※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(921ページ中231ページ目)

花王4月は「春のトクトクキャンペーン」で最大2000ポイントもらえる いつ・どこで買うか考察 画像
節約・ポイ活

花王4月は「春のトクトクキャンペーン」で最大2000ポイントもらえる いつ・どこで買うか考察

花王の洗濯洗剤やおそうじ商品を購入し、最大2,000ポイントがもらえるキャンペーンがはじまっています。 「春のトクトクキャンペーン」では、花王のお洗たくおそうじ対象商品を買って「もれなくポイント」がもらえます。 いつ、ど

+50
JALのスマホ決済「JAL Pay」誕生 マイルチャージ可能、利用で0.5%マイル還元 画像
キャッシュレス

JALのスマホ決済「JAL Pay」誕生 マイルチャージ可能、利用で0.5%マイル還元

新たな「ペイ」はもう出ないと思っていたら、JAL Global WALLETより「JAL Pay」が出ました。 キャンペーン情報とともに、JAL Payの内容を紹介します。 「JAL Global WALLET」は国内外

+13
カルディのミニサイズ調味料で、ムダを減らして節約につなげる おススメ商品とレシピを紹介  画像
食費

カルディのミニサイズ調味料で、ムダを減らして節約につなげる おススメ商品とレシピを紹介 

料理のレパートリーが増えると調味料も比例して増えますが、醤油やみりんのような定番調味料以外は出番が少なく、使い切れないと無駄になります。 無駄は節約の大敵です。 今回は、カルディで買えるかわいいミニサイズの「使い切り調味

+26
法改正後の「65歳前の在職老齢年金制度」とは 年金カットの仕組みと対象要件について解説 画像
年金

法改正後の「65歳前の在職老齢年金制度」とは 年金カットの仕組みと対象要件について解説

年金を受給しながらでも働く人が増えている現代において、可能な限り「受給できる年金は少しでも多く受給したい」と考えるのが人情です。 そこで、厚生年金では在職老齢年金といって、一定以上の報酬を得ながら働いている場合、年金をカ

+26
【シャトレーゼ】今知りたいお得に買う対策 価格据え置きは終了で4/1から「値上げするもの」  画像
節約・ポイ活

【シャトレーゼ】今知りたいお得に買う対策 価格据え置きは終了で4/1から「値上げするもの」 

この記事の最新更新日:2023年4月8日 昨年春に値上げラッシュが到来しても、「価格据え置き」を維持してきたシャトレーゼ。 しかし、ついに4月1日(土)より順次、全400アイテムの値上げを行うことを発表しました。 今回は

+53
宅配クリーニング「LACURI」 超PayPay祭も楽天、Amazonからも利用可能 手間が省けてロイヤル仕上げ 顧客満足度97%超の実力を体験 画像
節約・ポイ活

宅配クリーニング「LACURI」 超PayPay祭も楽天、Amazonからも利用可能 手間が省けてロイヤル仕上げ 顧客満足度97%超の実力を体験

今や宅配サービスは色々なものがありますが、今回宅配クリーニングを初めて経験しました。 最も気になる点は、高額になりやすい冬物の分厚い衣類です。 コスパはいかに?洋服の仕上がり具合、さらにクリーニング代金を格安にするお得な

+6
【Amazon】定期おトク便のメリット・デメリット 画像
節約・ポイ活

【Amazon】定期おトク便のメリット・デメリット

Amazonには、一度購入したら定期的に商品を届けてくれる「定期おトク便」があることはご存じでしょうか。 筆者は現在2つの商品を定期おトク便で購入しているのですが、通常購入より手間がかからず、お得にお購入できるため重宝し

+0
【Suica・ICOCAなど】鉄道・バス・新幹線乗車での利用、セブン銀行ATMでのチャージで賞品がもらえるチャンス 画像
節約・ポイ活

【Suica・ICOCAなど】鉄道・バス・新幹線乗車での利用、セブン銀行ATMでのチャージで賞品がもらえるチャンス

見知らぬ土地の交通機関(特に路線バス)に乗車すると、運賃がいくらか分からず小銭の用意が大変でした。 現在、相互利用可能な交通系ICを導入している路線バスなら、タッチするだけで支払い可能で、そのような心配もありません。 便

+3
粗大ごみ料金がかからない ニトリの「かんたん分別マットレス」特徴とお得度 画像
節約・ポイ活

粗大ごみ料金がかからない ニトリの「かんたん分別マットレス」特徴とお得度

マットレスの処分には、数千円の処分料がかかります。 粗大ごみの処分料が値上げされている地域も多いため、できれば処分料がかからない商品を選びたいものです。 「マットレスの処分にお金をかけたくない」 「エコなマットレスを使い

+1
4/6~親子丼値下げ「なか卯」 価格改定でセットメニューもテイクアウトもお得に 画像
節約・ポイ活

4/6~親子丼値下げ「なか卯」 価格改定でセットメニューもテイクアウトもお得に

飲食店の値上げが止まらない中、朗報です。 なか卯の看板メニュー「親子丼」が、価格改定により“値下げ”となりました。 4/6~「親子丼」新価格で40円値下げへ ≪画像元:なか卯≫ 4月6日(木)より、なか卯の「親子丼」の価

+8
【少子化対策】注目の児童手当 現行の制度を解説します 画像
子育て

【少子化対策】注目の児童手当 現行の制度を解説します

子育てを支援する目的の「児童手当」。物価高の現在うれしい給付です。 少子化対策のため、政府は児童手当については、所得制限を撤廃して全ての子どもに支給することを公表しました。 ただし、いつになるかはまだ決まっていません。

+8
【4/24まで】ミニストップの「おねだんそのまま」での増量フェアが開催中 支払い方法にこだわりお得に 画像
節約・ポイ活

【4/24まで】ミニストップの「おねだんそのまま」での増量フェアが開催中 支払い方法にこだわりお得に

ミニストップで、現在、人気商品の「増量フェア」を開催中。 しかも、中身は増えているのにお値段そのままです。 サンドイッチ、パン、スイーツだけでなく、おにぎり、寿司までが対象のフェア。 ミニストップで利用できる支払い方法も

+22
ローソン「春のおでかけフェア」開催中! 対象商品を買って商品をもらおう 画像
クレジットカード

ローソン「春のおでかけフェア」開催中! 対象商品を買って商品をもらおう

ローソンは、いろいろなキャンペーンを開催していたり、ポンタポイントが貯まったり、などお得に利用できるコンビニです。 そんな人気を集めるローソンでは、現在、春のおでかけフェア開催中。 今回は、ローソンの「春のおでかけフェア

+12
GWの観光に利用可能な「お得なきっぷ」5選 画像
節約・ポイ活

GWの観光に利用可能な「お得なきっぷ」5選

ゴールデンウィークは観光や行楽に絶好の季節。 家族で久しぶりの遠出を楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。 一方、繁忙期にあたるGWは「全国旅行支援」も適用対象外となってしまうため、やりくりに頭を悩ませている方も

+19
0円を上手に活用 「ジモティー」で粗大ごみ代の節約に 画像
節約・ポイ活

0円を上手に活用 「ジモティー」で粗大ごみ代の節約に

引っ越しや移転など新生活が迫るこの時期、粗大ごみも増えます。 粗大ごみは自治体が発行している「ごみ処理券」が必要となり、値段は自治体や大きさにより異なります。 大きなものだと2,000円ほどかかる場合もあるので、出費もか

+11
楽天ポイントメガ盛りキャンペーン【4/30まで】最大2000%が当たるチャンスの参加方法と確率UPのコツ 画像
節約・ポイ活

楽天ポイントメガ盛りキャンペーン【4/30まで】最大2000%が当たるチャンスの参加方法と確率UPのコツ

いろいろなサービスがあり、ポイントが溜まりやすいため、楽天ポイントを貯めているユーザーはとても多いです。 ポイントが貯まる店舗も多く、日常の買い物でポイントが貯まりやすく、楽天ユーザーにとっては楽天ポイントカードは必需品

+29
【ピザーラ創業祭】(3/16~6/14)目玉企画は「100人に1人無料」参加条件・注意点 画像
食費

【ピザーラ創業祭】(3/16~6/14)目玉企画は「100人に1人無料」参加条件・注意点

宅配ピザチェーン「ピザーラ」は、今年で創業35周年を迎えます。 これを記念して、3月16日(木)より「ピザーラ創業祭」を開催中です。 創業祭の期間中はさまざまなイベントが実施されますが、今回は目玉企画について紹介します。

+2
JALの国内線運賃が4/12より激変 子連れ・離島旅行はお得に 画像
社会

JALの国内線運賃が4/12より激変 子連れ・離島旅行はお得に

2023年4月12日搭乗分より、JALの国内線特典航空券が激変することを以前記事で紹介しました。 しかし、この日より激変するのは特典航空券だけではありません。 国内線の運賃も激変しますので、紹介します。 【関連記事】:J

+9
大容量でコスパ最強 ドンキの「ド」シリーズ使い切りレシピ3選【1人分200円台】 画像
節約・ポイ活

大容量でコスパ最強 ドンキの「ド」シリーズ使い切りレシピ3選【1人分200円台】

値上げラッシュで困り果てているスーパーが多い中、お肉やインスタント食品など、驚きの価格で各食料品を提供し続けているドン・キホーテ。 特に自社製品のドシリーズは大容量で、なおかつ値段自体も安いので節約しながらおいしいものを

+3
【SBI証券、楽天証券】投信のサービスで獲得・利用できるポイント比較 画像
投資信託

【SBI証券、楽天証券】投信のサービスで獲得・利用できるポイント比較

この記事の最新更新日:2023年4月25日 SBI証券、楽天証券で投資信託(以下投信)の買い付けにポイントを利用している方も多いと思いますが、この記事では各証券会社の投信サービスで獲得できるポイントについて比較していきま

+4
【厚生年金保険料】4月から6月にいっぱい残業をすると、保険料が増える」は本当か 画像
年金

【厚生年金保険料】4月から6月にいっぱい残業をすると、保険料が増える」は本当か

「4月から6月にいっぱい残業をすると、厚生年金保険料が増える」 という話を聞いたことがあるかもしれません。 これは、厚生年金保険料の決定の方法に関係があります。 今回は、4月から6月にいっぱい残業をすると厚生年金保険料が

+71
副業収入の希望金額と現実のギャップはどのくらい?実際に副業をしている人に調査してみた 画像
副業

副業収入の希望金額と現実のギャップはどのくらい?実際に副業をしている人に調査してみた

副業に興味を持つ方は、収入を上げたいと思う場合が大半でしょう。 とはいえ実際に希望する金額と、実際に始めた方でどのくらい乖離があるのでしょうか。 副業を始めたいけど、稼いでいる人ってどのくらいの額を稼いでいるの? 実際の

+5
国民年金の保険料は2023年度に減額でも、2024年度は過去最高額になる 対策を紹介 画像
年金

国民年金の保険料は2023年度に減額でも、2024年度は過去最高額になる 対策を紹介

公的年金(国民年金、厚生年金保険)は原則として、これらの加入者が納付した保険料を、その時点の高齢者などに年金として支給する、賦課方式で運営されています。 つまり納付した保険料をどこかに積立し、それを将来に自分が受給する積

+102
【決算速報】大人気銘柄「しまむら」中長期計画も発表 大きな期待が持てる3つの理由 画像
株式投資

【決算速報】大人気銘柄「しまむら」中長期計画も発表 大きな期待が持てる3つの理由

人気急上昇のファッション衣料店「しまむら」。 4月3日、しまむらが本決算の発表を行った。 今回は、日常でも身近である、しまむらの業績や財務を確認していく。 今回の決算では、中期経営計画2024、長期経営計画2030の発表

+44
住宅ローン借り換えの「提案書」には何が書いてあるの? 大事なチェックポイント3つを銀行員が解説 画像
住宅ローン

住宅ローン借り換えの「提案書」には何が書いてあるの? 大事なチェックポイント3つを銀行員が解説

金利上昇が話題にのぼり始めて数か月、この記事を書いている現在も報道やネットの記事などでは住宅ローン金利の上昇に関する話題が目立ちます。 金利が動き始めると、銀行は住宅ローン獲得のために、他の銀行で返済中の住宅ローン借り換

+0
【松のや】4/5~新生活応援!「ささみかつ500円SALE」松弁ネット利用でグッズが当たるチャンスも 画像
食費

【松のや】4/5~新生活応援!「ささみかつ500円SALE」松弁ネット利用でグッズが当たるチャンスも

松のやの春恒例キャンペーン、「ささみかつ500円SALE」が新生活応援として開催されます。 キャンペーン名通り、期間中はささみかつがワンコイン価格です。 新生活の食事だけでなく、春休み中のランチや自炊疲れ対策にも利用して

+0
「面倒だから減らす(断捨離)」は損をする 共通ポイント(楽天・Ponta・PayPay・d・Tポイント)は使える限りすべて使う方がお得 画像
キャッシュレス

「面倒だから減らす(断捨離)」は損をする 共通ポイント(楽天・Ponta・PayPay・d・Tポイント)は使える限りすべて使う方がお得

楽天ポイントなどの、多くのお店で使える共通ポイントは何種類使っていますか。 キャッシュレスの根幹部分をなす共通ポイントは、1種類に絞り込む性質のものではありません。 この記事は、共通ポイントは使える限りすべて使いましょう

+19
【2023年春】新年度に見直したい、定期券のお得な買い方7選 画像
節約・ポイ活

【2023年春】新年度に見直したい、定期券のお得な買い方7選

年度の切り替わりのタイミングで、新たに定期券を買う方、更新のタイミングが来る方も多いのではないでしょうか。 勤務先から交通費が支給される方も、少しでもお得に購入し、そして買った後もお得に使い続けられたらうれしいです。 こ

+25
【マクドナルド】大人も注文できる「ハッピーセット」1番お得な組み合わせと筆者おすすめのオーダー方法 画像
食費

【マクドナルド】大人も注文できる「ハッピーセット」1番お得な組み合わせと筆者おすすめのオーダー方法

1年の間で3度の値上げを実施したマクドナルド。 今年1月の価格改定では、お得なランチメニュー「ひるマック」も570円→620円へ引き上げとなりました。 そこで今回、マクドナルドをお得に利用できる商品として紹介するのが、「

+58
【4月30日まで】楽天ポイント×エネクスフリートの100万ポイント山分けキャンペーンを紹介 画像
節約・ポイ活

【4月30日まで】楽天ポイント×エネクスフリートの100万ポイント山分けキャンペーンを紹介

エネクスフリートは、楽天ポイントが貯まるお店です。 実際に、ポイ活に活用している人も多くいるのではないでしょうか。 ガソリンの給油やカーケア用品の購入でもポイントが貯まるため、車に乗る機会が多い場合は、有効活用できるお店

+0
※キャンペーン早期終了【セゾンカードデジタル】新規入会&利用で最大20%還元 セブン・ローソンではさらに2.5%還元も 画像
クレジットカード

※キャンペーン早期終了【セゾンカードデジタル】新規入会&利用で最大20%還元 セブン・ローソンではさらに2.5%還元も

この記事の最新更新日:2023年4月5日 ※キャンペーンは終了しました。終了後に申し込みをしても永久不滅ポイント4,000ポイント(2万円相当)はもらえません。 ≪画像元:クレディセゾン≫ クレカの新規入会キャンペーンは

+5
【メルカリ】口紅・リップって売れる? 高く・安全に売るポイント 画像
出品アプリ

【メルカリ】口紅・リップって売れる? 高く・安全に売るポイント

メルカリでは中古のコスメやスキンケア用品も販売・購入されています。 しかし、唇に直接つける口紅やリップの中古品でも売れるのでしょうか。 今回はメルカリサロン公式メンバーである筆者が、メルカリで中古の口紅・リップは売れるの

+1
【高校受験】これだけかかった! 塾選びや夜食、模試の代金まで費用を公開 画像
子育て

【高校受験】これだけかかった! 塾選びや夜食、模試の代金まで費用を公開

高校受験は、子供の進路を決める重要なイベントです。 親としては希望の進路に進んでほしいと願いつつも、多額の受験費用に頭を悩ませることも。 私自身も、この冬に息子の高校受験というイベントを初めて体験しました。 今回の記事で

+0
【ローソンストア100】節約中のプチ贅沢 この春おすすめ「100円台スイーツ5選」 画像
節約・ポイ活

【ローソンストア100】節約中のプチ贅沢 この春おすすめ「100円台スイーツ5選」

時々甘いものが食べたくなりませんか。 そんな時便利なのが、すぐ買いに行けるコンビニのスイーツです。 しかし近頃は、値上げの影響もあり、100円台で買える商品が少なくなりました。 そんな中、まだまだお手頃さを維持しているの

+2
【コカ・コーラ】無料でペットボトルもらえる「美味しさジャッジツアー」5/14まで6都市を巡る Coke ONキャンペーン5つも 画像
節約・ポイ活

【コカ・コーラ】無料でペットボトルもらえる「美味しさジャッジツアー」5/14まで6都市を巡る Coke ONキャンペーン5つも

コカ・コーラのトラックが全国を縦断し、飲み比べ試飲できるキャンペーンを行う「美味しさジャッジツアー」は5月14日まで。 そのうえ、アプリのCoke ONではお得なキャンペーンがもりだくさんで、4月はCoke ONを利用し

+8
4/4~ネット予約【モスバーガー】春のラッキーバッグはサンリオコラボ 予約方法・注目点 画像
節約・ポイ活

4/4~ネット予約【モスバーガー】春のラッキーバッグはサンリオコラボ 予約方法・注目点

モスバーガーでお得な福袋が発売され、4月4日9時よりネット予約が始まります。 今回はサンリオコラボで4商品が入った福袋。 そのうえ7月末まで使える食事補助券3,500円分がついて販売価格3,500円と、これだけで「元とれ

+11
  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 226
  8. 227
  9. 228
  10. 229
  11. 230
  12. 231
  13. 232
  14. 233
  15. 234
  16. 235
  17. 236
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 231 of 921