※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【自動車税】キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる5選!ポイ活主婦が選んだ支払い方法は?

新木 みのるの記事一覧(6ページ中4ページ目)

新木 みのる

執筆者: 新木 みのる 新木 みのる

日商簿記検定2級、秘書技能検定2級 奈良県生まれ、奈良県在住。営業マンとして飛び込み営業を経験、その後6年間の経理総務事務としての勤務、フリーランスでのシナリオライターなどを経て、現在主婦歴7年です。2人の幼児を絶賛育児中! 百均大好き、コストコ大好き! 近くの100円ショップパトロールが日課。気軽にチャレンジできて、しかも楽しいお得情報をお伝えいたします! 寄稿者にメッセージを送る

【キャンドゥ】税込み550円の折り畳みピクニックテーブルの使い勝手をレビュー 画像
節約・ポイ活

【キャンドゥ】税込み550円の折り畳みピクニックテーブルの使い勝手をレビュー

日中の気温が暑さのピークを超えると、アウトドアに良いシーズンの始まりです。 ここ数年は100円ショップでもアウトドアカテゴリは人気で、新製品が続々と出ています。 近頃はワンタッチシェードやハンモックといった大物アイテムも

+2
【業ス】夏休みのおやつタイムを乗り切るお得アイテム 画像
節約・ポイ活

【業ス】夏休みのおやつタイムを乗り切るお得アイテム

夏休みが到来しました。 わが家では子ども達が家にいる時間が増え、食事の用意の負担が増えています。 また軽視できないのがおやつです。 イベントごとも少し減っているので、おやつは楽しみの1つなのですが、いかんせんバリエーショ

+2
【100均】高級アイテムだった「立体型ヘアブラシ」が登場 合わせて購入必須の商品紹介 画像
節約・ポイ活

【100均】高級アイテムだった「立体型ヘアブラシ」が登場 合わせて購入必須の商品紹介

長い髪はヘアスタイルのバリエーションも多く、スタイルを選ぶ楽しみが大きいです。 その反面、管理に手間がかかることがデメリットです。 わが家では私も子どももいわゆるロングヘアにあたる髪の長さなのですが、洗ったり乾かしたり結

+0
セリアで「インナーマスク」を発見 レビュー&コスパチェック 画像
節約・ポイ活

セリアで「インナーマスク」を発見 レビュー&コスパチェック

マスク生活が長引くと、それまでとは違った苦労が出てくるのではないでしょうか。 私の場合はマスクのこすれによる肌荒れに悩んでいます。 もともと私はとりたてて肌が弱いというわけでもありません。 しかしマスクの生地や形、季節に

+3
【業ス】スプレータイプ「ホイップクリーム」も実はお得! 「アマンディ」他商品との比較 画像
節約・ポイ活

【業ス】スプレータイプ「ホイップクリーム」も実はお得! 「アマンディ」他商品との比較

気温が上がり、家でのおやつタイムも冷たいスイーツにシフトしていっている頃ではないでしょうか。 冷凍ホイップは業務スーパーにおけるスイーツカテゴリーの代名詞的な商品です。 しかし、アマンディホイップフローズンは、場所を取る

+15
【ダイソー】片付けが圧倒的に楽になる「バーベキューシート」 使ってみた詳細をレビュー 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】片付けが圧倒的に楽になる「バーベキューシート」 使ってみた詳細をレビュー

BBQの悩みといえば、帰ってからの片付けです。 油やこげのこびりついた網を洗うのは大変です。 とはいえ、焼き網を使い捨てにするのももったいないです。 また小さい具材は網から落ちてしまいます。 しかし鉄板は荷物になるし、何

+0
【100均】セリアとダイソーの「自立するコップ」 最強コスパで洗面周りもすっきり 画像
節約・ポイ活

【100均】セリアとダイソーの「自立するコップ」 最強コスパで洗面周りもすっきり

洗面周りの汚れをスッキリさせたい、というのは、家事カテゴリの永遠のテーマの1つです。 わが家で近頃気になっているのはうがい用のコップです。 うがい用のコップを水滴がついたまま洗面台に置いています。 条件が悪いといつまでも

+3
100均セリアの「シリコンターナー」 無印製品と比較します 画像
節約・ポイ活

100均セリアの「シリコンターナー」 無印製品と比較します

フライパンでの調理中、菜箸は使いにくい、という悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 不器用&雑主婦の筆者も、フライパンで調理するときには不便を感じることが少なくありません。 「ソース類を最後までうまくすく

+2
業務スーパーの「キャビア(100g 260円)」はカラフトシシャモの卵 実食詳細レビュー 画像
節約・ポイ活

業務スーパーの「キャビア(100g 260円)」はカラフトシシャモの卵 実食詳細レビュー

キャビアといえば、憧れの有名素材です。 なかなか食卓に乗ることもありません。 たまの外食でお目にかかるだけ、というのは私だけでしょうか。 しかし業務スーパーでは、キャビアがまさかのプチプライスで販売されています。 価格な

+2
【ダイソー】高コスパな「防水バッグ」 生活防水グレードの2タイプを紹介 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】高コスパな「防水バッグ」 生活防水グレードの2タイプを紹介

気温も徐々にあがり、夏の気配が高まってきました。 プールや水遊びなど、水にふれるイベントが増えてくる季節です。 そんな時は着替えやタオル、または貴重品を濡らさないような準備は必須です。 しかしビニール袋ではどこかから水が

+3
【ダイソー】インデックス付まな板(500円商品)がおしゃれ 使い分けにも便利 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】インデックス付まな板(500円商品)がおしゃれ 使い分けにも便利

先日ダイソーで買い物していたところ、すてきな商品を見つけました。 INDEX CUTTING BOARD(インデックス付まな板)です。 こちらはインデックス付まな板のほか、使い分けまな板といった名前でも販売されているまな

+0
【DAISO】3タイプの野菜ヌードルを作れるカッター(220円商品) 実際に使ってみた 画像
節約・ポイ活

【DAISO】3タイプの野菜ヌードルを作れるカッター(220円商品) 実際に使ってみた

わが家の子ども達は偏食ぎみで、野菜もあまり量は食べません。 そんな中、「カッターで野菜を細長く麺状にカットすると食べてくれた」といった育児お助け情報を知り、取り入れてみることにしました。 しかしわが家には野菜ヌードルを作

+0
【業ス】3袋入り・税別97円 高コスパ「アジアンインスタントスープ」3種 ちょい足しアレンジも紹介 画像
節約・ポイ活

【業ス】3袋入り・税別97円 高コスパ「アジアンインスタントスープ」3種 ちょい足しアレンジも紹介

業務スーパーの大きな魅力として、業務用を始めとするお得なレトルト食品、旅行したような気分になれる海外の楽しい商品が挙げられますよね。 そのハイブリッドとも言える、タイのインスタントスープのシリーズを紹介します。 業スのア

+0
【100均ワッツ】初心者のレジンアクセ作りに最適 高コスパ「UV-LEDネイルライト」 画像
節約・ポイ活

【100均ワッツ】初心者のレジンアクセ作りに最適 高コスパ「UV-LEDネイルライト」

先日こちらの記事で初めてレジンに挑戦したところ、がぜんレジンクラフトに興味が出てきました。 【関連記事】:【220円でハンドメイドアクセ】ダイソーの「ソフトモールド付きレジンキット」は高コスパ! UVランプ不要で初心者に

+2
ダイソー「お部屋で砂遊びマジカルサンド」 コスパや使い勝手、他社との比較をレビュー 画像
節約・ポイ活

ダイソー「お部屋で砂遊びマジカルサンド」 コスパや使い勝手、他社との比較をレビュー

子どもは砂の感触が大好きです。 わが家の子どもも砂遊びはお気に入りで、1度砂場に入ると夢中で遊んでいます。 しかし雨の日には遊べませんし、砂場が清潔かどうかも気になります。 近頃は室内で砂遊びができる知育玩具も発売されて

+0
【ダイソー】ベビー向け注目シリーズ シリコーンランチマットプレートが便利 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】ベビー向け注目シリーズ シリコーンランチマットプレートが便利

100円ショップは実はベビーグッズが豊富で筆者も100円ショップにはかなり助けられました。 ダイソーのシリコーンシリーズは、注目のベビー用品シリーズラインです。 筆者の近隣の店舗では、ビブとボウル、ランチマットプレートの

+0
【1缶・税抜128円~】プチプラでちょっぴりゴージャス 業スの缶詰「Ocean to Table」シリーズ 画像
節約・ポイ活

【1缶・税抜128円~】プチプラでちょっぴりゴージャス 業スの缶詰「Ocean to Table」シリーズ

筆者の趣味は業スパトロールなのですが、缶詰コーナーにて注目のシリーズを発見しました。 今回は、ほたてと牡蠣のちょっぴり豪華な海鮮缶詰の「Ocean to Table シリーズ」を紹介します。 ちょっとしたおつまみに、また

+0
【ダイソー】300円商品「2wayバッグ」仕様・クオリティ・使い勝手 本家の「パタゴニア」と比較 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】300円商品「2wayバッグ」仕様・クオリティ・使い勝手 本家の「パタゴニア」と比較

昨今は、通学だけではなく、ビジネスでもリュックを使用する人が増えているそうです。 中でも、場面に合わせてトートとしてもリュックとしても使える2wayタイプのリュックは使い勝手が抜群で、人気は高まっているようです。 長い距

+2
【ダイソー】価格は大手量販店の1/4  「つり戸棚ラック」でカフェのような見せる吊り下げ収納  画像
節約・ポイ活

【ダイソー】価格は大手量販店の1/4  「つり戸棚ラック」でカフェのような見せる吊り下げ収納 

おうち時間が長くなるにつれて「住まいを少し整えてみようかな」と考える方も多いのではないでしょうか。 中でもキッチンは手を入れるポイントの多い場所だと言えます。 筆者の憧れはキッチンの吊り下げ収納です。 おたまやフライ返し

+0
【ダイソー】高コスパ!「耐熱ガラス製計量カップ」 特徴と注意点 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】高コスパ!「耐熱ガラス製計量カップ」 特徴と注意点

普段から耐熱ガラス製品をお使いの読者の方も多いことと思います。 耐熱ガラス製品にはカップや保存容器など種類が多く、熱いものを入れても割れにくい、電子レンジで使えるといったメリットがあり、テーブルウエアとしても欠かせない存

+14
【高コスパ】フリマアプリ出品時の必須アイテム 100均の「LED付き撮影BOX」 画像
節約・ポイ活

【高コスパ】フリマアプリ出品時の必須アイテム 100均の「LED付き撮影BOX」

スマホを持ち歩くようになると、写真を撮ることが身近になりますね。 筆者はコンパクトデジカメをいくつか持っているのですが、普段はもっぱらスマホのカメラ1本です。 写真を撮る回数が増えると、自然と人に見せたいと思うようになる

+4
【220円でハンドメイドアクセ】ダイソーの「ソフトモールド付きレジンキット」は高コスパ! UVランプ不要で初心者にも簡単 画像
節約・ポイ活

【220円でハンドメイドアクセ】ダイソーの「ソフトモールド付きレジンキット」は高コスパ! UVランプ不要で初心者にも簡単

筆者は不器用なハンドメイド初心者ですが、ダイソーのアクセサリーキットに挑戦してみました。今回はUVレジンキットです。 レジンについては、もう説明が不要なほどの人気ですね。紫外線で硬化するアクリレート樹脂で、数年前から人気

+1
【高コスパ&レア商品】ダイソーの「シリコーントング」(税込220円)使い勝手とおすすめポイント 画像
節約・ポイ活

【高コスパ&レア商品】ダイソーの「シリコーントング」(税込220円)使い勝手とおすすめポイント

調理にかかせないのがトングです。手も汚れず、滑りやすいものもしっかりとつかむことができるので、菜箸に比べてとても便利です。 加熱調理だけではなく、漬け込んだお肉などを焼く際にも菜箸のようにすべることがほとんどないので安心

+1
【業ス】準備はお湯をわかすだけ 防災備蓄にも役立つお得なレトルト&インスタント3つ紹介 画像
節約・ポイ活

【業ス】準備はお湯をわかすだけ 防災備蓄にも役立つお得なレトルト&インスタント3つ紹介

残業やレジャーで疲れて帰った日は、 「もうくたくた…。晩御飯はもうかんたんなもので済ませたい」 と思うことはありませんか。 「お湯をわかす以上のことはしたくない」 と限界主婦の私は疲れ切った時にはよく思います。 そのため

+0
【業スー】「国内製造」の安くて高コスパなおすすめスイーツや総菜など8つ紹介 画像
節約・ポイ活

【業スー】「国内製造」の安くて高コスパなおすすめスイーツや総菜など8つ紹介

業務スーパーでは、他のスーパーでは目にすることのできない海外の食品を手に取ることができます。 他では見つけられない海外のさまざまな製品を手軽に買うことができるのは大きな楽しみの1つです。 まるで旅行をしているような楽しみ

+0
【100均】ダイソー商品のフェイクグリーンでテラリウム(計660円)を作ってみた 画像
節約・ポイ活

【100均】ダイソー商品のフェイクグリーンでテラリウム(計660円)を作ってみた

おうち時間が長くなるにつれ、リビングやキッチンなど、ちょっとしたところにグリーンのうるおいが欲しいな、と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 とはいえ、「室内で植物を育てるのは面倒だし難しそう」と考える方も多いの

+13
100均のニット帽メーカー 330円で親子のホッコリおうち時間はコスパ最高 画像
節約・ポイ活

100均のニット帽メーカー 330円で親子のホッコリおうち時間はコスパ最高

おうち時間にほっこりあたたか系ハンドメイドで、筆者がおすすめしたいのはニット帽メーカーです。 リリアンと同じ仕組みで編み上げていくと、ニットの小物が仕上がります。 短時間で編みあがりますので、今から作ってもシーズンに間に

+10
【セリア】水周りの収納に「吸盤タイプ」よりもはがれず便利 高コスパ「シール型フック」5選 画像
節約・ポイ活

【セリア】水周りの収納に「吸盤タイプ」よりもはがれず便利 高コスパ「シール型フック」5選

浴室やシンクなどにスポンジ用のカゴなどを設置したい場合に、吸盤でつけるタイプのものを使用している方は多いのではないでしょうか。 筆者もスポンジのほか、歯ブラシやシェーバーホルダーを吸盤で設置していました。 ところが、吸盤

+5
【業務スーパー】大手のPB商品よりも高コスパ 国産和菓子材料で作る「簡単おだんご」レシピ 画像
節約・ポイ活

【業務スーパー】大手のPB商品よりも高コスパ 国産和菓子材料で作る「簡単おだんご」レシピ

冬場になると、あんみつやおしることいった和菓子が恋しくなります。 また、個人的には、白玉やだんごの調理法は茹でたり蒸したりが多く、夏場には作る気がそがれてしまい、白玉やだんごは冬場のおやつの定番となっています。 業務スー

+7
税込み550円 ダイソーの「モバイルバッテリー」 スペック・特徴・使い勝手 画像
節約・ポイ活

税込み550円 ダイソーの「モバイルバッテリー」 スペック・特徴・使い勝手

「日々の生活にスマホが欠かせない」という読者の方は多いのではないでしょうか。 スマホを何年か使用しているとバッテリーのもちが気になってくるものですが、そうなると欠かせないのがモバイルバッテリーです。 しかしながら、このモ

+0
【ダイソー】簡単にご飯が炊ける「メスティン」 その実力をレポートします 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】簡単にご飯が炊ける「メスティン」 その実力をレポートします

昨年はキャンプやアウトドアを始めた、という方も多かったのではないでしょうか。 2020年の流行語にもソロキャンプがトップテンに入るなど、キャンプは2021年もその人気が続きそうです。 100円ショップでは引き続きキャンプ

+0
「電子メモパッド」が100均各社に登場 ワッツ(660円)のPB品をレビュー 画像
節約・ポイ活

「電子メモパッド」が100均各社に登場 ワッツ(660円)のPB品をレビュー

タブレットが普及し、ビジネスの場などでもペーパーレスがすすんでいます。 ですが、ちょっとしたことに手書きのメモが便利なことには変わりありません。 その場で図解を加えたい、電話番号などメモをとりたい、そういった場面は無数に

+0
「業ス」の水煮野菜が便利 時短・節約・常温保存可でストックにもばっちり 画像
節約・ポイ活

「業ス」の水煮野菜が便利 時短・節約・常温保存可でストックにもばっちり

冬になると、温かい汁ものや煮物が食卓に上る回数が増えます。 とはいえ、帰ってすぐにでき上がり、とはいかないのが煮物のつらいところです。 下準備や調理時間が意外とかかってしまいます。 そんな時は、カット済み・下ゆで済みの水

+4
【150円&300円】ダイソーとワッツの「折りたたみイス」 サイズ、耐荷重、使用感はお墨付き 画像
節約・ポイ活

【150円&300円】ダイソーとワッツの「折りたたみイス」 サイズ、耐荷重、使用感はお墨付き

コロナ禍の影響で、密を避けられるアウトドアの需要が高まっています。 秋口にはどこも予約でいっぱいだったのが、気温も下がり、少しずつ空きが出てくる頃です。 アウトドアビギナーの筆者は、100円ショップアイテムを活用した激安

+14
【ダイソー】500円商品「カメラ用伸縮三脚」が高コスパ 重量・大きさ・使い勝手・他の使い道を紹介 画像
節約・ポイ活

【ダイソー】500円商品「カメラ用伸縮三脚」が高コスパ 重量・大きさ・使い勝手・他の使い道を紹介

実は筆者宅では数年前にカメラの三脚を持って転倒して、三脚を破損してしまったことがあり、それ以来、三脚なしで撮影しています。 ところが、子どもが大きくなってきたこともあり、写真を撮る機会が増えて三脚が要り用になってきました

+6
ダイソーの狙い目お得「おうちクリスマスをたのしむ」アイテムを3つ紹介 画像
節約・ポイ活

ダイソーの狙い目お得「おうちクリスマスをたのしむ」アイテムを3つ紹介

ハロウィンが終わり、街はすっかりクリスマスモードです。 いつもであれば、クリスマスイベントやイルミネーションイベントなど、外出の機会が多くなりますが、今年は外のイベントには出かけず、おうちクリスマスにする方も多いのではな

+0

もっと見る