※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(919ページ中278ページ目)

【12/25までの土休日限定】新幹線を含めたJR九州の路線が乗り放題「みんなの九州きっぷ」 画像
社会

【12/25までの土休日限定】新幹線を含めたJR九州の路線が乗り放題「みんなの九州きっぷ」

「全国旅行支援」の追い風もあり、全国各地への行楽が盛り上がりを見せる2022年秋。 JR九州エリア全線の新幹線・特急が乗り降り自由となるお得なきっぷ「みんなの九州きっぷ」が発売されました。 この秋「西九州新幹線」も開業し

+6
デスクワークにぴったりな「電気代1時間あたり3円以下」のお手軽あったかグッズ3選 画像
社会

デスクワークにぴったりな「電気代1時間あたり3円以下」のお手軽あったかグッズ3選

電気代の高騰に加え、政府による7年ぶりの節電要請が出されるなど、今年の冬はいつもより節電への意識が高まっています。 そこで活躍するのが、消費電力の少ない暖房グッズです。 「部屋にひとりしかいないので、自分だけ温まりたい」

+6
【ダイソー増量キャンペーン】(11/1~)フィナーレは「日用品」最大85%増量のおすすめ商品5選 画像
100均

【ダイソー増量キャンペーン】(11/1~)フィナーレは「日用品」最大85%増量のおすすめ商品5選

2022年3月より、ダイソー創業50周年を記念して開催してきた「増量キャンペーン」が、いよいよフィナーレを迎えます。 最後を締めくくるのは、値上げの今うれしい「日用品」の増量商品。 量をさらに増やし、最大85%増量の品も

+13
最大半額分のポイントゲット ホットペッパーグルメ「冬の還元祭+ポイント最大8倍」&お得な支払方法など紹介 画像
節約・ポイ活

最大半額分のポイントゲット ホットペッパーグルメ「冬の還元祭+ポイント最大8倍」&お得な支払方法など紹介

2022年11月1日から開始された「冬のポイント還元祭2022」と2022年9月21日から開始された「ポイント最大8倍」を組み合わせると、最大半額分のポイントが戻ってきます。 ただ、ホットペッパーグルメのキャンペーンは、

+6
【丸亀製麺】感謝祭(11/30まで) 5つの注目内容と基本のお得ワザ 画像
食費

【丸亀製麺】感謝祭(11/30まで) 5つの注目内容と基本のお得ワザ

11月30日まで、丸亀製麺で「感謝祭」が開催されています。 全国7ヶ所で麺匠や麺職人によるうどんを食べられるイベントのほか、麺増量無料、アプリクーポンやTwitterキャンペーンなど、合計5つのキャンペーンが開催。 お得

+98
セリアでみつけた「一見、お得そうな日用品」 本当にお得な2点、実は損する1点 画像
100均

セリアでみつけた「一見、お得そうな日用品」 本当にお得な2点、実は損する1点

日用品は100均よりもドラッグストアで買った方が得することが多く、石けんやペーパー類は「100均で買ってはいけないモノ」として取り上げられてきました。 しかし、日用品の値上げが相次ぎ、状況は変わってきました。 今回は、セ

+4
【マイナポイント事業】WAONで陥りやすい落とし穴を体験から解説 最大3万5000ポイントが狙えるのは11月末まで  画像
節約・ポイ活

【マイナポイント事業】WAONで陥りやすい落とし穴を体験から解説 最大3万5000ポイントが狙えるのは11月末まで 

マイナポイント事業では最大2万ポイントを獲得することができますが、さらにWAONでは、1万5,000ポイントが当たるキャンペーンが開催されています。 大変お得ではありますが、WAONでのポイントの受け取りはPayPayな

+166
【ウエルシア】来年1/24よりWAON POINTとの二重取りが可能に ポイント1.5倍分の買物ができる「ウエル活」もWAON POINTで可能 画像
節約・ポイ活

【ウエルシア】来年1/24よりWAON POINTとの二重取りが可能に ポイント1.5倍分の買物ができる「ウエル活」もWAON POINTで可能

ドラッグストアでは、ポイントの再編期に入っているかもしれません。 ココカラファインでは楽天ポイントが終了し、ドラッグイレブンではTポイントが終了しました。 日本最大のドラッグストアチェーン「ウエルシア」でも、ポイントに動

+72
米国株の低迷は2023年も続く?11月FOMCから見る先行き不安と積立投資家が取るべき戦略 画像
投資信託

米国株の低迷は2023年も続く?11月FOMCから見る先行き不安と積立投資家が取るべき戦略

日本時間11月3日の未明に全世界が注目するFOMC(米国金融政策決定会合)が行われ、前回に引き続き11月の利上げ幅についても0.75%となることが発表されました。 今回も0.75%の利上げを行うことについては市場の予想通

+8
【ダイソー】スポンジ付きパウダーポット110円 使わないアイシャドウをチークに変身させ無駄なく使い切る方法 画像
100均

【ダイソー】スポンジ付きパウダーポット110円 使わないアイシャドウをチークに変身させ無駄なく使い切る方法

マスク生活も暖和傾向になり、カラーメイクもそろそろと考えている方もいると思います。 ないとさみしく、あるとうれしいカラーメイク用品と言えば「チーク」です! 特に40代以降の肌は、顔色がどんよりしがちなので、チークをひと塗

+7
【11月】参加できるキャンペーンおすすめ8選 もれなく・えらべるPay・大人数当選 画像
節約・ポイ活

【11月】参加できるキャンペーンおすすめ8選 もれなく・えらべるPay・大人数当選

11月に行われるキャンペーンは、節約に役立ちそうな日用品が対象になっているものがたくさん。 ボディソープを購入して参加、洗濯洗剤を買って参加するほか、お茶やエナジードリンクでも応募できるキャンペーンがあります。 11月に

+8
2023年賀状は安く簡単に 30~50%割引するコツ、日本郵便の無料サービスもご紹介 画像
社会

2023年賀状は安く簡単に 30~50%割引するコツ、日本郵便の無料サービスもご紹介

2023年度(令和5年)の年賀はがきの販売は、11月1日(火)から郵便局窓口やネットショップで始まっています。 年賀状にかかるコストや手間をできるだけ省きたいという人は、節約のコツや便利なサービスを試してみましょう。 今

+16
【旅行支援を簡単解説】イベント割やGo To 商店街など併用するとお得なキャンペーンも紹介 画像
社会

【旅行支援を簡単解説】イベント割やGo To 商店街など併用するとお得なキャンペーンも紹介

旅行支援がはじまって1か月近く経ちましたが、まだまだ 「旅行支援って何?」 「どういうふうに予約するとお得なの?」 という人も多いようです。 そこで今回は旅行支援を簡単にわかりやすく解説するほか、イベント割やGo To

+6
くら寿司「豪華かに盛り合わせ(1280円)」のコスパを徹底検証 「丸ズワイガニ二種盛り(250円)」もおススメ 画像
食費

くら寿司「豪華かに盛り合わせ(1280円)」のコスパを徹底検証 「丸ズワイガニ二種盛り(250円)」もおススメ

11月2日(水)より、くら寿司で「旬の極みかにフェア」が始まりました。 今が旬のズワイガニを様々な角度から楽しめるこのフェアは、単価が高いながら毎年行われる人気の企画です。 今回はそんな「かにフェア」で11月11日(金)

+2
【商品不備】メルカリでうっかり評価した後に返金してもらのは絶対ムリ? 取引回数700回以上の体験談 画像
出品アプリ

【商品不備】メルカリでうっかり評価した後に返金してもらのは絶対ムリ? 取引回数700回以上の体験談

メルカリで購入した商品に不備があった場合は、評価をする前に出品者へ連絡をし、返品・返金の手続きを行う必要があります。 しかし時には、評価をしてしまった後で商品に不備があることに気がつくパターンもあるでしょう。 そんな時は

+15
国民年金保険料納付40年から45年の背景 年金額が下がり続けることはあり得る 画像
年金

国民年金保険料納付40年から45年の背景 年金額が下がり続けることはあり得る

国民年金納付期間を現行の40年間から45年間に延長する検討がされています。 現行の法律では20歳から60歳までの40年間にどれだけ保険料を納めたかによって国民年金からもらえる年金額が決まります。 現時点では検討段階ですの

+18
【75歳以上は要確認】医療費の窓口負担が2割に値上げ 自己負担軽減のためにできること  画像
社会保障

【75歳以上は要確認】医療費の窓口負担が2割に値上げ 自己負担軽減のためにできること 

令和4年10月1日から75歳以上の方等で一定以上の所得がある方は、医療費の窓口負担割合が2割になりました。 昨今、色々な食品や料金が値上がりしている中で、医療費が2割負担になることは、高齢者の方にとって、負担感が大きいで

+13
【メルカリ】11/21まで「招待した人もされた人も!2人分あわせて4,000円分ポイントもらえる!」お得なキャンペーン開催中 画像
出品アプリ

【メルカリ】11/21まで「招待した人もされた人も!2人分あわせて4,000円分ポイントもらえる!」お得なキャンペーン開催中

すでにメルカリをやっている方は家族や友人などを招待したら1人につき2,000ポイント、まだメルカリをしていない方は知り合いに招待してもらうだけで2,000ポイントゲットできます。 通常の招待ポイントは500円分ですが、キ

+4
自分の不動産を調べる「初めの一歩」 法務局で取得できる資料など解説 画像
住宅

自分の不動産を調べる「初めの一歩」 法務局で取得できる資料など解説

自分の不動産を調べたい。 地番を調べたい等の単純なものから、売却や賃貸のための調査、係争事など理由はさまざまです。 でも、不動産と聞くだけで、難しいと思い込む先入観や拒絶感を持つ人が多くいます。 私が承った相談希望者のほ

+5
目指せ「女桐谷さん」 第18弾:クリスマスを節約主婦はこう乗り越える ポイ活・ふるさと納税・株主優待 画像
ふるさと納税

目指せ「女桐谷さん」 第18弾:クリスマスを節約主婦はこう乗り越える ポイ活・ふるさと納税・株主優待

お金がかかるのは、クリスマスなどイベント時。 物価も高く、冬は暖房費もかかるため、ふだんよりも出費が多くなりそうです。 そんな時、株主優待をはじめとして、ポイ活やふるさと納税を利用して、どう乗り越えればいいのか考えてみま

+5
業ス歴20年が教える 業務スーパー「月間特売品」おすすめ商品5選 大型セールはないが充実のラインナップ 画像
食費

業ス歴20年が教える 業務スーパー「月間特売品」おすすめ商品5選 大型セールはないが充実のラインナップ

11月もさまざまな食料品の“値上げ”が報じられていますが、業務スーパーでは毎月恒例の「月間特売」を実施中です。 今月お得なセール品を活用して、食費節約に役立てましょう。 ※記事内の表記価格はすべて税込です 11月の月間特

+6
【今週の日経平均を考える】8日皆既月食での相場転換はあるのか 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】8日皆既月食での相場転換はあるのか

先週は、FOMC後の木曜日は、日本のマーケットが祝日で休場となり、そして、金曜日を終えてから米雇用統計という、相場が動く可能性のあるイベントが続く中の祝日休みで、なかなか建玉に苦労された方も多いのではないでしょうか。 現

+3
Pontaポイントは何に使うのが1番お得? 賢い利用方法4つ、残高確認方法4つ 画像
節約・ポイ活

Pontaポイントは何に使うのが1番お得? 賢い利用方法4つ、残高確認方法4つ

ローソンのポンタカードで貯まるPontaポイント。 今では、ローソンだけでなく、いろいろな場所でPontaポイントを貯めて使えます。 そんなPontaポイントは、どのような使い方があるのかをまとめました。 なかでも、お得

+42
「バファローズが日本一やで!キャンペーン(11/20まで)」 Pontaポイントをためる方法 画像
節約・ポイ活

「バファローズが日本一やで!キャンペーン(11/20まで)」 Pontaポイントをためる方法

オリックス・バファローズが日本一になったことを記念して、2022年10月31日からキャンペーンがはじまっています。 Pontaポイントを1ポイントためるだけで応募できる内容もあり、参加しやすいです。また、応募するだけで特

+1
長期間塩漬け状態となっている株式 「保有継続か、手放すか」の見極め方 画像
株式投資

長期間塩漬け状態となっている株式 「保有継続か、手放すか」の見極め方

現物取引において、株式を買う際は、誰もが株価の上昇を期待して注文しているはずです。 しかし、 「上昇を期待して買った株式の株価は、徐々に下がり始め、気が付くと買値の遥か下を彷徨い、しかも長期間低迷が続いて売りに売れない」

+8
事前確認が大切 「生前贈与」する前にチェックすべき3つのポイント 画像
相続・贈与

事前確認が大切 「生前贈与」する前にチェックすべき3つのポイント

財産を無償で渡す行為は贈与に該当し、贈与税の課税対象となります。 生前贈与はうまく活用すれば相続税の節税効果も得られますが、財産の種類や金額を考えないで贈与すると、思わぬトラブルが発生することがあるのでご注意ください。

+8
初心者の主婦でも稼ぎやすい「UberEats」に挑戦してみませんか? 仕組みや形態を解説 画像
副業

初心者の主婦でも稼ぎやすい「UberEats」に挑戦してみませんか? 仕組みや形態を解説

食品に電気代、ガソリン代と価格高騰化が止まらない現在の日本。 出費を抑えたくても以前のように簡単にはいかない…と頭を抱えている方が多いのではないでしょうか。 節約が上手くできないのであれば、思い切って新たな仕事をスタート

+0
【Apple Gift Card】セブン・ローソン・ファミマ・LINE Payでの購入で10%還元 「Apple貯金」のチャンス 画像
節約・ポイ活

【Apple Gift Card】セブン・ローソン・ファミマ・LINE Payでの購入で10%還元 「Apple貯金」のチャンス

Apple Gift Cardは、アプリやゲーム、音楽などのコンテンツ課金に使えます。 それだけでなく、Apple StoreやApple.comなどでiPhoneやiMac、Apple Watchなども購入可能です。

+4
10/31~自治体マイナポイント開始 第2弾の2万円分とは別に、イベント参加や条件マッチでポイント付与 画像
社会

10/31~自治体マイナポイント開始 第2弾の2万円分とは別に、イベント参加や条件マッチでポイント付与

マイナンバーカード保有者を対象に、キャッシュレス決済の利用や健康保険証の利用登録などで2万円分のポイントがもらえる「マイナポイント第2弾」。 そのお得な内容で話題になったことから、すでにポイントをもらったという方がたくさ

+40
マルエツのネットスーパー利用レポート 利用ハードル低めで高品質な商品が届く 画像
節約・ポイ活

マルエツのネットスーパー利用レポート 利用ハードル低めで高品質な商品が届く

コロナ禍以降、ネットスーパーに注目が集まっています。 これまで利用したことのない方も、1度使ってみたもののよく使い方がわからずそのまま疎遠に…という方も、ご自分がどのネットスーパーを使えば良いか知りたいですよね。 そこで

+10
「お金稼ぎの方程式」経営コンサルタントが意識する3項目 実力で稼げる時代にすべきこと 画像
お金の法則

「お金稼ぎの方程式」経営コンサルタントが意識する3項目 実力で稼げる時代にすべきこと

「お金がない!お金がない!お金がない!」 どんなに嘆いてもお金が増えることはありません。 「お金が欲しい!お金が欲しい!お金が欲しい!」 どんなに叫んでもお金は増えません。 子供のころ「ポケットの中にはビスケットがひとつ

+8
mineoが「かけ放題プラン」最大11か月220円割引キャンペーンを実施中! 内容を詳しく紹介 画像
節約・ポイ活

mineoが「かけ放題プラン」最大11か月220円割引キャンペーンを実施中! 内容を詳しく紹介

現在mineoでは、通話のかけ放題がお得に利用できるキャンペーンが行われています。 そこでこの記事では、mineoの契約を検討している方に向けて、mineoのかけ放題キャンペーンについて詳しく紹介します。 ・ mineo

+0
自治会役員の突然死で町のみんなが困ったお金とは ~残される人のためにするべき終活を考える 画像
相続・贈与

自治会役員の突然死で町のみんなが困ったお金とは ~残される人のためにするべき終活を考える

不慮の事故は、誰にでも起こりうることです。 突然死もあります。 ある町内で、役員をバリバリやっていた佐藤さんが、交通事故で突然お亡くなりになった際のお話です。 当然、その役員の欠員の問題もあったわけですが、佐藤さんは会計

+6
【au PAY改悪詳細】プリカ→Revolutなど/クレカ→残高へのチャージ どちらも「ポイント付与対象外」に 画像
クレジットカード

【au PAY改悪詳細】プリカ→Revolutなど/クレカ→残高へのチャージ どちらも「ポイント付与対象外」に

ここのところ、スマホ決済絡みでポイント還元の改悪が続いています。 特にau PAYでは、いくつか改悪がありますので紹介しましょう。 【au PAYプリペイドカード】PASMO、nanaco、WAON、Revolutへのチ

+10
【100均文具】文具にうるさい美大卒の筆者が「100円でも買わないもの」と「条件ありで買うもの」 画像
100均

【100均文具】文具にうるさい美大卒の筆者が「100円でも買わないもの」と「条件ありで買うもの」

美大生は画材や文具にこだわります。 筆者は100均が好きですが文具だけは大手メーカーの特定の商品にこだわっているものがあります。 今回は、文具にうるさい筆者が「100円でも買わない文具」と「条件ありで買う100均文具」を

+3
カレー好きなら絶対見逃せないココイチ(CoCo壱番屋)無料や割引などお得な裏ワザ的注文方法5つ 画像
食費

カレー好きなら絶対見逃せないココイチ(CoCo壱番屋)無料や割引などお得な裏ワザ的注文方法5つ

カレーライスのチェーン店といえば、「ココイチ」の名前があがります。 筆者はココイチ発祥の地、愛知県在住で以前からよく利用してきました。 特に個性的ではないのになぜかリピートしてしまう不思議な魅力を持つココイチですが、いろ

+33
  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 273
  8. 274
  9. 275
  10. 276
  11. 277
  12. 278
  13. 279
  14. 280
  15. 281
  16. 282
  17. 283
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 278 of 919