※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

森田 和子の記事一覧

森田 和子

森田 和子

FPオフィス・モリタ 代表 大学卒業後、コンピュータソフト会社、生命保険会社勤務を経て1999年にファイナンシャルプランナーとして独立、FPオフィス・モリタを開業。相談される方を「追い詰めない」のがポリシー。お金の管理を楽に、楽しくするお手伝いを心がけています。得意分野は「マイホーム購入」、「進学費用準備(特に大学)」、「確定拠出年金」。このテーマでのセミナー、執筆をお引き受けしています。個人の方からのご相談は東京九段のオフィスでお受けしています。 <保有資格>:CFP®認定者、 一級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、DCA(金融検定協会認定 確定拠出年金アドバイザー) 寄稿者にメッセージを送る

「入学金が足りない…」即日融資のカードローンで教育費を借りてしまっても、1か月以内なら金利の低い教育ローンへの借り換えができます。 画像
節約・ポイ活

「入学金が足りない…」即日融資のカードローンで教育費を借りてしまっても、1か月以内なら金利の低い教育ローンへの借り換えができます。

受験シーズン真っただ中、嬉しい知らせに喜んでいるご家庭も多いことでしょう。 ところが、頭が痛いのは教育費です。 塾代や受験料などに予想以上の費用がかかり、入学金を支払うだけの現金が不足してしまうことも。 慌ててカードロー

+0
わが家が床暖房を見送った理由 画像
ローン

わが家が床暖房を見送った理由

10年以上前の話にはなりますが、わが家を新築した時の話です。 床の色からキッチンのコンロまで、本当に何から何まで決めなければいけないことが山ほどありました。それを楽しめる人にはとても素敵なイベントになると思うのですが、夫

+0
おかしいなぁ… スマホ代で2年も損していた予想外の原因 画像
節約・ポイ活

おかしいなぁ… スマホ代で2年も損していた予想外の原因

スマホの機種変更をして毎月の料金は8,000円程度になると思っていたとします。ところが実際に請求された料金は9,000円超。 「使いすぎたのかなぁ? 1,000円くらいならありそうな気もするし……。でも、おかしいなぁ?」

+0
確定拠出年金のはじめ方 加入できる人やメリットは? 画像
税金

確定拠出年金のはじめ方 加入できる人やメリットは?

定年が視野に入った人だけでなく、20代で心配している人も多いのが老後の年金。自分で積み立てる方法はいろいろありますが、使える人なら最初に考えたいのが確定拠出年金です。 加入できる人は? 基本的には国民年金に加入している人

+0
「児童手当プラスα」で無理なく積み立てる教育資金作り 画像
コラム

「児童手当プラスα」で無理なく積み立てる教育資金作り

 将来の教育費に備えて児童手当を貯蓄しているご家庭は多いようです。中学卒業まで全て積み立てると合計では210万円。それでは不十分なのですが、少なくともそれだけは貯めておきたい金額だとも言えます。 負担が大きくなるのは私立

+0
「子供の教育費は1人1000万円」 その内訳から見える資金準備の鍵 画像
コラム

「子供の教育費は1人1000万円」 その内訳から見える資金準備の鍵

 3歳で私立幼稚園に年少から入り、小中高は公立校に進学、人並みに塾や習い事もさせて、大学は私立文系に進学して自宅から通う、というコースを進むと教育費の合計はおよそ1000万円になります。  「子供の教育費は1人1000万

+0
住宅エコポイント再び ~リノベーション派もバリアフリー検討中の人も注目!~ 画像
コラム

住宅エコポイント再び ~リノベーション派もバリアフリー検討中の人も注目!~

 省エネ住宅ポイント制度が始まります。正式には補正予算が成立してから創設ですが、すでに説明会も開始されているのでスタートしているとみてよいでしょう。  これは省エネ住宅の新築やエコリフォームでポイントが得られるという制度

+0
ボーナス前に現金が必要になったら保険の配当金を確認してみよう 画像
節約・ポイ活

ボーナス前に現金が必要になったら保険の配当金を確認してみよう

 「子供が大学に合格したのはよいのだけれど、冬のボーナスが出る前に入学金を納めなければいけないからどうしよう」というお話を聞きます。AO入試や推薦入試で合格すると考えていたよりも早く入学金を納めなければならなくなるので焦

+0
勘違いはもったいない 「団体保険」と「団体扱い」は別のもの 画像
コラム

勘違いはもったいない 「団体保険」と「団体扱い」は別のもの

 保険について話している時に、「団体保険」と「団体扱い」が同じものだと勘違いされているのに気づくことがしばしばあります。名前がよく似ていますし、どちらも保険料が給与から天引きされるので同じもののように思えますが、実は別の

+0
大学進学に必要なお金は今や100万円以上 まずは子供に希望進路を聞こう 画像
コラム

大学進学に必要なお金は今や100万円以上 まずは子供に希望進路を聞こう

 今年に入ってから薬学部志望の高校生を持つ保護者のご相談が続きました。偶然でしょうか?  大学進学に向けてある程度の資金準備はしていたものの、学費を調べてみるととても足りそうにないことがわかります。借りることを考えなけれ

+0
「ネット保険」って大丈夫? もしも契約した保険会社が破たんしたら… 画像
コラム

「ネット保険」って大丈夫? もしも契約した保険会社が破たんしたら…

 「インターネットで申し込む保険は大丈夫ですか?」つい先日このようなご質問を受けました。ネット通販の保険会社などつぶれてしまうのではないか、売っている商品は怪しいものではないかと心配しているのです。そのようなことはありま

+0
夫婦で住宅ローンを組んだ時こそ生命保険に注意 団信のみは危険 画像
コラム

夫婦で住宅ローンを組んだ時こそ生命保険に注意 団信のみは危険

 マイホームを購入する時に、ご夫婦それぞれが住宅ローンを組むというケースがあります。「どちらにも収入があるし、ローンの契約をする時には団信にも加入したから、生命保険はなくても大丈夫だろう」と考える人がいるようですが、これ

+0
勤務先に厚生年金がないなら国民年金が大切 画像
コラム

勤務先に厚生年金がないなら国民年金が大切

 少々遅くなりましたが、新社会人の皆さんおめでとうございます。新たなスタート地点に立つ皆さんがまぶしく見える今日この頃です。  就職活動中の学生さんからは「福利厚生制度の整っている企業に就職したい」という声を聞きますが、

+0
保育料が税額で決まるなら、税金を減らす方法を考えてみよう 画像
コラム

保育料が税額で決まるなら、税金を減らす方法を考えてみよう

 公立の保育園に入れるとなって一安心ではあるけれど、『保育料が高いなあ』とため息の出る方も多いのではないでしょうか。 公立保育園の保育料は税額で決まる  一般的に公立の保育園の保育料は前年度に納めた所得税や地方税によって

+0
保育園に入れなかったらお金を使うことも考えよう 画像
コラム

保育園に入れなかったらお金を使うことも考えよう

 「出産後も働き続けたい」と決意した人にとって悩ましいのが保育園の問題です。「公立の保育園にはなかなか入れない」は常識のようですから、当然のことながら私立の保育園を探すことになりますが、それでも預け先が見つからない場合が

+0
野菜が高くなると家計はどれぐらい大変になるのか 画像
コラム

野菜が高くなると家計はどれぐらい大変になるのか

 野菜が高いです。特に白菜やレタスといった葉物の価格が高くなっています。キャベツ1玉が300円もしましたっけ? あれもこれも高いので「そうだ、冷凍野菜を買おう!」と冷凍食品のコーナーへ行くと、使いやすいブロッコリーが売り

+0
借り換えた人は要注意 年末調整の「住宅ローン」 画像
コラム

借り換えた人は要注意 年末調整の「住宅ローン」

 マイホームを買った人にとって、ありがたいのが住宅ローン控除です。12月の給料日が楽しみという方も多いですね。住宅ローン控除は1年目こそ確定申告をするので慎重に申告書を作りますが、2年目からはサラリーマンなら年末調整です

+0