※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

特売品

Amazonプライム感謝祭(10/14~15)節約主婦はこれを狙う! おすすめのセール品7選 画像
節約・ポイ活

Amazonプライム感謝祭(10/14~15)節約主婦はこれを狙う! おすすめのセール品7選

いよいよ今週末に迫った、Amazonの「プライム感謝祭」。 開催期間:2023年10月14日(土)0:00~15日(日)23:59 感謝祭では、日用品から家電まで幅広いラインアップの商品をセール特価で販売します。 今回は

+8
【業ス】2023年「秋の総力祭」(第2弾) 10月中に買わなきゃ損のセール品+月間特売品 画像
節約・ポイ活

【業ス】2023年「秋の総力祭」(第2弾) 10月中に買わなきゃ損のセール品+月間特売品

この秋実施している、業務スーパーの「総力祭」。 10月からは第2弾として、超安のセール品を一新しています。 今月のお買い得品をチェックして、食費節約に役立てましょう。 ここでは、総力祭(第2弾)のおすすめセール品と、同時

+9
【業ス】マニアが教える2月の「月間特売品」とおすすめ商品5選 画像
節約・ポイ活

【業ス】マニアが教える2月の「月間特売品」とおすすめ商品5選

業務スーパーでは、今月も大規模セールの開催はありませんが、恒例の「月間特売」を実施しています。 2023年の値上げラッシュが到来する2月、業務スーパーの特売品が家計の味方になってくれること間違いなしです。 今月の月間特売

+10
【効率的な食費節約】は週2「まとめ買い+割引買い」の合わせワザ 購入食材の「黄金比」と「3つのコツ」も伝授 画像
節約・ポイ活

【効率的な食費節約】は週2「まとめ買い+割引買い」の合わせワザ 購入食材の「黄金比」と「3つのコツ」も伝授

食費節約の買い物方法として、まとめて食材を買う方法と、毎日割引品を探して買う方法の2つが取り上げられます。 どちらも節約のメリットがある反面、同じような食材になってしまうことやあまり節約にならないといったデメリットがあり

+0
超ストイックな食費節約術を伝授 月1万円を実現した筆者の買い物術と献立法 画像
節約・ポイ活

超ストイックな食費節約術を伝授 月1万円を実現した筆者の買い物術と献立法

結婚当初、貯金ゼロから生活を始めた筆者は、結婚式費用を捻出するために、とにかく「食費」を削減しようと日々節約に励んでいました。 支出が多い月は、「月1万円」で乗り切ったこともあります。 しかし、健康を害さず食費を月1万円

+0
100均で買うと実は損 ドラッグストアで買った方がいいもの4選 画像
節約・ポイ活

100均で買うと実は損 ドラッグストアで買った方がいいもの4選

あらゆるものが税込み110円で購入できる100円均一。 日用品や食料品、季節商品など、さまざまな生活必需品を安く買うのに、100均が欠かせない方も少なくないかと思います。 しかし、実はすべての商品が必ずしもお得とは限りま

+1
本当は怖い「半額シールの罠」 「お得」に飛びつく前にチェックしたい5つのこと 画像
節約・ポイ活

本当は怖い「半額シールの罠」 「お得」に飛びつく前にチェックしたい5つのこと

半額シールを見るとつい、 「うわっ、お得!」 と思い込んではいませんか? 筆者も、半額シールが貼られている商品を見るとつい、すごく得をした気分になってすぐに買い込んでいました。 ところが最近、半額シールの罠にガッツリとハ

+18
【独自検証】スーパーで「半額シール」が出現するタイミング お得に目がない筆者が伝授 画像
節約・ポイ活

【独自検証】スーパーで「半額シール」が出現するタイミング お得に目がない筆者が伝授

「半額」の赤いシールが貼られた商品を見ると、すかさず購入する人は多いでしょう。 販売価格の半分の値段で買えるのですから、特売品やタイムセール品よりもお買い得です。 ですが、タイミングよく半額商品を購入できる時もあれば、な

+4
スーパーの戦略を知り、本当の「お得な商品」を見抜け! 特売品、島陳列、ポップ、入り口にある商品の意図に注目 画像
節約・ポイ活

スーパーの戦略を知り、本当の「お得な商品」を見抜け! 特売品、島陳列、ポップ、入り口にある商品の意図に注目

家計を節約するには、食費の削減が一番手っ取り早いです。 そのためには、スーパーでいかにお得な買い物をするかが重要になります。 チラシをチェックして購入している人が多いかと思いますが、実はそれ以外にも、お得な商品を購入する

+0
食費の節約したいなら、「お気に入り○○」を決める! 無理なく節約につながる「お買い物のコツ」をご紹介します。 画像
節約・ポイ活

食費の節約したいなら、「お気に入り○○」を決める! 無理なく節約につながる「お買い物のコツ」をご紹介します。

景気や異常気象などによって左右される食品の価格。 節約は主婦にとって永遠のテーマですよね。 ただ、節約のコツはたくさんあるために、何から手を付ければ良いのか分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方にオス

+1
ドン・キホーテで食品をお得に買う3つの方法 筆者がリピ買い6つも紹介 画像
ライフ

ドン・キホーテで食品をお得に買う3つの方法 筆者がリピ買い6つも紹介

ドン・キホーテの食品コーナーにはところ狭しと食品が並べられ、その種類も大変豊富です。 しかし、その全てが安いわけではなく、買い物の際には価格をよく見極める必要があります。 そこで、ドン・キホーテでお得に買える食品や調味料

+2
もう「特売」に振り回されない タイムセールにまどわされない3つのポイント 画像
節約・ポイ活

もう「特売」に振り回されない タイムセールにまどわされない3つのポイント

「本日限り」、「タイムセール」と聞くと、それほど欲しいものでもなかったのに、買わないと損した気持ちになる」のは筆者だけでしょうか。 でも実は、それほど目くじらを立てて特売品を買わなくても意外と損はしないんです。 「特売」

+0
    Page 1 of 1