※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

島村 妃奈の記事一覧(4ページ中4ページ目)

島村 妃奈

島村 妃奈

20代で1000万円を貯めた経験を元に、実用的なマネー術をご紹介します。現在は秘書として働く傍ら、フリーライターとしても活動中。趣味は貯金と投資で、現在は子供の教育資金捻出のために日々奮闘しています。 【保有資格】FP技能検定2級、AFP 寄稿者にメッセージを送る

低収入でも「貧困女子」から「富女子」まで這い上がった筆者 徹底したシビアな「自己ルール」を公開 画像
ライフ

低収入でも「貧困女子」から「富女子」まで這い上がった筆者 徹底したシビアな「自己ルール」を公開

「貧困女子」と「富女子」という言葉を最近よく聞きます。 どちらも現代女性の金銭事情を表すものですが、その定義にあたる金銭状況は全く異なります。 今回は「貧困女子」から「富女子」まで這い上がった筆者の経験を踏まえて、貧困女

+0
「キラキラ生活」が身を滅ぼすSNS時代の落とし穴 趣味・娯楽にかける費用は収入の2~5%程度が理想  画像
ライフ

「キラキラ生活」が身を滅ぼすSNS時代の落とし穴 趣味・娯楽にかける費用は収入の2~5%程度が理想 

キラキラ生活のSNS 日本初上陸のスイーツや写真映えするグルメに、ヨガやお花など女性らしい習い事…どのSNSを見ても「キラキラ生活」の投稿は多く見られます。 楽しい趣味は人生を豊かにしてくれますが、一方でSNSでのアピー

+1
申請しないともらえないお金 女性の結婚や妊娠・出産、育児によるライフステージの変化で知っておきたい給付金 画像
ライフ

申請しないともらえないお金 女性の結婚や妊娠・出産、育児によるライフステージの変化で知っておきたい給付金

女性は結婚や妊娠・出産、育児など仕事以外の生活の変化が大きく、ライフステージが変われば当然マネー事情も変わります。 できる限りお金の心配をせずに暮らしたいものですが、結婚や出産で会社を辞めた場合や産休・育休を取って仕事を

+0
秋冬に実践できる5つの「節約テク」 来年の蓄えを増やして、新年を迎える。 画像
節約・ポイ活

秋冬に実践できる5つの「節約テク」 来年の蓄えを増やして、新年を迎える。

近頃は冷え込みも強まり、2018年も残すところ数える程度となりました。 今年の1年を振り返ってみて、目標通りの貯金は達成できましたでしょうか。 今回の記事では、来年をより気持ちよく迎えるために今から始めたい節約テク5つを

+0
事実婚や同棲「非婚カップル」にまつわるトラブルや対処法  慰謝料、税制優遇、子供の扶養など…お金の疑問に答えます。 画像
税金

事実婚や同棲「非婚カップル」にまつわるトラブルや対処法  慰謝料、税制優遇、子供の扶養など…お金の疑問に答えます。

恋愛の価値観 近年では恋愛の価値観も多様化し、あえて入籍という形を取らない事実婚や、同棲によりパートナーとの生活を営むカップルも増えてきました。 入籍をしていないぶん気楽でいられる一方、トラブルが起こった時には不当な被害

+0
アプリで自動おつり貯金! 貯金下手でもみるみるお金がたまります 画像
ライフ

アプリで自動おつり貯金! 貯金下手でもみるみるお金がたまります

財布の中に残ったおつりを貯金箱へ入れる「小銭貯金」は王道とも言える貯金方法ですが、ついサボってしまったり、数えるのが大変だったりとデメリットがあるのも事実です。 そこで今回ご紹介するのが、お買い物をした時のおつりを自動的

+0
小銭貯金は「災害時」にも役立つ 成功させるためのルール決めや、プチ節約テクニック3つ紹介 画像
節約・ポイ活

小銭貯金は「災害時」にも役立つ 成功させるためのルール決めや、プチ節約テクニック3つ紹介

初めて貯金をする場合や、いつもの貯金にあと一息プラスしたい時に最適なのが小銭貯金。 貯金箱に硬貨を入れていくというアナログな方法ですが、ふと気がつくと思った以上にたまっていたりしてうれしいものです。 最近では停電などの災

+0
女子力UPで貯金もUP! かわいい節約アイテムをご紹介 画像
ライフ

女子力UPで貯金もUP! かわいい節約アイテムをご紹介

節約や貯金は「生活のためのもの」「つらいもの」と捉えがちですが、少しの工夫で「趣味」と呼べるほど楽しいものにもなりえます。 特におしゃれやカワイイ物が大好きな女の子なら、節約だって可愛いアイテムで楽しみたいですよね。 そ

+0
【共働き夫婦の家計管理】お金のトラブルは離婚原因の上位を占める そうなる前に確認したい4つのルール 画像
ライフ

【共働き夫婦の家計管理】お金のトラブルは離婚原因の上位を占める そうなる前に確認したい4つのルール

共働き家庭の皆さん、家計管理は上手くいっていますか? 結婚当初になんとなくルールを決めたものの、気づけば管理が雑になっていたり、お金が思ったより貯まっていなかったりと、思うようにいかない事も多いですよね。 とりあえず今生

+0
「貧困老人」にならないために、今日から始めたい5つのこと 独身者や上流家庭ほど注意が必要です。 画像
シニア

「貧困老人」にならないために、今日から始めたい5つのこと 独身者や上流家庭ほど注意が必要です。

かつての高度経済成長期を終えて少子化の進んだ日本では、年金受給額は年々減り続け「貧困老人」、「下流老人」という言葉まで叫ばれるようになりました。 就職氷河期を経験した団塊ジュニア世代が引退する頃には、更に貧困者が溢れかえ

+1
時間をかけずに「自炊」で食費をしっかり抑える! 忙しい毎日の中で使える「節約&時短テク」5選を紹介します。 画像
節約・ポイ活

時間をかけずに「自炊」で食費をしっかり抑える! 忙しい毎日の中で使える「節約&時短テク」5選を紹介します。

節約の基本は何と言っても自炊です。 とはいえ仕事や子育てに追われる日々の中、節約を意識して自炊する事は難しいと感じるかもしれません。 実はいくつかのポイントを押さえるだけで、時間をかけずに自炊で食費をしっかり抑える事がで

+0
お金に執着し続けた非正規女子が1000万貯めてわかった「幸せとお金の関係」 画像
ライフ

お金に執着し続けた非正規女子が1000万貯めてわかった「幸せとお金の関係」

皆さんの貯金の目的は何ですか? 明確な目的がある場合もあれば、何となく将来が不安だから貯めているという方もいるかもしれません。 お金はあればあるほど安心というのは間違いではありませんが、 本当に貯金を頑張るだけで幸福度が

+36
全ての投資家におススメしたい 「資産運用」に役立つ厳選アプリを3つの観点から5つ紹介 画像
投資

全ての投資家におススメしたい 「資産運用」に役立つ厳選アプリを3つの観点から5つ紹介

資産運用を成功させるためには情報収集と状況把握、適切な判断が必要不可欠です。 とはいえ忙しい日々の中で、資産運用ばかりに時間を割けないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、効率的な資産運用に役立つ便利なアプ

+0
教育資金の準備に悩んだら「ジュニアNISA」がおすすめ 注意点やデメリット、投資信託を選ぶポイントなどを紹介します。 画像
ライフ

教育資金の準備に悩んだら「ジュニアNISA」がおすすめ 注意点やデメリット、投資信託を選ぶポイントなどを紹介します。

教育資金ってどうやってためるの? 「子供の教育資金をどうやってためれば良いのか、何から始めれば良いのか分からない」 という家庭も多いのではないでしょうか。 子供1人あたりの学費は1,000万円以上かかると言われますが、特

+0
NISA実質10年間非課税は、2018年が口座開設の最後のチャンス。期間限定「税制優遇制度」を賢く活用しよう。 画像
税金

NISA実質10年間非課税は、2018年が口座開設の最後のチャンス。期間限定「税制優遇制度」を賢く活用しよう。

老後資金は自分で用意 金融緩和政策により超低金利時代となった現代では、銀行に預けたお金が勝手に増える事はありません。 一方で投資や資産運用を後押しする制度が次々と施行され、初心者でも投資を始めやすい環境が整備されてきまし

+0
20代で1000万円を貯めた経験あり 非正規アラサー女子の「リアル貯蓄法」5つ 画像
ライフ

20代で1000万円を貯めた経験あり 非正規アラサー女子の「リアル貯蓄法」5つ

意識しているつもりでも簡単にはたまってくれないお金。 「とりあえず好きに使って、余ったら貯金に…」なんて考えではいつまでたってもたまりません。 効率的に資産を増やすにはいくつかのコツがあるのです。 この記事では非正規雇用

+0
貯蓄は「先取り」と「穴埋め」がキーポイント! 自分にあった「先取り貯蓄」の仕組みはどれ? 画像
ライフ

貯蓄は「先取り」と「穴埋め」がキーポイント! 自分にあった「先取り貯蓄」の仕組みはどれ?

貯金を成功させる上で最も大切な事は、自分の性格に合ったルールを作る事です。 中でもついつい自分に甘くなってしまう方にオススメの貯金法が「先取り」と「穴埋め」メソッド。 ほんの少しの意識の変化で貯金のペースは大きく変わりま

+0
「節約は楽しむもの」をモットーに 日々の生活に取り入れやすいカンタン節約術4つ 画像
節約・ポイ活

「節約は楽しむもの」をモットーに 日々の生活に取り入れやすいカンタン節約術4つ

毎日節約のために我慢ばかりしていると、イライラするばかりでつらくなってしまいます。 この記事では「節約は楽しむもの!」をモットーに、日々の生活に取り入れやすいカンタン節約術を解説します。 1. 毎日の食事を自炊に 節約の

+0
お金が貯まり、夫婦仲も深まる我が家の「最強の家計管理術」は? 信頼関係を築き、効率的にお金を増やそう 画像
ライフ

お金が貯まり、夫婦仲も深まる我が家の「最強の家計管理術」は? 信頼関係を築き、効率的にお金を増やそう

近年は共働き家庭も多くなり、家計管理の方法は家庭によって様々になってきました。 この記事では共働き夫婦に見られる家計管理法のパターンを解説し、その中でも最も夫婦の絆が深まる最強の家計管理術をご紹介します。 家計管理の王道

+0
残暑を乗り切る! 暑い夏を涼しくする、おすすめの節約テクニック4選 画像
節約・ポイ活

残暑を乗り切る! 暑い夏を涼しくする、おすすめの節約テクニック4選

暑い夏はクーラーの利用で電気代が高くなり、最も家計が圧迫される季節です。 シャワーの回数も増えますし、その上猛暑による不作で野菜が高騰なんて事も…普段節約を頑張る家庭からは悲鳴が聞こえてきそうです。 しかしクーラーを付け

+0