対応のMastercard(クレジット・デビット・プリペイド)や、同カードを設定したスマートフォン等での利用が可能となっています。

全国展開記念キャンペーンを実施

この全国展開を記念して、Mastercardでは「#Mastercardタッチ乗車 拡大記念キャンペーン」を2025年9月8日(月)12:00から9月30日(火)23:59まで実施します。

キャンペーンでは、抽選で3,000名に「giftee Cafe Box」(デジタルギフト)2,000円分をプレゼントします。このギフトは、お好きなカフェチェーンの商品を自由に選べるデジタルギフトです。

応募方法と対象カード

応募方法は以下の通りです。

  1. キャンペーン期間中にMastercardのタッチ決済を使って乗車

  2. Mastercard公式Xアカウント(@MastercardJP)をフォロー

  3. 「どこに行って」「何をして楽しんだか」などのエピソードを「#Mastercardタッチ乗車」のハッシュタグを付けて、公開設定のXアカウントから投稿

対象カードは、日本国内で発行のすべてのMastercardマークについたタッチ決済対応クレジット・デビット・プリペイドカードとなっています。

利用可能な交通機関について

タッチ乗車が利用可能な駅については各事業者のホームページ等で確認が必要です。なお、神戸電鉄では一部駅(湊川駅・鈴蘭台駅・北鈴蘭台駅・谷上駅・有馬口駅・有馬温泉駅・岡場駅・横山駅・三田駅・志染駅)のみでの利用となります。

Mastercardは、世界200以上の国と地域で経済の活性化と人々の生活の利便性向上に貢献しており、安全でシンプル、スマート、そして使いやすい多様なデジタル決済手段を提供しています。

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

編集部おすすめの記事

特集