※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

角野 達仁の記事一覧(56ページ中33ページ目)

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

【Visa LINE Payプリペイドカード】1%ポイント還元、豊富なチャージ方法、PASMOに設定可能などお得がいっぱい 画像
節約・ポイ活

【Visa LINE Payプリペイドカード】1%ポイント還元、豊富なチャージ方法、PASMOに設定可能などお得がいっぱい

ポイント目当てでキャッシュレス決済を利用する、筆者も含めてそんな人は多いのではないでしょうか。 これまで、還元がないVisa LINE Payプリペイドカードは眼中にありませんでしたが、8月よりポイント還元が始まり、注目

+1
三井住友カード「ナンバーレス」は最大5%還元 安全面や年会費も通常カードより優秀 注意点も紹介 画像
節約・ポイ活

三井住友カード「ナンバーレス」は最大5%還元 安全面や年会費も通常カードより優秀 注意点も紹介

三井住友カード(NL)をテレビCMで見たことがある人、多いのではないでしょうか。 NLはナンバーレスの略です。 ≪画像元:三井住友カード≫ 登場から5か月間で発行枚数は50万枚を超え、7月からはゴールドカードも登場と好調

+0
【吉野家】ポケ盛復活、黒毛和牛重が限定販売 LINEテイクアウト・吉野家塾・ゴールドプリカの併用がお得 画像
節約・ポイ活

【吉野家】ポケ盛復活、黒毛和牛重が限定販売 LINEテイクアウト・吉野家塾・ゴールドプリカの併用がお得

8月27日より、昨年好評を博した「ポケ盛」が帰ってきます。 楽しみに待っているお子さんも多いのではないでしょうか。 他にも、吉野家にはお得な限定メニューがありますので、お得技とともに紹介しましょう。 【8/27~9/26

+0
スタバも参加「エコでお得なチェーン店など6選」フード2割引、タンブラー持参でお得、ポテチの袋を折って当たる 画像
節約・ポイ活

スタバも参加「エコでお得なチェーン店など6選」フード2割引、タンブラー持参でお得、ポテチの袋を折って当たる

エコなことをしようと思うけど、なかなかやる気が起きない人、いませんか。 かくいう筆者も、お得が絡まないとなかなか行動を起こさないタイプです。 そこで今回は、エコでお得になれる取り組みをしているチェーン店を紹介しましょう。

+0
【2021年8月で終了】楽天ポイント・dポイント・Pontaポイント・Tポイントのキャンペーンを一挙紹介 忘れずポイントゲットしよう 画像
節約・ポイ活

【2021年8月で終了】楽天ポイント・dポイント・Pontaポイント・Tポイントのキャンペーンを一挙紹介 忘れずポイントゲットしよう

ポイ活の基本は、ポイントカードを提示することです。 簡単にポイントをゲットできますが、大したことないと思って、キャンペーンに参加していない方も多いのではないでしょうか。 それは非常にもったいないです。 今回は、「ポイント

+0
【au PAYカード】全額還元のチャンス・チャージでポイント5倍など、お得なキャンペーンがいっぱい 画像
節約・ポイ活

【au PAYカード】全額還元のチャンス・チャージでポイント5倍など、お得なキャンペーンがいっぱい

au PAYカードは基本スペックが高く、特にau PAYサービスとの相性が抜群です。 この夏、そんなau PAYカードを使ってお得なキャンペーンがめじろ押しですので、紹介しましょう。 【9/30まで】au PAYカードの

+0
楽天ポイントカードでのポイント獲得 → 楽天市場での買物がポイント2倍に ポイントカードを持ってお店にGo! 画像
節約・ポイ活

楽天ポイントカードでのポイント獲得 → 楽天市場での買物がポイント2倍に ポイントカードを持ってお店にGo!

楽天経済圏の人は、ネットでは楽天市場を使い、街では楽天ポイント加盟店を利用している人が多いと思います。 楽天ポイント加盟店を利用すると、楽天市場がお得になるキャンペーンがありますので、紹介しましょう。 【8/31まで】楽

+0
【ローソン】8/18(水)10時~「お試し引換券祭」がスタート 1ポイント=4円以上の価値がある商品も 画像
節約・ポイ活

【ローソン】8/18(水)10時~「お試し引換券祭」がスタート 1ポイント=4円以上の価値がある商品も

コロナの影響で、地域の祭りが軒並み中止となっています。 そんな中、ヤマザキの「春のパンまつり」とローソンの「お試し引換券祭」は開催されています。 8月18日10時より、ローソンで「お試し引換券祭」が再び始まりますので、注

+0
【Apple Pay】「Coke ON」に対応「WAON」「nanaco」にも年内に対応予定 画像
節約・ポイ活

【Apple Pay】「Coke ON」に対応「WAON」「nanaco」にも年内に対応予定

iPhoneユーザーの方、Apple Payを活用していますか。 専用アプリなどを別途ダウンロードしている方は、活用していない人も多いでしょう。 しかし、最近ではApple Payが使える場所も増えてきました。 そこで今

+0
三菱UFJカード誕生 入会&利用で最大1万6,000円分もらえるキャンペーンも開催 画像
節約・ポイ活

三菱UFJカード誕生 入会&利用で最大1万6,000円分もらえるキャンペーンも開催

これまで「MUFGカード」として発行されていたカードが、「三菱UFJカード」に生まれ変わりました。 それを記念して、カードの入会&利用で最大1万6,000円分もらえるキャンペーンを実施しています。 三菱UFJカードの変更

+0
【LINE Pay】8/17より一部のPayPay加盟店で支払い可能に 6つの注意点も合わせて解説 画像
節約・ポイ活

【LINE Pay】8/17より一部のPayPay加盟店で支払い可能に 6つの注意点も合わせて解説

LINEポイントをPayPayボーナスに交換可能など、PayPayとLINE Payはかねてより提携関係にありました。 そして、8月17日よりその関係はさらに深まりますので、解説します。 【8/17より】PayPay加盟

+0
カーライフでお得なキャンペーンを一挙紹介 楽天経済圏・au PAY・auスマプレ・Shell Passユーザーは必見 画像
節約・ポイ活

カーライフでお得なキャンペーンを一挙紹介 楽天経済圏・au PAY・auスマプレ・Shell Passユーザーは必見

不特定多数との接触を避けられる移動手段として、マイカーが注目されています。 しかし、ガソリン代や維持費など、車はなにかとお金がかかりますよね。 今回は、カーライフをお得にするキャンペーンを紹介します。 【楽天ポイント】(

+0
【9/30まで】「セゾンゴールド・アメックス」を実質年会費無料で持つチャンス セゾンのサービスを利用して星4以上を目指そう 画像
節約・ポイ活

【9/30まで】「セゾンゴールド・アメックス」を実質年会費無料で持つチャンス セゾンのサービスを利用して星4以上を目指そう

カードやグループのサービスを頻繁に利用してくれる人に対して、カード会社は優遇をしています。 セゾンカード・UCカードでは「セゾンクラッセ」がそれに該当します。 そのセゾンクラッセで、あの「セゾンゴールド・アメックス」が年

+1
【マクドナルド】dポイント・楽天ポイント最大50倍のチャンス 10月からの還元ルール変更も解説 画像
節約・ポイ活

【マクドナルド】dポイント・楽天ポイント最大50倍のチャンス 10月からの還元ルール変更も解説

マクドナルドが日本に上陸して50周年を迎えました。 これを記念して、最大50倍のポイントが当たるキャンペーンを実施しています。 10月より、ポイント還元のルールが変更されますので、合わせて解説しましょう。 【9/7まで】

+0
【セブン・ローソン・ファミマ】コンビニ公式アプリ限定でお得なキャンペーンを紹介 忘れずダウンロードしよう 画像
節約・ポイ活

【セブン・ローソン・ファミマ】コンビニ公式アプリ限定でお得なキャンペーンを紹介 忘れずダウンロードしよう

コンビニは便利だけど、ちょっと割高ですよね。 そんな割高感を和らげてくれるのが、コンビニ公式アプリです。 今回は、コンビニ公式アプリ限定で現在実施されているキャンペーンを紹介しましょう。 セブン-イレブン ≪画像元:株式

+0
【ドン・キホーテ×花王】~9/2 majicaポイント30%還元! 概要・還元上限と注意点 画像
節約・ポイ活

【ドン・キホーテ×花王】~9/2 majicaポイント30%還元! 概要・還元上限と注意点

花王商品の高還元キャンペーンは、人気のキャンペーンです。 それゆえに各社で時々行われますが、8月はドン・キホーテで30%還元が開催されています。 キャンペーンの概要とともに、注意点を解説しましょう。 【9/2まで】maj

+0
デビットカードのキャンペーンを一挙紹介! 即時引き落としで安心、限度額を自分で決められ使い過ぎを防げる 画像
節約・ポイ活

デビットカードのキャンペーンを一挙紹介! 即時引き落としで安心、限度額を自分で決められ使い過ぎを防げる

色々と不安で、クレカを持ちたくない人もいると思います。 そんな人におすすめなのが、即時引き落としで限度額を自分でコントロールできる、銀行発行のデビットカードです。 今回は、そんなデビットカードがお得になるキャンペーンを、

+0
【楽天カード】カード番号下4桁で1万ポイントのチャンス 少額決済で目指せ、高額当選 画像
節約・ポイ活

【楽天カード】カード番号下4桁で1万ポイントのチャンス 少額決済で目指せ、高額当選

夏といえば「サマージャンボ」ですね。 新聞に書かれた当選番号と買ったくじの番号を照らし合わせるあの瞬間、たまりません。 楽天カードでも、サマージャンボのようなキャンペーンが実施されていますので、紹介します。 【8/31ま

+0
8月のファミマが熱い FamiPay40倍、クレカ新規発行で+1000pt、アプリでポイント2倍 画像
節約・ポイ活

8月のファミマが熱い FamiPay40倍、クレカ新規発行で+1000pt、アプリでポイント2倍

ファミマのアプリ「ファミペイ」、利用していますか。 始めるきっかけがないという方に朗報です。 この8月、ファミペイアプリ、アプリ内決済機能の「FamiPay」、そしてファミマTカードの3つで、同時にキャンペーンを行います

+0
8/2更新【PayPayクーポン】ガスト・かっぱ寿司など飲食チェーン店がたくさん 併用したいお得な方法も紹介 画像
節約・ポイ活

8/2更新【PayPayクーポン】ガスト・かっぱ寿司など飲食チェーン店がたくさん 併用したいお得な方法も紹介

現在、毎週月曜日に更新されている「PayPayクーポン」、8月2日に更新されたクーポンは、飲食チェーン店が中心です。 この記事では、クーポンの内容とともに、併用したいお得情報なども紹介しましょう。 【8/2更新】最新のP

+0
【東京五輪応援!】日本選手団の活躍で「Coke ONドリンクチケット」が当たる 2つのキャンペーン 画像
節約・ポイ活

【東京五輪応援!】日本選手団の活躍で「Coke ONドリンクチケット」が当たる 2つのキャンペーン

東京オリンピックが始まり、金メダルラッシュに沸いていますね。 日本選手団を応援すべく、コカ・コーラではドリンクチケットが当たる2つのキャンペーンを実施していますので、紹介しましょう。 【8/3・8/8】日本選手団が3位決

+0
【楽天ペイ】~8/6 新規はもれなく・既存も抽選で「最大10%還元」 楽天カード必須のキャンペーン 画像
節約・ポイ活

【楽天ペイ】~8/6 新規はもれなく・既存も抽選で「最大10%還元」 楽天カード必須のキャンペーン

「楽天ペイを始めたいけど、そのきっかけがない」という人はいませんか。 今なら、楽天ペイデビューで最大10%が還元されます。注意点も合わせて解説しましょう。 【~8/6】(楽天カード保有者限定)楽天ペイで最大10%還元 ≪

+0
【餃子の王将】お子様弁当・スタンプ2倍・生餃子スタンプ この夏の「お得」を紹介 画像
節約・ポイ活

【餃子の王将】お子様弁当・スタンプ2倍・生餃子スタンプ この夏の「お得」を紹介

暑い夏は料理をしたくないものですよね。 しかしながら、スタミナをつけるには中華料理が魅力的です。 そのようなジレンマに苦しんでいる人に、今回は餃子の王将のお得な3つのキャンペーンを紹介しましょう。 【8/31まで】「お持

+0
【スシロー】JCB・アメックスなども利用可能に 今お得な支払い方法も紹介 画像
節約・ポイ活

【スシロー】JCB・アメックスなども利用可能に 今お得な支払い方法も紹介

これまで、スシローでは以下のキャッシュレス決済が利用できていました。 ・ クレジットカード:Visa、Mastercard ・ QRコード決済:LINE Pay、PayPay、楽天ペイ、メルペイ、au PAY、アリペイ、

+0
【PayPay】セブン-イレブンアプリ経由で最大1000%還元 ソフトバンクユーザーは日曜限定で5%還元も 画像
節約・ポイ活

【PayPay】セブン-イレブンアプリ経由で最大1000%還元 ソフトバンクユーザーは日曜限定で5%還元も

7月25日まで、セブン-イレブンアプリ経由でPayPayを利用すると、最大10%還元というキャンペーンが実施されていました。 しかし、7月26日以降も、セブン-イレブンアプリとPayPayのキャンペーンは終わりません。

+0
【土用の丑の日】チェーン店のお得な「うなぎメニュー」を一挙紹介 画像
節約・ポイ活

【土用の丑の日】チェーン店のお得な「うなぎメニュー」を一挙紹介

夏のスタミナ食といえば、やっぱり「うなぎ」ですよね。 2021年の土用の丑の日は7月28日ですが、それに向けて各社がうなぎメニューを販売しますので、紹介しましょう。 【大戸屋】国産うな重を2,000円未満で堪能 ≪画像元

+0
【auじぶん銀行】8/31までローソン銀行ATMから「スマホATM」入出金で100万ポイント山分け 利用方法も解説 画像
節約・ポイ活

【auじぶん銀行】8/31までローソン銀行ATMから「スマホATM」入出金で100万ポイント山分け 利用方法も解説

ATMでお金をおろす場合、これまではカードが必要でしたが、現在はカードなしでお金をおろせる「スマホATM」が広がりを見せつつあります。 さらなる普及を促進するため、auじぶん銀行はローソン銀行を舞台にした、スマホATMの

+0
【2021年7月~9月】スーパーのお得なキャンペーン一挙紹介! キャッシュレス決済を賢く使ってポイント高還元 画像
節約・ポイ活

【2021年7月~9月】スーパーのお得なキャンペーン一挙紹介! キャッシュレス決済を賢く使ってポイント高還元

高還元キャンペーンのために、普段使わないような商品を買ったり、いつも行かないお店に行ったりするのは、もったいない気がしますよね。 その点、日常的に利用するスーパーマーケットのキャンペーンは、もったいないどころか得をした気

+0
7/20~8/31【au PAY】「たぬきの大恩返し 夏」を開催 街・ネット・クレカチャージの大規模キャンペーン 画像
節約・ポイ活

7/20~8/31【au PAY】「たぬきの大恩返し 夏」を開催 街・ネット・クレカチャージの大規模キャンペーン

ここのところ少しおとなしかった「au PAY」ですが、夏を迎えるにあたり大規模なキャンペーンを打ち出してきました。 キャンペーン名は「たぬきの大恩返し 夏」、今回はこのキャンペーンを徹底解説します。 【7/20~8/31

+0
【イトーヨーカドー】アプリに花王商品30%引きクーポンを配布中 ポイントも貯まってさらにお得 画像
節約・ポイ活

【イトーヨーカドー】アプリに花王商品30%引きクーポンを配布中 ポイントも貯まってさらにお得

花王商品のキャンペーンは、人気キャンペーンの1つです。 現在、イトーヨーカドーアプリを舞台に、花王商品が30%引きとなるクーポンを配布しています。 イトーヨーカドーアプリのメリットとともに、クーポンの詳細を解説しましょう

+1
【オリ・パラ期間中は要注意】首都高1000円上乗せ 専用レーンでの違反行為には違反点数&反則金も 画像
ビジネス

【オリ・パラ期間中は要注意】首都高1000円上乗せ 専用レーンでの違反行為には違反点数&反則金も

紆余曲折を経ながらも、東京オリンピック・パラリンピックは近づいています。 あまり知られていませんが、オリンピック・パラリンピック期間中は、首都高の料金に一律1,000円上乗せされます。 かなり複雑な制度ですが、できるだけ

+0
【9/11~】イオンカードの「ときめきポイント → WAON POINT」に変更 気になる点を徹底解説 画像
節約・ポイ活

【9/11~】イオンカードの「ときめきポイント → WAON POINT」に変更 気になる点を徹底解説

これまで、イオンで貯まるポイントには「ときめきポイント」「WAONポイント」「WAON POINT」の3つがありました。 「分かりにくい」という声が少なくありません。 そのような声を受けてか、イオンマークの付いたクレジッ

+1
【JALマイル】キャンペーンでお得に交換 使い道はPCR検査・遊覧飛行・コンビニのお得なクーポンがおすすめ 画像
節約・ポイ活

【JALマイル】キャンペーンでお得に交換 使い道はPCR検査・遊覧飛行・コンビニのお得なクーポンがおすすめ

これまではポイント交換の終着駅だったマイルですが、コロナ禍で搭乗の機会が減った今、それも変わりつつあります。 今回は、JALマイルのおすすめ使い道を、お得にマイル交換できるキャンペーンとともに紹介しましょう。 キャンペー

+0
【Kyash Card】継続的な料金支払いサービス&ガソリンスタンドで利用可能に 注意点も徹底解説 画像
節約・ポイ活

【Kyash Card】継続的な料金支払いサービス&ガソリンスタンドで利用可能に 注意点も徹底解説

プリペイドカードは、継続的なサービスの支払いやガソリンスタンドで利用できないのが、一般的です。 しかし、Kyash Cardはプリペイドカードながら、これらの支払いにも対応しています。 支払いの際の注意点とともに解説しま

+0
【ドトール】Visaタッチ決済で最大2,000円分還元 コーヒー豆割引も活用してさらにお得に 画像
節約・ポイ活

【ドトール】Visaタッチ決済で最大2,000円分還元 コーヒー豆割引も活用してさらにお得に

スタバと比べて店内が落ち着いた雰囲気の「ドトールコーヒー」、私も行かせていただいています。 そんなドトールは7月がお得ということですので、その理由を解説しましょう。 【7/31まで】Visaのタッチ決済(三井住友カード)

+0
7/16~18「Amazonタイムセール祭り」攻略法 注目商品4選の値引幅を実績から予想 画像
節約・ポイ活

7/16~18「Amazonタイムセール祭り」攻略法 注目商品4選の値引幅を実績から予想

Amazonで最もお得に買いたいなら、年に1度のプライムデーですが、その次にAmazonでお得に買いたいなら、「タイムセール祭り」でしょう。 タイムセール祭りは年に何回か開催されており、7月16日~18日にも開催されます

+0

もっと見る