※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(918ページ中226ページ目)

【PayPay請求書払い】実際に使ってみてハマった手痛い「落とし穴」今後は本人確認が必須に 画像
キャッシュレス

【PayPay請求書払い】実際に使ってみてハマった手痛い「落とし穴」今後は本人確認が必須に

固定資産税や自動車税など、「税金」を少しでもお得に支払う方法のひとつに「PayPay」が使えます。 筆者も先日、税金の支払いにPayPayを使用したのですが、痛恨のミスをしてしまいました。 この記事では、体験談をもとに「

+39
9月までに「PayPayポイント」貯めて増やして還元を待とう 画像
コラム

9月までに「PayPayポイント」貯めて増やして還元を待とう

今年の9月に開催される予定のPayPayのキャンペーンが「PayPayポイントを使っておトクキャンペーン」です。 今までPayPayの大きな還元キャンペーンは多数ありましたが、今回はポイントを使うことが必須。 チャージで

+111
【ココウェブ】新ポイントサービス「ココスマイレージ」でお得度UP! その他お得なクーポンも 画像
節約・ポイ活

【ココウェブ】新ポイントサービス「ココスマイレージ」でお得度UP! その他お得なクーポンも

2022年7月にココスのポイントサービスがリニューアルして「ココスマイレージ」という名称に変更。 ポイントサービスの内容も大きく変わりました。 そこでこの記事では「ココウェブ」(ココスのアプリ)を含むココスポイントサービ

+6
6/26に「OCNモバイルONE」の新規申込終了 ドコモの後継プラン「irumo」と徹底比較! 画像
節約・ポイ活

6/26に「OCNモバイルONE」の新規申込終了 ドコモの後継プラン「irumo」と徹底比較!

ドコモにはオンライン専用プラン「ahamo」がありますが、小容量~大容量まで幅広くカバーすべく、「irumo」「eximo」という料金プランが誕生します。 これに伴い、OCNモバイルONEの新規申込が終了しますが、今回は

+8
【100均】水鉄砲がアツい! 海・プールで使えるグッズ4選 画像
100均

【100均】水鉄砲がアツい! 海・プールで使えるグッズ4選

夏が近づき、水遊びが楽しめる季節がやってきました。 今回は100均で手に入る、海やプールで使えるグッズを紹介します。 100均でそろえること出費を大きくおさえるグッズもあるので、お気に入りの商品を見つけて節約にもつなげて

+2
【電気代節約】夏の暑さを乗り切る節約術4つ・熱中症対策も紹介 画像
節約・ポイ活

【電気代節約】夏の暑さを乗り切る節約術4つ・熱中症対策も紹介

2023年9月使用分までは電気・ガス価格激変緩和対策事業が適用されるため、一時的に電気代が安くなっています。 とはいえ、エアコンの消費電力がググっと増える夏は電気代が高くなりがちです。 10月使用分からは高い電気代に戻る

+16
「相続登記の義務化」スタート もし手続きが進められない状態なら、どうしたら良い? 画像
相続・贈与

「相続登記の義務化」スタート もし手続きが進められない状態なら、どうしたら良い?

令和6年(2024年)4月1日から「相続登記の義務化」がスタートします。 この制度で気になるのは、 10万円以下の過料が科せられる可能性があることと、 この制度がスタートする前に発生した相続についても、義務化の対象となる

+17
【なぜ赤字になるの?】食費の予算を見極める、適正額へのチェック方法と対処法 画像
食費

【なぜ赤字になるの?】食費の予算を見極める、適正額へのチェック方法と対処法

たとえ同じ家族構成であっても、食費の予算は全く同じというわけにはいきません。 参考にすることはできても、少食なご家庭もあれば、食べ盛りのスボーツキッズを抱えるお宅もあります。 それぞれにあった適正な予算というのは、大変分

+10
IIJmioひかりが「初期費用無料&4万円分のギフト券をプレゼント」のキャンペーンを実施中!適用条件なし 画像
節約・ポイ活

IIJmioひかりが「初期費用無料&4万円分のギフト券をプレゼント」のキャンペーンを実施中!適用条件なし

現在IIJmioひかりは、4万円分のギフト券をプレゼントしています。 とくに難しい適用条件はなく、期間内に契約する方が対象です。 また、他にもお得な特典を提供しているので、記事内で詳しく紹介します! IIJmioひかりが

+2
【au PAYマーケット】デジタルチケットにKFC、吉野家、すかいらーくなど有名店追加 Pontaの増やし方と活用法も紹介 画像
節約・ポイ活

【au PAYマーケット】デジタルチケットにKFC、吉野家、すかいらーくなど有名店追加 Pontaの増やし方と活用法も紹介

Pontaポイントのお得な活用法のひとつに「通常のPontaポイント」を「au PAYマーケット限定Pontaポイント」に交換して、ポイントを増やす方法があります。 その増やした「au PAYマーケット限定Pontaポイ

+2
【ほぼ半額】約45%オフのアテニアサマーコフレ 今年は美白と透明感をきわめるセットがお得、購入時の注意点も解説 画像
美容

【ほぼ半額】約45%オフのアテニアサマーコフレ 今年は美白と透明感をきわめるセットがお得、購入時の注意点も解説

アテニアでは、年2回「サマーコフレ」と「ウィンターコフレ」があり、人気商品がほぼ半額で買えるセットが発売されます。 今年は、美白と透明感をきわめるセットとして「ブライトインセプションコフレ」が、1万1,610円→45%オ

+3
日本発の香港往復航空券が無料配布 キャセイは26日より抽選、香港エクスプレスは26日・香港航空は27日より先着順 画像
節約・ポイ活

日本発の香港往復航空券が無料配布 キャセイは26日より抽選、香港エクスプレスは26日・香港航空は27日より先着順

世界の観光はコロナで受けたダメージからまだ回復しきっていません。 香港では観光産業を盛り上げるべく、無料航空券の配布を実施しています。 日本でも行われますので、その詳細を紹介しましょう。 香港空港管理局が合計50万枚の無

+111
【楽天ペイ改悪】ポイント付与対象外の店舗が増加!ダイソー/セリア/ユニクロ/GUなど利用前に確認を 画像
キャッシュレス

【楽天ペイ改悪】ポイント付与対象外の店舗が増加!ダイソー/セリア/ユニクロ/GUなど利用前に確認を

楽天ペイは、楽天が提供するQRコード決済です。 1%相当の楽天ポイントが貯まる特徴がありますが、2023年6月6日以降、ポイント付与対象外の店舗が追加されています。 ポイント付与対象外店舗には、ダイソーやユニクロなど大手

+162
【カルディ】6/30まで「カルディカード払いで8%還元」節約主婦いちおし!100円台で「時短が叶う」おすすめ5選 画像
KALDI(カルディ)

【カルディ】6/30まで「カルディカード払いで8%還元」節約主婦いちおし!100円台で「時短が叶う」おすすめ5選

カルディカード誕生2周年を記念して、「カルディカード払いで8%還元」のキャンペーンを開催中です。 期間中はカルディのお買い物でバリュー(電子マネー)が戻ってきます。 ≪画像元:キャメル珈琲≫ 開催期間:2023年6月17

+8
社会保険に加入する年収の目安が「70万円」に変わる理由と予想保険料 画像
社会保障

社会保険に加入する年収の目安が「70万円」に変わる理由と予想保険料

パートタイマーなどの短時間労働者であっても、所定の加入基準を満たしている場合、社会保険(健康保険、厚生年金保険)に加入する必要があります。 これらの社会保険に加入する年齢の下限はないため、例えば中学や高校を卒業して、すぐ

+26
チリツモ節約「夏の節電」100均グッズで家計を助ける 画像
100均

チリツモ節約「夏の節電」100均グッズで家計を助ける

電気の基本料金は上がり続けています。 生活に使えるお金は変わらないのに、6月からの値上げ幅の全国平均はなんと15~39%。 参照:経済産業省 資源エネルギー庁 毎月の光熱費で家計はとんでもなく圧迫され続けています。 今回

+23
【ユニクロ今週のおすすめ】デザインにこだわる美大卒が厳選 値下げ中「アートセンスあり!」今が買いのTシャツ3選と、お得に買うクーポンの使い方 画像
節約・ポイ活

【ユニクロ今週のおすすめ】デザインにこだわる美大卒が厳選 値下げ中「アートセンスあり!」今が買いのTシャツ3選と、お得に買うクーポンの使い方

夏はTシャツの季節です。 Tシャツはシンプルなだけにその人のオシャレ度が丸見えです。 美大生はお金がない中でもアートセンスを生かしてオシャレ度の高いTシャツを楽しみます。 今回は、毎年数多くのTシャツが販売されるユニクロ

+4
【空き巣対策】ダイソー・ワッツでそろう「防犯グッズ4選」侵入させない・狙われないためにできる対策4つも 画像
社会

【空き巣対策】ダイソー・ワッツでそろう「防犯グッズ4選」侵入させない・狙われないためにできる対策4つも

このところ、空き巣被害や窃盗トラブルが増えています。 強盗・泥棒など不審者の侵入を防ぐためには、防犯対策が必要です。 今回は、お安く購入できる「100均(ダイソー・ワッツ)の防犯グッズ」を紹介します。 侵入させない・狙わ

+13
【楽天ペイでポイント付与対象外店舗が追加】コード・QR払いでいつでも最大1.5%還元キャンペーン、要注意の対象外店舗一覧 画像
キャッシュレス

【楽天ペイでポイント付与対象外店舗が追加】コード・QR払いでいつでも最大1.5%還元キャンペーン、要注意の対象外店舗一覧

楽天サービスを連携することでポイントも貯まりやすく、ショッピングや積立投資などポイント利用方法が多い楽天ペイですが、楽天ペイを使っても還元対象外となるお店が発表されました。 主要のバーコード決済アプリを楽天ペイにされてい

+17
【majica】チャージだけで10%還元 参加条件のアプリではお得なクーポン、ド決算大感謝祭(6/25まで)も開催中 画像
節約・ポイ活

【majica】チャージだけで10%還元 参加条件のアプリではお得なクーポン、ド決算大感謝祭(6/25まで)も開催中

電子マネーへのチャージは、ポイント還元の対象外となることが少なくありません。 そんな中、ドン・キホーテなどで使える電子マネー「majica」では、「10%還元→20%還元→中断」と紆余曲折を経て、現在はチャージだけで10

+4
【エステー】消臭力を買って最大40%のデジタルギフト 買い方・併用キャンペーン 画像
節約・ポイ活

【エステー】消臭力を買って最大40%のデジタルギフト 買い方・併用キャンペーン

消臭・芳香剤ブランドの消臭力シリーズの商品を普通に買って参加してもお得なキャンペーンが始まっていますが、併用キャンペーンやお得な買い方もあることを筆者は発見しました。 加えて、今後のキャンペーンを見越して、どのポイントに

+2
過度な相続税対策は裏目に出ることもあるので要注意 その3つの理由を解説 画像
相続・贈与

過度な相続税対策は裏目に出ることもあるので要注意 その3つの理由を解説

相続税の納税額を抑えることができれば、その分だけ財産を多く引き継ぐことができます。 しかし、相続税対策は状況に応じて適度に実施するのが望ましく、過度に対策を講じてしまうと、相続税の支払いが多くなってしまう可能性すらありま

+15
国民年金の保険料免除制度4種類ごとの「老齢基礎年金の受給額」の違い 画像
年金

国民年金の保険料免除制度4種類ごとの「老齢基礎年金の受給額」の違い

国民年金とは、日本に居住している20歳から60歳までのすべての方が加入しなければならない公的年金です。 その中で自営業や学生などの国民年金の第1号被保険者は、国民年金保険料を自ら払わなければなりません。 令和5年度の国民

+17
【LINE証券】証券サービス縮小でどうなる? 3つの対応方法・考えたい移管手数料 画像
株式投資

【LINE証券】証券サービス縮小でどうなる? 3つの対応方法・考えたい移管手数料

LINEが証券業務から撤退するニュースが飛び込み、LINE証券に口座がある人は、自分の株などはどうなるのかと思うことでしょう。 結論から言うと、8月以降、他の証券口座へ移管するなら手数料が無料化されるため、すぐに動くより

+8
歩くだけでお得なdヘルスケア!dポイントがたまる賢い使い方や、有料と無料の違いも解説 画像
社会

歩くだけでお得なdヘルスケア!dポイントがたまる賢い使い方や、有料と無料の違いも解説

dヘルスケアとは、健康管理をしながらdポイントを貯めることができるお得なアプリです。 ドコモユーザー以外でも利用できるアプリで、毎日コツコツとポイ活にチャレンジできます。 無料で利用できるアプリですが、有料サービスもあり

+15
【ドンキで買える】夏を乗り切る「情熱価格」の冷凍・冷蔵アイテム4選 画像
節約・ポイ活

【ドンキで買える】夏を乗り切る「情熱価格」の冷凍・冷蔵アイテム4選

夏になると冷たいおやつや飲み物が欲しくなります。 でも欲しくなるたびにコンビニでちょっとしたおやつや飲み物を買ってしまうと、それなりにお金がかかってしまいますよね。 ましてや暑い日が続けば毎日何かが欲しくなり、そうなると

+5
【子育て世帯向け】子育てエールプログラムは毎年1380円黒字に! 特典内容と他社との比較も紹介 画像
子育て

【子育て世帯向け】子育てエールプログラムは毎年1380円黒字に! 特典内容と他社との比較も紹介

子育てエールプログラムは、auが提供する子育て世帯向けサービスです。 110円(税込)の月額がかかりますが、ポイントやデジタルギフトが年間で2,700円相当もらえるため、1,380円の黒字となります。 au・UQモバイル

+6
タッチ決済でお得なキャンペーンまとめ 異なる条件に注意 画像
キャッシュレス

タッチ決済でお得なキャンペーンまとめ 異なる条件に注意

カード会社の猛プッシュもあるのか、最近ではタッチ決済がお得です。 今回は、タッチ決済でお得なキャンペーンを紹介します。 【JCB】(7/15まで)タッチ決済で10%キャッシュバック ≪画像元:JCB≫ 6月16日~7月1

+2
【2023年7月の値上げ一覧】小麦製品・調味料など 食費増を食い止める対策 画像
節約・ポイ活

【2023年7月の値上げ一覧】小麦製品・調味料など 食費増を食い止める対策

2023年になり半年が過ぎましたが、物価高が落ち着く様子はありません。 飲料、即席・カップ麺に続き、7月は小麦製品や調味料などの値上げを発表しています。 価格引き上げとなるものを把握し、食費増を食い止める対策を練りましょ

+23
副業をする上で「経費」の存在は無視できない 経費で落とすメリット、注意点 画像
副業

副業をする上で「経費」の存在は無視できない 経費で落とすメリット、注意点

よく「経費で落とす」という言葉を聞くことがあります。 まるで会社が自分のためにお金を出してくれる、魔法の言葉に感じる方も多いはずです。 しかし副業を行うと、個人事業主になります。 事業主であれば、副業でも経費で落とすこと

+3
【投資の成否を分けるのは手元現金の量】「何に投資するのか」よりも大切なこと 画像
投資信託

【投資の成否を分けるのは手元現金の量】「何に投資するのか」よりも大切なこと

昨今の投資ブームから、多くの方が積立投資をはじめとした資産形成を始めていることと思います。 また、今は投資していなくても、新しいNISAが誕生する来年頃には始めたいと考えている方もいるでしょう。 投資を始める際に多くの方

+18
AIを信じきっていませんか? 判断基準をきちんと持ちましょう 画像
社会

AIを信じきっていませんか? 判断基準をきちんと持ちましょう

先日、友人から 「ネットで荻原さんが、投資を勧めているよ」 というメールが来て、身に覚えのないことだったのでびっくり仰天。 そのメールによると、SNS上に下記のような広告が載っていて、「詳しくはこちらへ」をクリックすると

+7
再開決定!!【ドン・キホーテ】majicaチャージで10%→20%ポイント還元 参加体験で判明したこと 画像
キャッシュレス

再開決定!!【ドン・キホーテ】majicaチャージで10%→20%ポイント還元 参加体験で判明したこと

この記事の最新更新日:2023年6月23日 ※こちらのキャンペーンは想定を上回る反響により、6月21日(水)23時59分でキャンペーン終了 悲しいお知らせでしたが、再開のお知らせが届きました!!!! 還元率が20%から1

+47
ちふれ「ハッピーバッグ」限定販売 46~48%オフでお得にスキンケア 購入の注意点も解説 画像
節約・ポイ活

ちふれ「ハッピーバッグ」限定販売 46~48%オフでお得にスキンケア 購入の注意点も解説

ちふれの福袋「ハッピーバッグ」は今年も発売されました。 普段からお値段以上のスキンケアやコスメを販売しているちふれが、さらにお得に購入できます。 毎年早期完売の早い者勝ちなので、購入したい方は早めにチェックしてください。

+11
コストコや業スーに負けない、実力派の激安スーパー「肉のハナマサ」「ロピア」を徹底紹介! 画像
節約・ポイ活

コストコや業スーに負けない、実力派の激安スーパー「肉のハナマサ」「ロピア」を徹底紹介!

コストコや業務スーパーだけがたくさん買える、大量買いできるスーパーだと思っていませんか。 実は他にもお得なスーパーはあります。 今回は肉のハナマサとロピアについてまとめてみました。 関東圏なら、肉のハナマサ 「食の未来を

+9
【楽天ペイ】還元率1%アップで最大2.5%に(6/25のみ) 支払い元を「楽天キャッシュ」にするのを忘れずに 画像
キャッシュレス

【楽天ペイ】還元率1%アップで最大2.5%に(6/25のみ) 支払い元を「楽天キャッシュ」にするのを忘れずに

キャンペーンを除き、スマホ決済の還元率はさほど高くありません。 そんな中、楽天ペイでは1日限定で還元率を1%アップさせます。 たかが1%と侮るなかれ、塵も積もれば山となります。 (6/25のみ)楽天ペイで1%還元率アップ

+112
  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 221
  8. 222
  9. 223
  10. 224
  11. 225
  12. 226
  13. 227
  14. 228
  15. 229
  16. 230
  17. 231
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 226 of 918