※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活(352ページ中15ページ目)

「セイムス」で楽天ポイントが貯まる・使えるように セイムスポイントとの二重取り・ポイント同時支払いも可能 画像
節約・ポイ活

「セイムス」で楽天ポイントが貯まる・使えるように セイムスポイントとの二重取り・ポイント同時支払いも可能

大手ドラッグストアで、楽天ポイントが利用可能に。セイムスでは2種のポイント併用も可。セイムス、ユタカではキャンペーンも実施中。

+0
トライアルの「レジカート」ポイント2倍+限定クーポンのお得で便利な使い方レポ イオンの「レジゴー」との利用比較も 画像
食費

トライアルの「レジカート」ポイント2倍+限定クーポンのお得で便利な使い方レポ イオンの「レジゴー」との利用比較も

大型スーパーセンターのトライアルでは、多くの店舗でタブレット端末付きの買い物カート「レジカート」が導入されています。

+1
今年は絶対ゴキブリを侵入させない・寄せ付けない対策 画像
節約・ポイ活

今年は絶対ゴキブリを侵入させない・寄せ付けない対策

間もなく梅雨入り、不快なのはジメジメした空気と悪天候だけではありません。

+0
【またしても改悪】セゾンカードインターナショナル、1年使わないとカードサービス手数料1650円が発生することに 画像
クレジットカード

【またしても改悪】セゾンカードインターナショナル、1年使わないとカードサービス手数料1650円が発生することに

(関連リンク:https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240529_1/)

+2
「コストコ再販店」とは 利用するメリットとデメリットを解説 画像
コストコ

「コストコ再販店」とは 利用するメリットとデメリットを解説

大人気のコストコは、通常は年会費を支払い会員にならなければ買い物ができません。しかし、最近では、誰でも利用できるコストコ再販店が登場しています。

+2
新型iPad購入時に適用できる、3大キャリアの割引プログラムを比較!最もお得に購入できるキャリアは? 画像
携帯電話

新型iPad購入時に適用できる、3大キャリアの割引プログラムを比較!最もお得に購入できるキャリアは?

今回は、各キャリアが提供している新型iPadの購入時に適用できるプログラムを紹介します。

+0
業務スーパー「月間特売品(6月)」暑くなる季節にピッタリ! 節約主婦おすすめ5選 画像
業務スーパー

業務スーパー「月間特売品(6月)」暑くなる季節にピッタリ! 節約主婦おすすめ5選

業務スーパー恒例の「月間特売」。

+3
セゾンカードの変更まとめ 電子マネーチャージ・公共料金支払い時の還元率ダウン、他のカードもおおむね改悪 画像
クレジットカード

セゾンカードの変更まとめ 電子マネーチャージ・公共料金支払い時の還元率ダウン、他のカードもおおむね改悪

クレカの改定が相次ぎ、セゾンカードの改悪が目立つ。還元率や年会費の値上げがあり、マイラーにとっては痛手となる変更が多い。セゾンiDやPASMOオートチャージも影響を受ける。

+1
ダイソーのつっぱり棒でデッドスペースを収納に変える 使いやすく便利になる使用例:場所別4選 画像
100均

ダイソーのつっぱり棒でデッドスペースを収納に変える 使いやすく便利になる使用例:場所別4選

今回の100均アイテムは、お馴染みつっぱり棒です。

+1
知られざる「収入証紙」の世界 キャッシュレス化で利用場所は減少傾向 画像
キャッシュレス

知られざる「収入証紙」の世界 キャッシュレス化で利用場所は減少傾向

お役所仕事では現金が必要。収入証紙は現金の代わりに使え、用途は多岐。購入・利用に注意が必要。自治体によってはキャッシュレス化で廃止が増加。

+1
ポンパレモールがサービス終了へ 貯まったポイント活用、代わりのECサイトも紹介 画像
節約・ポイ活

ポンパレモールがサービス終了へ 貯まったポイント活用、代わりのECサイトも紹介

リクルートのショッピングサイト「ポンパレモール」が、今年の6/30でサービスを終了します。

+1
2024年6月カルディセール コーヒー豆半額や全品10%オフなど開催中の全国店舗一覧 画像
KALDI(カルディ)

2024年6月カルディセール コーヒー豆半額や全品10%オフなど開催中の全国店舗一覧

2024年6月、カルディでコーヒー豆半額や全品10%オフセールが全国で開催。開催店舗多数なのでチェックを。半額と10%オフ同時開催も。

+6
【洋服、収納、食品、100均】ムダな買い物をしないためのちょっとした工夫でもう後悔しない 画像
節約・ポイ活

【洋服、収納、食品、100均】ムダな買い物をしないためのちょっとした工夫でもう後悔しない

いくら安く購入しても、使いにくかったり気に入らないところがあったりすると、結局は使わなくなります。

+2
【早期終了もあり!】品川区で20%還元(QRコード決済) 文化堂、カクヤス、カルディが狙い目!! 画像
キャッシュレス

【早期終了もあり!】品川区で20%還元(QRコード決済) 文化堂、カクヤス、カルディが狙い目!!

(関連リンク:https://cashless-shinagawacity.jp/)

+3
年会費の元が取れる!コストコをお得に利用する方法5選 画像
コストコ

年会費の元が取れる!コストコをお得に利用する方法5選

コストコはポイントをおさえて買い物すれば本当にお得で、年会費の元を取るのも意外と簡単です。

+4
記事を読んでポイントが貯まるサービス7選 空き時間のポイ活と情報収集におすすめ! 画像
節約・ポイ活

記事を読んでポイントが貯まるサービス7選 空き時間のポイ活と情報収集におすすめ!

記事を読んでポイントが貯まるサービスを紹介。月間最大100ポイント以上がGETできる。ポイント貯めつつ知識も得られる。

+0
メルカリ年収30万円以上がおすすめ、6月の出品物売れるのはコレ 5月の売上傾向も振り返り 画像
出品アプリ

メルカリ年収30万円以上がおすすめ、6月の出品物売れるのはコレ 5月の売上傾向も振り返り

私はメルカリで不用品を販売し、年収30万円を超える収入を得ており、メルカリ公式サロンのメンバーでもあります。

+1
【2024年春、結構値下げしてる!】イオン・ファミマ・ヨーカドー・カインズ・コメリ・KFC 画像
節約・ポイ活

【2024年春、結構値下げしてる!】イオン・ファミマ・ヨーカドー・カインズ・コメリ・KFC

春から続く値上げの再ラッシュ。

+0
【ローソン】6月の「お試し引換券」対象商品・注目商品 5月の節約効果は1万1909円 画像
節約・ポイ活

【ローソン】6月の「お試し引換券」対象商品・注目商品 5月の節約効果は1万1909円

ローソンの「お試し引換券」は2024年6月も継続です。

+5
【6月の野菜の価格】野菜の価格がようやく落ちつく 農林水産省より、野菜の生育状況及び価格見通し発表 画像
食費

【6月の野菜の価格】野菜の価格がようやく落ちつく 農林水産省より、野菜の生育状況及び価格見通し発表

農林水産省が東京都中央卸売市場に出荷される野菜の生育状況及び価格見通し(令和6年6月)について、主産地等からの聞き取りを行い、その結果について発表しました。

+1
【楽天カード】携帯電話料金や保険料のポイント還元率が1%から0.5%へダウン 改悪の注意事項まとめ(8月1日~) 画像
節約・ポイ活

【楽天カード】携帯電話料金や保険料のポイント還元率が1%から0.5%へダウン 改悪の注意事項まとめ(8月1日~)

楽天経済圏の中でも、お金の流れの中心にありポイント還元の要でもある楽天カードがポイント還元の改定が発表されました。

+3
「三井住友カード × すき家」vs「三菱UFJカード × 松屋」どちらがお得か決着をつけます 画像
クレジットカード

「三井住友カード × すき家」vs「三菱UFJカード × 松屋」どちらがお得か決着をつけます

(関連リンク:https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp)

+1
ネットスーパー戦国時代の「使い分け術」 損をしないためのチェックポイントとおすすめ5選+お得なプラスα 画像
スーパー

ネットスーパー戦国時代の「使い分け術」 損をしないためのチェックポイントとおすすめ5選+お得なプラスα

もうすぐ梅雨、そして迫りくる猛暑!

+0
2024年【都内対象】省エネ家電補助金制度をチェック!エアコンに5万円補助などお得に 画像
節約・ポイ活

2024年【都内対象】省エネ家電補助金制度をチェック!エアコンに5万円補助などお得に

省エネ家電のメリットと補助金制度を解説。家電の買い替えでの節約効果を紹介し、都内の5つの補助金制度について詳しく解説しました。

+1
「すかいらーくポイント」誕生! 共通ポイントとの二重取りも可能で、キャンペーン中ならポイント実質4倍 画像
節約・ポイ活

「すかいらーくポイント」誕生! 共通ポイントとの二重取りも可能で、キャンペーン中ならポイント実質4倍

すかいらーくグループが独自ポイント「すかいらーくポイント」発表。対象ブランド20で活用可能。アプリ経由で貯め・利用。共通ポイントとの二重取りも可。5/23~6/30キャンペーンで2倍。さらなるアプリ改良が望まれる。

+0
「捨てる」だけじゃない 洋服や器など手持ちのお気に入りを捨てずに「転用・再活用」する方法 画像
節約・ポイ活

「捨てる」だけじゃない 洋服や器など手持ちのお気に入りを捨てずに「転用・再活用」する方法

節約には様々な方法がありますが、今回紹介するのは、自分が持っているものを再利用する方法です。

+0
d払い20%還元開始 三菱UFJ銀行の口座があればすぐチャレンジできる 若干手間で趣味領域かも 画像
キャッシュレス

d払い20%還元開始 三菱UFJ銀行の口座があればすぐチャレンジできる 若干手間で趣味領域かも

(関連リンク:https://dsmartbank.docomo.ne.jp/campaign/campaign013/index.html)

+2
負担軽減措置延長なし「電気・ガス」6月から実質値上げ! 電気代はいくら高くなる? 画像
節約・ポイ活

負担軽減措置延長なし「電気・ガス」6月から実質値上げ! 電気代はいくら高くなる?

昨年から政府が実施してきた「電気・ガス価格 激変緩和対策事業」が、ついに2024年5月分で終わりを迎えました。

+6
食費2万円台の節約主婦のお買物術7選 こだわるのは「1個あたりの金額」だった 画像
食費

食費2万円台の節約主婦のお買物術7選 こだわるのは「1個あたりの金額」だった

食費を節約するためには、ちょっと細かいくらいに計算することが大切で、節約主婦がこだわるのは「1個あたりの金額」だったりします。

+0
「その決済、ポイント付きません」払ってはいけないキャッシュレス決済 画像
キャッシュレス

「その決済、ポイント付きません」払ってはいけないキャッシュレス決済

スマホひとつでなんでも決済できる時代ですが、どんどん複雑化している現状に困っている人も多いでしょう。

+8
メルカリで価格高騰!見かけたら即買いなダイソー「ワンハンドシャッター」550円詳細レビュー 画像
100均

メルカリで価格高騰!見かけたら即買いなダイソー「ワンハンドシャッター」550円詳細レビュー

ちょっとしたバス旅行や、久しぶりに会ったお友達との気取らない食事会。

+0
【楽天カード】楽天キャッシュへのチャージが還元対象外 保険料・携帯料金・NHK受信料の還元率も改悪へ 画像
クレジットカード

【楽天カード】楽天キャッシュへのチャージが還元対象外 保険料・携帯料金・NHK受信料の還元率も改悪へ

楽天カードの還元率が変更、またNHK等の支払いも改悪。楽天経済圏入りが続けば変更を受けないが、不安もある。

+5
業スで買えるかさまし食材6つと健康とダイエットと節約になるレシピ カロリーもお財布も自由自在 画像
食費

業スで買えるかさまし食材6つと健康とダイエットと節約になるレシピ カロリーもお財布も自由自在

料理に使う食材を工夫すると、ボリュームを出しつつカロリーを抑えられて健康とダイエットにつながります。

+0
セゾンカード最強は 1%オートキャッシュバックの「Likeme」 男性にもおススメ 画像
クレジットカード

セゾンカード最強は 1%オートキャッシュバックの「Likeme」 男性にもおススメ

セゾンカードはすっかり魅力がなくなりました。

+4
本日より「ケンタランチ」16品一律で40円値下げ! 最大160円お得な全商品チェック【土日平日問わず10~15時まで】 画像
食費

本日より「ケンタランチ」16品一律で40円値下げ! 最大160円お得な全商品チェック【土日平日問わず10~15時まで】

この春、アップデートにより公式アプリの改悪したことで話題になったケンタッキー・フライド・チキン。

+3
【コスメコンシェルジュが厳選】エイジングケアできるお得なプチプラ日焼け止め3選 画像
美容

【コスメコンシェルジュが厳選】エイジングケアできるお得なプチプラ日焼け止め3選

男性もスキンケアをする時代になりました。

+6
  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 15 of 352