※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

沼田 順の記事一覧(4ページ中4ページ目)

沼田 順

沼田 順

1975年、兵庫県生まれ。1994年、神戸商科大学(現・兵庫県立大学)に入学。学生時代の1997年に宅地建物取引主任者試験に合格。翌年の1998年、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)に入庫。2008年、独立後勉強していたCFP上級資格を取得し翌年の2009年にCFP認定者及び1級FP技能士となる。2014~2015年、大阪大学大学院経済学及び理学研究科 博士前期課程 単位取得。2015年、京都大学法科大学院 法務博士課程 単位取得。 ≪保有資格≫ 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 宅地建物取引士 / 住宅ローンアドバイザー / ビジネス法務エキスパート® / 証券外務員2種 / 銀行業務検定各種 寄稿者にメッセージを送る

住宅ローン延滞中だけどこのまま自宅に住み続けたい。そんな時の対策「リースバック」のメリット、デメリットを解説 画像
ローン

住宅ローン延滞中だけどこのまま自宅に住み続けたい。そんな時の対策「リースバック」のメリット、デメリットを解説

最近、リースバックという言葉をよく聞くようになりました。 リースバックとは、どのような制度で、メリットやデメリットは何なのでしょうか。 今回は、このリースバックを解説します。 もともとは住宅ローンを延滞した時の対策 リー

+0
【みずほ銀行の長期システムメンテナンス】住宅ローン返済、連休前の引き出しなど日程に注意。 画像
ビジネス

【みずほ銀行の長期システムメンテナンス】住宅ローン返済、連休前の引き出しなど日程に注意。

長期に渡るシステムメンテナンス 株式会社みずほフィナンシャルグループ傘下の、株式会社みずほ銀行とみずほ信託銀行は、次期勘定系システムへの移行を目指し、長期に渡るシステムメンテナンスを行っています。 みずほ銀行は、 ・ 2

+0
曖昧な日銀の政策変更(マイナス金利の副作用を是正)、影響を受ける住宅ローンタイプは? 画像
ローン

曖昧な日銀の政策変更(マイナス金利の副作用を是正)、影響を受ける住宅ローンタイプは?

7月30~31日に行われた、日銀の金融政策決定会合で、マイナス金利の副作用を是正する措置が取られました。 この変更により、住宅ローン金利はどうなるのでしょうか。タイプ別に解説します。 具体的には、どのように変わったのか

+0
住宅ローンの返済が3か月滞るとどうなるのか? 6か月を超えると売却で債権回収へ 画像
ローン

住宅ローンの返済が3か月滞るとどうなるのか? 6か月を超えると売却で債権回収へ

ようやく手に入れた念願のマイホーム そのマイホームに対する思い入れが強い人ほど、住宅ローン返済が苦しくなっても、カードローンやキャッシングなどで何とか手当し、正常復帰できると信じています。 しかし残念ながら、住宅ローン返

+0
住宅ローンの審査が厳しい「ネット銀行」 その理由からわかる、ネット銀行の苦悩。 画像
ローン

住宅ローンの審査が厳しい「ネット銀行」 その理由からわかる、ネット銀行の苦悩。

なぜネット銀行の審査は厳しいのか いわゆるネット銀行が登場してから、もう10年以上が経とうとしています。 ネット銀行の代表格と言える、住信SBIネット銀行とソニー銀行などは、住宅ローンでの審査の厳しさが話題になりました。

+2
住宅ローン「返済中」に自然災害に遭遇してしまった時に助かる「自然災害時一部免除特約付住宅ローン」とは 画像
ローン

住宅ローン「返済中」に自然災害に遭遇してしまった時に助かる「自然災害時一部免除特約付住宅ローン」とは

ここ数年、自然災害が頻発しています。 特に今年に入ってからは、地震、噴火、水害などさまざまな気象現象が、全国各地で被害を及ぼしています。 このような被害が住宅に及んだ場合、従来は火災保険で対処していましたが、今後は、火災

+0
「平成30年7月豪雨」で住宅が損壊した方へ「災害復興住宅融資」をご案内します。 画像
ローン

「平成30年7月豪雨」で住宅が損壊した方へ「災害復興住宅融資」をご案内します。

平成30年7月豪雨は、西日本を中心に甚大な被害を及ぼしました。 住宅ローン返済中の方は、火災保険加入が必須のため、原則として火災保険で対応することになりますが、火災保険を利用したとしても、今までの住宅ローンが無くなるだけ

+0
【住宅ローン】「変動金利の方が金融機関は儲かる」は間違い 「固定」と「変動」の違いを正しく理解したうえで判断を 画像
ローン

【住宅ローン】「変動金利の方が金融機関は儲かる」は間違い 「固定」と「変動」の違いを正しく理解したうえで判断を

インターネットの世界には様々な情報が溢れており、その情報が正しいとは限らない場合もあります。 特に、専門的な分野になるとその傾向が顕著になり、誤った情報を鵜呑みにしてしまう方も多数いらっしゃいます。 今回は、住宅ローンの

+0
住宅ローンで購入した自宅の「第三者賃貸」がバレる理由 金融機関から刑事告訴され、警察に詐欺罪で立件された事例も 画像
ローン

住宅ローンで購入した自宅の「第三者賃貸」がバレる理由 金融機関から刑事告訴され、警察に詐欺罪で立件された事例も

住宅ローンでは原則として、金融機関から融資を受けている間は、自宅に住み続ける必要があります。 (これを「自ら居住義務」と言います。) この理由は当然ながら、金融機関としても「住宅購入」という公共性に鑑み、住宅ローンの金利

+0
加速する地銀の経営統合 「住宅ローン返済」への影響と注意点。過去に延滞ある場合は要注意。 画像
ローン

加速する地銀の経営統合 「住宅ローン返済」への影響と注意点。過去に延滞ある場合は要注意。

全国の地銀で、経営統合が加速 経営統合した地銀に住宅ローンを返済していた場合は、どうなるのでしょうか。 今回は、 ・ 地銀統合の背景 ・ 地銀に住宅ローンを返済していた人が注意すべき点 について解説します。 なぜ、地銀の

+0
【住宅ローン】適正な借入額は「審査金利」でシミュレーションしよう 「貸出金利」で借りると取り返しのつかないことになることも 画像
ローン

【住宅ローン】適正な借入額は「審査金利」でシミュレーションしよう 「貸出金利」で借りると取り返しのつかないことになることも

住宅ローン相談で最も多いのが、自分はどの程度まで借りることが出来るかというものです。 しかし、自分で試算しようにも、借入金利を変えるだけで、様々な金額が表示されます。 ここで有効なのが、金融機関が実際に融資審査で使う、「

+0
住宅ローンにおける収入合算(ペアローン)の危険性 画像
ローン

住宅ローンにおける収入合算(ペアローン)の危険性

 住宅ローンで収入合算という制度があります。これは例えば、ご主人と奥様が共働きの場合にお互いの収入を合算して、その収入で借入金額を判断する制度です。  しかし、私が公庫勤務時代に一番債務不履行が多かったのもこの形態です。

+0
2014年5月のソニー銀行の住宅ローン金利と今後の見通し 画像
ローン

2014年5月のソニー銀行の住宅ローン金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、5月は固定金利が全て低下しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定してい

+0
2014年3月の住宅ローン金利と今後の見通し 画像
ローン

2014年3月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。2月17~18日に日銀で開かれた金融政策決定会合では、金融機関向けの貸出支援制度が拡大延長されましたが、基本的な金融政策は現状維持されており、現在は金利を引き上げる環境に

+0
2014年3月のソニー銀行金利と今後の見通し 画像
ビジネス

2014年3月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、3月は固定金利が全て低下しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定してい

+0
2014年2月の住宅ローン金利と今後の見通し 画像
ローン

2014年2月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。1月21~22日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するま

+0
日本で利用される日も近い? 「クレジットスコア」とは 画像
節約・ポイ活

日本で利用される日も近い? 「クレジットスコア」とは

 「クレジットスコア」とは、簡単に言えば、クレジットカードの利用履歴などで点数がつく信用偏差値のことです。クレジットカード社会のアメリカでは昔から普及していて、日本でも最近はクレジットカードの利用が伸びていることから、い

+0
2014年2月のソニー銀行金利と今後の見通し 画像
ビジネス

2014年2月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、2月は固定金利が多少低下しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定してい

+0
日本でもノンリコースローンは普及するか 画像
ローン

日本でもノンリコースローンは普及するか

 企業の資金需要が乏しく、過熱気味の住宅ローン市場ですが、低金利が継続し、銀行側も住宅ローンはデフォルトの確率が低い商品なため、今後も様々な住宅ローン商品が登場する可能性があります。  その中でもいずれは登場するだろうと

+0