※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

年賀状

「お年玉付年賀はがき」の当せん番号・賞品 書き損じた&余ったはがきの交換方法 画像
ビジネス

「お年玉付年賀はがき」の当せん番号・賞品 書き損じた&余ったはがきの交換方法

2023年1月15日(日)に、2023年用「お年玉付年賀はがき・年賀切手」の当せん番号が発表されました。 今年は、電子マネーや現金といった豪華な賞品が当たります。 この記事では、「お年玉付年賀はがき」の当せん番号・賞品、

+46
年賀はがきで当選した切手シートの使い道4選 ゆうパックの支払いや現金化もできる! 画像
ビジネス

年賀はがきで当選した切手シートの使い道4選 ゆうパックの支払いや現金化もできる!

お年玉付き年賀はがきは2023年1月15日に当選発表があり、1番当たりやすいのは下2桁で3等の「切手シート」です。 ですが切手シートは当選した時はうれしくても、 「使い道がなくて翌年に持ち越してしまった」 という人もいる

+30
お年玉付き年賀はがき(郵便はがき)2023年の当選番号 画像
ビジネス

お年玉付き年賀はがき(郵便はがき)2023年の当選番号

お年玉付き年賀はがき(郵便はがき)2023の当選番号が発表されました。 当選番号 1等:109681(現金30万円 他) 2等:6417(ふるさと小包など) 3等:11・42・73(お年玉切手シート) ≪画

+223
余った年賀はがきで懸賞応募するときのコツと注意点 画像
ビジネス

余った年賀はがきで懸賞応募するときのコツと注意点

予備として多めに買っておいたり、年賀欠礼の知らせが増えたりして年賀はがきが余ってしまうことがあります。 余った年賀はがきの使い道のひとつとして提案したいのが、懸賞への応募に利用する方法です。 光熱費や物の値段が上がる昨今

+48
もらってお得な「年賀状」5選 12月25日までには投函を 画像
節約・ポイ活

もらってお得な「年賀状」5選 12月25日までには投函を

12月になると、年賀状作成をする人も多いでしょう。 お年玉付き年賀はがきはお年玉が付いてお得ですが、別のお得があるはがきもあります。 今回は、もらってお得な年賀はがきを紹介しましょう。 【スターバックス】好きなドリンク1

+11
2023年賀状は安く簡単に 30~50%割引するコツ、日本郵便の無料サービスもご紹介 画像
ビジネス

2023年賀状は安く簡単に 30~50%割引するコツ、日本郵便の無料サービスもご紹介

2023年度(令和5年)の年賀はがきの販売は、11月1日(火)から郵便局窓口やネットショップで始まっています。 年賀状にかかるコストや手間をできるだけ省きたいという人は、節約のコツや便利なサービスを試してみましょう。 今

+16
2022年12月まで郵便局「ゆうちょPay」で切手もはがきも5%還元 満額還元になる買い方、メリット、おすすめの人 画像
節約・ポイ活

2022年12月まで郵便局「ゆうちょPay」で切手もはがきも5%還元 満額還元になる買い方、メリット、おすすめの人

「手紙ばなれ」と言われていても、親しい人に手紙を出したり、メルカリなどでレターパックを出したり、郵便局に行く機会はまだまだ多いです。 そんな時に利用できるのが「郵便局でゆうちょPayキャンペーン」。 2022年10月~1

+7
【正月明け】残ってしまった「年賀はがき」「お餅」解決方法 画像
節約・ポイ活

【正月明け】残ってしまった「年賀はがき」「お餅」解決方法

正月が終わり、バタバタした時間が落ち着くと「これはどうしよう」と思うものが出てきます。 それが余った年賀はがきとお餅です。 お正月の2大主役が急に厄介者になる瞬間です。 この記事では、 「余った年賀はがきは無駄なく活用!

+0
【年賀状】日本郵便の無料サービス「はがきデザインキット」472種のテンプレと使いやすさ 画像
ビジネス

【年賀状】日本郵便の無料サービス「はがきデザインキット」472種のテンプレと使いやすさ

毎年12月になると、そろそろ年賀状の準備をしなければとあせります。 今は、格安で年賀状を印刷してくれる業者が増えましたが、自分で印刷をすれば「ハガキ代 + インク代のみ」です。 筆者も節約を考えて、年賀状はすべての工程を

+3
【自宅のプリンター】「純正インク」を安く購入する3つの方法 画像
節約・ポイ活

【自宅のプリンター】「純正インク」を安く購入する3つの方法

自宅のプリンターで年賀状をつくったり、写真印刷を楽しんだりするのはとても便利です。 しかし、プリンターのインクカートリッジ代が大きくかさむのが難点だと感じます。 特に、純正インクカートリッジを使っている場合、インク代が結

+22
年賀はがきを安く買う方法 年賀状印刷サービスは早割がお得 画像
節約・ポイ活

年賀はがきを安く買う方法 年賀状印刷サービスは早割がお得

今年もあと数か月となり、年末に向けた準備を考え始める人も多いことでしょう。 年賀はがきを安く買うためには、早めの準備が大切です。 早めに年賀状の手配を済ませておくことで、慌ただしい年末に少しでもゆとりが生まれます。 今回

+4
余った年賀状を郵便商品と交換・懸賞ハガキ・寄付で再利用 無駄なく使い切る方法 画像
節約・ポイ活

余った年賀状を郵便商品と交換・懸賞ハガキ・寄付で再利用 無駄なく使い切る方法

多めに購入した年賀はがきや書き損じ年賀はがきは、手数料を支払えば他の商品に交換することができます。 2021年1月17日(日)のお年玉付き年賀はがき抽選日をチェックして、残念ながら外れてしまった年賀はがきは、使い勝手が良

+0
年末年始にかさみがちな出費をおさえる節約術 ふるさと納税、福袋、年賀状などまだ間に合うものも 画像
節約・ポイ活

年末年始にかさみがちな出費をおさえる節約術 ふるさと納税、福袋、年賀状などまだ間に合うものも

今年も早いもので、もうすぐ年の瀬を迎えようとしています。 年末にかけてクリスマスや大晦日、そして年越しなどワクワクするようなイベントがたくさんありますが、それとともに心配になるのが費用面ではないでしょうか。 年末年始は、

+0
【2021年の年賀状】アプリで準備するとクーポン使用で40枚「4760円」 5つの作成法で比較 画像
節約・ポイ活

【2021年の年賀状】アプリで準備するとクーポン使用で40枚「4760円」 5つの作成法で比較

みなさん、年賀状の準備はもうできましたか。 お店で注文、または、本屋でデータを購入して自分で作成となると、なかなか手間と時間がかかります。 近年、年賀状アプリがとても便利になってきています。 紹介キャンペーンや、アプリリ

+0
「1枚・8円~10円」写真のプリントは楽天市場のネット印刷が底値 メリット・デメリットと4店舗を紹介 画像
節約・ポイ活

「1枚・8円~10円」写真のプリントは楽天市場のネット印刷が底値 メリット・デメリットと4店舗を紹介

年末年始には画像のデータ整理ついでに写真プリントはいかがですか。 スマホや一眼レフのSDカードの画像を整理して、残したい写真をプリントに出す際にも節約できる方法があります。 この記事では、 ・ 写真をネットプリントにした

+0
1枚あたり5円安もある 送って・もらって「お得な年賀はがき」6選 画像
節約・ポイ活

1枚あたり5円安もある 送って・もらって「お得な年賀はがき」6選

年賀はがきは基本的にどこで買っても1枚63円ですが、お得な年賀はがきはあります。 お年玉くじだけではない、お得な年賀はがきなどを紹介しましょう。 1.「広告付き年賀はがき」は5円/枚お得 ≪画像元:日本郵便≫ はがきの一

+1
「スマホで年賀状」アプリで手軽にお得に作る おすすめポイントと注意点 画像
節約・ポイ活

「スマホで年賀状」アプリで手軽にお得に作る おすすめポイントと注意点

年末に向けて済ませておきたいことの1つに年賀状の作成があります。 忙しい時期だからこそ、簡単に安く、そしてしっかり思いが伝わる年賀状に仕上げたいものです。 今回は、簡単・安い・キレイが叶う「スマホで年賀状」の価格と利用上

+0
【年賀状印刷】早めの注文で破格の安さ おすすめ3サービスを紹介 画像
節約・ポイ活

【年賀状印刷】早めの注文で破格の安さ おすすめ3サービスを紹介

今年も残り3か月を切りました。 年末にかけてどんどんあわただしくなります。 いつもなぜだか年賀状を準備するのが直前になってしまうあなた、今年は安く・お手軽に準備しましょう。 今ならお得な早割料金で作れます。 押さえておき

+0
「お年玉付年賀はがき 年賀切手 当せん番号」発表 印刷済み、書き損じでも交換可能 他の店舗割引も 画像
ビジネス

「お年玉付年賀はがき 年賀切手 当せん番号」発表 印刷済み、書き損じでも交換可能 他の店舗割引も

年賀状の配達数は、10年前と比べると10億通も減少しているそうですが、筆者の周りではまだまだ年賀状のやり取りが頻繁におこなわれています。 そんな年賀状、年明けの「2020(令和2)年用年賀葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手

+0
2020年お年玉付き年賀はがきの賞品の紹介 余ったはがきを「懸賞応募」に使う際の注意点 画像
節約・ポイ活

2020年お年玉付き年賀はがきの賞品の紹介 余ったはがきを「懸賞応募」に使う際の注意点

年賀状は「年始のごあいさつ」という役割以外にも、お得につながる活用方法があります。 余った年賀はがきは、懸賞応募でリベンジしましょう。 今回は、2020年お年玉付き年賀はがきの賞品を紹介しつつ、お年玉抽選でハズレた未使用

+1
年賀はがきはお得に買える クレカ払いでポイント還元、金券ショップや広告入りなどの購入方法とデメリット 画像
節約・ポイ活

年賀はがきはお得に買える クレカ払いでポイント還元、金券ショップや広告入りなどの購入方法とデメリット

12月の大仕事のひとつは、「年賀状」です。 大量に出す人は結構な出費になりますので、少しでも安く年賀はがきを買いたいものです。 そこで今回は、年賀はがきを少しでもお得に買う方法を一挙紹介します。 「郵便局のネットショップ

+1
喪中はがきの購入方法と費用相場、受け取ったときの対応を解説します。 画像
シニア

喪中はがきの購入方法と費用相場、受け取ったときの対応を解説します。

年末になると、多くの人は年賀状の準備で慌ただしい思いをします。 年賀状とは新年のお祝いのあいさつですが、その年に身内に不幸があった人は、年賀状のやりとりを控えるのがマナーです。 それを事前に相手にお知らせするのが、年賀欠

+0
年末年始の出費をおさえたい人必見! 11月中にやっておくべき7つのこと 画像
節約・ポイ活

年末年始の出費をおさえたい人必見! 11月中にやっておくべき7つのこと

ハロウィンも終わり、お店では早々にクリスマスツリーが飾られるようになりました。 例年何かとお金が出ていく12月と1月は、「11月中の準備」で出費額に差がつきます。 そこで今回は、11月中に済ませておきたい7つのことをご紹

+2
書き損じのハガキや、不要切手は「捨てずに交換」がお得。ただし手数料にはご注意 画像
節約・ポイ活

書き損じのハガキや、不要切手は「捨てずに交換」がお得。ただし手数料にはご注意

年賀状や暑中見舞いで書き損じた郵便ハガキや郵便書簡、レターパック封筒やスマートレター封筒の特定封筒、どうしていますか? 郵便局に足を運べば、切手やハガキなどに交換してもらえるものがあります。 今回は、交換できる条件はもち

+5
年賀状の抽選はまだ終わっていなかった 4/20(土)に「令和」記念のダブルチャンス賞をチェックせよ 画像
ビジネス

年賀状の抽選はまだ終わっていなかった 4/20(土)に「令和」記念のダブルチャンス賞をチェックせよ

みなさんは、今年もらった年賀状についているお年玉賞品の番号、ちゃんとチェックしましたか? うちは、もちろんチェックしましたが、もらった年賀状80枚の中で3等の「お年玉切手シート」が2枚当たりました。 100本に3本当たる

+0
残った未使用(書き損じや印刷ミス)の年賀状は捨てないで! 私も郵便局で切手に交換してきました 画像
節約・ポイ活

残った未使用(書き損じや印刷ミス)の年賀状は捨てないで! 私も郵便局で切手に交換してきました

SNSやメールでのあいさつに代わりつつあるとはいえ、未だ年賀状は身近なもの。 筆者も仕事先や故郷の友人にあてて、数十枚の年賀状を作成しました。 年賀状を作成していると、どうしても書き損じたり印刷ミスをしたりして、投函でき

+3
【年賀状】長年続けている筆者が、ゆるく長く続けるコツ、年賀状代を節約する方法をご紹介 画像
節約・ポイ活

【年賀状】長年続けている筆者が、ゆるく長く続けるコツ、年賀状代を節約する方法をご紹介

年末の恒例行事といえば年賀状の準備です。 ネットやSNSがある今、年賀状を送らない家庭も増えているようですが、我が家は年賀状を継続しています。 年賀状は確かに面倒ですが、もらえばうれしいもの。 年賀状を長く続けるコツや、

+0
【年賀状】使い勝手のいい、無料素材ダウンロードサイトを4つご紹介します。 画像
節約・ポイ活

【年賀状】使い勝手のいい、無料素材ダウンロードサイトを4つご紹介します。

無料素材で年賀状を作ろう! 12月に入るとそろそろ年賀状を準備しますよね。年末に慌てて出すことがないよう、早めに作成しておきたいものです。 今は、インターネットから年賀状のテンプレートを無料ダウンロードできます。 今回は

+0
そろそろ年賀状作りましょう 「投函まで全てお任せ」できる郵便局の無料サイト「はがきデザインキット」の魅力をお伝えします 画像
ビジネス

そろそろ年賀状作りましょう 「投函まで全てお任せ」できる郵便局の無料サイト「はがきデザインキット」の魅力をお伝えします

年賀状の季節になると何となくユウウツになる人も少なくありません。 また、人によっては年賀状ソフトなどを購入して自分で作成している人もいるのではないでしょうか? 実は、年賀状ソフトがなくても郵便局の無料サイト「はがきデザイ

+0
年賀はがき購入でも使えるカードがある 「クレカ払い」でポイントをゲットする方法を紹介します 画像
節約・ポイ活

年賀はがき購入でも使えるカードがある 「クレカ払い」でポイントをゲットする方法を紹介します

2017年も残りわずかとなり、2018年の年賀状の準備をそろそろ始める時期です。 年賀はがきの購入でもお得になりたい人は、年賀はがきをクレジットカードで購入して、カードのポイントをためたいところです。 しかし、果たしてそ

+0
そろそろ考えたい今年の「年賀状」 超早割で最大半額になる所もあるお得な4社をご紹介 画像
ビジネス

そろそろ考えたい今年の「年賀状」 超早割で最大半額になる所もあるお得な4社をご紹介

暮れも押し迫るころ、はたと「そういえば年賀状!」と思い出し、クリスマスシーズンに慌てふためきながらデザインを選び印刷をして宛名書きに追われ、結局元旦の配送には間に合わず…。 わが家の昨年の光景です。 今年こそは慌てなくて

+0
年賀状は早めに整理を! 来年の年賀状作成の為にもやっておくべきこと6ステップ 画像
節約・ポイ活

年賀状は早めに整理を! 来年の年賀状作成の為にもやっておくべきこと6ステップ

年賀状のお年玉くじの当選番号が決まりましたが、もうチェックしましたか? 年賀状は早めに整理して片づけましょう。 整理をすることで省けるムダがあります。 1. 年賀状お年玉くじの抽選結果発表があったらすぐチェック まずは、

+0
自宅で年賀状を作成するときにできるインク節約術5つ 画像
節約・ポイ活

自宅で年賀状を作成するときにできるインク節約術5つ

今年も年賀状の準備をする季節になりました。 最近では、年賀状は出さずにSNSやメールですませる人も多いですね。年賀状を出し続けてきた世代でも、減らしたりやめたりという人もよく聞きます。 そうとはいえ、まだまだ年賀状を出す

+0
余った年賀はがき(未投函)を有効活用する3つの方法 画像
その他

余った年賀はがき(未投函)を有効活用する3つの方法

毎年年賀状を書くと必ず手元に残る、書き損じた年賀はがきや、余った年賀はがき。皆さんはどのように処分していますか? 意外と見過ごしていた、書き損じはがきや余った年賀はがきの活用法を今回はご紹介します。 未投函のはがきなら郵

+2
こんなにあるの? 年賀状の費用節約法10選 画像
コラム

こんなにあるの? 年賀状の費用節約法10選

 あなたは、もう年賀状の準備を済ませましたか? そろそろ年賀状の準備を始めておかないと、ギリギリになって慌ててしまったり、年賀状の時期に間に合わずに「寒中見舞い」を出す羽目になってしまいますから、まだできてない人は今から

+0
年賀状印刷をオトクにする裏技 ~インクは買っちゃダメ~ 画像
コラム

年賀状印刷をオトクにする裏技 ~インクは買っちゃダメ~

 もう師走は目の前。そろそろ年賀状作りに着手しないと…な~んて不安になる頃です。  でも、年賀状を印刷するとなれば、大量のインクを消費することになります。そこで印刷に先立ってインクを買っておこう… という決断に「ちょっと

+0
    Page 1 of 1