※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

釜口 博の記事一覧(4ページ中3ページ目)

釜口 博

釜口 博

㈱ジョイント・プレジャー 代表取締役 保険実務に強いファイナンシャルプランナーとして、また自身の営業経験を活かした営業実務研修は、即実行できる内容との評価が高い。 <保有資格>:CFP  1級ファイナンシャルプランナー技能士 二種証券外務員 相続士 寄稿者にメッセージを送る

[セミナー]笑顔になれるマネーセミナーのご案内 画像
その他

[セミナー]笑顔になれるマネーセミナーのご案内PR

【 真夏の特別企画 】 テーマ:「投資のトリセツ」 http://www.bys-planning.com/seminar-plan.html 消費税増税、社会保険料のアップ、老齢年金額削減など、個人の収支面の不安が高ま

+0
ついに出た! ストレス性疾病による就業不能を保障する保険 画像
コラム

ついに出た! ストレス性疾病による就業不能を保障する保険

ストレス性疾病は保険会社としてはできるだけ引受けたくない  保険会社の対応は消極的か積極的かどちらかだ。ストレス性疾病は、患者数の見通しが立てにくく、病気を判断する医学的な根拠が明確でないため、保険会社としてはできるだけ

+0
[セミナー]9月21日 FP継続教育セミナーのご案内 画像
その他

[セミナー]9月21日 FP継続教育セミナーのご案内PR

日時:平成26年9月21日(日) 13:30~16:30 テーマ:「顧客を増やすために必要な生保コンサルスキル」 https://www.yu-cho-f.jp/seminar/0921_fp-seminar_OSA.p

+0
生前贈与をうまく使いこなす(3) 直系尊属からの住宅取得等資金の贈与に関する非課税制度 画像
コラム

生前贈与をうまく使いこなす(3) 直系尊属からの住宅取得等資金の贈与に関する非課税制度

1. 本年末までの期限付きの贈与税の非課税制度  「直系尊属からの住宅取得等資金の贈与に関する非課税制度」は、2012年の税制改正により延長が決定された制度であり、本年末までに、20歳以上の者が父母・祖父母などの直系尊属

+0
生命保険の「解約返戻金」は、離婚時はどのように分ける? 画像
コラム

生命保険の「解約返戻金」は、離婚時はどのように分ける?

1. 保険の解約返戻金も財産分与の対象  終身保険などの貯蓄性が高い保険は、途中解約をした場合、解約返戻金が戻ってくる。この解約返戻金は、夫婦が共有で築いた財産としてみなされる。ですから、裁判所の離婚調停では半分に分ける

+0
[PR]格安レンタルルーム・貸し会議室のご案内 画像
その他

[PR]格安レンタルルーム・貸し会議室のご案内PR

近隣のレンタルルーム、貸し会議室の徹底的し調査した上での、最安値の価格でご提供いたします。 セミナールームや貸し会議室としてお使いください。 〒543-0023 大阪府大阪市天王寺区味原町14-4 レザックセントラルビル

+0
生前贈与をうまく使いこなす(2) 贈与税の配偶者控除 画像
コラム

生前贈与をうまく使いこなす(2) 贈与税の配偶者控除

1. 来年度から相続税の基礎控除額が引き下げられます  2013年の税制改正により、2015年1月1日以降、相続税の基礎控除額が現状の6割になり、相続税を払うことになる方が、急増するだろうと言われています。 例:相続人3

+0
保険のプロが入るコスパが高い「がん保険」、とうとう販売終了へ… 画像
コラム

保険のプロが入るコスパが高い「がん保険」、とうとう販売終了へ…

1. がん保険の加入率  平成24年「生命保険の全国実態調査」(生命保険文化センター)によると、生命保険の世帯加入率は90.5%(前回90.3%)、医療保険や医療特約の加入率も92.4%(前回92.8%)であり、前回調査

+0
生前贈与をうまく使おう Part1 暦年贈与 画像
コラム

生前贈与をうまく使おう Part1 暦年贈与

1. 2013年の税制改正により、2015年1月1日以降、生前贈与を取り巻く環境は大きく変わる。  贈与税の最高税率が相続税と同じになる一方で、子や孫などに贈与する場合に、新たな税率が導入された。  2015年1月からは

+0
中小企業の相続対策としての生命保険活用法 画像
コラム

中小企業の相続対策としての生命保険活用法

中小企業や個人事業主にとって、相続や事業承継は悩みの種  相続税の基礎控除の引き下げ、相続税の最高税率の引き上げが、税制改正大綱で決定され、2015年1月より相続税が大きく引き上げられます。中小企業オーナーにとっては、頭

+0
非正規勤務を想定したライフプランニングの必要性 画像
コラム

非正規勤務を想定したライフプランニングの必要性

1. 非正規雇用者が増えている  「非正規雇用者」とは、明確な規定はないが、雇用形態としては、契約社員や派遣社員パート、アルバイトなどのこと。一般的に、労働時間は週40時間以上働く正社員より、勤務時間が短く、給与は正社員

+0
みずほ銀行が朝日生命と組んで、団体医療保険で離れ業 画像
コラム

みずほ銀行が朝日生命と組んで、団体医療保険で離れ業

1. 秘密裏ですすめてきたのか?  みずほ銀行と朝日生命が、業界初の「団体医療保険」を共同開発。団体医療保険という商品は、なんら珍しい商品ではなく、大手企業では普通に福利厚生の一環として提供されている商品。  しかし、こ

+0
「100年安心」を謳った公的年金が本当に信用できるのか 画像
コラム

「100年安心」を謳った公的年金が本当に信用できるのか

1. 公的年金積立金の運用利回り目標  厚生労働省は、3月6日に開いた社会保障審議会で、公的年金積立金の運用利回り目標などを、5年に1度検証するための経済前提を示しました。その利回り想定は、標準シナリオが4.2%、上限が

+0
[PR]就職支援 講師募集  画像
その他

[PR]就職支援 講師募集 PR

講師≪大量≫募集のお知らせ 労働局主催の就職セミナーの講師を募集いたします。 年間を通し全900回程度のセミナーが予定されているため 大量募集となります。 詳細は以下をご確認ください。 是非、お力添えいただけると幸いです

+0
生保業界の競争激化 大手生保も保険料割引等で背水の陣 画像
コラム

生保業界の競争激化 大手生保も保険料割引等で背水の陣

1. 大手生保、主力商品の保険料割引へ舵をきる  生保最大手の日本生命が、4月から主力商品の保険料割引に踏み切る。また、第一生命は、提携損保である損保ジャパンの生保子会社を買収した上で、ネット生保事業に参入、2015年中

+0
妻のパート収入に「106万円」という新たな壁ができる 画像
コラム

妻のパート収入に「106万円」という新たな壁ができる

1. 厚生年金適用の基準が拡大  2016年10月から短時間労働者(パートタイマー)の厚生年金適用の基準が拡大され、対象となるパート女性が増える見通しです。社会保険料負担、将来年金額に反映されるという面を考えれば、会社員

+0
生命保険見直しの基本とハイレベル見直し術 画像
コラム

生命保険見直しの基本とハイレベル見直し術

1. 生命保険の見直しの基本的なポイント (1) 加入目的(何のため、誰のための保障なのか?) (2) 保障金額(どれだけの保険金額があればいいのか?) (3) 保障期間(何歳まで保障があればいいのか?)  3つのうちで

+0
[PR]「FP技能検定2級」資格取得講座のご案内です。(大阪) 画像
その他

[PR]「FP技能検定2級」資格取得講座のご案内です。(大阪)PR

FP2級試験に合格したい!と思われる方は、是非ご活用ください。 平成26年3月スタート!5月試験合格を目指します。 2月15日までにお申し込みされた方は、受講料の早期割引制度があります。 【講座概要】 日時:2014年3

+0
[PR]FP継続教育セミナーのご案内 画像
その他

[PR]FP継続教育セミナーのご案内PR

FP継続教育セミナーのご案内 日時:平成26年2月15日(土) 17:30〰19:30 テーマ:「知っておきたい投資マンションの選び方~マンションは管理で買う」 https://ssl-uvlr.futurism.ws/

+0
「教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税制度」の5つの注意点 画像
コラム

「教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税制度」の5つの注意点

高齢世代の相続税対策、親世代の教育資金、一挙両得の制度  2013年4月以降、祖父母等の直系尊属から子・孫等への教育資金目的での贈与が、1500万円まで非課税となる制度である。 ※1500万円のうち、500万円までは塾等

+0
[PR]FP継続教育セミナーのご案内 画像
その他

[PR]FP継続教育セミナーのご案内PR

日時:平成26年1月19日(日) 10:00〰13:00 テーマ:「住宅ローンからリバースモーゲージまで、ローン活用術徹底解説!」 会場:㈱ジョイント・プレジャーセミナールーム http://www.joint-plea

+0
家計費削減の特効薬「生命保険料の削減」 手取りの5%未満に抑えよう 画像
コラム

家計費削減の特効薬「生命保険料の削減」 手取りの5%未満に抑えよう

1. 増税、社会保険料アップで家計は厳しさを増すばかり  アベノミクスによる株価上昇、企業業績も上がっていると、新聞各紙では伝えられていますが、実態はどうなのでしょうか? まだ一般消費者レベルでは景気回復が実感できない状

+0
[PR]格安レンタルルームのご案内 画像
その他

[PR]格安レンタルルームのご案内PR

研修やセミナーが実施されない空き時間を活用いただくことにより 格安価格でご利用いただけます。 レンタルルーム リーフレット(最新) 研修、会議、会合、習い事教室、発表会、ミニパーティーなど いろいろな目的でお使いください

+0
「老齢年金」は今後増えないと思っておいた方が良い理由 画像
コラム

「老齢年金」は今後増えないと思っておいた方が良い理由

1.老齢年金が12月支給分から減っています。  直前に郵送された通知や、通帳を見て気付かれた方もいると思いますが、12月受給分の老齢年金(10月、11月分)から金額が減っています。10月に受給している年金額(8月、9月分

+0
[PR]FP継続教育セミナーのご案内 画像
その他

[PR]FP継続教育セミナーのご案内PR

日時:12月15日(日)14:00~17:00 テーマ:「NISAと徹底比較!確定拠出年金のメリット・デメリット」     http://www.souzoku.gr.jp/school/11/post-22.html

+0
一番怖い「長期間働けないリスク」を担保する保険 画像
コラム

一番怖い「長期間働けないリスク」を担保する保険

1.経済的に一番厳しいのは”長期間働けない”こと  病気やケガが原因で長期間働けなくなった時、収入は大きなダメージを受ける。収入が大幅に減少しても、毎月のランニングコストが減るわけではありません。住宅ローン、生活費、教育

+0
[PR]FP継続教育セミナー開催のご案内 画像
その他

[PR]FP継続教育セミナー開催のご案内PR

日時:11月30(土) 10:00~13:00 テーマ:「超基礎からのFX投資 ~アベノミクスと為替動向を踏まえて~」     http://www.souzoku.gr.jp/school/11/post-15.htm

+0
消費税増税や社会保険料アップに備える家計費見直しの考え方と対処術 画像
コラム

消費税増税や社会保険料アップに備える家計費見直しの考え方と対処術

1.消費税8%が目前に迫る  消費税が5%⇒8%となった時の負担増額分と年収に対する負担率は下記の通り。 ・年収300~400万円世帯:年間約7.1万円増(負担率5.4%) ・年収400~500万円世帯:年間約7.9万円

+0
あなたのがん保険は今のがん治療の実態に合っていますか? 画像
コラム

あなたのがん保険は今のがん治療の実態に合っていますか?

1.日本におけるがんの実態  日本人男性の2人に1人、女性の3人1人が、がんに罹患すると言われています。がんは、DNAについたキズが原因の「不死細胞」を免疫が殺せなかったことで生まれます。その生まれたがん細胞が増殖し、検

+0
非嫡出子の相続差別の解消、個人の尊厳が優先される 画像
コラム

非嫡出子の相続差別の解消、個人の尊厳が優先される

個人の尊厳が優先された最高裁の判決  H25年9月4日、最高裁は、婚外子の増加や離婚の増加などによる家族観の多様化を重視し、非嫡出子の相続差別を定めた民法の規定を違憲と判断した。婚外子(非嫡出子)の尊厳がやっと認められた

+0
[PR]10月23日オープンセミナー「講師養成講座・ポイントレッスン編」 画像
その他

[PR]10月23日オープンセミナー「講師養成講座・ポイントレッスン編」PR

テーマ「講師養成講座・ポイントレッスン編」公開セミナー開催 https://ssl-uvlr.futurism.ws/kouza/20131023.html 日時 : 10月23日(水) 19:00~21:00    

+0
[PR]公開セミナーのご案内(スピーチ術) 画像
その他

[PR]公開セミナーのご案内(スピーチ術)PR

10月の公開セミナーのご案内です。 日時:10月16日(水)19:00~21:00 テーマ「魅力的なプレゼンテーションを行うためのスピーチ術」 https://ssl-uvlr.futurism.ws/kouza/201

+0
生保業界で激しさ増す「生前贈与マネーの争奪戦」 画像
コラム

生保業界で激しさ増す「生前贈与マネーの争奪戦」

1.相続税の基礎控除の縮小、最高税率の引き上げ   2013年度の税制改正で15年1月以降の相続税から相続税の基礎控除を縮小し、最高税率を引き上げることが決まった。 ※基礎控除:2014年中は、5000万円+1000万円

+0
投資信託を選ぶポイント 「運用管理費用(信託報酬) 」に注目せよ 画像
コラム

投資信託を選ぶポイント 「運用管理費用(信託報酬) 」に注目せよ

実は高い日本の信託報酬   銀行や証券会社などにおける投信の販売現場では、分配金の多寡や、運用実績の話しがほとんどを占め、購入する時に一括でかかる手数料や残高に対して毎日自動的に差し引かれる信託報酬に関しての説明は、申し

+0
FP継続教育セミナーのご案内 画像
その他

FP継続教育セミナーのご案内PR

開催日時:9月21日(土)10:00~16:00 テーマ:「眠らせておくにはもったいない!FP資格有効活用法」 https://ssl-uvlr.futurism.ws/kouza/20130921.html 講師:青木

+0
「社会保険制度改正」の3つのポイント 意外と見逃せない大きな変更 画像
コラム

「社会保険制度改正」の3つのポイント 意外と見逃せない大きな変更

  平成24年度は社会保険関連の法律が、通常国会で2法、臨時国会で2法の計4法成立している。かなり大幅な改正であるにもかかわらず、まだまだ一般的に浸透しているレベルではありません。   以下に注目すべき社会保険制度改正を

+0

もっと見る