※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

バブル

「塩漬け」や「損切り」のタイミングや注意点 チャイナショックで2年塩漬けした筆者が解説 画像
投資

「塩漬け」や「損切り」のタイミングや注意点 チャイナショックで2年塩漬けした筆者が解説

投資を勉強すると「塩漬けは絶対にダメ。損切りできない人は投資に向いていない」という言葉を聞くと思います。 そのため、 「損切りができないといけないの?」 「下がった株はそのまま持っていてはダメ?」 と心配する方がとても多

+0
【メルカリ】40代~50代卒育世代のお宝の見つけ方 ランキングを参考に、まずは捜索開始! 画像
節約・ポイ活

【メルカリ】40代~50代卒育世代のお宝の見つけ方 ランキングを参考に、まずは捜索開始!

驚く資料を発見しました。 日本のかくれ資産は、なんと推計37兆177万円、1世帯あたり平均69万4,099円、国民1人あたりに換算すると28万1,277円といいます。 ≪画像元:株式会社 PR TIMES≫ 「資産なんて

+0
バブル時代に買ったもの  持ち続ける or 買い替え or 売る 得するのはどれかを考えました。 画像
ビジネス

バブル時代に買ったもの  持ち続ける or 買い替え or 売る 得するのはどれかを考えました。

バブル時代に買ったもの 最近はエコが注目され、必要十分な材料で作ることが「よし」とされる傾向で、「手ごろな値段」で「適当な期間」使える商品がたくさん流通しています。 必要以上に高価な材料を使って作られた商品は、販売価格も

+1
中間選挙前後の「トランプ相場」の行方 長期チャートで見るNY株式市場「急落」は絶好の買い場 画像
投資

中間選挙前後の「トランプ相場」の行方 長期チャートで見るNY株式市場「急落」は絶好の買い場

10月の米中間選挙 トランプ大統領の共和党が勝利するかどうかは不確定なところがあり、それが相場の波乱要因になると予想しましたが、どうしてアメリカの株式市場は青天井相場が続いています。 はたしてこのままアメリカ主導の「世界

+0
アメリカ経済の「トリプル高」という異常な現象を解説します。 画像
ビジネス

アメリカ経済の「トリプル高」という異常な現象を解説します。

アメリカ経済が好調を通りこして絶好調という段階に入っています。今回の話は若干、難しい話になりますが、その話をしてまいりましょう。 トリプル高というのは何? 経済を支えるというのは「お金」であり、そのお金は金利を派生して、

+0
上海で億ションを購入したら… 日本と違ってなかなか弾けない中国不動産バブルのリアルさ 画像
投資

上海で億ションを購入したら… 日本と違ってなかなか弾けない中国不動産バブルのリアルさ

上海の知人の話である 年齢は30代後半、独身女性だ。2年ぐらい交際している相手がいるので遠からず結婚するのだろうな、という風情。優秀な人でベンチャーキャピタル系で出来高制の仕事をしており収入も高い。 彼女は一昨年の201

+1
安全資産でお金が増える時代は終わった。100万円で5つの高配当株を買ってみませんか。 画像
投資

安全資産でお金が増える時代は終わった。100万円で5つの高配当株を買ってみませんか。

安全資産でお金が増える時代はもう終わった… 1990年以前 定期預金だけでも金利が6%とか8%もあり、100万円を10年預けたら元本が1.5倍くらいになっていました。このような高い金利かつ元本が保証されていた時代であれば

+0
新たな金融政策導入 個人投資家のメリットを生かして成長している個別株を見極めよう 画像
投資

新たな金融政策導入 個人投資家のメリットを生かして成長している個別株を見極めよう

日銀の新しい政策について 日銀は21日まで開いた金融政策決定会議で、新たに長期金利の目標を導入いたしました。今までは消費者物価指数2年で2%が目標でしたが、実現できないことを踏まえての決定だそうです。 当初は物価を上げて

+0
“自宅プラスワン” 自宅の他にもう一つ不動産を持つことが有効です 画像
ライフ

“自宅プラスワン” 自宅の他にもう一つ不動産を持つことが有効です

1980年代後半は、日本中にて、奇跡に近いバブル景気が起きていました。土地の値段が2倍、3倍に上昇しました。当時、このようなレベルは珍しくなく、10倍に跳ね上がったケースもありました。5000万円で購入した自宅が、1億円

+0
理屈の通らない株式を持っていませんか? 画像
投資

理屈の通らない株式を持っていませんか?

まるで2つの株式市場があるみたい  現在の日本株式市場には、性格の異なる2つのグループが混在しています。  日経新聞にも同じような内容が掲載されていましたが、次のように分けることができます。 「内需株」 と 「輸出関連株

+0
財産承継対策に不可欠な不動産相場の将来予測の難しさ 画像
コラム

財産承継対策に不可欠な不動産相場の将来予測の難しさ

 今年に入って、相続税の基礎控除額の減額の税制改正にあいまって相続対策についての話題でもちきりです。銀行や生命保険会社、証券会社等の金融機関もさることながら不動産関連業者も相続対策のコンサルティング業務を前面に打ち出して

+0
消費増税後の住宅業界の大幅な受注減と東京五輪バブルの行方 画像
コラム

消費増税後の住宅業界の大幅な受注減と東京五輪バブルの行方

 消費税が8%になって、早、4か月が過ぎました。この影響たるや…住宅業界にとっては、大きな衝撃となってきました。注文住宅も大幅な受注減…。分譲マンションも大幅な販売戸数の減少となってあらわれてきています。もっとも、消費増

+0
今後の資産防衛は東京五輪景気に注意 土地保有に拘った財産形成は限界に 画像
コラム

今後の資産防衛は東京五輪景気に注意 土地保有に拘った財産形成は限界に

 東京五輪に向けて、インフラ工事が活況を呈してきました。いよいよ、国立競技場の建て替え工事も着手の運びとなってきました。まずは、解体工事…そして新しい競技場工事が着工されます。国立競技場周辺は、新しい街並みに生まれ変わっ

+0
顕著な不動産価格の上昇 賃貸に住み続けることはリスクか? 画像
コラム

顕著な不動産価格の上昇 賃貸に住み続けることはリスクか?

 首都圏のみならず主要地方都市でも不動産価格の上昇が顕著です。加えて建築価格も上昇しています。単なるアベノミクスによるバブルなのでしょうか? それともデフレから脱した良い意味でのインフレでしょうか?  このまま地価が上昇

+0
2013年の株式市場を振り返えると、新時代が見えてくる 画像
コラム

2013年の株式市場を振り返えると、新時代が見えてくる

 皆様は2013年はどんな一年でしたでしょうか? 投資をしている者としては、2013年のマーケットは非常に面白かったと感じています。  どのように面白かったかというのを表現するために、過去5年間の日経平均株価の動向をおさ

+0
投資家に求められる「行動心理;行動ファイナンス」とは 画像
コラム

投資家に求められる「行動心理;行動ファイナンス」とは

1.行動ファイナンスとは   行動ファイナンス(behaivioral finance)とは、10年ほど前から注目されている比較的新しい分野の学問であり、この分野の草分けであるプリンストン大学のダニエル・カーネマン(Ka

+0
今の株価はバブルなのか?バブルも想定し投資を行う必要がある 画像
コラム

今の株価はバブルなのか?バブルも想定し投資を行う必要がある

  アベノミクス効果やアメリカ経済も回復傾向にあることから、株価が急上昇しています。今後、日経平均株価が2万円を超える!?といった意見も中にはあります。さらに、週刊誌やビジネス雑誌にも株式投資の特集が組まれており、「今、

+0
    Page 1 of 1