※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活(352ページ中56ページ目)

チリツモ節約「夏の節電」100均グッズで家計を助ける 画像
100均

チリツモ節約「夏の節電」100均グッズで家計を助ける

電気の基本料金は上がり続けています。 生活に使えるお金は変わらないのに、6月からの値上げ幅の全国平均はなんと15~39%。 参照:経済産業省 資源エネルギー庁 毎月の光熱費で家計はとんでもなく圧迫され続けています。 今回

+23
【ユニクロ今週のおすすめ】デザインにこだわる美大卒が厳選 値下げ中「アートセンスあり!」今が買いのTシャツ3選と、お得に買うクーポンの使い方 画像
節約・ポイ活

【ユニクロ今週のおすすめ】デザインにこだわる美大卒が厳選 値下げ中「アートセンスあり!」今が買いのTシャツ3選と、お得に買うクーポンの使い方

夏はTシャツの季節です。 Tシャツはシンプルなだけにその人のオシャレ度が丸見えです。 美大生はお金がない中でもアートセンスを生かしてオシャレ度の高いTシャツを楽しみます。 今回は、毎年数多くのTシャツが販売されるユニクロ

+4
【空き巣対策】ダイソー・ワッツでそろう「防犯グッズ4選」侵入させない・狙われないためにできる対策4つも 画像
社会

【空き巣対策】ダイソー・ワッツでそろう「防犯グッズ4選」侵入させない・狙われないためにできる対策4つも

このところ、空き巣被害や窃盗トラブルが増えています。 強盗・泥棒など不審者の侵入を防ぐためには、防犯対策が必要です。 今回は、お安く購入できる「100均(ダイソー・ワッツ)の防犯グッズ」を紹介します。 侵入させない・狙わ

+13
【楽天ペイでポイント付与対象外店舗が追加】コード・QR払いでいつでも最大1.5%還元キャンペーン、要注意の対象外店舗一覧 画像
キャッシュレス

【楽天ペイでポイント付与対象外店舗が追加】コード・QR払いでいつでも最大1.5%還元キャンペーン、要注意の対象外店舗一覧

楽天サービスを連携することでポイントも貯まりやすく、ショッピングや積立投資などポイント利用方法が多い楽天ペイですが、楽天ペイを使っても還元対象外となるお店が発表されました。 主要のバーコード決済アプリを楽天ペイにされてい

+17
【majica】チャージだけで10%還元 参加条件のアプリではお得なクーポン、ド決算大感謝祭(6/25まで)も開催中 画像
節約・ポイ活

【majica】チャージだけで10%還元 参加条件のアプリではお得なクーポン、ド決算大感謝祭(6/25まで)も開催中

電子マネーへのチャージは、ポイント還元の対象外となることが少なくありません。 そんな中、ドン・キホーテなどで使える電子マネー「majica」では、「10%還元→20%還元→中断」と紆余曲折を経て、現在はチャージだけで10

+4
【エステー】消臭力を買って最大40%のデジタルギフト 買い方・併用キャンペーン 画像
節約・ポイ活

【エステー】消臭力を買って最大40%のデジタルギフト 買い方・併用キャンペーン

消臭・芳香剤ブランドの消臭力シリーズの商品を普通に買って参加してもお得なキャンペーンが始まっていますが、併用キャンペーンやお得な買い方もあることを筆者は発見しました。 加えて、今後のキャンペーンを見越して、どのポイントに

+2
歩くだけでお得なdヘルスケア!dポイントがたまる賢い使い方や、有料と無料の違いも解説 画像
社会

歩くだけでお得なdヘルスケア!dポイントがたまる賢い使い方や、有料と無料の違いも解説

dヘルスケアとは、健康管理をしながらdポイントを貯めることができるお得なアプリです。 ドコモユーザー以外でも利用できるアプリで、毎日コツコツとポイ活にチャレンジできます。 無料で利用できるアプリですが、有料サービスもあり

+15
【ドンキで買える】夏を乗り切る「情熱価格」の冷凍・冷蔵アイテム4選 画像
節約・ポイ活

【ドンキで買える】夏を乗り切る「情熱価格」の冷凍・冷蔵アイテム4選

夏になると冷たいおやつや飲み物が欲しくなります。 でも欲しくなるたびにコンビニでちょっとしたおやつや飲み物を買ってしまうと、それなりにお金がかかってしまいますよね。 ましてや暑い日が続けば毎日何かが欲しくなり、そうなると

+5
【子育て世帯向け】子育てエールプログラムは毎年1380円黒字に! 特典内容と他社との比較も紹介 画像
子育て

【子育て世帯向け】子育てエールプログラムは毎年1380円黒字に! 特典内容と他社との比較も紹介

子育てエールプログラムは、auが提供する子育て世帯向けサービスです。 110円(税込)の月額がかかりますが、ポイントやデジタルギフトが年間で2,700円相当もらえるため、1,380円の黒字となります。 au・UQモバイル

+6
タッチ決済でお得なキャンペーンまとめ 異なる条件に注意 画像
キャッシュレス

タッチ決済でお得なキャンペーンまとめ 異なる条件に注意

カード会社の猛プッシュもあるのか、最近ではタッチ決済がお得です。 今回は、タッチ決済でお得なキャンペーンを紹介します。 【JCB】(7/15まで)タッチ決済で10%キャッシュバック ≪画像元:JCB≫ 6月16日~7月1

+2
【2023年7月の値上げ一覧】小麦製品・調味料など 食費増を食い止める対策 画像
節約・ポイ活

【2023年7月の値上げ一覧】小麦製品・調味料など 食費増を食い止める対策

2023年になり半年が過ぎましたが、物価高が落ち着く様子はありません。 飲料、即席・カップ麺に続き、7月は小麦製品や調味料などの値上げを発表しています。 価格引き上げとなるものを把握し、食費増を食い止める対策を練りましょ

+23
再開決定!!【ドン・キホーテ】majicaチャージで10%→20%ポイント還元 参加体験で判明したこと 画像
キャッシュレス

再開決定!!【ドン・キホーテ】majicaチャージで10%→20%ポイント還元 参加体験で判明したこと

この記事の最新更新日:2023年6月23日 ※こちらのキャンペーンは想定を上回る反響により、6月21日(水)23時59分でキャンペーン終了 悲しいお知らせでしたが、再開のお知らせが届きました!!!! 還元率が20%から1

+47
ちふれ「ハッピーバッグ」限定販売 46~48%オフでお得にスキンケア 購入の注意点も解説 画像
節約・ポイ活

ちふれ「ハッピーバッグ」限定販売 46~48%オフでお得にスキンケア 購入の注意点も解説

ちふれの福袋「ハッピーバッグ」は今年も発売されました。 普段からお値段以上のスキンケアやコスメを販売しているちふれが、さらにお得に購入できます。 毎年早期完売の早い者勝ちなので、購入したい方は早めにチェックしてください。

+11
コストコや業スーに負けない、実力派の激安スーパー「肉のハナマサ」「ロピア」を徹底紹介! 画像
節約・ポイ活

コストコや業スーに負けない、実力派の激安スーパー「肉のハナマサ」「ロピア」を徹底紹介!

コストコや業務スーパーだけがたくさん買える、大量買いできるスーパーだと思っていませんか。 実は他にもお得なスーパーはあります。 今回は肉のハナマサとロピアについてまとめてみました。 関東圏なら、肉のハナマサ 「食の未来を

+9
【楽天ペイ】還元率1%アップで最大2.5%に(6/25のみ) 支払い元を「楽天キャッシュ」にするのを忘れずに 画像
キャッシュレス

【楽天ペイ】還元率1%アップで最大2.5%に(6/25のみ) 支払い元を「楽天キャッシュ」にするのを忘れずに

キャンペーンを除き、スマホ決済の還元率はさほど高くありません。 そんな中、楽天ペイでは1日限定で還元率を1%アップさせます。 たかが1%と侮るなかれ、塵も積もれば山となります。 (6/25のみ)楽天ペイで1%還元率アップ

+112
マクドナルド一部店舗でQRコード決済導入 喜んでいる人は損しています 画像
キャッシュレス

マクドナルド一部店舗でQRコード決済導入 喜んでいる人は損しています

駅前のマクドナルドに行くと、窓口でQRコード決済が使えるようになったとお知らせが表示されていました。 PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAYといういつもの4種類です。 マクドナルド公式サイトにも記載がなく詳細は不明

+14
【ユニクロ】値下げ続出の前あきインナー KIDSのボディスーツから高齢者の肌着まで廃盤を恐れる声多数のコスパ最強インナー 画像
節約・ポイ活

【ユニクロ】値下げ続出の前あきインナー KIDSのボディスーツから高齢者の肌着まで廃盤を恐れる声多数のコスパ最強インナー

この記事の最新更新日:2023年6月27日 現在ユニクロで値下げされている商品の中で、とくに話題になっているものが前あきインナーです。 前あきインナーは、かぶるタイプのインナーよりもボタン付けなどの工程が多くなるため割高

+8
【丸亀製麺】楽天ポイントカード開始記念「最大ポイント5倍」(7/3まで) 夏定番の「鬼おろし」も 画像
節約・ポイ活

【丸亀製麺】楽天ポイントカード開始記念「最大ポイント5倍」(7/3まで) 夏定番の「鬼おろし」も

6月13日(火)より、丸亀製麺で楽天ポイントが貯まる・使えるようになりました。 これを記念して、約1か月間「楽天ポイントカード最大5倍キャンペーン」を開催中です。 今回は、ポイント倍キャンペーンの詳細と合わせて、夏定番の

+5
【買いはどっち?ダイソー vs 3COINS】夏に必須!真空二重タイプのペットボトルホルダー比較  画像
100均

【買いはどっち?ダイソー vs 3COINS】夏に必須!真空二重タイプのペットボトルホルダー比較 

最高気温が30度を超える日が出てくると、気持ちも一気に夏らしくなります。 気温が上がってくると、気になるのが熱中症。 しっかり水分を取って、熱中症対策を万全にしたいものです。 厚生労働省の熱中症対策サイトでも、「こまめに

+58
【2023最新版】メルカリで売れる商品説明の書き方講座 画像
出品アプリ

【2023最新版】メルカリで売れる商品説明の書き方講座

メルカリでものを売る際に、重要なポイントが「商品説明」の書き方です。 この商品説明をしっかり書いておかないと、購入希望者がいても最終的に購入まで踏み切れないと言うことも起こりえます。 さらに購入する気持ちを高めるような、

+7
6月のセゾン・アメックス・キャッシュバックは「マツキヨ」「出前館」 セゾンアメックスを持って年間2万円のキャッシュバックを目指そう 画像
クレジットカード

6月のセゾン・アメックス・キャッシュバックは「マツキヨ」「出前館」 セゾンアメックスを持って年間2万円のキャッシュバックを目指そう

毎月15日前後に、「セゾン・アメックス・キャッシュバック」の新しい店舗が登場します。 6月の新店舗を確認すると、「マツモトキヨシ」と「出前館」です。 それぞれ「500円割引のクーポンをもらえる」と考えれば、理解しやすいと

+3
人気すぎて販売休止続出「和食さと」牛タンコース注文で「牛タングルメ」食べ放題! テイクアウトは300円引きの「肉づくし」 画像
食費

人気すぎて販売休止続出「和食さと」牛タンコース注文で「牛タングルメ」食べ放題! テイクアウトは300円引きの「肉づくし」

和食さとの人気食べ放題コース・持ち帰りともに、お肉を心ゆくまで堪能できるキャンペーンを開催しています。 6月の目玉は、ジューシーで肉感たっぷりの「牛タン」です。 今回は、和食さとの「牛タン食べ放題」と「お持ち帰り肉祭り」

+16
【ダイソーカビ対策グッズ110円~】手軽で簡単!SNSで話題の防カビマステからアース製薬製造品など5選 画像
100均

【ダイソーカビ対策グッズ110円~】手軽で簡単!SNSで話題の防カビマステからアース製薬製造品など5選

100円ショップ・ダイソーには色々なアイディア商品が販売されており、そのクオリティの高さと驚きの発想に話題を集めることが多々あります。 今回ご紹介するカビ対策グッズもそのひとつ、ジメジメ鬱陶しい天候が続く今、しっかりチェ

+13
吉野家アプリは何ができる?割引クーポンや無料券など、お得に使う方法4つとポイントの貯め方 画像
食費

吉野家アプリは何ができる?割引クーポンや無料券など、お得に使う方法4つとポイントの貯め方

吉野家と言えば、全国各地に店舗があり、幅広い世代から人気を集めていますよね。 そんな人気の吉野家に、公式アプリをあるのをご存知でしょうか。 そこで、吉野家アプリは何ができるのかをリサーチしました。 吉野家アプリをお得に使

+2
三菱UFJカードはコンビニ、松屋、ピザハットに特化して還元率15%にする  画像
クレジットカード

三菱UFJカードはコンビニ、松屋、ピザハットに特化して還元率15%にする 

クレジットカードは、「これ1枚あればいい」という時代ではなく、シーンによって使い分けるのがいい時代です。 カードごとにお得になるシーンを熟知しておくと、お得な生活が送れます。 今回は三菱UFJカードを取り上げます。 コン

+3
【超PayPay祭】6月お得に使えるイベント一気見せ! 全額ポイント還元「本人確認ジャンボ」から、最大20万ポイントゲットできる無料くじまで  画像
節約・ポイ活

【超PayPay祭】6月お得に使えるイベント一気見せ! 全額ポイント還元「本人確認ジャンボ」から、最大20万ポイントゲットできる無料くじまで 

6月15日から、超PayPay祭が始まりました。 今回の目玉は、何といっても全額ポイント還元のチャンスがある「PayPay本人確認ジャンボ」です。 ところが調べてみると、他にもキャンペーンが盛りだくさん。 8月20日まで

+3
【サブウェイ】6/21~23限定!セット購入で2個目150円の「NIGHTバリュー割」得するBEST3と注意点紹介 画像
食費

【サブウェイ】6/21~23限定!セット購入で2個目150円の「NIGHTバリュー割」得するBEST3と注意点紹介

サブウェイのお得なキャンペーン「NIGHTバリュー」を提供開始して、1周年を迎えました。 これを記念して、さらにお得感マシマシのNIGHTバリューを3日間限定で開催します。 今回は、1周年記念のNIGHTバリュー割の詳細

+1
【ダイソーで梅雨のカビ対策】お風呂の防カビに役立つ!手間とお金のかからない100均グッズ3選 画像
100均

【ダイソーで梅雨のカビ対策】お風呂の防カビに役立つ!手間とお金のかからない100均グッズ3選

梅雨時期はカビが気になる季節です。 特にお風呂は換気を良くしておかないと、湿度が高くなりやすいのであっという間にカビが発生してしまいます。 1度発生したカビは退治するのが大変なので、日頃から風通しをよくして、カビを発生さ

+11
ゾゾタウンはアプリが断然お得! LINE連携やクーポンなど賢い使い方を徹底解説 画像
節約・ポイ活

ゾゾタウンはアプリが断然お得! LINE連携やクーポンなど賢い使い方を徹底解説

さまざまなブランドと提携しており、欲しい服が見つかるゾゾタウン。 そんな多くの人が利用しているゾゾタウンには、賢く買い物ができるアプリがあります。 そこで、ゾゾタウンアプリを使うメリットをまとめました。 お得にクーポンを

+3
三井住友カードNLのタッチ決済で「常時」17%還元実現 利用方法によっては還元率が下がる 画像
節約・ポイ活

三井住友カードNLのタッチ決済で「常時」17%還元実現 利用方法によっては還元率が下がる

対象のコンビニ・飲食店での利用で最大5%ポイント還元キャンペーンをしている「三井住友カードナンバーレス(以下NL)」。 2023年7月1日から還元率がさらにUPすることが発表されたのですが、よく読むと利用方法によっては還

+74
【2023年版】家電製品の買い替え・新規購入・使い方の見直しで夏の電気代を節約 画像
節約・ポイ活

【2023年版】家電製品の買い替え・新規購入・使い方の見直しで夏の電気代を節約

今年の夏の電気代は昨夏より大きく上がることが予想されます。 その対策として、この記事では家電製品の買い替えや新規購入、家にある家電製品の使い方の見直しで夏の電気代を節約する方法をご紹介します。 家電製品の買い替えや新規購

+10
【ダイソー】ひんやりグッズで夏の準備を始めよう 画像
100均

【ダイソー】ひんやりグッズで夏の準備を始めよう

年々夏の暑さが厳しくなってきて、特に日中のお出かけの時にはなんらかのひんやりグッズが手放せなくなってきました。 しかしそうは言ってもあれもこれも買い込んでしまうのもきりがありませんし、できることならお得にグッズをゲットし

+6
【スシロー】5/31~お手頃な黄色皿(120円~)が充実!新価格の「黒皿」に新顔「白皿」も仲間入り 画像
食費

【スシロー】5/31~お手頃な黄色皿(120円~)が充実!新価格の「黒皿」に新顔「白皿」も仲間入り

物価高騰は終わりが見えず、回転寿司チェーン店の値上げが続き、1皿100円台で食べられる寿司が減ってきています。 うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。 値上げ続きで外食も控えめになった中、スシローから朗報です。

+7
Broad WiMAXのお得なキャンペーン4つ!初期費用0円や他社の解約金を負担するキャンペーンあり 画像
節約・ポイ活

Broad WiMAXのお得なキャンペーン4つ!初期費用0円や他社の解約金を負担するキャンペーンあり

WiMAXには、多くのプロバイダがありますが、それぞれ実施しているキャンペーンや月額料金などが大きく異なるので、自分に最適なプロバイダがわかりにくいです。 そこでこの記事では、Broad WiMAXに絞って、キャンペーン

+0
メルカリで購入したビットコイン、その後どうなった?今ならおトクなキャンペーンも実施中 画像
出品アプリ

メルカリで購入したビットコイン、その後どうなった?今ならおトクなキャンペーンも実施中

メルカリでビットコインが購入できるサービスがスタートし、筆者も以前記事を執筆したときに、実際にビットコインを購入しました。 もちろんその後も購入したビットコインを保有しているわけですが、読者の皆さんが気になるのは、 その

+1
【お金をかけない湿気対策】コスパの良い「ダイソーの除湿グッズ5選」「今すぐできる対処法」を紹介 画像
100均

【お金をかけない湿気対策】コスパの良い「ダイソーの除湿グッズ5選」「今すぐできる対処法」を紹介

10年ぶりに5月中の梅雨入りが発表されました。 例年よりも早い梅雨入りに、湿気対策が済んでいない方はきっと少なくないでしょう。 電気代の値上げを控えている今年の梅雨、除湿器だけに頼るのは避けたいものです。 そこで今回は、

+13
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 51
  7. 52
  8. 53
  9. 54
  10. 55
  11. 56
  12. 57
  13. 58
  14. 59
  15. 60
  16. 61
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 56 of 352