※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています
注目記事こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。相変わらず暑いです。少し前、お笑いタレント、スギちゃんが番組収録中、骨折しました。ニュースでも新聞でも取り上げてましたが、損害賠償1億とかいう話は、所属事務所側の損害の
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 今日は、暑い中、園バスを嫌がる次女の要望に応え、 幼稚園を直接送りにしてあげました。 その後、時間つぶしのお茶の後、ブログのプロフィール写真 撮影に・・・。 10枚以上、
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 今日も暑いです。 子供の幼稚園は、いつも給食なのですが、月1弁当 の日があって、それが今日でした。 思わずお弁当袋に保冷剤を入れてしまいました。 この暑さじゃ、悪くなる可
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 まだまだ残暑が厳しいです。 幼稚園は、今運動会の練習をしています。 熱中症にならないように、水分補給、気を付けましょうね。 夏休み後半、子供たちを連れて、子育て支援センタ
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 今朝は、年長の長女と口げんか、になって しまいました。 パソコンでブログを書いたり、買い物したり (それも必需品とか子供用品)、家計簿つけたり していることを「遊んでる」
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 雨がふり、ちょっとだけ涼しくなりましたね。 今日から、子供たちの幼稚園は、運動会の 練習に入ります。このまま涼しくなってくれれば 熱中症の心配もだいぶなくなりますね。 さ
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 昨日は大雨でしたね。 小学校は、休みだったというのに、子供たちの 幼稚園は、昨日始業式でした。 お迎えの時、大雨で大変でした。 今日も雨です。このまま秋になってくれると
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 昨日は、長女のランドセルを選びにいったのですが、 好みがコロコロ変わるので、結局決まらず。 次回の、割引デーに持ち越されることとなりました。 さて、退職金って税金はらうの
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 「退職金って税金かかるの?」と友人から 質問を受けました。 退職金のお得な受け取り方、でも触れたのですが、 今日は、税金について少し詳しく説明します。 退職金は、勤続年数
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 残暑が厳しい毎日です。 暑さにめげず、頑張りましょう。 子供たちの夏休みもあと少し、幼稚園児なので、 夏休み日記を見直ししなければ・・・。 シールの貼り忘れなど、見直さな
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 前回、前々回の記事の続きです。 住宅ローンを組んで、買うとしたら新築、中古 どちらがいいでしょう? 新築の長所は、何しろピカピカなところ・・・。 それに、姉歯事件?(ヒュ
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 昨日の、夫婦でそれぞれ住宅ローンを組む場合 の続きです。 もし、妻も住宅ローンを組んでいる、または 頭金を出しているのに、住宅の名義が、夫だけに なっているとしたら、贈与
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 昨日、長女の幼稚園のお友達のお宅に遊びに行って きました。 駅から、徒歩7分ほど(もちろん大人の足でです)の、 3階建ての新築戸建の素敵なお宅でした。 今日は、共働きで夫
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 残暑が厳しいです。熱中症に気を付けましょう。 今朝子供たちは、幼稚園のプール遊びに行きました。 夏休みももう少しです。 長女は、今年の短期水泳教室で「水の中で目を 明けら
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 先週末は、多摩川の花火大会に行っていました。 私は川崎側で見ていたのですが、世田谷側と競うように 花火の競演・・・。すごくキレイでした。 帰りは込み合って、子供の機嫌が悪
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 昨日夜中に目が覚め、女子レスリング48キロ級を 見ました。 小原選手が金メダ!リアルタイムで見ていました。 1時期は引退していたが、粘り強くまた続けて、 31歳で取った金
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 昨日は、オリンピックの卓球の試合を、ほとんど 寝ながら見ていました。 女子卓球銀メダルおめでとうございます。 男子サッカーは、韓国戦、楽しみにしています。 寝不足の毎日に
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 今日は、晴れです。洗濯物が良く乾きますね。 昨日、保険料をリストラするお話をしましたが、 今日は、損害保険の保険料を減らす話を したいと思います。 例えば、自宅の火災保険
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 今日は、ちょっと雨が降っています。 久しぶりに雨が降ると、少し涼しくなっていいですね。 「生命保険、大リストラ!」某週刊誌の記事です。 生命保険は、家計における固定費です
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 地方では、もう少しでお盆です。 家では、毎年、恒例の長野県へ帰省です。 それまで、ブログを更新しなければ・・・。と思っています。 子供の教育費について 書きましたが、今日
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 真夏になり、日差しが強くなってきましたね。 熱中症など、気を付けましょう! 今日は、教育費について、書きたいと 思います。 子供一人にかかる教育費って、ちまたでは 家一軒
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 長女の夏風邪のあとは、次女が水ぼうそう、私も 風邪気味です。 次女がやっと落ち着いてきました。 ほんとに、風邪には気を付けましょう・・・。 前回、前々回と長期投資と短期投
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 昨日、夏風邪でお泊り保育に行かれなかった長女、 今日も微熱です。次女に移りそう・・・。 ほんと、夏風邪には気を付けましょう! 昨日は、長期間の投資の際の注意点 について
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 すっかり夏になりました。 実は、年長の長女が夏風邪をひき、お泊り保育に 行かれなくなってしまいました・・・。 夏風邪には、みなさん気を付けましょう! 長期売買と短期売買の
2,3日前、とても久しぶりに県会の規定を見る 機会がありました。 なんと、出産で祝い金がもらえることになっています。 知らなかった~~~。なんで誰も教えてくれないの~。 出産後も、年賀状でやり取りのあった、当時の 支部の
こんにちは、家計見直しアドバイザーのハイノです。 今日は、午前中、銀行に行ってきました。 住んでいるマンションで我が家が理事会の会計に なったからです。担当者が変わったということで、 名義変更をしてきました。 そのときに
家計見直しアドバイザーの ハイノです。 今日は、久々に図書館に立ち寄ってみました。 気になっていた、雑誌のコピーをしてきました。 給料がアップする企業ベスト5! 年収750万以上のサラリーマンが選んだ ベスト5です。 1
若いうちからできる、お手軽に年金を増やす方法が あります。 年金保険料は、月にたった400円! 付加年金といいます。 それで、65歳からは月200円年金額に上乗せ されます。 月400円余計に払うのに、月200円しか増え
先日、長女が鉄棒から落ちて軽いケガをしたの です。 大きくなるにつれ、行動範囲も広くなり、 子供のケガなど心配なところです。 特に学校や幼稚園、保育園は、子供が昼間、 長時間過ごす場所です。 こういう場所で、ケガなどがあ
昨夜、蛍を初めて見ました。川崎の蛍です。 こんな近場に、蛍が見られるところがあるなんて、今まで 知らず、昨日初めて行ってきました。 蛍は、10匹ほど・・・。先週は、40匹もいたそうなのです! 来年はもっと早くいかねば・・
最近、次女がバスに乗るのを嫌がります。 だから、送っていくことが多いのですが、 今日は、乗せてしまいました・・・。 今日の本題です。 カトちゃん元妻の年金、聖子さんの再再婚!陰に前妻の年金分割 では離婚後の妻の年金につい
毎週日曜日は、子供の公園遊びにつき合わされる ハイノです。 昨日も晴れていたので、家族4人で近場の公園に いきました。 最近、逆上がりができるようになった長女が、 お友達にみせたくて、調子にのって、鉄棒から 手を放して・
突然ですが、松田聖子さんが、再再婚されました! おめでとう!と言いたいところですが、私としては 前妻のご生活も気になってしまったのでした。 聖子さんの新夫は、慶応大学病院勤務のエリート 医師、49歳とのこと。 夫は厚生年
はっきりしないお天気が続いております。 カラダなど壊さず、元気でやっていきましょう! 実は、ここ1週間ほど、携帯電話が使えない状況でした。 なんと!水たまりに携帯電話を落としてしまったのです! なんとういう不覚!! バッ
今日は、雨ですね。もうすぐ夏というのに、結構 涼しいですね~~。 このままだと冷夏かも。節電にはいいかもしれないですね。 去年は、暑くてなんのかんのとクーラーをつけていた と思います。扇風機が売れてましたね。 で、今日の
カトちゃんの年金、続・カトちゃんの年金の続編です。 最近、かとちゃんと元妻が揉めているという記事を読みました。 なんと、3人もお子さんがいらっしゃったのですね。 雑誌の記事によると、カトちゃんとは徒歩10分のところに 住