※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(921ページ中188ページ目)

【11月権利確定銘柄】注目優待銘柄6選 早めにチェックしよう 画像
株式投資

【11月権利確定銘柄】注目優待銘柄6選 早めにチェックしよう

株主優待、2023年11月末は、11月28日が権利付き最終日で29日が権利落ち日です。 11月の銘柄は3月や9月に比べると少なく、10月同様「チェックするなら早めに」しておきたいもの。 また、有名企業では11月権利であり

+11
コンビニの「1つ買うと1つもらえる」お得だけど…筆者が利用して感じた注意点4つ 画像
節約・ポイ活

コンビニの「1つ買うと1つもらえる」お得だけど…筆者が利用して感じた注意点4つ

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップなどの大手コンビニで実施している、「1つ買うと1つもらえる」キャンペーン。 名前の通り、対象商品を1個購入すると、別の商品1個と引き換えできるというものです。 筆者

+13
楽天ペイの「マクドナルドで10%還元(11/19まで)」キャンペーンはモバイルオーダーで使おう 画像
節約・ポイ活

楽天ペイの「マクドナルドで10%還元(11/19まで)」キャンペーンはモバイルオーダーで使おう

マクドナルド店頭でQRコード決済が導入されました。 これを記念して、楽天ペイのキャンペーンが2023年2023年11月19日まで行われます。 楽天ペイの決済で10%還元、上限なしという太っ腹の内容です。 このキャンペーン

+7
知られざる「ガソリンのギフト券」の世界 個人利用で購入するならオークションを活用しよう 画像
節約・ポイ活

知られざる「ガソリンのギフト券」の世界 個人利用で購入するならオークションを活用しよう

補助金は出ていますが、それを差し引けばガソリン代が高止まりしています。 少しでもガソリン代をお得にするには、支払い方法の見直しが欠かせません。 今回は、筆者も最近まで知らなかった「ガソリンのギフト券」を紹介しましょう。

+5
【副業】稼ぎやすさでなら「在宅」を迷わず選択 おすすめの理由と注意事項 画像
副業

【副業】稼ぎやすさでなら「在宅」を迷わず選択 おすすめの理由と注意事項

副業アドバイスをしている際、時折「なぜ在宅を選ぶと良いの?」と聞かれることがあります。 もちろん人によるものの、基本的には在宅を選んだほうがおすすめです。 「副業は在宅を選ぶといい理由ってなに?」 「どのくらい収入が変わ

+2
100均でそろえることができる防犯グッズ4選 複数併用も効果大でおすすめ 画像
100均

100均でそろえることができる防犯グッズ4選 複数併用も効果大でおすすめ

毎日ニュースを見ていると、最近日本でも悪質な犯罪が増えてきているように感じます。 私たちが個人でできる自衛手段は小さいことかもしれませんが、積み重ねることで狙われる確率を減らすことができます。 なるべく費用は抑えつつ、複

+42
2023年11月まで「LINEクレカ+LINEショッピング」で10%還元 実際に買い物してわかった注意点と活用方法 画像
節約・ポイ活

2023年11月まで「LINEクレカ+LINEショッピング」で10%還元 実際に買い物してわかった注意点と活用方法

5%還元という脅威の還元率を誇る1枚「Visa LINE Payカード(p+)」はお使いでしょうか。 LINE自体がキャッシュレスの世界で埋没気味ですが、それでも筆者は毎月上限の500ポイントに達するまでこのカードを使っ

+2
シャトレーゼ「糖質オフシリーズ」味とコスパに満足した3商品を紹介 画像
節約・ポイ活

シャトレーゼ「糖質オフシリーズ」味とコスパに満足した3商品を紹介

健康管理が気になると「糖質カット」の食品が気になりますが、味が薄かったり食感が微妙だったりして、好まないという声もよく聞きます。 実際に食べてお勧めしたいのが、シャトレーゼの「糖質カットシリーズ」です。 糖質カット食品は

+0
びっくりドンキー「価格改定」で1年ぶりの値上げ 今だけミニソフト半額 画像
コラム

びっくりドンキー「価格改定」で1年ぶりの値上げ 今だけミニソフト半額

びっくりドンキーが、1年ぶりの「価格改定」を行いました。 これより、10月4日(水)から一部メニューの価格が引き上げとなりましたが、同時に「ミニソフト半額」も期間限定で実施。 悲報と朗報が同時にやってくるとは、まさにこの

+3
マクドナルドで楽天ペイ使うと10%還元、還元上限なし!10/18~11/19まで導入記念キャンペーン 画像
節約・ポイ活

マクドナルドで楽天ペイ使うと10%還元、還元上限なし!10/18~11/19まで導入記念キャンペーン

2023年10月2日より念願のコード決済解禁となっていたマクドナルドですが、同時に2024年1月に楽天・dポイントのポイント付与サービス終了という発表もあり、複雑な心境になっていた読者の方が多いと思います。 【関連記事】

+2
「新NISA」現行つみたてNISAとの違い 2つの非課税制度の違いについて解説 画像
投資信託

「新NISA」現行つみたてNISAとの違い 2つの非課税制度の違いについて解説

2024年から新NISAが始まります。 現行NISAと比較して投資家にとってメリットの多い制度改正となっており、これまで投資に縁のなかった方も「これを機に投資を始めてみようかな」と考えているのではないでしょうか。 とはい

+14
自宅や実家の資産価値を「自分で」調べる方法 画像
住宅

自宅や実家の資産価値を「自分で」調べる方法

「保有する不動産の値段や相続税の目安を知りたい」 「事業資金などの借入の担保価値の目安を知りたい」 など、不動産の価値を知りたいときがあると思います。・ 不動産会社に聞いてみても良いけど、すぐに買ったり、売ったりする予定

+0
イオンラウンジ再開から4か月!行ってみてわかった変更点と利用方法、注意点 画像
節約・ポイ活

イオンラウンジ再開から4か月!行ってみてわかった変更点と利用方法、注意点

感染症流行の影響で閉鎖されていたイオンラウンジが、この夏から順次再開しています! しかし、以前とはルールが変更されていてサービス内容が変わっていたり、利用には事前予約が必要になったりと、知らないと戸惑う点が多くあります。

+24
お得なピザハット公式アプリの使い方と4つのメリット スライスと交換できる特典メニュー一覧もご紹介 画像
食費

お得なピザハット公式アプリの使い方と4つのメリット スライスと交換できる特典メニュー一覧もご紹介

大人気のピザハットには、公式アプリがあります。 ピザハット公式アプリは、クーポンや会員ランクごとの特典が受けられるお得なアプリです。 人気の高いピザハットのメニューをお得に購入できたらうれしいですよね。 そこで、ピザハッ

+6
ダイソー「ライト系アイテム」3種 キャンプで活躍、日常使いにも 画像
100均

ダイソー「ライト系アイテム」3種 キャンプで活躍、日常使いにも

秋の行楽シーズン到来! アウトドアのアクティビティを計画している人も多いのではないでしょうか。 秋は日が落ちるのも早く、ライトなどの準備は欠かせません。アウトドアでの明かりはランタンがメジャーです。 近頃はLEDランタン

+5
【餃子の王将】10/17~11か月ぶりの「値上げ」ビールは10月限定で「値下げ」 詳細と対策をご紹介 画像
食費

【餃子の王将】10/17~11か月ぶりの「値上げ」ビールは10月限定で「値下げ」 詳細と対策をご紹介

この秋、飲食店値上げの知らせが続々と入っていますが、「餃子の王将」も例外ではありませんでした。 10月17日(火)より、看板メニューの餃子を含む一部商品の価格を引き上げます。 価格改定は昨年以来、約11か月ぶりです。 【

+10
【ファミペイ】通常クーポンよりお得な「お試しクーポン」が再登場 事前精算で対象商品が50~70%に 画像
節約・ポイ活

【ファミペイ】通常クーポンよりお得な「お試しクーポン」が再登場 事前精算で対象商品が50~70%に

昨今、コンビニアプリでは、独自の割引やサービス、精算などが加速しています。 アプリ内で、ポイントサービス連携やチャージすることで通常よりもポイントを多く付与されたり、割引クーポンが配布されるなどのお得サービスが人気です。

+16
【10月17日10時スタート】ローソン「お試し引換券祭」対象商品・発券方法、併用できるキャンペーン 画像
節約・ポイ活

【10月17日10時スタート】ローソン「お試し引換券祭」対象商品・発券方法、併用できるキャンペーン

ローソンの「お試し引換券祭」、10月17日から開催されることが決定。 「お試し引換券祭」は、10月17日10時からペットボトル飲料やお菓子の引換が始まり、そして10月18日17時からはお酒の引換が始まります。 前回は8月

+65
PayPayカードゴールドの家族カード「ゴールド家族カード」誕生 3枚まで年会費無料で補償充実!物足りない点は… 画像
クレジットカード

PayPayカードゴールドの家族カード「ゴールド家族カード」誕生 3枚まで年会費無料で補償充実!物足りない点は…

PayPayカードゴールドにはこれまで家族カードがなく、自力で新規入会しなければなりませんでした。 審査や年会費のことを考えて、ためらっていた人も多いのではないでしょうか。 そんな人に朗報ともいえるのが、PayPayカー

+11
家族が亡くなったとき「年金請求時」に確認する重要項目 画像
年金

家族が亡くなったとき「年金請求時」に確認する重要項目

家族が亡くなった場合、多くの手続きが生じます。 年金分野に限定しても確認すべき論点は複数あります。 どのような可能性があり どのような確認をし どこで手続きをすべきか をおさえておくことがいざその時が訪れても慌てずに済む

+26
「爽バニラ」大容量1Lを普通サイズと比較 業ス限定、入手困難。見つけたら即買い! 画像
食費

「爽バニラ」大容量1Lを普通サイズと比較 業ス限定、入手困難。見つけたら即買い!

業務スーパーと言えば、大容量の食料品がおなじみです。 中には、神戸物産オリジナル品でなく、大手メーカーの業務用サイズを取り扱っていることもあります。 今回紹介するのは、業務スーパーとロッテがコラボした「爽」のデカ盛り商品

+15
食べて応援!国産の海鮮や農作物をで食べて最大30%還元 auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ  画像
コラム

食べて応援!国産の海鮮や農作物をで食べて最大30%還元 auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ 

水産物への風評被害から、海鮮食品の輸入を止める国が出て来たり買い控える人たちが増え漁業関係者たちがピンチに陥っています。 この状況を食べて応援するために「食べて応援」をキーワードに様々なキャンペーンが発表され、目玉がお寿

+4
【JR東日本】4段階のランク制になった「JRE POINT」 ステージ更新時期と特典 画像
節約・ポイ活

【JR東日本】4段階のランク制になった「JRE POINT」 ステージ更新時期と特典

2023年10月より、JR東日本のポイント制度「JRE POINT」上の会員ランク制度「JRE POINTステージ」が開始しました。 ステージ(ランク)は4つに分かれており、上位のランクに行くとお得な特典が増える仕組みと

+0
マクドナルドの共通ポイント(楽天・d)廃止対策は「モバイルオーダー」  画像
キャッシュレス

マクドナルドの共通ポイント(楽天・d)廃止対策は「モバイルオーダー」 

マクドナルドでは楽天ポイントまたはdポイントを付けてもらえますが、ポイント付与が2024年1月14日に終了します。 来年とは言わず、今からのマクドナルドの決済について考えます。 ポイント付与がなくなっても、決して悪いニュ

+10
地政学リスクの高まりに注意【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

地政学リスクの高まりに注意【今週の日経平均を考える】

先週は、3連休明けで火曜日からのスタートなり、米国主要指数が上昇したことから、日経平均株価も上昇して始まりました。 米雇用統計で、平均時給が市場予想を下回ったことによって、賃金インフレへの警戒が和らいだということで、日本

+1
一風堂「創業祭(10/16~22)」替玉募金・ポイント2倍・看板メニューも8年ぶりにリニューアル 画像
節約・ポイ活

一風堂「創業祭(10/16~22)」替玉募金・ポイント2倍・看板メニューも8年ぶりにリニューアル

2023年10月16日(月)で、一風堂は創業38周年を迎えます。 この記事では、一風堂「創業祭」で実施する3つのキャンペーンの詳細を、それぞれ紹介します。 【企画1】替玉募金(10/16~22) ≪画像元:一風堂≫ 10

+1
実際に使って3000円以上お得に! 誕生月に得するバースデー割引7つ デニーズ・サーティワン・はま寿司・IKEA・ユニクロ/GU・無印・ジョイサウンド 画像
食費

実際に使って3000円以上お得に! 誕生月に得するバースデー割引7つ デニーズ・サーティワン・はま寿司・IKEA・ユニクロ/GU・無印・ジョイサウンド

誕生日特典を用意している飲食店や施設を知っていると、いつもよりお得に外食や買い物を楽しめます。 バースデー特典がある飲食店や施設7つと、お得に利用するコツを紹介します。 デニーズ デニーズでは、誕生日特典として お会計2

+26
ハウスクリーニング&エアコンクリーニング「大掃除キャンペーン」 画像
社会

ハウスクリーニング&エアコンクリーニング「大掃除キャンペーン」

今年もすでに受け付けがスタートしているハウスクリーニング各社の大掃除キャンペーン。 汚れがひどくなりやすい水まわりやレンジフード、キッチンなどを中心に、お得なセット料金でサービスを受けられるようになっています。 そこで今

+1
ひとり暮らし高齢者の「ペット問題」 困った時に利用したいお世話サービス3選 画像
介護

ひとり暮らし高齢者の「ペット問題」 困った時に利用したいお世話サービス3選

一昔前と違い、ペットは家族の一員としてとても大事にされています。 高齢者の方も犬や猫などのペットを飼っている方も少なくありません。 ひとり暮らしの高齢者の方がペットを飼っていた場合に問題となるのが、急な入院などの際にペッ

+1
江戸川区の地域還元「えどPay(2023年内有効)」最終販売に参加 プリペイド方式なので気を付けることが無数にあり 画像
コラム

江戸川区の地域還元「えどPay(2023年内有効)」最終販売に参加 プリペイド方式なので気を付けることが無数にあり

地域還元が盛んです。 2022年はQRコード決済の還元(10%~30%)キャンペーンが目立ったのですが、2023年の東京ではこれがやや減り、代わりに地域デジタル商品券によるプレミアム還元が増えてきた印象です。 ほとんどの

+4
【ローソンストア100】今年も「100円おでん」の季節到来! 1000円チャレンジでおでん作ってみた 画像
節約・ポイ活

【ローソンストア100】今年も「100円おでん」の季節到来! 1000円チャレンジでおでん作ってみた

朝晩冷える日が増え、おでんのおいしい季節がやってきました。 ローソンストア100では、今年の秋も大ヒット商品「100円おでん」を販売中です。 100円おでんはどれほど得なのか、100円おでんの1,000円チャレンジに挑戦

+4
【節税に影響あり】2023年10月からのふるさと納税「制度改正」 画像
ふるさと納税

【節税に影響あり】2023年10月からのふるさと納税「制度改正」

ふるさと納税のしくみが、2023年(令和5年)10月から一部変更になりました。 制度改正により、ふるさと納税の節税効果が下がることを懸念されている方もいらっしゃると思いますので、今回は制度改正の内容と節税面への影響につい

+5
おうちで堅あげポテトが作れる! ダイソーの「電子レンジチップスメーカー」で4種類作ってみた 画像
100均

おうちで堅あげポテトが作れる! ダイソーの「電子レンジチップスメーカー」で4種類作ってみた

小腹が空いた時やお酒のお供として欠かせないスナック菓子。 従来であれば、いつでも食べられるようまとめ買いして常にストックしていた方も多かったのではないでしょうか。 しかし、最近では1袋買うかどうかも迷ってしまうほど、各メ

+6
年金を「繰り上げ受給」するメリットとデメリット 画像
年金

年金を「繰り上げ受給」するメリットとデメリット

日本の公的年金の中には、国民年金と厚生年金保険があります。 国民年金と厚生年金保険の老齢のための給付として老齢基礎年金と老齢厚生年金があり、それぞれ受給要件を満たせば65歳から受給できます。 しかし、生活費などの問題によ

+9
てんやWeek!!開催(10/16~22)ジェフグルメカード(JGC)が使える 10月も上天丼弁当500円 画像
株式投資

てんやWeek!!開催(10/16~22)ジェフグルメカード(JGC)が使える 10月も上天丼弁当500円

天丼てんやではおつりも出るジェフグルメカード(JGC)が使え、しかも、上天丼弁当が500円になる「てんやWeek!!」でも使えます。 実は、ジェフグルメカードを株主優待でもらう方法もあり、筆者は「ジェフグルメカード優待」

+2
iDeCoや国民年金基金などの掛金全額が節税とならない「所得控除」について、実際の節税額を具体的に知る方法は? 画像
税金

iDeCoや国民年金基金などの掛金全額が節税とならない「所得控除」について、実際の節税額を具体的に知る方法は?

公的年金や私的年金については、税制面での優遇措置があります。 その一つには、本人が加入している年金の掛金全額に対して「所得控除」があります。 ただ、所得控除については、税額計算の仕組み上、掛金全額が節税額ではないのでそ

+10
  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 183
  8. 184
  9. 185
  10. 186
  11. 187
  12. 188
  13. 189
  14. 190
  15. 191
  16. 192
  17. 193
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 188 of 921