※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

市況

【今週の日経平均を考える】建玉の考え方 画像
投資

【今週の日経平均を考える】建玉の考え方

先週は、前週に継続して日柄調整的な値動きをするも、瞬間的に下へ向かう雰囲気を出したものの即回復し、日柄調整的な動きを継続したまま週末入りとなりました。 この狭いレンジでのもみ合いがいつまで続くのか? 見極めですが、底割れ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第3週)

2018/1/15 月 ユーロが3年来の高値水準となり、中国元も4か月来の高値となり、米ドルが下落。 消費者物価指数は、賃料の上昇などから予想外の上昇となったが、イールドは横ばい。 株

+0
【今週の日経平均を考える】注目は25日線 画像
投資

【今週の日経平均を考える】注目は25日線

日経平均株価は、25日線近辺まで押し、短期調整と言えるレベルまで下げ、その後、反発の雰囲気を出すという展開となっています。 このまま反発するのか? 調整中の自律反発なのか? の判断も出来ないままとなり、週明けから再度押し

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第3 週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(10月第3 週)

2017/10/16 月 米国ではハリケーンの影響でガソリン価格が上昇しCPIが8か月来の大きな上昇となった。 小売りがここ2年半のうちで最も伸びたことも株式市場に好影響。株価とドルは

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第5週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(9月第5週)

2017/9/25 月 北朝鮮関連の緊張感の高まりが株式市場にマイナスの影響。SP500はわずかに値を上げたがDOWは値下がり。 国債と金は値上がり。OPEC参加国の会合がウィーンで開催されるということで原油価格は上昇。

+0
【株投資】投資信託のレポートを読むと「投資のヒント」が見つかる チェックポイント2つ 画像
投資

【株投資】投資信託のレポートを読むと「投資のヒント」が見つかる チェックポイント2つ

投資信託の月次レポートを自分の投資に役立てよう 皆さんは投資信託を購入されたことはありますか? 購入されていない方も、投資信託よりも株が良いという方も、ぜひ一度レポートを読んでみてください。株式投資に役立つヒントが見つか

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第3週)

2017/8/14 月 米国では、ボラティリティが低下し、CPIが予想以上に上昇しなかったことからFedの利上げ観測が遠のいたとして株価は上昇した。 ただし、銀行株は軟化。欧州では、ボラティリティが上昇し、アルセロールミ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(8月第1週)

2017/7/31 月 米国では第2四半期のGDPが個人消費と設備投資にけん引されて2.6%の上昇となったが、アマゾン、スターバックスなどの大手銘柄の大幅な下落でSP500は値を下げる。 ダウは史上最高値を更新。欧州では

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第4週)

2017/7/24 月 米国ではトランプ大統領に対する調査が注目を集めドルはユーロに対して2015年1月以来の大幅な安値になる。 GEの通年予想が予想の下限付近となりそうということで値を下げたが、SP500、NASDAQ

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第3週)

2017/7/17 月 欧州では米銀の決算報告を前に静かな市場となった。 資源価格が安定している鉱業株が安定しており、また、トランプ大統領が対策を講じるといっている中国の鉄鋼問題が製鉄銘柄に寄与して価格上昇。 米国では消

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第2週)

2017/7/10 月 米国では、就労人口が予想以上に上昇したが、賃金は下落した。そのため、米ドルは横ばい。 ただし、イールドは上昇し、テクノロジー関連株は上昇。株式はリバウンド。原油価格は45ドルを割る水準に低下。 欧

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(7月第1週)

2017/7/3 月 米国市場では産業と耐久財の各セクターがけん引してSP500は上昇。NASDAQは横ばい。生産過剰の懸念が後退した原油価格は上昇。 欧州市場は方向性のない動きで最終

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第5週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第5週)

2017/6/26 月 原油価格が引き続き値を下げたままで米ドルも下落。 米国株式市場では、エネルギー関連株の下落をテクノロジー、ヘルスケア関連株が支える状態。ラッセル2000は銘柄を

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第4週)

2017/6/19 月 米国市場では住宅統計と消費者信頼感指数が予想以下となったが、アマゾンがWhole Foods Marketの買収で合意したと公表しAmazonは2.5%値を上げ、Whole Foodsは29

+0
上昇トレンド継続中 今週の日経平均を考える 画像
投資

上昇トレンド継続中 今週の日経平均を考える

週明けは、維持して反発となるか? 割り込んでいくのか? 見極めの週になりそうです。 今回の下げ渋っているポイントには、トレンドラインが集中的に集まっている状況の為、簡単に割れず 上がるに上がれずの揉み合いを作っているよう

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第2週)

2017/6/5 月 米国の労働統計は雇用・賃金の伸び共に予想以下で市場に負の影響をあたえた。 イールドは低下、そのため銀行株も軟調。エネルギー関連も弱かったが、通信、ヘルスケアが上昇

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(6月第1週)

2017/5/29 月 米国株式はSP500とNASDAQはわずかに上昇し史上最高値を更新したが、ダウは値下がり。 第1四半期のGDP成長率は年率1.2%と速報値から上方修正され、コストコなどの消費関連は依然として

+0
今週の日経平均株価の上値メドは? 画像
投資

今週の日経平均株価の上値メドは?

一旦押し目終了となり、反発の兆しの一週間でしたが、しっかりとした反転とはなり切れず、5月16日を一番天井としたダブルトップを作る雰囲気となりました。 上値めどとしていた5月25日(日柄と一目より)は、前回高値に届かない状

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第4週)

2017/5/22 月 米国では、企業の業績がよかったDeere&CoやAutodeskなどにけん引されてSP500、ダウはともに上昇。 ただし、トランプ政権の選挙にロシアが関

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第3週)

2017/5/15 月 米国では4月の小売販売が上昇したが、消費者物価も0.2%上昇し、ここ1年で見れば消費者物価は2.2%上昇したことになる。 四半期の業績が芳しくなかったJ.C.PennyやNordstromな

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(5月第2週)

2017/5/8 月 米国の労働統計が公表され就労者数の増加は予想以上、失業率も低下してSP500、NASDAQは史上最高値を更新。 賃金上昇は緩やかであったことから、債券価格は横ばい。原油価格がリバウンドしてエネ

+0
GW中の株式相場は? 月曜、火曜で整理整頓 画像
投資

GW中の株式相場は? 月曜、火曜で整理整頓

フランスの大統領選挙の結果を受けて、好材料では無いものの、最悪の事態をとりあえず免れた事を好感して一気に反発となり、その後は、継続する地政学的リスクがぬぐえない状況の中で方向感を示しきれずもみ合いとなっています。 私の中

+0
GW前の日経平均の動きを考える 画像
投資

GW前の日経平均の動きを考える

日柄的な反発時期ですが、微妙なずれはあるものの、想定内での範疇で底入れとなりました。 この反発が、本物の起点かは、正直、信じがたいところですが、地政学的リスクの一時後退などを受けての反発となりました。 ファンダメンタル的

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(4月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(4月第3週)

2017/4/17 月 欧米市場は休日。トランプ大統領がドルが高すぎると発言してドル安相場となり、韓国や日本の株式市場は下落。北朝鮮問題から韓国ウォンも下落。 2017/4/18&nb

+0
日経平均に下げ止まる雰囲気は見当たらない 画像
投資

日経平均に下げ止まる雰囲気は見当たらない

日経平均株価は下落の流れを受けて、安値更新を続け、切り下げる一週間となりました。 週足では、26週線を明確に割り込み、約500円の下げ幅の陰線を形成して、週足の上昇トレンドも崩れ始める状況です。 日足では、サポートライン

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(4月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(4月第2週)

先週の情報はこちら 2017/4/10 月 米国の労働統計はここ1年で最も悪く、米国がシニアにミサイルを撃ち込んだこともあり市場はわずかに軟化。 ただし、VIX指数は低いまま。Fed高官がバランスシートの縮小に言及

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(4月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(4月第1週)

2017/4/3 月 市場では利益確定の動きが見られ、エクソンモービル、JPモルガン、ウェルズファーゴなどの大型株が値を下げ、SP500とダウは幾分値を下げた。 OPECは減産を維持する方針とみられ原油価格はちょう

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第5週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第5週)

2017/3/27 月 米国ではヘルスケア関連法案を共和党が撤回。ヘルスケア関連株が上昇。イールドは2.4%に低下したが、銀行株の低下は限定的。市場全体としてはほぼ横ばい。 2017/

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第4週)

2017/3/20 月 Fedの利上げとオランダの選挙の後、値動きの要因の少ない市場となり、ボラティリティー指数が低下。 米国ではFedの利上げ見通しが緩やかなことを受け引き続きイール

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第3週)

2017/3/13 月 米国では労働統計が堅調で株式市場は上昇。ECBが債券購入プログラム終了前の金融引き締めに言及したことからユーロがドルに対して値を上げる。 欧州市場で

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第2週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第2週)

2017/3/6 月 米国ではFedのイエレン議長が予想とおり3月の利上げを明言したが、その後の金融緩和のスピードについては緩やかなであることも明言し、金融株は値を上げたものの、市場に

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(3月第1週)

2017/2/27 月 米国の財務長官が低金利が維持することを望むと発言したことから米ドルが上昇。金も上昇。その影響で公益株、通信株が堅調。ダウは11日連続の値上がりになる。 市場は2

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(2月第2週) 画像
その他

先週の市況をダイジェストで振り返る(2月第2週)

2017/2/6 月 トランプ政権が金融に関する規制緩和を公表して銀行株を中心に大幅に上昇。SP500とNASDAQは史上最高値を更新。労働統計が公表され、就労者数は順調に増加したが賃

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(2月第1週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(2月第1週)

2017/1/30 月 米国では第4四半期のGDP速報値が年率1.9%上昇と予想以下であったため、市場は横ばい。ドルは下落し国債が上昇。 個別銘柄ではグーグルの親会社アルファベットが収

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第4週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第4週)

2017/1/23 月 米国でトランプ大統領が誕生し、米国第一をスピーチ。 米ドルは数日来の低下傾向にあり、メキシコペソが上昇。 SP500は幾分上昇したが、資産は安全資産

+0
先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第3週) 画像
投資

先週の市況をダイジェストで振り返る(1月第3週)

2017/1/16 月 米国では銀行の決算が好調でバンクオブアメリカ、ウェルズファーゴなどの株価が上昇。企業物価指数が上昇し、イールドが上昇し国債は下落。 NASDAQは史上最高値を更

+0
  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2