※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

税制

株式譲渡益・退職金…今後、増税の対象になりそうな項目 画像
税金

株式譲渡益・退職金…今後、増税の対象になりそうな項目

2018年も年末が近づいてきて、2019年度に向けての税制改正の動きが活発化してきました。 2019年10月に実施予定の消費税10%増税と、それに伴う景気の落ち込みを防ぐための対策が注目されがちですが、それ以外にも毎年恒

+0
【江戸時代の税金や社会保障】税金は「米」、社会保障は「住み込み」が中心 武士の身分を買い取る商人も 画像
ビジネス

【江戸時代の税金や社会保障】税金は「米」、社会保障は「住み込み」が中心 武士の身分を買い取る商人も

江戸時代の税金は「米」が主流。 江戸時代は、幕府領・旗本領・藩領・寺社領などに分かれており、税の種類や税率はそれぞれ異なっていました。 江戸時代の税は、大きく年貢(=本年貢、本途物成)と諸役(小物成・高掛物・夫役・国役な

+36
「医療保険の給付金、死亡保険金は課税? 非課税?」あなたのお悩みに答えます。 画像
シニア

「医療保険の給付金、死亡保険金は課税? 非課税?」あなたのお悩みに答えます。

保険を請求するとき、気になるのは税金の扱いについてです。どのようなときに納税が必要なのでしょうか。 今回は、保険の給付に関わる税金について解説します。 非課税対象 ・ 給付金 ・ 高度障害保険金 ・ リビングニーズ保険金

+0
商品を簡単には比較できない時代 賢明な消費者になろう 画像
ビジネス

商品を簡単には比較できない時代 賢明な消費者になろう

こんにちは、石川です。私は今年で50歳なんですが、思えば「様々な表情の時代」を生きてきたのだなぁ、と。 例えば「消費税」を例にとると 昭和41年(1966年)生まれの私が消費税を「実際の出来事」として体感したのが1989

+0
マイナス金利時代は「金利」を気にしていると損をする 画像
投資

マイナス金利時代は「金利」を気にしていると損をする

お勤めしている会社から、夏のボーナスが支給された方は、何に使おうかと悩んでいるかもしれません。 そういえばこの間、日経電子版を読んでいたら、日本経済新聞社が読者モニターに対して行った、2016年の夏のボーナスの使い道に関

+0
今年の春は不妊治療に役立つ「税制」、「助成金」、「保険」の改正に注目です 画像
ライフ

今年の春は不妊治療に役立つ「税制」、「助成金」、「保険」の改正に注目です

先日税制の改正について調べるため、平成27年12月16日に自民党と公明党から公表された、「平成28年度税制改正大綱」を見ていたら、次のような文章が記載されておりました。 「直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場

+0
税金の計算方法を知り「税金を取られた」という意識を変えてみよう 画像
税金

税金の計算方法を知り「税金を取られた」という意識を変えてみよう

「税金を取られた」と言っていませんか よく給与明細や源泉徴収票を見て「こんなに税金を取られた」と言っている人がいます。 会社員などの給与所得者の場合、給与や賞与をもらう時点で所得税が源泉徴収され、さらに給与からは住民税が

+0
ゴルフ会員権の損益通算制限と「ぜいたく品」 画像
コラム

ゴルフ会員権の損益通算制限と「ぜいたく品」

 平成26年度税制改正案のうち話題の1つが、ゴルフ会員権の譲渡損失(赤字)と他の所得(黒字)との「損益通算」の制限です。制限されるのではと前々からいわれていましたが、「ついに来たか!」という感じです。  そもそも「損益通

+0
    Page 1 of 1