※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活(352ページ中98ページ目)

「ahamo × dカードGOLD」還元終了 ahamoユーザーのためのゴールドカードは系列になし 画像
クレジットカード

「ahamo × dカードGOLD」還元終了 ahamoユーザーのためのゴールドカードは系列になし

2021年3月に登場したドコモの格安プランahamoはその後も人気を集めています。 その後、2022年6月に登場した合計100GB使えるオプション、ahamo大盛りも同様に人気です。 ahamoは既存のドコモプランと内容

+30
【ハロウィン到来】今年100円ショップで買い足すなら狙うべき追加アイテムはこれ 画像
100均

【ハロウィン到来】今年100円ショップで買い足すなら狙うべき追加アイテムはこれ

ひと雨ごとに涼しくなり、すっかり秋らしくなりました。街中にもハロウィンの雰囲気の装飾が増えてきましたね。 仕事帰りの100円ショップパトロールがルーティーンになっている筆者。 自宅のハロウィングッズももちろん100円ショ

+8
【クリーニング代の節約】GU・ユニクロ「おうちで洗える」コート・アウター紹介 画像
節約・ポイ活

【クリーニング代の節約】GU・ユニクロ「おうちで洗える」コート・アウター紹介

朝夕と肌寒い日が増え、そろそろ秋冬のアウターやコートの購入を考えている人もいるのではないでしょうか。 コートやアウターは、シーズンが終わるとクリーニングに出したりお手入れをしたりする手間とコストがかかります。 秋冬用の衣

+11
【早期予約特典】クリスマスケーキ&パーティーメニュー ローソン・ファミマ・セブンイレブン・コージーコーナー・イトーヨーカドー・イオン・ヤマザキ 画像
節約・ポイ活

【早期予約特典】クリスマスケーキ&パーティーメニュー ローソン・ファミマ・セブンイレブン・コージーコーナー・イトーヨーカドー・イオン・ヤマザキ

今年も小売店や百貨店、ホテルなどでのクリスマス商品の予約受け付けがスタート。 クリスマスケーキをはじめ、チキンやピザ、オードブルやローストビーフ、お寿司などといったパーティーメニューも充実しています。 今回は、クリスマス

+11
【メルカリ購入編】初心者がやりがちな失敗5つ 注意すべき点も 画像
出品アプリ

【メルカリ購入編】初心者がやりがちな失敗5つ 注意すべき点も

初心者がメルカリを使うときには、初心者ならではの失敗を避けるためにいくつか注意しなければならないポイントがあります。 事前に知っていれば問題ないことですが、初心者の場合慣れていなかったりよくわからなかったりして、つい初歩

+32
【ガスト】10/6より平均約5.6%の値上げ お得なキャンペーンで値上げ分を取り戻そう 画像
節約・ポイ活

【ガスト】10/6より平均約5.6%の値上げ お得なキャンペーンで値上げ分を取り戻そう

10月に入って値上げが相次いでいますが、ガストも例外ではありません。 それでもお得になる方法とともに、値上げ内容を紹介します。 【関連記事】:【10月】値上げに負けない! くら寿司・スシロー・元気寿司 お得なキャンペーン

+5
【10月~値上げ一覧】食料品・飲食店・お菓子など 値上げを知って家計防衛に役立てよう 画像
貯金

【10月~値上げ一覧】食料品・飲食店・お菓子など 値上げを知って家計防衛に役立てよう

秋の値上げラッシュは、止まる様子がありません。 9月にもさまざまなものの価格が引き上げられましたが、10月以降も価格改定を行うものがたくさんあります。 今回は、10月に値上げするものを一覧で紹介。 価格が高騰するものを把

+10
【花王×マツキヨ・ココカラ】10月はd払いで+20%ポイント還元 最大50%還元になる併用キャンペーンも紹介 画像
キャッシュレス

【花王×マツキヨ・ココカラ】10月はd払いで+20%ポイント還元 最大50%還元になる併用キャンペーンも紹介

花王商品を買いたいなら、10月中は、マツモトキヨシ、ココカラファインで、d払いをするのがおすすめです。 理由は、+20%のdポイント還元対象になるからです。 そのうえ、調べると、併用キャンペーンもあり、地域によっては40

+4
【10/14は鉄道の日】Suicaの最新情報・お得なキャンペーンを紹介 画像
社会

【10/14は鉄道の日】Suicaの最新情報・お得なキャンペーンを紹介

10月14日は鉄道の日です。 これに向けてJR東日本、とりわけSuicaではさまざまなキャンペーンを実施していますので、紹介しましょう。 (来年3月中を予定)「障がい者用Suica」の発行開始 ≪画像元:JR東日本≫ 現

+3
目指せ「女桐谷さん」 第16弾:定番から意外性ありまで「食品節約」銘柄8選 画像
株式投資

目指せ「女桐谷さん」 第16弾:定番から意外性ありまで「食品節約」銘柄8選

家庭を悩ませる物価高。 「食品が高いなら、株主優待で節約できればいいじゃない」と考えた筆者は、食費節約を株主優待でどんどん実践中。 時には、家電量販店の株主優待銘柄も駆使して食費節約銘柄にしています。 「この銘柄も食費節

+7
ダイソー「落ち落ちVシリーズ」ベストバイは?4種そろえたくない主婦が検証しました 画像
100均

ダイソー「落ち落ちVシリーズ」ベストバイは?4種そろえたくない主婦が検証しました

ダイソーの落ち落ちVシリーズは、アルカリ電解水をベースに作られたクリーナーです。 落ち落ちVシリーズには、 スプレーボトルタイプ 詰め替えタイプ 粉末タイプ の3形態があります。 今回紹介するのは、スプレーボトルタイプで

+40
5000万人突破記念 日本全国全額チャンスペイペイジャンボ 全額戻ってくるかもキャンペーン 画像
キャッシュレス

5000万人突破記念 日本全国全額チャンスペイペイジャンボ 全額戻ってくるかもキャンペーン

PayPayの利用者が5,000万人を突破した記念キャンペーンが開催します。 対象期間中、お店でPayPayを利用すると、お会計でPayPayポイントがもらえる抽選が当たります。 キャンペーン概要 期間は2022年10月

+6
【はなまるうどん】今年2度目の「価格改定」 価格を据え置いた「かけ(小)」も値上げへ  画像
節約・ポイ活

【はなまるうどん】今年2度目の「価格改定」 価格を据え置いた「かけ(小)」も値上げへ 

飲食店の値上げラッシュが止まらない10月、はなまるうどんでも「価格改定」を行うことを発表しました。 3月の価格改定も含めると、2022年2度目の値上げです。 今回は、はなまるうどんの値上げ商品と、価格据え置き商品を合わせ

+5
110円皿も満足!コスパ良なおススメネタ5品紹介 珍しいメニューにも挑戦「はま寿司の大切りドデカねた祭り」 画像
食費

110円皿も満足!コスパ良なおススメネタ5品紹介 珍しいメニューにも挑戦「はま寿司の大切りドデカねた祭り」

10月6日(木)よりはま寿司で「はま寿司の大切りドデカねた祭り 第1弾」が始まりました。 ネタの大きさを推しているだけあってはま寿司にしては珍しく110円皿が少ないラインナップとなっていますが、このフェア期間でしか食べら

+7
10月参加できるキャンペーンおすすめ10選 LINEポイント・選べるポイントで「こつこつポイ活」 画像
節約・ポイ活

10月参加できるキャンペーンおすすめ10選 LINEポイント・選べるポイントで「こつこつポイ活」

2022年10月に参加できるキャンペーン10個。 行楽の秋、おでかけで出費が多いと感じる人は、キャンペーンでポイ活してみるのはいかがですか。 少額ポイントでも「もれなくもらえる」キャンペーン、大量当選キャンペーンに参加す

+13
「全国旅行支援」をもっとお得に活用する方法 画像
社会

「全国旅行支援」をもっとお得に活用する方法

2022年10月11日からの開始が正式に決まった「全国旅行支援(全国旅行割)」。 これまで実施されていた、近隣県を割引対象とする「県民割」と比べてより遠方への旅行に利用できるため、今から旅行の計画を立てている方も多いと思

+51
楽天西友ネットスーパーの利用レポート ポイントアップ商品がわかりやすい 【ネットスーパーってどうなの?】 画像
節約・ポイ活

楽天西友ネットスーパーの利用レポート ポイントアップ商品がわかりやすい 【ネットスーパーってどうなの?】

「西友」は楽天との提携を近年ますます進めています。 ネットスーパーについても「楽天西友ネットスーパー」として、提携の強みを生かした運営がなされています。 そんな「楽天西友ネットスーパー」について、特徴や使い方をみていきま

+6
【10月~お酒値上げ】飲み方・買い方で節約できる「値上げ対策」4選 画像
食費

【10月~お酒値上げ】飲み方・買い方で節約できる「値上げ対策」4選

10月より、ビール・缶酎ハイ・ワインなど、さまざまなお酒が値上げされました。 9月中ならかけこみでまとめ買いをするという節約術もありましたが、値上げの始まった10月以降は、飲み方や買い方を工夫することも大切です。 今回は

+3
【業務スーパー】秋の夜長はこれで1杯!まぐろカクテルパテ3種アソート398円の実食レポ 画像
業務スーパー

【業務スーパー】秋の夜長はこれで1杯!まぐろカクテルパテ3種アソート398円の実食レポ

残暑も一段落し、食べ物が美味しい季節になってきました。 暑さで一時おとなしくなっていた食欲も出てきた、というのは筆者だけでしょうか。 食だけでなく、お酒もすすむ季節です。 お酒を片手に映画や読書が秋の楽しみ、という方もい

+9
創業祭「じゅうじゅうカルビ」最大半額のスクラッチくじ 10/31まで「トマト&オニオン」43種のクーポン祭 画像
食費

創業祭「じゅうじゅうカルビ」最大半額のスクラッチくじ 10/31まで「トマト&オニオン」43種のクーポン祭

10月は「じゅうじゅうカルビ」と「トマト&オニオン」の創業月です。 創業日を祝して、今だけの特別なキャンペーンを開催しています。 この機会に、「じゅうじゅうカルビ」「トマト&オニオン」でお得に食事を楽しみましょう。 「じ

+1
10月にうれしい「値下げ」!くら寿司「できたてシリーズ」220円→165円に 極上とろフェアも紹介 画像
食費

10月にうれしい「値下げ」!くら寿司「できたてシリーズ」220円→165円に 極上とろフェアも紹介

何かと「値上げ」が相次ぐ10月。 回転寿司業界でも、くら寿司およびスシローで値上がりして、110円の皿がなくなってしまいました。 しかし、くら寿司ではそんな値上げをかき消すほどのお得なフェアが始まりました。 今回の記事で

+5
【Amazon限定ブランドが安い】美容家が選ぶおすすめ化粧品5つ 市販品より半額以上お得な商品も! 画像
美容

【Amazon限定ブランドが安い】美容家が選ぶおすすめ化粧品5つ 市販品より半額以上お得な商品も!

Amazonには容量が多く、価格もお得な「Amazon限定ブランド」があります。 ドラッグストアやネット通販で購入するよりも、お得な商品を多数販売されています。 美容家目線で見て、これはおすすめ!という美容商品を5品厳選

+5
通称「グリーン」が正式名称化!月会費になったアメックス・グリーンを実益の点から解剖する 画像
クレジットカード

通称「グリーン」が正式名称化!月会費になったアメックス・グリーンを実益の点から解剖する

アメリカン・エキスプレス・カードが正式名称であり、区別のためわかりやすく「アメックス・グリーン」と呼ばれていたカードがあります。 2022年9月28日にこのカードの正式名称が「アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード」

+5
PayPayポイントが絶対にもらえる 10月の花王2大キャンペーン 筆者が考える攻略法 画像
キャッシュレス

PayPayポイントが絶対にもらえる 10月の花王2大キャンペーン 筆者が考える攻略法

10月、花王のキャンペーンがとにかく多いです。 その中でも注目は 「支払い方法自由」 「もれなくPayPayがもらえる」 キャンペーン。 もれなく最大20%のPayPayポイント還元になる「お洗たく家計応援キャンペーン」

+44
【ミスタードーナツ】11/25~今年2度目の「価格改定」再値上げ後の対象商品・新価格をチェック 画像
食費

【ミスタードーナツ】11/25~今年2度目の「価格改定」再値上げ後の対象商品・新価格をチェック

ミスタードーナツを運営する株式会社ダスキンが、再び「価格改定」を行うことを発表しました。 これにより、2022年「再値上げ」となる商品も一部あります。 今回は、ミスタードーナツの価格価格改定について詳しく紹介します。 ※

+10
【出品編】初心者がメルカリで「やりがちな失敗」5つ 取引700回以上でも最初は経験 画像
出品アプリ

【出品編】初心者がメルカリで「やりがちな失敗」5つ 取引700回以上でも最初は経験

メルカリは初心者にも優しい使い勝手が人気のサービスですが、それでもはじめたばかりの人にとっては失敗してしまうこともあります。 そこで今回は初心者がやりがちな失敗談を、筆者自身の経験からご紹介していきます。 1. 相場を調

+7
洋服代節約のために「いま衣替えをするべき理由」と、衣替えで気をつけたい3つのポイント 画像
社会

洋服代節約のために「いま衣替えをするべき理由」と、衣替えで気をつけたい3つのポイント

衣替えをちゃんとしないまま、秋服や冬服を買うと、 「すでに似たようなデザインの服を持っていている」 「手持ちの服とうまくコーディネートできない」 など、せっかく買った服を無駄にしてしまう可能性がアップします。 また、夏服

+6
【無印良品】1つあれば節約収納にヘビロテできる! 「頑丈収納ボックス」のお値段以上な使い倒し方3つ 画像
無印良品

【無印良品】1つあれば節約収納にヘビロテできる! 「頑丈収納ボックス」のお値段以上な使い倒し方3つ

無印良品の「頑丈収納ボックス」は、筆者が実際に使っている無印良品商品の中でも、とくにコスパが良いと感じている商品です。 さらに「頑丈収納ボックス」は、使い勝手が良いように改良されたり、種類を増やしたりしながら進化を続けて

+2
10/3~【ピザハット】価格改定、同日スタートの「GO!GO!HUTセール」 お得ラッシュで値上げ分を取り戻そう 画像
節約・ポイ活

10/3~【ピザハット】価格改定、同日スタートの「GO!GO!HUTセール」 お得ラッシュで値上げ分を取り戻そう

ピザハットが、10月3日(月)に「価格改定」を行いました。 原材料費や物流費などのコスト増による値上げとなりますが、同日より4つのキャンペーンを行う「GO!GO!HUTセール」もスタート。 価格改定日から、値上げ分を取り

+2
映画の割引があるクレジットカード5選 今話題の映画はクレカ特典で安く観よう 画像
クレジットカード

映画の割引があるクレジットカード5選 今話題の映画はクレカ特典で安く観よう

映画館の一般料金は約1,900円です。 見たい映画があっても出費を考えると、諦めてしまうことも多いのではないでしょうか。 映画の割引特典があるクレジットカードを使えば、話題のあの映画も安く見ることができます。 今回は、映

+6
10/1~「吉野家」値上げへ すき家は200円のサブスク「すきパス」購入で1か月間何度でも70円引きに 画像
食費

10/1~「吉野家」値上げへ すき家は200円のサブスク「すきパス」購入で1か月間何度でも70円引きに

昨年10月に値上げを実施した「吉野家」ですが、今年の秋も価格据え置きとはいきませんでした。 一方、「すき家」では、期間中何度でも使える「すきパス」を販売。 このサブスクを購入すれば、10月中は実質値下げとなります。 今回

+10
【10月】値上げに負けない! くら寿司・スシロー・元気寿司 お得なキャンペーンまとめ 画像
食費

【10月】値上げに負けない! くら寿司・スシロー・元気寿司 お得なキャンペーンまとめ

有名回転寿司チェーンも、相次いで値上げ。 しかし、キャンペーンがもりだくさんの10月、各種キャンペーンでカバーできるかもしれません。 くら寿司にスシロー、そして元気寿司。 クーポンや支払い方法でポイント還元や値引きがあり

+6
【マイナポイント第2弾】カードの発行申請期限を12月まで延長 延長にあたり注意点のおさらい 画像
節約・ポイ活

【マイナポイント第2弾】カードの発行申請期限を12月まで延長 延長にあたり注意点のおさらい

2022年9月20日総務省は、マイナポイント第2弾のマイナンバーカードの申請期限を「2022年9月末」から「2022年12月末」へ延長すると発表しました。 今回の延長発表で何が変わったのかをおさらいし、マイナポイント第2

+6
【くら寿司】値上げ後の初企画は「極上とろフェア」 165円に値下げの「できたてシリーズ」も必見 画像
節約・ポイ活

【くら寿司】値上げ後の初企画は「極上とろフェア」 165円に値下げの「できたてシリーズ」も必見

10月1日(土)より、くら寿司で価格改定を行いました。 これまで110円で提供していた商品は、すべて115円に。 実質+5円の価格引き上げです。 値上げと同時に、新たなフェアも開催しています。 今回は、値上げ後初となる「

+5
【お得なイオン情報】WAON POINT10倍キャンペーン! ポイント2倍のイオン系列店も紹介 画像
節約・ポイ活

【お得なイオン情報】WAON POINT10倍キャンペーン! ポイント2倍のイオン系列店も紹介

自宅周辺にイオンがないと、なかなかイオンカードを作ろう思いませんが、買い物をするだけでWAON POINTが2倍になるイオン系列店があるなら、イオンカードを作成したほうがお得かもしれません。 この記事では、イオンカードの

+13
【2022年10月】花王商品のお得なキャンペーン8選 Amazon.co.jpで20%引き、マツキヨで20%還元などお得がいっぱい 画像
節約・ポイ活

【2022年10月】花王商品のお得なキャンペーン8選 Amazon.co.jpで20%引き、マツキヨで20%還元などお得がいっぱい

花王商品は高品質で人気も高いのですが、若干お高めなのが玉にキズです。 そこで今回は、花王商品をお得に買えるキャンペーンを、注意点とともに紹介します。 【Amazon.co.jp】(10/17まで)花王・サントリー商品購入

+18
  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 93
  8. 94
  9. 95
  10. 96
  11. 97
  12. 98
  13. 99
  14. 100
  15. 101
  16. 102
  17. 103
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 98 of 352