MENU

ライズ法律事務所(ライズ綜合法律事務所)の口コミ・評判は?料金プランも紹介

弁護士法人ライズ綜合法律事務所(ライズ法律事務所)は、借金や離婚など幅広いトラブルを解決する法律事務所です。

ライズ法律事務所には対応が丁寧、スムーズに問題を解決できるなどよい評判が数多く寄せられているため、安心して相談できるといえます。

しかし本当にライズ法律事務所に依頼して大丈夫なのか、不安に感じる方もいるでしょう。

そこで本記事では、実際にライズ法律事務所を利用した方の口コミや評判を徹底調査し、どのような法律事務所であるのか解説します。

料金形態やライズ法律事務所の魅力についてもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

債務整理におすすめの弁護士事務所ランキング

1位:なみき法務事務所
2位:はたの法務事務所
3位:ひばり法律事務所
4位:サンク総合法律事務所

5位:東京ロータス法律事務所

6位:アース法律事務所

おすすめ弁護士事務所

スクロールできます
弁護士事務所なみき法務事務所はたの法務事務所ひばり法律事務所サンク総合法律事務所東京ロータス法律事務所アース法律事務所
相談料 
無料

無料

無料

無料

無料

無料
任意整理22,000円〜22,000円〜22,000円11,000円〜22,000円22,000円
減額報酬11%11%11%11%11%10%
個人再生385,000円〜385,000円〜220,000円〜要相談330,000円過払金返還報奨金:返還分の20%〜
自己破産330,000円〜330,000円〜220,000円〜要相談220,000円220,000円〜
過払い報酬返還額の14%〜22%返還額の14%〜22%返還額の22%〜27.5%返還額の22%〜27.5%返還額の22%〜27.5%要相談
対応地域全国対応全国対応
(出張無料)
全国対応全国対応全国対応全国対応
ポイントLINEで相談可
10年以上の実績
相談料無料
初期費用無料
業界最安値クラス
分割払いOK!
何度でも相談無料
弁護士歴25年
地方出張にも対応
相談無料
分割払いOK
24時間365日
受付
プライバシー厳守
何度でも相談無料
土日祝日対応可能
初回相談無料
zoom面談可能
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※料金は全て税込表示です。
目次

ライズ綜合法律事務所とは

ライズ法律事務所は、個人、法人の法的トラブルを解決する弁護士事務所です。ここでは、ライズ法律事務所の基本情報として次の内容を解説します。

  • 対応業務
  • 対応地域
  • 営業時間
  • 無料相談

相談や依頼のまえに、どのような法律事務所であるのか確認しましょう。

対応業務

ライズ法律事務所の対応業務は、次のとおりです。

  • 債務整理
  • 不倫慰謝料/離婚問題
  • 立退料交渉サービス
  • 地上げ交渉サービス
  • 交通事故
  • B型肝炎の給付金請求

ライズ法律事務所は2011年の設立以来、幅広い法的トラブルを解決してきました。さまざまな問題を取り扱うライズ法律事務所なら、複雑なトラブルも安心して相談できます。

対応地域

ライズ法律事務所は、東京都、神奈川県、大阪府の3か所に事務所を構えています。以前は埼玉県にも事務所がありましたが、2022年4月に東京都の事務所と統合、継承したため、なくなりました。

そのため、主な対応地域は東京都、神奈川県、大阪府です。それぞれの事務所の概要は、次のとおりです。

スクロールできます
ライズ東京ライズ横浜ライズ大阪
住所〒103-0027
東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア12階
〒220-0003
神奈川県横浜市西区楠町16-1CITYBLDG. 2階
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-45新大阪八千代ビル 5階
TEL
FAX
03-6630-7900(代表)
03-6630-7901
045-324-1001(代表)
045-324-1002
06-6393-3111(代表)
06-6393-3112
アクセス東京駅八重洲口から徒歩7分
日本橋駅から徒歩2分
横浜駅西口から徒歩11分各線新大阪駅より徒歩3分
所属弁護士田中 泰雄(代表)、三上 陽平、小澤 信也久松 亮一加来 裕章岡本 達郎

どの事務所も主要駅の徒歩圏内に位置しており、通いやすいといえます。依頼時は対面で弁護士に相談するため、行きやすい事務所を選びましょう。

営業時間

ライズ法律事務所には、相談専用ダイヤルとライズ法律事務所側が利用する専用ダイヤルがあります。それぞれの電話番号、営業時間は次のとおりです。

相談専用ダイヤルライズ法律事務所から通知、メール、SMSが届いた方
0120-657-00
19:00~21:00(土日祝も受付)
045-290-8880
平日9:00~19:00
※末尾の番号が8881、8887も同様

相談専用ダイヤルでは、土日祝日も問い合わせを受け付けています。仕事や家庭の事情で平日に問い合わせできない場合は、土日祝に相談しましょう。

またライズ法律事務所公式サイトには問い合わせフォームもあります。営業時間内に連絡できない場合は、問い合わせフォームから相談しましょう。

無料相談

ライズ法律事務所の相談は、基本的に電話です。債務整理の際は電話で借金の状況を確認したあと、ライズ法律事務所への依頼を前提に対面相談がおこなわれる形です。

借金問題以外の業務についても、まずは電話での相談となります。

ライズ法律事務所では相談が何度でも無料であるため、相談料の支払いに不安がある方も安心です。

ライズ綜合法律事務所の魅力

ライズ法律事務所の魅力は、依頼者に適した解決方法を提案するのみならず、何度でも繰り返し相談できる点にあります。さらに弁護士費用の分割にも対応しており、依頼の負担も少ないといえるでしょう。

ここでは、ライズ法律事務所の魅力についてそれぞれ解説します。

債務整理・過払い金請求の実績が豊富

ライズ法律事務所には債務整理や過払い金請求に関する豊富な実績があり、債務整理に強い法律事務所といえます。任意整理や自己破産など債務整理にかかわるものはすべて対応できるため、借金に悩む方は相談してみましょう。

また公式サイトでは債務整理の方法についてそれぞれ詳しく解説されており、コラムとして債務整理にまつわる情報を積極的に公開しています。

債務整理・過払い金請求に力を入れている弁護士事務所なら、ライズ法律事務所がおすすめです。

依頼者に適した解決方法を提案

ライズ法律事務所では専門家の経験と知識をもとに、状況に合った最適な解決方法を提案します。依頼者の希望と異なる解決方法が提案される可能性はありますが、専門知識を持った弁護士がしっかりと対応するため安心です。

希望に添えない場合は理由を明確に説明するため、法律の知識に不安のある方も納得して依頼できます。

依頼者から得た情報は厳重に管理

ライズ法律事務所は個人情報が流出しないよう、依頼者から得た情報を厳重に管理しています。必要に応じて家族や知人に知られないよう配慮するため、周りに話しにくい内容の悩みでも安心です。

相談料は何回でも無料

ライズ法律事務所では、債務整理に関して相談料が何度でも無料です。一度の相談では決めかねる問題でも、納得がいくまで相談できるため安心です。

ただしライズ法律事務所における一般的な法律相談には、費用がかかります。

個人の場合は1時間以内の相談で1万1千円(税込)、追加30分ごとに5,500円(税込)の相談料がかかるため、不安な場合は問い合わせフォームで相談料を確認しましょう。

分割払いや後払いに対応

ライズ法律事務所は弁護士費用の分割払いに対応しています。依頼内容によっては後払いもできるため、まとまったお金の用意が難しい場合も安心です。

詳しい料金については後述しますが、弁護士費用が合計で50万円を超えるケースは少なくありません。弁護士費用を一括で支払えない場合は、分割や後払いを積極的に利用しましょう。

ライズ綜合法律事務所の料金形態

ここでは例として、ライズ法律事務所が力を入れている債務整理の料金を解説します。

目安として、ぜひ弁護士事務所選びの参考にしてみてください。

ただし実際にかかる費用は相談内容、トラブルの状況によって変わります。詳細な料金は相談時に確認しましょう。

任意整理

ライズ法律事務所の任意整理にかかる費用は、次のとおりです。

着手金5万5千円/1社
減額報酬減額の11%
解決報酬2万2千円/1社
送金管理費月額1千円
通信費2,200円/1社
過払い金返還報酬返還金額の22%※訴訟ありの場合は27.5%
※料金はすべて税込表示です。

任意整理とは、借り入れ先と交渉し金利の支払いをカットする方法です。場合によっては借金の総額や毎月の返済額を減らせるため、返済の負担を減らしたい方は検討しましょう。

ライズ法律事務所の任意整理における着手金は、1社当たり5万5千円(税込)です。内容によって着手金が異なるため、依頼の際は担当弁護士の説明を聞きましょう。

着手金に加え、借金が減額された場合は減額報酬が発生します。減額報酬は減額された金額の11%となるため、10万円の減額であれば減額報酬は1万1千円です。

さらに債権者と和解できた際は解決報酬が1社当たり2万2千円(税込)発生します。

任意整理は、和解成立後も返済が続く債務整理方法です。毎月の返済を代理でおこなってもらう場合は送金管理費として毎月1千円(税込)がかかるため、注意しましょう。

過払い金返還請求のみ

ライズ法律事務所に過払い金請求を依頼する場合の料金は、次のとおりです。

過払い金返還請求返還金額の22%※訴訟ありの場合は27.5%
解決報酬2万2千円/1社
通信費2,200円/1社
※料金はすべて税込表示です。

過払い金請求とは、利息制限法を超えて支払っていた金利を返還してもらう手続きです。2010年6月17日以前に返済をしていた場合、過払い金がある可能性が高いため相談してみてください。ライズ法律事務所では、過払い金返還請求のみにも対応しています。

ただし完済していない場合は任意整理手続きとなるため、任意整理の料金をチェックしてみてください。

個人再生

民事再生とも呼ばれる個人再生は、借金の返済額を大幅に減額できる手続きです。借金が多すぎて返済の見通しが立たない場合は、個人再生を検討しましょう。

ライズ法律事務所で個人再生をする場合の料金は、次のとおりです。

<住宅ローン特例適用なし>

申立費用など実費5万円※非課税
申立費用など実費5万円※非課税
着手金41万8千円
再生委員費用15万円~※非課税
過払い金返還報酬返還金額の22%※訴訟ありの場合は27.5%
※料金はすべて税込表示です。

<住宅ローン特例適用あり>

申立費用など実費5万円※非課税
申立費用など実費5万円※非課税
着手金52万8千円
再生委員費用15万円~※非課税
過払い金返還報酬返還金額の22%※訴訟ありの場合は27.5%
※料金はすべて税込表示です。

個人再生では、裁判所に認めてもらうことで借金を5分の1や10分の1まで減額できます。

ただし自己破産とは異なり継続できる安定した収入のある方のみを対象としているため、収入がない場合は他の方法について相談しましょう。

個人再生の手続きは住宅ローン特例を適用できるのかどうかによって変わるため、料金も異なります。住宅ローン特例がある場合は料金が高くなりますが、住宅を手放さず借金を減額できます。

自己破産か個人再生で悩んでいる場合、まずは相談してみてください。

自己破産

個人の場合、ライズ法律事務所の自己破産手続きにかかる料金は次のとおりです。

<同時廃止手続き>

通信費及び申立諸費用3万円※非課税
着手金(10社まで、かつ借入総額500万円未満)36万3千円
着手金(11社以上、または借入総額500万円以上)41万8千円
過払い金返還報酬返還金額の22%※訴訟ありの場合は27.5%
※料金はすべて税込表示です。

<少額管財手続き>

通信費及び申立諸費用3万円※非課税
着手金(10社まで、かつ借入総額500万円未満)41万8千円
着手金(11社以上、または借入総額500万円以上)47万3千円
過払い金返還報酬返還金額の22%※訴訟ありの場合は27.5%
管財人費用20万円~※非課税
※料金はすべて税込表示です。

<備考

  • 管財人費用は東京地方裁判所を含む各裁判所や事案による
  • 弁護士が遠方へ出張する場合は出張旅費、交通費が別途発生
  • 弁護士が遠方へ出張する場合は、裁判所の所在地に応じて弁護士の日当(3万3千円または5万5千円)が別途発生

自己破産は、裁判所に認められることですべての借金の返済が免除される手続きです。返済能力がないと判断された場合のみ利用できるためハードルは高いですが、借金がすべてなくなるのは大きな魅力です。

ただし借金の原因が浪費やギャンブルである場合は、利用できません。他にもさまざまな条件があるため、弁護士に相談して自己破産ができるかどうか確認しましょう。

ライズ法律事務所では、同時廃止手続きと少額管財手続きでそれぞれ料金が異なります。

同時廃止手続きと少額管財手続きの異なる点は、次のとおりです。

同時廃止手続き​​破産管財人が選ばれず調査や財産の換金処分がおこなわれない例外的な自己破産の方式
少額管財手続き破産管財人が調査が財産の換金処分をおこなう一般的な自己破産の方式

同時廃止手続きの方が料金も安く期間も短いですが、条件があります。

ライズ法律事務所では依頼人の状況に適した方法を提案しているため、まずは状況を伝えましょう。

法人の自己破産

ライズ法律事務所の法人の自己破産手続きにかかる費用は、次のとおりです。

弁護士報酬66万円~
裁判費用+事務手数料3万3千円
管財人費用20万円~※非課税
※料金はすべて税込表示です。

<備考>

  • 備考管財人費用は東京地方裁判所を含む各裁判所や事案による
  • 弁護士が遠方へ出張する場合は出張旅費、交通費が別途発生
  • 弁護士が遠方へ出張する場合は、裁判所の所在地に応じて弁護士の日当(3万3千円または5万5千円)が別途発生

ライズ法律事務所における法人の自己破産手続きの料金は一律です。

個人の自己破産手続きよりも高額ですが、法人だと借金が多額になりやすく、多くの債権者がいる場合が多いことから難しい手続きとなります。

法人で自己破産する場合は債務状況を整理し、弁護士と綿密に相談しましょう。

ライズ綜合法律事務所の口コミ・評判

法律事務所の評判は対応やサービス面によって大きく左右されます。ライズ法律事務所に関する口コミの例は、次のとおりです。

  • 親身に話を聞いてくれた
  • 担当によって対応に差がある
  • 遅い時間でも連絡が取れる
  • 迅速な対応で助かった

それぞれ詳しく見ていきましょう。

親身に話を聞いてくれた

ライズ法律事務所について、親身になって話を聞いてくれた、熱心に対応されたと評価する声は多数あります。

自己破産の手続きで依頼しました。事業を失敗して残った借金の返済に追われ、もう自分ではどうしたら良いのかわからないほど追い詰められていましたが、ライズ綜合法律事務所さんで手続きをしてもらったことで、無事借金がなくなりました。
途中の手続きで色々とご面倒をお掛けしましたが、弁護士の先生や事務スタッフの方が丁寧に対応してくれたので、スムーズに手続きが進みました。
勇気を出して依頼して良かったと思います。本当にありがとうございました。

引用元:Googleレビュー たけピー

弁護士事務所に相談するのが初めてで、色々なところに相談しましたけど、一番対応が良かった
初めてだったけど、時間オーバーする程熱心に対応してくれた

引用元:Googleレビュー Lady Teddy

債務整理はもちろん、ほかの相談も親身になって話を聞いてくれるライズ法律事務所なら深刻な問題でも安心して任せられます。

担当によって対応に差がある

一方、相談した際の対応に不満を感じた方もいました。

相談をしようと問い合わせましたが、高圧的なものの言い方で、お金にならないと思ったのか、かなり冷たい対応をされました。不安と心配の中勇気を出して電話しているのに、あの対応はないです。

引用元:Googleレビュー sim

とても一般人以上の法律知識をもつ弁護士が対応しているとは思えません。アルバイトがマニュアルを基に対応しているようです。相談料、着手金だけ目当ての薄利多売型法律事務所です。
他のレビューにもありますが、相談するだけ、時間のムダ。

引用元:Googleレビュー setsuko yamazaki

ライズ法律事務所では電話による無料相談を受け付けていますが、弁護士以外のスタッフが対応する可能性もあります。

担当者によって対応には差があるため、注意が必要でしょう。

遅い時間でも連絡が取れる

土日や遅い時間でも連絡が取れることを評価する口コミも投稿されています。

お問い合わせフォームから連絡をしたのが始めでした。返事は時間がかかるだろうと思っていましたが、直ぐに連絡が来て話が進みました。こちらの事情で直接会える日がかなり限られてしまいましたが、弁護士さんが都合に合わせた日で段取りしてくれてとても助かりました。土日や夜も遅い時間まで対応してもらえたので、動ける時間が限られていても困ることは無かったです。

引用元:Googleレビュー 白鳥さん

ライズ法律事務所は、依頼者の都合のよい時間にあわせてくれる法律事務所です。

対面での相談や手続きは弁護士のスケジュールにも関わるため、希望した日程とは変わることもありますが、なるべく希望に添った日程で段取りする対応が評価されています。

仕事や家事で忙しい場合は、いつでも受付をしている問い合わせフォームから相談してみてください。

迅速な対応で助かった

ライズ法律事務所に関しては、丁寧な対応と並んでスピーディな対応が多くの方に評価されています。

旦那の不倫で離婚を決意したんですが、旦那が離婚を認めてくれず、離婚届になかなか判を押してもらえないまま半年たったので弁護士の方に相談しました。
幸いまだ子供がいなかったので弁護士という第三者が入ったことで、スムーズに離婚の話を進めることができました。じっくり話を聞いてくれて、対応もとっても早かったので相談して良かったなと思います。

引用元:Googleレビュー 藤円うさこ

妻の不倫で離婚を決意したのですが、なかなか相手が応じてくれずに1年が経過。
自分でどうすることもできない状態のとき、相談をしました。スムーズに話をまとめてくれて、1年越しの離婚が成立しました。
こんなに早くに解決できたなら、もっと早く相談すればよかったと思いました。

引用元:Googleレビュー Syouta D

法的トラブルを抱えながら毎日を過ごすのは、精神的にも肉体的にも大きな負担です。

トラブルが大きくなるまえに、迅速に問題を解決できるライズ法律事務所で相談しましょう。

ライズ綜合法律事務所の相談から解決までの流れ

ライズ法律事務所に相談し、法的トラブルを解決するまでの流れは次のとおりです。

1:無料相談
2:依頼
3:調査
4:交渉

相談の前に確認しておきましょう。

1:無料相談

まずはライズ法律事務所の相談専用ダイヤルに電話をかけ、いま抱えている悩みを話しましょう。

相談の際は、解決したい問題と解決するために必要な情報を用意してみてください。

債務整理を例に挙げると、抱えている借金の総額に加え、何社から借りているのかをできる限り正確に伝える必要があります。また債務整理手続きにおいては借金の原因も重要であるため、正直に話しましょう。

無料相談で納得のいく回答を得られた場合、事務所へ行く日程を決めます。

2:依頼

弁護士への依頼は契約となるため、電話ではできません。

ライズ法律事務所に来所し今後の流れや手続きをあらためて確認しましょう。問題なければ、そのまま弁護士に正式な依頼をおこないます。

3:調査

契約完了後は、依頼内容に基づいて弁護士が調査をおこないます。

任意整理であれば借金の実態を調べ、督促を止める通知を債権者に送付したり、借入状況や返済状況について確認したりします。

依頼後は基本的に弁護士に一任する形となるため、弁護士からの連絡を待ちましょう。手続きによって解決までの流れが異なるため、詳細は実際に依頼するときに確認してみてください。

4:交渉

多くの情報や調査結果をもとに、解決に向けて弁護士が交渉します。

任意整理の場合は、借金総額を減額させること、毎月の支払い金額を決めることが主な交渉内容となります。結果報告を待ちましょう。

他の問題についても弁護士が自身の代わりに交渉するため、任せておけば問題ありません。交渉の結果、和解となれば問題解決です。

一方和解が成立しなかった場合は訴訟も含めて再検討となるため、あらためて今後の手順について弁護士と話し合いましょう。

債務整理におすすめの法律事務所

なみき法務事務所

対象地域全国エリア
任意整理着手金:無料
基本報酬:1社あたり22,000円~
減額報酬:11%相当
個人再生報酬:385,000円〜
自己破産報酬:330,000円〜
無料相談の有無あり
対応時間【メール】平日:8時30分~22時00分
     土日祝:8時30分~21時00分
【LINE無料相談】24時間受付
所在地
料金は全て税込です。

はたの法務事務所

対象地域全国
任意整理着手金:無料
基本報酬:1社につき22,000円〜
減額報酬:11%相当額
個人再生着手金:無料
報酬:385,000円〜
(再生委員への支払費用:プラス220,000円〜)
自己破産着手金:無料
報酬:330,000円〜
(少額管財事件の場合:プラス220,000円〜)
無料相談の有無あり
対応時間【無料相談ダイヤル】平日:8時30分~21時30分、土日祝:8時30分~21時
【WEB無料相談】24時間受付
所在地【東京本店】〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
【大阪支店】〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
料金は全て税込みです。

ひばり法律事務所

対象地域東京エリア
任意整理着手金:1社あたり22,000円~
減額報酬:10%相当
個人再生着手金:330,000円~
自己破産着手金:220,000円~
無料相談の有無無料
対応時間【電話】平日10時~18時
所在地東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階
料金は全て税込みです。

サンク総合法律事務所

対象地域全国エリア
任意整理着手金:1件あたり55,000円~
報酬金:1件あたり11,000円~
減額報酬:11%相当
個人再生要相談
自己破産要相談
無料相談の有無無料
対応時間【営業時間】平日:9時30分~18時30分
【WEB無料相談】24時間受付
所在地東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階
料金は全て税込みです。

東京ロータス法律事務所

対象地域全国
料金減額報酬:11%
過払い金報酬:22%
任意整理着手金:20,000円
報酬金:20,000円
過払報酬:返還分の20%
諸費用:5,000円
個人再生着手金:220,000円
報酬金:220,000円
諸費用:55,000円
管財人引継予納金:200,000円~
自己破産着手金:330,000円
報酬金:330,000円
諸費用:55,000円
住宅ローン特則あり:110,000円
無料相談の有無あり
対応時間【電話】平日:10時~20時、土日祝:10時~19時
【WEB無料相談】24時間受付
所在地東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階
料金は全て税込みです。

アース法律事務所

対象地域全国(事務所に来られる場合のみ)
料金相談料:30分5,500円
※借金問題に関しては無料
任意整理着手金:1社あたり22,000円~
減額報酬:11%相当額
個人再生着手金:330,000円~(住宅ローン有の場合:440,000円~)
自己破産着手金:330,000円~(少額管財事件:プラス200,000円~)
※全て個人債務整理の場合
※残債務のない債権調査、過払い金請求は着手金無料
無料相談の有無借金問題に関しては無料
対応時間【電話】平日10時~19時
【WEB】24時間受付
所在地〒105-0004 東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル5階
料金は全て税込みです。

ライズ綜合法律事務所に関するよくある質問

最後に、ライズ法律事務所に関するよくある質問に回答します。

ライズ法律事務所の相談方法や、営業時間に関する質問が挙げられているため、疑問や不安がある方は確認しましょう。

ライズ綜合法律事務所の相談方法は?

ライズ法律事務所に相談する場合は、原則として電話です。

しかし電話のみで判断できない問題を抱えている方、依頼を前向きに検討する方は対面での相談も検討しましょう。なお、対面での相談には料金が発生する可能性があります。

また相談料は内容によって異なるケースもあるため、電話で事前に確認しておきましょう。

提供した個人情報は適切に管理される?

ライズ法律事務所では、徹底した個人情報保護がおこなわれています。

プライバシーポリシーでは個人情報の保護や情報セキュリティについて詳しく説明されているため、不安な方は相談前にチェックしてみてください。

土日祝日は営業している?

相談専用ダイヤルの営業時間は9時~21時であり、土日祝日も相談可能です。

ただし弁護士のスケジュールによっては対応できない場合もあるため、問い合わせフォームから連絡すると安心です。

まとめ

今回はライズ法律事務所の口コミや評判、ライズ法律事務所の魅力について解説しました。

ライズ法律事務所には、債務整理や不倫慰謝料問題、立退料交渉サービスなど多くの取り扱い業務があり、実績も豊富です。

口コミでは、丁寧な対応や解決までのスピードが評価されており、利用者からの満足度は高いといえるでしょう。

電話による無料相談もあるため、悩みがある方は丁寧な対応が受けられるライズ法律事務所に相談してみてください。

※本記事の情報は2023年3月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

<参照元>
ライズ綜合法律事務所

目次