※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(921ページ中268ページ目)

2022年11月は千葉県へ!QRコード決済で大型商業施設も含め10%還元中 一部自治体ではW還元で40%還元 画像
キャッシュレス

2022年11月は千葉県へ!QRコード決済で大型商業施設も含め10%還元中 一部自治体ではW還元で40%還元

物価上昇が騒がれる中、生活を助けてくれる大型還元キャンペーンが全国各地で繰り返されています。 2022年11月までポイント付与予定だった神奈川県(かながわPay)も大人気で、10月30日に早期終了しました。 11月は、千

+87
所得税の「還付金手続き」にはタイムリミットがあるので要注意! 納税申告との違いも解説 画像
税金

所得税の「還付金手続き」にはタイムリミットがあるので要注意! 納税申告との違いも解説

所得税を納め過ぎていた場合、確定申告書を提出することで、還付金を受け取れます。 しかし還付申告には手続きできる期限が設けられており、期限を過ぎてしまうと還付金は戻ってきません。 また同じ年分の所得税の申告でも、納税申告と

+6
京都・大阪も乗り放題エリア! 3日間有効の「奈良満喫フリーきっぷ」を有効活用しよう 画像
節約・ポイ活

京都・大阪も乗り放題エリア! 3日間有効の「奈良満喫フリーきっぷ」を有効活用しよう

この秋から冬にかけて、京都・奈良・大阪方面への旅行を計画している方へ。 行きたいところはたくさんありつつも、やはり現地での交通費はできるだけ抑えたいもの。 今日は、他の地域から近畿エリアを訪れる方に大注目の「奈良満喫フリ

+15
年収200万の自営業シングルマザーでもゴールドカードの審査に通る クレカのポイ活に重点を置く筆者の考えるコツ 画像
クレジットカード

年収200万の自営業シングルマザーでもゴールドカードの審査に通る クレカのポイ活に重点を置く筆者の考えるコツ

「年収が少ないからクレジットカードを持てないに違いない」とお考えの方も多いと思います。 ですが実際には年収200万円でもクレジットカードの審査に通ります。 筆者は年収200万円の自営業でシングルマザーですが、クレジットカ

+11
キャンドゥ「防滴ポーチ」110円は雪レジャーやアウトドアで良コスパ! 実際の防水性能をレビュー 画像
100均

キャンドゥ「防滴ポーチ」110円は雪レジャーやアウトドアで良コスパ! 実際の防水性能をレビュー

感染症が落ち着き、少しずつイベントが再開されるこの頃。 筆者もしばらくやっていなかったアクティビティを、久しぶりに計画するなどしています。 イベントなどで身軽に動くため、小物を持ち運びできるポーチやサコッシュを探していた

+1
キャンペーン以外で常にお得な決済No.1は「モバイルSuica」 イトーヨーカドーではこれがベストの決済 画像
クレジットカード

キャンペーン以外で常にお得な決済No.1は「モバイルSuica」 イトーヨーカドーではこれがベストの決済

各種QRコード決済のポイント改悪が続いています。 「還元率に惹かれて使っていたものの、結局従来のクレジットカード払いで十分」という人が増えてきたようです。 しかしクレジットカードより数字がよく、しかもサービスの安定してい

+13
【無印良品】これからの季節にぴったり! 高コスパなあったかグッズ 画像
無印良品

【無印良品】これからの季節にぴったり! 高コスパなあったかグッズ

これから冬になると、どんどん気温も下がってますます防寒対策が必要になります。 無印良品にはさまざまな食材や雑貨がありますが、今回はこれからの時期にぴったりなコスパの高いあったかグッズをご紹介します。 どれも手頃な価格で品

+26
YouTubeショート動画もついに「広告収入」がスタート 早めに始めておいたほうが良い理由 画像
副業

YouTubeショート動画もついに「広告収入」がスタート 早めに始めておいたほうが良い理由

YouTubeのショート動画も、ついに広告収入がスタートします。 来年の初頭には収益化が可能となるため、今からショート動画の重要性を確認しておくのがおすすめです。 「ショート動画の収益化ってどうなの? 詳細は?」 「今か

+0
【とんでん】11/3~年に一度の「創業祭」 4つのお得でごちそうをお得に味わおう 画像
節約・ポイ活

【とんでん】11/3~年に一度の「創業祭」 4つのお得でごちそうをお得に味わおう

とんでんでは、今年も創業日に合わせて、4日間限定の「創業祭」を実施します。 今回は、割引やステップアップカードの進呈など、4つのお得な企画を用意しています。 年に一度の「創業祭」。この記事では、その内容とお得感を紹介しま

+8
【ねんきん定期便を確認!】「年金未納で約2,100万円の差し押さえ」を、他人事と思ってはいけない 画像
年金

【ねんきん定期便を確認!】「年金未納で約2,100万円の差し押さえ」を、他人事と思ってはいけない

先日Twitterを見ていたら「年金未納」が、トレンドワードになっているのに気が付きました。 どうやら有名な漫画家の方が、年金未納で約2,100万円の預金が差し押さえられた話をツイートすると共に、その記録が残された銀行口

+36
ahamoが「大盛りオプション実質0円キャンペーン」を実施! 80GBを実質無料で利用可能 画像
節約・ポイ活

ahamoが「大盛りオプション実質0円キャンペーン」を実施! 80GBを実質無料で利用可能

現在ahamoでは、データ容量を80GB分増量できる「大盛りオプション」を、実質0円で利用できるキャンペーンを実施しています。 そこでこの記事では、ahamoで開催されている大盛りオプション実質0円キャンペーンを詳しく紹

+0
【千葉県・自治体還元】キャッシュレス決済で最大10%戻ってくるキャンペーンがアツい! 注目の対象店舗も紹介 画像
キャッシュレス

【千葉県・自治体還元】キャッシュレス決済で最大10%戻ってくるキャンペーンがアツい! 注目の対象店舗も紹介

11月1日から開始している千葉県の自治体還元が、かなりの大規模開催で話題を呼んでいます。 「この秋、千葉がアツい!還元額40億円相当!!キャッシュレス決済で最大10%戻ってくるキャンペーン」、還元率だけで言うと10%であ

+63
資産2000万の「小金持ち」になる1番再現性の高い方法 「節約→貯金→投資」の具体的な数字目安も解説 画像
投資信託

資産2000万の「小金持ち」になる1番再現性の高い方法 「節約→貯金→投資」の具体的な数字目安も解説

これからの時代は、誰もが「お金についての知識」を身につけておく必要があります。 上がらないどころか、実質目減りしている給与 増え続ける税金や社会保険料 今後も減るであろう、老後の年金 最近では、物価上昇も家計に打撃を与え

+16
11/6まで「おうちでサーティワンの日」お持ち帰りは大容量パック&カップで! 支払いでお得なキャッシュレスキャンペーン3選 画像
節約・ポイ活

11/6まで「おうちでサーティワンの日」お持ち帰りは大容量パック&カップで! 支払いでお得なキャッシュレスキャンペーン3選

2か月ぶりの「おうちでサーティワンの日」は、大容量パック&カップがお得です。 定番アイスクリームはもちろん、今秋限定の新作フレーバーも、ご自宅で思う存分味わえます。 今回は、「おうちでサーティワンの日」の対象商品やお得感

+3
11/1~【不二家】創業112周年の「創業祭」オリジナルグッズ配布中! 数量限定お早めに 画像
節約・ポイ活

11/1~【不二家】創業112周年の「創業祭」オリジナルグッズ配布中! 数量限定お早めに

毎年恒例の不二家「創業祭」を、今年も11月1日(火)に開催します。 期間中は、ペコちゃんファン必見の限定オリジナルグッズの配布や、創業112周年を彩るスペシャルケーキも販売。 今回は、不二家「創業祭」の特典と限定スイーツ

+13
業務スーパー超えの安さ?スーパー「ラ・ムー」に行ったら買うべきおすすめ惣菜5選 画像
食費

業務スーパー超えの安さ?スーパー「ラ・ムー」に行ったら買うべきおすすめ惣菜5選

「業務スーパーなみに安い!」 と人気があるスーパー「ラ・ムー」。 中国・四国・九州・中部・近畿エリアに店舗があるのですが、筆者の生活圏内にも店舗がありましたので、さっそく行ってきました。 いろいろと購入した商品のうち、筆

+40
11/2~【ケンタッキー】フライドチキンフェス!!&レッドホットスティック同時販売 コスパ・価格をチェック 画像
食費

11/2~【ケンタッキー】フライドチキンフェス!!&レッドホットスティック同時販売 コスパ・価格をチェック

11月2日(水)から、ケンタッキーから2つの新商品を発売します。 オリジナルチキン好きと辛口のレッドホット好きの方は必見の新作です。 今回は、期間限定パックと、レッドホットチキンファン必見の辛口チキンの内容・コスパについ

+1
東急ストアネットスーパー利用レポート PBブランド「Vマーク」、東急系カードユーザーにおすすめ 画像
節約・ポイ活

東急ストアネットスーパー利用レポート PBブランド「Vマーク」、東急系カードユーザーにおすすめ

東急沿線に店をかまえる「東急ストア」は、品ぞろえが良く、高品質な商品が手に入るスーパーです。 駅前の便利な立地にある「東急ストア」では、ちょっと良い品が手に取りやすい価格で手に入るため、愛用している方も多いでしょう。 そ

+1
国税納付がQRコード決済に対応、しかし付与されるポイントはジリ貧 最近の税金キャッシュレス支払について 画像
税金

国税納付がQRコード決済に対応、しかし付与されるポイントはジリ貧 最近の税金キャッシュレス支払について

2022年12月1日より、国税サイトでの納税がQRコード決済に対応することとなりました。 国税庁サイトで公表されています。 スマホアプリ納付の利用開始について 地方税はすでにQRコード決済が対応しています。さらに国税にも

+10
今から外貨預金を始める場合の注意点3つ 為替変動リスク別の収益シミュレーションも公開 画像
FX

今から外貨預金を始める場合の注意点3つ 為替変動リスク別の収益シミュレーションも公開

2022年2月頃までは1ドル114円前後だった為替レートが、今や1ドル140円台になり、時には150円台と急激な円安になっています。 また、国内の定期預金の金利は0%に近い水準ですが、海外ですと国内の定期預金と比べると高

+8
「障害者手帳」を持つメリットを解説 画像
社会保障

「障害者手帳」を持つメリットを解説

障害年金と並びよく聞くキーワードとして、「障害者手帳」があります。 障害者手帳には3つの種類があり、いずれも申請先は市区町村の窓口になります。 該当する可能性がある場合、申請することでどのようなメリットがあるのかを解説し

+5
11/1~dポイント】「ポイント交換でdポイント10%増量キャンペーン第2弾」 筆者が考える使い方3選 画像
節約・ポイ活

11/1~dポイント】「ポイント交換でdポイント10%増量キャンペーン第2弾」 筆者が考える使い方3選

11月1日から開始されるのは、ポイントをdポイントに交換すると10%増量になるキャンペーン。 ポイントサイトなどでためたdポイントが「増量」できます。 増量したdポイントはどういった使いみちがあるか、どういったお店で使え

+1
11月開催「あなたの街のauPAYキャンペーン」 継続の自治体は「期間」「ポイント上限」に注意 画像
キャッシュレス

11月開催「あなたの街のauPAYキャンペーン」 継続の自治体は「期間」「ポイント上限」に注意

11月の「あなたの街のauPAYキャンペーン」は、全国10を超える自治体が参加します。 今月は継続で開催するキャンペーンが多数ありますので、期間・進呈上限の2点はしっかりと確認しておきましょう。 【山形県上山市】最大30

+1
11/1~横浜市内ホテル宿泊が全日60%割引に 「Find Your YOKOHAMAキャンペーン」のお得なクーポン 画像
社会

11/1~横浜市内ホテル宿泊が全日60%割引に 「Find Your YOKOHAMAキャンペーン」のお得なクーポン

横浜市では市内観光施設のお得な割引クーポン「Find Your YOKOHAMAキャンペーン」を実施中です。 2022年11月1日からは宿泊クーポンのお得度合いがさらにパワーアップし、全日60%割引にするというニュースが

+100
食卓に欠かせない「マヨネーズ」が3度目の値上げ! 失敗なしの絶品自家製マヨネーズレシピ紹介(1瓶110円以下) 画像
食費

食卓に欠かせない「マヨネーズ」が3度目の値上げ! 失敗なしの絶品自家製マヨネーズレシピ紹介(1瓶110円以下)

ポテトサラダやチキン南蛮、サンドイッチなど家庭料理に欠かせない定番調味料、マヨネーズ。 野菜などにかけたり、料理の隠し味に使うだけでもおいしさが格段にUPする万能アイテムであることから、必ずと言って良い程冷蔵庫に常備して

+1
【11/1~開始】ポイント3重取りの「ココカラファイン」 さらにポイント獲得するお得な方法を紹介 画像
節約・ポイ活

【11/1~開始】ポイント3重取りの「ココカラファイン」 さらにポイント獲得するお得な方法を紹介

この記事の最新更新日:2022年12月15日 1,500店舗を展開するココカラファイン店舗(ネットショップを除く)で2022年11月1日からココカラクラブカードとdカードの提示をすると、1 回のお会計でココカラポイントポ

+11
YouTube登録者数で5万人を超えると、収入はどのくらいになるのか?チャンネル運営者の体験談 画像
副業

YouTube登録者数で5万人を超えると、収入はどのくらいになるのか?チャンネル運営者の体験談

YouTubeの登録者数が5万人を超えてくると、場合によっては収益だけで生活できる状況になります。 とはいえ具体的にどのくらいの数字なのか、想像がつかない部分もありますよね。 「YouTubeで生活をしていくには、どのく

+56
【祝!日本一】オリックス・バファローズの記念セールを紹介 近鉄百貨店・Ponta・ビックカメラ・洋服の青山 画像
節約・ポイ活

【祝!日本一】オリックス・バファローズの記念セールを紹介 近鉄百貨店・Ponta・ビックカメラ・洋服の青山

今年のプロ野球は、オリックス・バファローズが日本一の栄冠に輝きました。 おめでとうございます! オリックスが優勝するとオリックス銀行の金利が良くなるかと思いきや、そんなことはありません。 ではどんなお得があるのか、オリッ

+19
【ココカラファイン】dポイント・ココカラポイントとの二重取り開始 最大10万ポイントもらえるチャンスも 画像
節約・ポイ活

【ココカラファイン】dポイント・ココカラポイントとの二重取り開始 最大10万ポイントもらえるチャンスも

何でもそろうドラッグストアは、ポイ活の新たな主戦場となっています。 いろいろなポイントが貯まるのもいいですが、ポイントを多く貯められる方がいい人もいるでしょう。 ココカラファインでは、11月よりポイントに大きな変更があり

+2
【丸亀製麺】11/1は「釜揚げうどんの日」新作うどん「うま辛坦々うどん」など紹介 画像
節約・ポイ活

【丸亀製麺】11/1は「釜揚げうどんの日」新作うどん「うま辛坦々うどん」など紹介

11月も、毎月1日恒例、丸亀製麺での恒例「釜揚げうどんの日」が開催決定。 釜揚げうどんが半額になる1日、この日に「釜揚げうどんの日」を利用するだけで、大きな節約効果があります。 また、新作「うま辛坦々うどん」などを食べて

+8
日本シリーズで注目、三井住友カード・Vポイント「…の表情CM」ってどういう意味? 話題のバージョンごとに解説 画像
クレジットカード

日本シリーズで注目、三井住友カード・Vポイント「…の表情CM」ってどういう意味? 話題のバージョンごとに解説

連日熱戦の続くプロ野球日本シリーズで、オフィシャルスポンサー・三井住友銀行のCMが流れています。 ≪画像元:三井住友銀行≫ 特に今年は、銀行と三井住友カード共通のポイントプログラム「Vポイント」を打ち出しています。 Vポ

+0
【KALDI】筆者リピート買いのおすすめレトルト食品5つ 画像
KALDI(カルディ)

【KALDI】筆者リピート買いのおすすめレトルト食品5つ

近所のスーパーには売ってないような、ちょっと変わった商品を販売しているKALDI。 出先で見つけると、なんとなくふらっとお店に寄ってしまいます。 今回は筆者がKALDIでリピート買いしている、おすすめのレトルト食品を5つ

+16
【EPARK】グルメクーポンがお得 初回限定や平日割などお得な情報まとめ 画像
節約・ポイ活

【EPARK】グルメクーポンがお得 初回限定や平日割などお得な情報まとめ

EPARKは、全国のさまざまなお店で、予約やクーポンが利用できるサービスです。 そこで、お店の予約だけでなく、飲食やサービスをお得に利用できるEPARKの情報をまとめました。 EPARKをお得に利用したい方は、ぜひ、最後

+2
【d払い】11月開催「街のお店を応援!」値上げの打撃はポイントでカバー 画像
キャッシュレス

【d払い】11月開催「街のお店を応援!」値上げの打撃はポイントでカバー

毎月恒例の、d払い「街のお店を応援!」キャンペーン。 11月は、全国10を超える自治体が参加予定です。 止まらない値上げによる家計への打撃は、キャペーンの獲得ポイントでカバーしましょう。 【山形県上山市】最大30%還元

+4
【今週の日経平均を考える】下値切り上げの支持線を割らずに上昇となるのか注目の1週間 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】下値切り上げの支持線を割らずに上昇となるのか注目の1週間

先週は、為替相場での為替介入の影響がどれくらいかというところから始まり、中国の習近平国家主席の人事で、権限が集中するとの見方から、香港ハンセン指数が大幅に下落し、日本のマーケットも影響を受けました。 引き続きインフレ懸念

+5
今年はいくら戻ってくる? 年末調整の還付金はいつ振り込まれるのか 画像
税金

今年はいくら戻ってくる? 年末調整の還付金はいつ振り込まれるのか

会社員など、会社等から給与を得ている方は、勤務先で年末調整を行うことで税金が還付されます。 ただ税金が還付されるタイミングや金額には個人差がありますので、今回は年末調整により還付金が振り込まれる時期と、還付される税金の額

+44
  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 263
  8. 264
  9. 265
  10. 266
  11. 267
  12. 268
  13. 269
  14. 270
  15. 271
  16. 272
  17. 273
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 268 of 921