※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活(352ページ中61ページ目)

【Olive】Vポイントの「損する使い方」に注意 ポイ活主婦が考える使いみち 画像
節約・ポイ活

【Olive】Vポイントの「損する使い方」に注意 ポイ活主婦が考える使いみち

Olive(オリーブ)の口座開設でもらえたVポイントは、「1ポイント1円で使えない場合」や「なんだか損をしているような使いみち」があります。 筆者は2名義を口座開設して「Vポイントをためる生活」をスタートさせましたが、そ

+8
予想以上に良い使い勝手と高コスパ「iPhone13mini」 画像
節約・ポイ活

予想以上に良い使い勝手と高コスパ「iPhone13mini」

iPhoneを新調しようとする時には、多くの人が「最新モデル」を選んでいることと思います。 しかしiPhoneにはスタンダードモデルの他にカメラ機能が優れたProや大画面のPlusなど、同じ世代のモデルにいくつかの特徴的

+23
「かながわPay」第3弾の準備は入念に! 各QRコード決済のルール変化に注意 画像
キャッシュレス

「かながわPay」第3弾の準備は入念に! 各QRコード決済のルール変化に注意

神奈川県全土で過去2回実施された大型還元「かながわPay」の第3弾が、2023年夏までに始まる予定です。 詳細の発表前ですが、今からできる対策を考えます。 特に、かながわPayと組み合わせる各QRコード決済のルールが、第

+30
ひと工夫で心のこもったプレゼント 100均でおすすめ「父の日グッズ」 画像
100均

ひと工夫で心のこもったプレゼント 100均でおすすめ「父の日グッズ」

父の日に何をプレゼントするか、悩む人が多いと思います。 自身がある程度の年齢になると、高価なプレゼントも用意できるようになりますが、渡す相手は「父親」なので、すでに良いものを持っていることが多いです。 私の父はあまり自分

+5
自炊お手助アイテムで食費節約6選 ダイソーやトップバリューで1食平均170円 画像
食費

自炊お手助アイテムで食費節約6選 ダイソーやトップバリューで1食平均170円

食費の節約は、自炊をいかに継続するかが1番のポイントです。 日々お弁当や自宅ご飯にいそしむ、1人暮らしのわが家の食費の平均値は1か月1万5,576円です。 (2023年1月~4月まで)1日あたりに換算すると約519円、1

+1
食品ロス・食費増につながる 節約主婦が「やらないこと」5選 画像
食費

食品ロス・食費増につながる 節約主婦が「やらないこと」5選

ゴールデンウィークが過ぎ、いったん出費ラッシュは落ち着くでしょう。 しかし、あっという間にやってくる夏に備えて、財布の紐はしっかり結び、節約に本腰を入れなくてはなりません。 今回は、食費を抑えるために筆者が「やらない」5

+11
Apple Payでお得なキャンペーン4つ JCB・ファミペイは20%還元も 手続き方法や注意点も解説 画像
クレジットカード

Apple Payでお得なキャンペーン4つ JCB・ファミペイは20%還元も 手続き方法や注意点も解説

スマホ決済といえば、PayPayなどのコード決済が勢力を拡大していますが、タッチ決済も忘れてはいけません。 今回はタッチ決済の中でも、Apple Payでお得なキャンペーンを紹介します。 1.【JCBオリジナルシリーズ】

+1
5月中なら納税分全額還元も!楽天ペイ請求書払いで手数料なし&簡単に納税できた 画像
節約・ポイ活

5月中なら納税分全額還元も!楽天ペイ請求書払いで手数料なし&簡単に納税できた

今年4月に始まった新サービス「楽天ペイ請求書払い」。 税金や公共料金の支払いに使えて、楽天ポイントが貯まるお得なサービスです。 実際に使ってみるととても便利でお得だったので、概要やメリット・参加必須のポイントアップキャン

+5
【JRE POINTステージ】利用状況に応じてクーポン・優待・ポイントアップなど特典 10月~開始までに利用実績を 画像
節約・ポイ活

【JRE POINTステージ】利用状況に応じてクーポン・優待・ポイントアップなど特典 10月~開始までに利用実績を

最近のポイントプログラムは、ひんぱんに利用する人に手厚いサービスをする傾向にあります。 JR東日本グループの共通ポイント「JRE POINT」も例外ではありません。 10月より「JRE POINTステージ」スタート ≪画

+3
【auカブコム証券】500円で1000円当てよう 「新スマホアプリリリース記念キャンペーン」は9000人に当たる 画像
株式投資

【auカブコム証券】500円で1000円当てよう 「新スマホアプリリリース記念キャンペーン」は9000人に当たる

投資信託やミニ株の買付でも1,000円が当たる、auカブコム証券の「新スマホアプリリリース記念キャンペーン」が始まっています。 条件に合えば、最低金額500円でポイントを充当してもキャンペーン応募ができ、500円相当額で

+4
【楽天モバイル】6/1より「Rakuten最強プラン」開始 au回線も無制限で利用可能 画像
社会

【楽天モバイル】6/1より「Rakuten最強プラン」開始 au回線も無制限で利用可能

楽天モバイルが最強プランを発表しました。 「最強プランの名前は?」と思うでしょうが、新料金プラン名が「最強プラン」という冗談のような展開です。 現在が「Rakuten UN-LIMIT VII」なので次は「VIII」だと

+10
【2023年6月の値上げ一覧】「即席カップ麺・袋麺」が高騰!「自炊」で乗り切る3つの工夫 画像
食費

【2023年6月の値上げ一覧】「即席カップ麺・袋麺」が高騰!「自炊」で乗り切る3つの工夫

大手飲料メーカーの値上げラッシュが到来した5月に続き、6月は「即席カップ麺・袋麺」の価格が引き上げとなります。 その他、お菓子や家庭用のり、ふりかけなど、食卓の定番が多いです。 食料品 東洋水産(即席カップ麺・袋麺・ワン

+18
「がんばっているつもり節約」は節約にならない  節約疲れしている人がやってしまうこと4つ 画像
節約・ポイ活

「がんばっているつもり節約」は節約にならない  節約疲れしている人がやってしまうこと4つ

ゴールデンウィークにお金をたくさん使ってしまい、今は節約生活している人も多い季節です。 「節約をがんばっているつもりなのに、お金が貯まらない」 という場合は、「つもり節約」になっているのかもしれません。 今回は「がんばっ

+10
【ファミペイ×ApplePay】20%還元+5%還元も ひと手間でかなりお得に 画像
キャッシュレス

【ファミペイ×ApplePay】20%還元+5%還元も ひと手間でかなりお得に

定期的に新しいキャンペーンやお得なルートが開発されている「ファミペイ」。 今回はApplePayと連動した20%還元と、それに伴う新しいチャージ方法のおかげでお得度がさらに上がったのでやり方を解説します。 20%還元キャ

+6
【Revolut】クレカチャージに手数料導入&不正利用急増&国内無料送金の条件厳格化 6/25までなら無料解約が可能 画像
クレジットカード

【Revolut】クレカチャージに手数料導入&不正利用急増&国内無料送金の条件厳格化 6/25までなら無料解約が可能

「Revolut」が変化の時期です。 キャッシュバックのお得なキャンペーンもありますが、多くは改悪ですので、注意しましょう。 (6/30まで)Revolutカードの利用で2%キャッシュバック ≪画像元:Revolut≫

+5
ファミリープランはどこがお得? 音楽、動画、サブスクを比較 画像
節約・ポイ活

ファミリープランはどこがお得? 音楽、動画、サブスクを比較

子供が大きくなると「音楽のサブスクに入りたい」「動画配信サービスを楽しみたい」という要望が増えてきます。 今はCDなどのレンタル屋も減っていて、娯楽として楽しむには配信サービスが一番手頃で豊富。 今回はファミリープランで

+4
【PayPay×日用品】最大30%還元で節約のチャンス! 食器&衣料洗剤・歯磨き粉購入でポイントバック 画像
節約・ポイ活

【PayPay×日用品】最大30%還元で節約のチャンス! 食器&衣料洗剤・歯磨き粉購入でポイントバック

PayPayアプリではなく、「Yahoo!スバトク」に掲載中のPayPayポイント還元キャンペーンも見逃せません。 5月は、日用品費の節約に役立つキャンペーンを3つも実施しています。 キャンペーン詳細をよく読み、日用品の

+4
賢くポイ活するために知っておきたい 使える場所が多いポイントはどれ? 画像
節約・ポイ活

賢くポイ活するために知っておきたい 使える場所が多いポイントはどれ?

お得に買い物をするために、ポイントを貯めている人も多いと思います。 しかし、ポイントが貯まるサービスの種類が多すぎて、どのポイントが1番、お得に使えるのかわかっていない人もいるのではないでしょうか。 今回は、賢くポイ活す

+3
海外旅行でお得なキャンペーンを紹介 「旅行前、中、後」の全てでお得です 画像
節約・ポイ活

海外旅行でお得なキャンペーンを紹介 「旅行前、中、後」の全てでお得です

訪日外国人観光客は増えている一方、外国を訪れる日本人はさほど増えていません。 そこで、日本旅行業協会は海外旅行を促進するべく、さまざまなキャンペーンを行っていますので、紹介しましょう。 (5/31まで)海外旅行先の写真と

+0
マイナポイント【第2段】マイナンバーカードがまだ発行されていなくても大丈夫 申請期限の9月までにしておくこと 画像
節約・ポイ活

マイナポイント【第2段】マイナンバーカードがまだ発行されていなくても大丈夫 申請期限の9月までにしておくこと

総務省は、2023年3月にマイナポイント第2段の申請期限を5月末から9月末に延長することを発表しました。 もともとはマイナポイント第2段の申請期限は5月末までだったため、マイナンバーカードの申請期限だった2月末に急いでカ

+12
メルペイの「おくる」機能を使えば、手数料なしで送金できるって知ってた? 手順や注意点も紹介 画像
キャッシュレス

メルペイの「おくる」機能を使えば、手数料なしで送金できるって知ってた? 手順や注意点も紹介

知人や友人とお金のやり取りをしたい時に、あなたはどんな方法を使っていますか。 例えば子供への仕送りや、同僚にちょっとしたお礼をしたい時、あるいは友人が旅行に行っている時に特産品を買って欲しい時などに、すぐお金を送りたいシ

+11
【2023年5月】スシロー・くら寿司・はま寿司・かっぱ寿司のキャンペーンを紹介 支払い方法でさらにお得 画像
節約・ポイ活

【2023年5月】スシロー・くら寿司・はま寿司・かっぱ寿司のキャンペーンを紹介 支払い方法でさらにお得

様々な困難を乗り越え、回転寿司チェーンはがんばっています。 今回は、そんな大手回転寿司チェーンのキャンペーンを紹介しましょう。 【スシロー】(5/28まで)「スシロー名物!!!三貫盛祭」開催中 ≪画像元:あきんどスシロー

+16
【業務スーパー】火を使わずに10分!すぐ食べられる1食200円~のメイン3品 外食防止で食費削減 画像
業務スーパー

【業務スーパー】火を使わずに10分!すぐ食べられる1食200円~のメイン3品 外食防止で食費削減

外出で遅くなった日は、外食やテイクアウトなどで済ませる方もいると思います。 家族4人で外食したら、そんなに高級なものを食べなくても5,000円くらいすぐに飛んでいきます。 テイクアウトやお惣菜を購入しても、2,000円く

+6
【ワークマン】雨の日も安心な撥水ボトムス4選 オール1900円以下で梅雨対策、オフィスカジュアルとして着心地レビューも 画像
社会

【ワークマン】雨の日も安心な撥水ボトムス4選 オール1900円以下で梅雨対策、オフィスカジュアルとして着心地レビューも

GWが終わって以降、全国的に雨模様の週末が続いています。 そろそろ梅雨の対策もはじめたい今日このごろ、雨の日の服装に頭を悩ませている方も多いことと思います。 雨の日に特に困るのは足元ですよね。 雨対策ときちんと感が両立し

+18
【ダイソー】おしゃれなフレームをお得に買う方法・チェックポイントはここ! 画像
100均

【ダイソー】おしゃれなフレームをお得に買う方法・チェックポイントはここ!

季節が変わる際、ラグやソファカバーなどを変える方も多いことと思います。 部屋の印象を変えるには、インテリアを変えてみるのはいかがでしょう。 とはいえ、大型の家具を入れ替えるのは少し準備が要りますね。 手軽にお部屋の印象を

+10
メリットばかりではない、楽天カードのデメリット4つ 自分に合った対策を知っておこう 画像
クレジットカード

メリットばかりではない、楽天カードのデメリット4つ 自分に合った対策を知っておこう

多くの人が利用している楽天カードの会員数は、2,000万人(2020年6月時点)を突破しています。 顧客満足度が高い楽天カードですが、メリットばかりではなありません。 利用する上で知らないと困るデメリットもあります。 今

+4
「ウエル活(5/20)」 注目キャンペーン6選 +スタンプラリー3つ 画像
節約・ポイ活

「ウエル活(5/20)」 注目キャンペーン6選 +スタンプラリー3つ

毎月20日にウエルシアで200ポイント以上利用すると、1.5倍分の買い物ができる「ウエル活」。 キャンペーンやボーナス商品、スタンプラリーを合わせて利用すれば、さらにお得が享受できます。 「5月20日に何を買えばお得なの

+4
【旅行当日購入OK】いつでもお得に旅できる「一筆書き切符」とは?活用ルートやおすすめの行先もご紹介 画像
社会

【旅行当日購入OK】いつでもお得に旅できる「一筆書き切符」とは?活用ルートやおすすめの行先もご紹介

大型連休も終わり、夏休みまでしばらく長いお休みもないこの季節。 人出の少ない時期や、平日休みのタイミングで人気の観光地をゆったり巡りたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 一方、格安きっぷの定番「青春18

+14
【TOHOシネマズ】6/1~「映画観賞料金 100円値上げ」映画館4社を徹底比較  一番安い映画館発表 画像
節約・ポイ活

【TOHOシネマズ】6/1~「映画観賞料金 100円値上げ」映画館4社を徹底比較  一番安い映画館発表

2023年6月1日(木)より、TOHOシネマズの映画観賞料金が値上げされます。 そこで今回は、映画館3社の料金を徹底比較。 基本料金やサービスデーについて、一番安い映画館はどこなのかを調査しました。 6/1~TOHOシネ

+4
【アイリス祭2023】5/19~5/23訳あり・特価セール・ポイント還元「お得まみれ」の6大キャンペーン 画像
節約・ポイ活

【アイリス祭2023】5/19~5/23訳あり・特価セール・ポイント還元「お得まみれ」の6大キャンペーン

アイリス・オーヤマの恒例企画「アイリス祭」を、今年も公式通販サイト「アイリスプラザ」内で開催します。 ≪画像元:アイリスオーヤマ≫ 開催期間:2023年5月19日(金)10:00~5月17日(火)9:59まで 新型コロナ

+3
【電気代の節約】夏が来る前にやっておきたいエアコンクリーニング お得なプランやキャンペーンを紹介 画像
節約・ポイ活

【電気代の節約】夏が来る前にやっておきたいエアコンクリーニング お得なプランやキャンペーンを紹介

いよいよ目の前に迫ってきた暑い夏、今年も猛暑の日々が予想されています。 そんな毎日に必要不可欠なのがエアコンです。 エアコンなしでは健康や命に関わるとされているため、設定温度を下げ過ぎず、上手に節電しながら使うことが推奨

+7
話題の激安鮮魚チェーン「角上魚類」へ行ってみた! 節約主婦が選ぶ激安商品ベスト3とその日の晩ご飯公開 画像
食費

話題の激安鮮魚チェーン「角上魚類」へ行ってみた! 節約主婦が選ぶ激安商品ベスト3とその日の晩ご飯公開

メディアでたびたび話題となっている激安スーパー「角上魚類」は、魚介類に強い激安鮮魚チェーンとして注目が集まっています。 そんな話題沸騰中の「角上魚類(かくじょうぎょるい)」へ、筆者も初めて行ってみました。 今回は、角上魚

+22
【楽天ペイ】セブン銀行ATMチャージ&楽天ペイ利用で最大20%還元 チャージした楽天キャッシュは税金の支払いにも利用可能 画像
キャッシュレス

【楽天ペイ】セブン銀行ATMチャージ&楽天ペイ利用で最大20%還元 チャージした楽天キャッシュは税金の支払いにも利用可能

楽天ペイには最近動きが多いです。 特に楽天キャッシュで動きが多く、今回紹介するキャンペーンも楽天キャッシュ絡みです。 (5/31まで)セブン銀行ATMチャージ&楽天ペイ利用で最大20%還元 ≪画像元:楽天グループ≫ 5月

+37
【PayPay】8月より改悪 制度が変わるまでに考えておきたい対応策4つ 画像
キャッシュレス

【PayPay】8月より改悪 制度が変わるまでに考えておきたい対応策4つ

この記事の最新更新日:2023年6月22日 PayPay株式会社より、2023年6月22日「一部クレジットカードの新規登録および利用停止の見直しについて」発表がありました。 記事は発表前の内容となりますことをご了承くださ

+1606
【ドン・キホーテ】(5/31まで)「世の中の値上げに負けてたまるか」アプリ限定特価! 5%OFFクーポンも配布中 画像
節約・ポイ活

【ドン・キホーテ】(5/31まで)「世の中の値上げに負けてたまるか」アプリ限定特価! 5%OFFクーポンも配布中

公式アプリ「majica」会員限定で、商品を限定特価で販売する他、割引クーポンの配信も実施します。 値上げが続く中、ドン・キホーテが家計の救世主になりそうです。 5/31まで「世の中の値上げに負けてたまるか!!」 ≪画像

+2
松屋券売機の操作がわかりにくい問題 モバイルオーダーに替えればスムーズ&お得 画像
食費

松屋券売機の操作がわかりにくい問題 モバイルオーダーに替えればスムーズ&お得

外食産業も値上げ幅の著しい中、牛めし・カレーの「松屋」は庶民の強い味方です。 ところで、逆風も見られます。 松屋の新型タッチパネル券売機が複雑でわかりにくいと話題になっています。注文を諦めて帰ったお年寄りもいたとのことで

+4
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 352