※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

島村 妃奈の記事一覧(4ページ中3ページ目)

島村 妃奈

島村 妃奈

20代で1000万円を貯めた経験を元に、実用的なマネー術をご紹介します。現在は秘書として働く傍ら、フリーライターとしても活動中。趣味は貯金と投資で、現在は子供の教育資金捻出のために日々奮闘しています。 【保有資格】FP技能検定2級、AFP 寄稿者にメッセージを送る

資産運用を始めるタイミングは「1年分の生活費」が貯まったとき 何のためにいくら増やすかを明確にしよう 画像
投資

資産運用を始めるタイミングは「1年分の生活費」が貯まったとき 何のためにいくら増やすかを明確にしよう

低金利の現代では預金をするより少額でも投資を始めた方が良い とはよく耳にしますが、実際いつ始めれば良いのか分からないというケースもよくあります。 ある程度たまったら…とは言ってもその「ある程度」の基準も特に決まったものが

+0
ネット銀行の不正アクセスを解説 預金より安全なMRFとMMFについても紹介 画像
ライフ

ネット銀行の不正アクセスを解説 預金より安全なMRFとMMFについても紹介

ネット銀行が広く普及した現在でも、何となく信用できず貯金は大手の銀行に預けているというケースも少なくありません。 今回はネット銀行を含む銀行預金の安全性と、銀行以外の安全な資産管理法についてご紹介します。 不正アクセスさ

+1
【高金利】外貨預金のメリット・デメリット 向いている人はこんな人 画像
投資

【高金利】外貨預金のメリット・デメリット 向いている人はこんな人

日本はしばらく低金利になっており、銀行にお金を預けていてもほとんど増えない状況になってしまいました。 一方で海外では金利の高い国もあり、高金利の海外通貨で預金しておいた方が利息は多くつきます。 そこで今回は、外貨預金のメ

+0
既存の口座と楽天銀行 合わせ技でお得に家計管理する、我が家の「夫婦共同口座」を紹介 画像
ライフ

既存の口座と楽天銀行 合わせ技でお得に家計管理する、我が家の「夫婦共同口座」を紹介

最近評判の楽天銀行も気になるけど、ずっと前に作った銀行口座を何となく使い続けている、という方も多いのではないでしょうか。 いざ口座を移管したり給与振込先を変える手続きは面倒くさいです。 今回は今ある口座も継続しつつ楽天銀

+5
「マネーの日」を作り、お金と向き合う日を決めてみる。決め方とやる事リストを紹介します。 画像
ライフ

「マネーの日」を作り、お金と向き合う日を決めてみる。決め方とやる事リストを紹介します。

将来のお金の事を考えなくちゃ、貯金しなくちゃ、と思いつつもいざ何か行動しようとすると嫌になってしまう、という事も多いのではないでしょうか。 面倒だと分かっている事に向き合うのはなかなか大変です。 そんな時は 意識的にお金

+0
【シェアで生活レベル向上】服・食品・住宅・技術などあっと驚く最新のサービスを紹介 画像
節約・ポイ活

【シェアで生活レベル向上】服・食品・住宅・技術などあっと驚く最新のサービスを紹介

常にその時の流行りのものを購入していると、自然とお金がかかってしまいますが、今持っているものに飽きているのに我慢するのも辛いものです。 そんなときオススメなのが「シェアリングエコノミー」と呼ばれるサービス。 物を持たなく

+0
増税後の支出を抑える「固定費」「外食費」の見直しポイント 自炊が多い家庭は影響を受けにくい 画像
税金

増税後の支出を抑える「固定費」「外食費」の見直しポイント 自炊が多い家庭は影響を受けにくい

2019年10月から消費税が10%に増税されると、家計への大きな影響が予想されます。 そこで今回は、今のうちに見直しておきたい支出削減ポイントと増税後も影響を受けない項目についてまとめていきます。 増税後どれくらい支出が

+0
【カタログギフト】もらった時、贈る時のお得感アップ術 ふるさと納税の返戻品での活用も 画像
節約・ポイ活

【カタログギフト】もらった時、贈る時のお得感アップ術 ふるさと納税の返戻品での活用も

カタログギフトは、結婚式の引き出物やちょっとした贈り物にも喜ばれます。 相手の好みを知らなくても大丈夫ですし、価格帯も多様なので贈りやすいので、これからの季節ではお中元やお歳暮としても活躍します。 そこで今回はギフトカタ

+0
増税後のお買い物はここに注意 軽減税率とポイント還元について  画像
税金

増税後のお買い物はここに注意 軽減税率とポイント還元について 

令和元年10月、ついに消費税が10%に引き上げられます。 コストが増えて生活費が圧迫されてしまうのでは? と不安に思っている方も多いかもしれません。 しかし実は生活に密接に関わる特定の品目については、現行の8%のままに据

+0
暑い時季でもラクチン、傷みにくい お弁当作り4つのポイント 画像
節約・ポイ活

暑い時季でもラクチン、傷みにくい お弁当作り4つのポイント

節約のためにお弁当作りをしていても、「暑い時季は料理がつらいし、衛生面が心配」だからとやめてしまうことがあります。 しかし、夏はレジャーに行ったり、エアコンの電気代がかさんだりと何かと出費の多い季節でもあります。 そこで

+1
iDeCoを始めた私が感じた4つの注意点と、がんばった4ステップ 画像
投資

iDeCoを始めた私が感じた4つの注意点と、がんばった4ステップ

年金制度が話題になったのを機に、今年からiDeCo(個人型確定拠出年金)を始めてみよう! と思った方も多いのではないでしょうか。 一方でiDeCoを始めるにあたってどんなプロセスがあり、何の書類が必要なのか、全く分からな

+4
【iDeCo】4つのデメリットから考える、入らない方がいいのはこんな人。 画像
税金

【iDeCo】4つのデメリットから考える、入らない方がいいのはこんな人。

先日金融庁の発表した「夫婦2人で年金以外に老後資金2,000万円の準備が必要」などとする試算が話題になりました。 このタイミングで「自助努力」つまり個人個人の資産形成について検討した人も多いのではないでしょうか。 老後資

+0
楽天カード、楽天トラベル、楽天ペイ…浸透中の「楽天経済圏」に取り込まれるメリット・デメリット  画像
節約・ポイ活

楽天カード、楽天トラベル、楽天ペイ…浸透中の「楽天経済圏」に取り込まれるメリット・デメリット 

マネー関連の記事や日々の会話の中で「楽天経済圏」という言葉を耳にしたことはありませんか? 楽天経済圏とは楽天の提供する経済活動サービス全般を指し、ネットショッピングやクレジットカード、光熱費、ふるさと納税、携帯料金、投資

+0
引越しは「ラクトク」したい 自分が満足する業者をみつけるサイトを2つ紹介 画像
節約・ポイ活

引越しは「ラクトク」したい 自分が満足する業者をみつけるサイトを2つ紹介

引越し代を少しでも安く抑えたい、けど安心も手軽さも捨てられない。 無数にある引越し業者の中からどの引越し業者に頼めば良いのでしょうか。 今回は引越しの時に使える「ラク」で「トク」な最新サービスをご紹介します。 1.「引越

+0
「旅行積立」なら半年で100万円が103万円になるプランも メリットとデメリットを知って賢く使おう 画像
ライフ

「旅行積立」なら半年で100万円が103万円になるプランも メリットとデメリットを知って賢く使おう

低金利の現代では銀行預金の利息はほとんど期待できず、一方で投資となると怖くて手が出せないことも多いのではないでしょうか。 安全に、かつ利益のある預金をしたい方にオススメなのが「旅行積立」です。 意外と知られていませんが、

+0
早くやれば早いほどお得になる「マネーに関する制度」 優先順位をつけて紹介します 画像
税金

早くやれば早いほどお得になる「マネーに関する制度」 優先順位をつけて紹介します

お金に関するお得な制度は使いたいと思いつつも、日々の生活に追われていると面倒な手続きほど後回しにしてしまいます。 しかし、例えばiDeCoの年間の節税額だけを見ても、年収600万円の会社員の場合で8万円前後、同程度の年収

+0
収入増減時にとるべき行動 状況に合わせた正しい判断が、未来の自分を救う。 画像
ライフ

収入増減時にとるべき行動 状況に合わせた正しい判断が、未来の自分を救う。

働いていれば毎月入ってくる収入も、会社の業績や景気によって変動することがあります。 歩合制の仕事であれば、さらに月々の変化が大きくなるかもしれません。 どんぶり勘定で入ったお金を適当に使う生活を続けていると、予期せず収入

+0
「浪費癖」を直したい!  そんな時は、期間限定で「デビットカード」を使うのがオススメ。 画像
節約・ポイ活

「浪費癖」を直したい!  そんな時は、期間限定で「デビットカード」を使うのがオススメ。

浪費しているつもりは無いのにクレジットカードの請求額を見て驚いてしまう…という「うっかり浪費」は誰にでもよくある事です。 不正利用でもされたかと思って明細を見てみると、確かに自分の使ったもので自己嫌悪… 1件1件の使用額

+0
夏に向けて、家計もレッツらダイエット! 光熱費・家賃・通信費の見直し方 画像
節約・ポイ活

夏に向けて、家計もレッツらダイエット! 光熱費・家賃・通信費の見直し方

新年度が始まって少し落ち着き、夏を迎える前までに取り組みたいのが固定費の見直しです。 貯蓄額を増やすにはまず固定費の削減を、とはよく聞くものの実際の手続きってどれくらい大変なのか気になっている人もいるかもしれません。 今

+0
「お弁当作り」習慣化したい方へ 3つの節約ズボラ技を紹介 画像
節約・ポイ活

「お弁当作り」習慣化したい方へ 3つの節約ズボラ技を紹介

節約の要は何と言っても食費です。 毎日のお昼ご飯を手作りのお弁当に変えるだけで驚くほどの節約効果が出ます。 年始や新年度といった節目のタイミングでお弁当を作り始めてみる人も多いですが、朝の時間のなさや忙しさから「今日はや

+0
【キャッシュレス決済】初心者は交通系ICがおススメ お金の管理を楽にするためのサービスを紹介  画像
節約・ポイ活

【キャッシュレス決済】初心者は交通系ICがおススメ お金の管理を楽にするためのサービスを紹介 

TV CMや雑誌などでキャッシュレス決済の話題を目にすることが多くなり、そろそろ我が家も…と考えている方も多いのではないでしょうか。 一方キャッシュレス決済を使う事で今までのようにお金を管理できなくなり、つい使いすぎてし

+0
海外旅行なら「プリペイドカード」があると便利 現地通貨もクレジット機能も、これ1枚でカバーできます。 画像
節約・ポイ活

海外旅行なら「プリペイドカード」があると便利 現地通貨もクレジット機能も、これ1枚でカバーできます。

海外旅行に行く際、現地で使うお金は現金(現地通貨)+クレジットカードを用意するという方が多いのではないでしょうか。 現地通貨もクレジット機能も、実はプリペイドカード1枚でカバーできてしまうのです。 今回の記事では海外旅行

+0
お金が貯まる「お財布スリム化」に役立つテク3選 20代で1000万円貯めた筆者直伝 画像
節約・ポイ活

お金が貯まる「お財布スリム化」に役立つテク3選 20代で1000万円貯めた筆者直伝

お金が貯まりにくいお財布の特徴は、 ・ お札や小銭が整理されていない ・ 今いくら入っているか分からない ・ 使わないポイントカードやレシートがたまっている の3点と言われています。 余裕のないお財布には新しいお金も入っ

+0
いよいよ日本にもキャッシュレス決済の時代が到来 増税前に始めたいキャッシュレス生活の第一歩 画像
節約・ポイ活

いよいよ日本にもキャッシュレス決済の時代が到来 増税前に始めたいキャッシュレス生活の第一歩

2019年10月に予定されている消費税増税に伴い、キャッシュレス決済を使えば2~5%をポイントで還元するという施策が打ち出されました。 仮に2%が還元されるとすると、1万円で200円、10万円で2,000円、100万円で

+0
外貨両替で損をしない 最新便利サービス「LINE Pay(ラインペイ)」と「ポケットチェンジ」を紹介 画像
節約・ポイ活

外貨両替で損をしない 最新便利サービス「LINE Pay(ラインペイ)」と「ポケットチェンジ」を紹介

今年のゴールデンウィークは10連休。 年末年始の大型連休も控えており、今年は海外旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。 海外旅行先で使う現地のお金は空港の銀行で両替するというパターンが通常ですが、最近ではもっと

+0
「貯金ZERO~ってなに…」 共働きなのにお金が貯まらない3大原因と対処法 画像
ライフ

「貯金ZERO~ってなに…」 共働きなのにお金が貯まらない3大原因と対処法

共働き世帯の割合が高くなってきました。 「2人分の収入があるから家計に余裕があるはず…」 と思いきや、意外と貯まらない家庭も多いです。 今回の記事では共働きなのにお金が貯まらない原因としてよくある3つのパターンと、その対

+0
【人生100年時代の長生きリスクに備える】「貧困老人」にならないために、今から意識したい3つのこと。 画像
シニア

【人生100年時代の長生きリスクに備える】「貧困老人」にならないために、今から意識したい3つのこと。

人生100年時代と聞いて楽しいと思う人もいれば、不安を感じる人もいるかもしれません。 将来年金が減ると言われる現役世代の人たちは、定年後100歳までどのように生活費を工面すれば良いのか、心配な人もいます。 景気の先行きが

+0
【節約習慣5選】1回の食事につき100円節約すると、年間約11万円もたまる 究極、お財布に小銭をいれない。 画像
節約・ポイ活

【節約習慣5選】1回の食事につき100円節約すると、年間約11万円もたまる 究極、お財布に小銭をいれない。

「娯楽費や教育費は減らしたくないけど貯蓄のペースはアップしたい。」 そんな時に見直したいのが食事関連の支出です。 食事というのは1日に3回、年間にすると1,095回も行う事なので、1回の食事につき100円節約するだけで年

+0
お金の価値観は「十人十色」 自分に必要なお金を知れば、周囲に惑わされない。 画像
ビジネス

お金の価値観は「十人十色」 自分に必要なお金を知れば、周囲に惑わされない。

隣の芝生は青く見える 久しぶりに会った友人、ママ友、他人のSNSなどを自分のマネー事情と比較して落ち込んだり、虚しくなることがあります。 今回は、お金の価値観について振り返り、お金の有無によらず毎日を幸せに過ごすための実

+0
【お弁当作り】どうしても続かない人に タイプ別の解決策で、習慣化するコツを知って「節約リズム」を身につけよう 画像
節約・ポイ活

【お弁当作り】どうしても続かない人に タイプ別の解決策で、習慣化するコツを知って「節約リズム」を身につけよう

節約のためにお弁当作りを頑張りたいと思っていても、忙しくてなかなか続かない人も多いのではないでしょうか。 今回はお弁当作りが続かない時の解決策をケース別にまとめて紹介します。 タイプ1:最初は楽しくてもそのうち飽きる →

+0
「食」にまつわるカンタン節約術7選 ちょっとの手間と、少しの工夫で大きな節約!  画像
節約・ポイ活

「食」にまつわるカンタン節約術7選 ちょっとの手間と、少しの工夫で大きな節約! 

食に関する節約術には特にいろいろな技があります。 食生活は外食ばかりする人もいればほとんどお金をかけない人までさまざまな価値観があり、お金がたまるかどうかの分かれめにもなり得る重要なファクターなのです。 そこで今回の記事

+0
【怖くない投資の始め方】大儲けしたい訳ではないけれど、 資産を減らしたくない人にオススメの方法 画像
投資

【怖くない投資の始め方】大儲けしたい訳ではないけれど、 資産を減らしたくない人にオススメの方法

マネーの勉強をしていると必ず耳に入るのが「投資」です。 将来のために投資を始めたいと思っていても、詐欺被害のニュースや不況で大損をした人の話を聞くとつい尻込みしてしまいます。 家計管理や節約はできても投資は怖くて手が出せ

+0
「SNS副業」のリアル 情報化社会の新しい稼ぎ方「副業女子」はどのくらい稼いでいる? 画像
ライフ

「SNS副業」のリアル 情報化社会の新しい稼ぎ方「副業女子」はどのくらい稼いでいる?

厚生労働省のモデル就業規則の改定が進められ、副業・兼業を推進する流れになってきました。 それを受けて副業を容認する会社も増え、世の中の関心も高まっています。 副業には投資やアフィリエイト、プログラミングなどさまざまなもの

+0
ポジティブな気持ちになれば「無駄遣い」ではない。 自分に価値のあるものにお金を使えば幸せになる。 画像
ライフ

ポジティブな気持ちになれば「無駄遣い」ではない。 自分に価値のあるものにお金を使えば幸せになる。

お金のことを気にせずに欲しいものを好き放題買えたらどれだけ幸せなことでしょうか。 買い物依存症という言葉があるほど、消費自体が快楽を得られる行為とも言えます。 しかし実際にはお金を使ったことを後悔してしまったり、周囲の人

+0
【女子向け】楽しみながらお金になる趣味5選 年頭から始めてみませんか。  画像
ライフ

【女子向け】楽しみながらお金になる趣味5選 年頭から始めてみませんか。 

趣味は何ですか? そう聞かれると答えに詰まる人も多いです。 せっかくの休日もやる事がなくてダラダラ…なんて人もいるかもしれません。 大好きな趣味があると生活にハリが出るだけではなく、うまくすればお金を稼ぐ事もできてしまい

+6
お金を守る「資産分散」 安全を確保しながら増やす「投資信託」について 画像
投資

お金を守る「資産分散」 安全を確保しながら増やす「投資信託」について

一口に「財産」といっても、 ・ 銀行預金 ・ 有価証券 ・ 不動産 ・ 土地 ・ 現金 などその形はさまざまです。 いくつかの種類に分散して管理する人もいる一方で、貯蓄額が増えても銀行預金に入れたままというケースも多く見

+0

もっと見る