※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

金券ショップ

【天丼てんや×ジェフグルメカード】どれだけお得か試算 5月も「てんやWeek!!」開催で上天丼弁当500円 画像
節約・ポイ活

【天丼てんや×ジェフグルメカード】どれだけお得か試算 5月も「てんやWeek!!」開催で上天丼弁当500円

天丼てんやでは、ジェフグルメカードが使えるため、筆者は金券ショップで購入して、どのくらいの節約効果があるかを計算してみました。 そして「てんやWeek!!」、5月は15日~21日に実施。 毎月恒例、贅沢な上天丼が500円

+5
【親の介護】公的支援やサービス以外の知っておきたい介護費用「節約ワザ」 画像
シニア

【親の介護】公的支援やサービス以外の知っておきたい介護費用「節約ワザ」

親の介護については「必要になったら考えよう」と先延ばしにしやすく、公的支援やサービスも多いため「なんとかなるだろう」と思っている人も多いのではないでしょうか。 しかし介護にかかる「見えにくい出費」は意外と多く、介護が長引

+2
年賀はがきで当選した切手シートの使い道4選 ゆうパックの支払いや現金化もできる! 画像
ビジネス

年賀はがきで当選した切手シートの使い道4選 ゆうパックの支払いや現金化もできる!

お年玉付き年賀はがきは2023年1月15日に当選発表があり、1番当たりやすいのは下2桁で3等の「切手シート」です。 ですが切手シートは当選した時はうれしくても、 「使い道がなくて翌年に持ち越してしまった」 という人もいる

+30
知られざる「イオン商品券」の世界 おつりも出るなど現金同様の扱い 多くの商品・サービスに利用可能 画像
節約・ポイ活

知られざる「イオン商品券」の世界 おつりも出るなど現金同様の扱い 多くの商品・サービスに利用可能

これまで、ビール券、おこめ券、Amazonギフト券と、さまざまな金券を紹介しました。 今回紹介するのは、「イオン商品券」です。 イオンで使うのが一般的ですが、それだけではありません。 イオン商品券の意外な使い道などを、注

+54
2022年12月まで郵便局「ゆうちょPay」で切手もはがきも5%還元 満額還元になる買い方、メリット、おすすめの人 画像
節約・ポイ活

2022年12月まで郵便局「ゆうちょPay」で切手もはがきも5%還元 満額還元になる買い方、メリット、おすすめの人

「手紙ばなれ」と言われていても、親しい人に手紙を出したり、メルカリなどでレターパックを出したり、郵便局に行く機会はまだまだ多いです。 そんな時に利用できるのが「郵便局でゆうちょPayキャンペーン」。 2022年10月~1

+7
【からやま】インスタ映え必至「合盛りバーガー」発売 お得に買えるか考えた4通りのワザ 画像
節約・ポイ活

【からやま】インスタ映え必至「合盛りバーガー」発売 お得に買えるか考えた4通りのワザ

夏休みも残りわずか。ここにきて、からやまがインパクト大な「インスタ映え必至」な新商品を発売。 からやまでは、大判からあげ、大判やきとりをダブルで入れた「合盛りバーガー」を8月16日より発売しています。 8月末までの期間限

+3
「株主優待券をショップで購入 → 買い物に利用」1か月でお得になった金額 おすすめ優待券と注意点 画像
節約・ポイ活

「株主優待券をショップで購入 → 買い物に利用」1か月でお得になった金額 おすすめ優待券と注意点

株主優待とは、「株式会社が一定数以上の自社の株券を権利確定日に保有していた株主に与える優待制度のこと」(ウィキペディアより)です。 たとえば、航空会社や鉄道会社であれば運賃の割引、レストランには食事優待券、デパートには買

+2
必要な本を「どう買うか」 書籍代を「節約できる購入方法」9選 画像
節約・ポイ活

必要な本を「どう買うか」 書籍代を「節約できる購入方法」9選

子供の参考書や勉強ドリルなどの書籍代を節約する際には、購入の仕方を極めましょう。買い方次第で定価よりも格段にお得に購入できるのです。 参考書やドリルを「買わない」という選択肢を取りたくないご家庭も多いことでしょう。 ネッ

+0
金券ショップの買取・販売相場と注意点 商品券1万7000円分を現金化した結果 画像
節約・ポイ活

金券ショップの買取・販売相場と注意点 商品券1万7000円分を現金化した結果

駅ビルや街角などの利用しやすい場所に、たくさんの金券ショップが店舗を構えています。 「Yahoo!ロコ」の情報によると、なんと東京都内だけで約400件以上です。 節約やお得に興味がある人は、金券ショップをチェックしてみる

+1
「全国共通百貨店商品券」を現金化したい どこがお得か徹底検証 画像
節約・ポイ活

「全国共通百貨店商品券」を現金化したい どこがお得か徹底検証

筆者は、全国共通百貨店商品券をいただいたのですが、近くに百貨店がなく使用する予定がありません。 商品券を現金化するとどうしても手数料が取られるので、できるなら商品券として使ったほうがお得なのですが、今回は現金化したいと思

+3
【青春18きっぷ】1万2,050円で5日間乗り放題! お得な「買い方・使い方・売り方」を紹介します 画像
節約・ポイ活

【青春18きっぷ】1万2,050円で5日間乗り放題! お得な「買い方・使い方・売り方」を紹介します

筆者は、青春18きっぷのシーズンが来ると無性に旅をしたくなります。 しかし、「青春18きっぷって何?」と疑問に思う方もいるでしょう。 簡単に言えば、5回分乗り放題の切符です。 今回は、青春18きっぷのお得な買い方・使い方

+2
「レターパック」を徹底解説 メリット・デメリット、種類、注意点、お得に買う方法 画像
節約・ポイ活

「レターパック」を徹底解説 メリット・デメリット、種類、注意点、お得に買う方法

この記事の最新更新日:2020年7月25日 郵便局のレターパックは、オークションの商品や確定申告の書類など、「相手に確実に届けたい」ときに頼りになります。 普通郵便に比べ確実で速く、宅配便に比べて手軽で格安です。 今回は

+21
「青春18きっぷ」は1日乗り放題 金券ショップを利用して使い道を広げよう 使用上の注意点も解説 画像
ビジネス

「青春18きっぷ」は1日乗り放題 金券ショップを利用して使い道を広げよう 使用上の注意点も解説

青春18きっぷ。 JRが販売する「おトクなきっぷ」のひとつです。 発売当初から18歳以上でも利用できることが話題になった、いわくつきの切符ですね。 当時私の父が「18歳以上でも、青春だったら使えるってことか?」と言ってい

+1
【こんな時に使える金券ショップ】明日の飛行機でも「格安」でチケットが取れる「株主優待券」の使い方 画像
節約・ポイ活

【こんな時に使える金券ショップ】明日の飛行機でも「格安」でチケットが取れる「株主優待券」の使い方

早めに購入すると格安になる航空券 現在、大手の航空会社は早めに航空券を購入することによって価格がかなり格安になります。 JAL ≪画像元:JAL≫ JALの場合ですと 75日前までの予約で「ウルトラ先得」 55日前までの

+1
余った年賀はがき(未投函)を有効活用する3つの方法 画像
その他

余った年賀はがき(未投函)を有効活用する3つの方法

毎年年賀状を書くと必ず手元に残る、書き損じた年賀はがきや、余った年賀はがき。皆さんはどのように処分していますか? 意外と見過ごしていた、書き損じはがきや余った年賀はがきの活用法を今回はご紹介します。 未投函のはがきなら郵

+2
誰でも得できる金券ショップの鉄板商品はこれ 画像
節約・ポイ活

誰でも得できる金券ショップの鉄板商品はこれ

金券ショップでは、商品券やギフトカードなどさまざまな金券が販売されています。多少お得なことは知っていても、活用できている人はまだまだ少ないのではないでしょうか? 金券には膨大な種類があり、マニアックなものや使い道が限られ

+1
お得に旅しよう 国内旅行に行くときに調べておきたいポイント 画像
節約・ポイ活

お得に旅しよう 国内旅行に行くときに調べておきたいポイント

旅行に行くと、普段買わないようなものを買ってしまったり、観光地価格で飲食代が高くついてしまったりと、当初の予定よりもお金を使ってしまった、という人は多いのではないでしょうか? でも、旅行に行く前にちょっと調べておくだけで

+0
チリも積もればこんなにお得 金券ショップを利用しよう 画像
節約・ポイ活

チリも積もればこんなにお得 金券ショップを利用しよう

みなさんは、普段金券ショップをどれぐらい利用されますか? 節約意識が高い人や節約がもはや趣味、というレベルの人であれば頻繁に利用するものですが、多くの人は、「わざわざ行くのが面倒くさい」とか「数十円得するだけであまり意味

+0
節約にもメリハリを 「見えないところ」の節約術3つ 画像
節約・ポイ活

節約にもメリハリを 「見えないところ」の節約術3つ

節約と言うと、何かとてもつらいことのように思っている人がたくさんいます。実際、節約もやりすぎると生活に支障をきたしてしまうこともありますし、また、自分は良くても家族からの大ブーイングを受けることにもなりかねません。 節約

+0
使っていない商品券をお得に利用する方法 画像
節約・ポイ活

使っていない商品券をお得に利用する方法

 あなたは、商品券をもらったらどうしますか? すぐ使う? 現金化しちゃう? それとも、いつまでも使えずにとってありますか?  JCBやVISAの商品券なら使えるお店も多くてスーパーで買い物するときに普通に使ってしまうこと

+18
デパート・百貨店の友の会とは? 特典と注意点を解説 画像
節約・ポイ活

デパート・百貨店の友の会とは? 特典と注意点を解説

 消費税が上がってから、じわじわと出費がかさんでいくのを実感している人が多いのではないでしょうか? しかも、来年10月には10%に増税される可能性も……。  そのため、今まで以上に節約を意識したり、貯蓄に励もうとしている

+0
夏物を片づける前に… クリーニング代を賢く節約する方法 画像
コラム

夏物を片づける前に… クリーニング代を賢く節約する方法

 今年はあっという間に夏が過ぎて、朝晩はずいぶん涼しくなってきましたね。そろそろ衣類や布団など、冬物を出し始めている人も多いのではないでしょうか? 今回は、衣替えの時期に欠かせない「クリーニング」について、節約する方法を

+0
今すぐ始められる 消費税増税分を少しでも取り戻す2つの方法 画像
コラム

今すぐ始められる 消費税増税分を少しでも取り戻す2つの方法

 4月から消費税が増税され、さらに消費財によっては新しい税が導入されたりするなど、家計には痛手となっています。慣れれば値上がりした値段でもどうってことなくなってしまうのでしょうが、そうなる前に、家計に少しでも役に立つ習慣

+0
消費税増税に対抗する家計の見直し方法(3) 画像
コラム

消費税増税に対抗する家計の見直し方法(3)

 前回、前々回に引き続き、家計の見直し方法についてご紹介していきます。生活費の支出の項目には、家賃(住宅ローン)、光熱費、食費などがありますが、何に使ったのか? が分からない、いわゆる使途不明金もあります。例えば、コンビ

+0
金券ショップ活用術 買い物前に立ち寄ろう 画像
コラム

金券ショップ活用術 買い物前に立ち寄ろう

 アベノミクスで株価は上がってもなかなか銀行の金利は上がりませんね…。定期預金にいれても、わずか0.035%。100万円を1年間運用しても、わずか280円の利息です。(税金考慮後)  そこで、活用したいのが金券ショップ。

+0
目的別、金券ショップの賢い使い方 画像
節約・ポイ活

目的別、金券ショップの賢い使い方

  デパートの商品券やQUOカード・図書カードなのが額面価格より割安に購入できる金券ショップ。少しでも節約をしたい人の大きな味方です。商品にもよりますが、金券類は額面の95%~98%の金額で購入が可能です。   目的別に

+0
    Page 1 of 1