※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

図書館

夏休みのレジャー費、どう節約する?節約主婦が考える「お金をかけずに楽しむ方法3つ」 画像
ビジネス

夏休みのレジャー費、どう節約する?節約主婦が考える「お金をかけずに楽しむ方法3つ」

今年は、新型コロナウイルスが5類に以降後、初めての夏休みを迎えます。 制限が緩和され、コロナ以前に戻りつつある今、夏のレジャーも楽しみやすくなりました。 とはいえ、値上げや物価高の影響で、暮らしへの負担は増えるばかり。

+4
本代を節約して読書を楽しもう 本代の節約術5つ・お得に手放すコツも 画像
節約・ポイ活

本代を節約して読書を楽しもう 本代の節約術5つ・お得に手放すコツも

読書が好きな人や仕事柄たくさんの本を読む人は、どうしても書籍代がかさみがちです。 「本代はケチりたくない」でも「できれば本代を節約したい」という人も多いのではないでしょうか。 今回は、本代を節約する5つの方法と読み終えた

+1
「涼しくおトク」に夏を過ごす 「図書館サービス」の賢い活用術 画像
節約・ポイ活

「涼しくおトク」に夏を過ごす 「図書館サービス」の賢い活用術

本や雑誌、DVDなどを無料で借りられる図書館は、節約生活に欠かせないスポットです。 買うと1冊1,000円以上になる本でも、借りることで書籍代が無料になります。さらに、本の収納に困ることもありません。 これからは、エアコ

+0
月額360円の絵本アプリ「なないろえほんの国」 月1冊読めば元がとれ、英語学習にも利用価値大 画像
ライフ

月額360円の絵本アプリ「なないろえほんの国」 月1冊読めば元がとれ、英語学習にも利用価値大

「なないろえほんの国」は月額360円で100冊以上の絵本が読み放題のアプリです。 筆者には小学生の娘が1人います。 子どもが小さいうちはたくさんの絵本を読ませたいと思っていましたが、絵本はなかなか高額です。 しかも、サイ

+0
0歳から親子で図書館通いで実感「光熱費・月2万円の絵本代・数十万の早期教育費」を節約 画像
節約・ポイ活

0歳から親子で図書館通いで実感「光熱費・月2万円の絵本代・数十万の早期教育費」を節約

筆者は本好きなので、頻繁に3歳の息子を連れて図書館に通った結果、楽しいだけでなくいくつかの点で節約になっていることに気が付きました。 節約になっていると感じるポイントは、書籍費用、光熱費、早期教育費の3つです。 【書籍費

+0
大人も子供も無料~数百円で楽しめる スポーツセンター・図書館・児童館の利用料と注意点 画像
ライフ

大人も子供も無料~数百円で楽しめる スポーツセンター・図書館・児童館の利用料と注意点

次のような公営(区営・市営など)の施設は、営利目的ではないためとても安く利用できます。 ・ スポーツセンター ・ 図書館 ・ 児童館 区外や市外に住んでいる人も営利目的でなければ誰でも施設を利用できます。 会社員フルタイ

+0
高額な子どもの書籍代 読む量を減らさず出費を抑える方法とアドバイス 画像
節約・ポイ活

高額な子どもの書籍代 読む量を減らさず出費を抑える方法とアドバイス

子どもが本に興味を持ってくれることは、親にとってうれしいことですが、本好きな子どもは読むスピードが速い傾向があり、新しい本を買ってもすぐに読み終えてしまいます。 しかも、本は高額です。 子ども向けの文庫本でも1冊700円

+0
好みバラバラ3姉妹 本代節約に模索、12年でたどり着いた「書籍購入ルール」 画像
ライフ

好みバラバラ3姉妹 本代節約に模索、12年でたどり着いた「書籍購入ルール」

子どもにはなるべくたくさんの本を読ませたいものです。 でも本棚は場所を取るし、どこまで買えばよいのか迷うことはありませんか。 好みが違う我が家の3姉妹相手に12年、あれこれ試してきてやっと書籍のルールが定まってきました。

+0
筆者実践・実証の、お金をかけずに楽しく過ごす「自由時間」オススメ4選  画像
節約・ポイ活

筆者実践・実証の、お金をかけずに楽しく過ごす「自由時間」オススメ4選 

暇で何もすることがない時間ができると、ついふらふら外に出てお金を使ってしまったりします。 たとえ1回あたりの出費が少なくても積み重なると大きな金額になるし、暇つぶしのためにお金を使って過ごした時間は結局あまり楽しくないこ

+0
【4つのお手軽つもり貯金】浮いたお金が「いくらになるか」「何に使うか」を考えるのも楽しい 画像
節約・ポイ活

【4つのお手軽つもり貯金】浮いたお金が「いくらになるか」「何に使うか」を考えるのも楽しい

昔の筆者は、あればあるだけお金を使ってしまう人間でした。 給料日になるとまず外食と買い物でパーッと散財し、それからも思いつくままちょこちょこお金を使って給料日前にはすっからかんの繰り返しで、 「これではダメだ!」 という

+0
知ってるようで知らない「図書館活用術」 ネット予約、DVD鑑賞、本の相談など、便利なシステムがあります。 画像
ビジネス

知ってるようで知らない「図書館活用術」 ネット予約、DVD鑑賞、本の相談など、便利なシステムがあります。

筆者は読書が趣味なので近所の図書館によく行きます。 本が無料で読めるというだけでなく、他にもいろいろ便利なシステムがあって重宝しています。 利用するうちに覚えた知ってるようであまり知られていない図書館活用術をご紹介するの

+0
我が家はこうして「子ども費」を節約! 簡単に実践できる「節約術」を5つの項目別に紹介します。 画像
ライフ

我が家はこうして「子ども費」を節約! 簡単に実践できる「節約術」を5つの項目別に紹介します。

子供1人を育て上げるためには、1,000万円以上必要と言われていますよね。 来年は消費税が上がり、どんどん物価が高くなっていくこの時代、子供にかかるお金を捻出するのがますます大変になっていきます。 大切な我が子のため、で

+3
暑い夏に「お金をかけずに丸一日過ごす」なら、「図書館・博物館」がおすすめ! 涼しく学べて一石二鳥 画像
節約・ポイ活

暑い夏に「お金をかけずに丸一日過ごす」なら、「図書館・博物館」がおすすめ! 涼しく学べて一石二鳥

じりじりと暑さが増してくる7月や8月。 どうしても気になるのがエアコンなどを使った際の「電気料金」ですよね。 地球の温暖化が進み、「冷夏」や「酷暑」を繰り返す日本の夏。 湿気が多く熱中症になりやすいため、ちょうど良い湿度

+5
旅先でお金をかけずに楽しみたい! 40都道府県以上を旅した筆者のとっておきの過ごし方3選 画像
節約・ポイ活

旅先でお金をかけずに楽しみたい! 40都道府県以上を旅した筆者のとっておきの過ごし方3選

ゴールデンウィーク、夏休み、そしてシルバーウィーク。 暖かくなると、旅行に行く機会も増えてきますね。 とはいえ、節約を考えていると、なかなか一苦労です。 安い宿泊先を選び、交通手段を考え、、、気づけば、 「行き帰りと泊ま

+0
お金をかけずに、本好きな子どもに イマドキ図書館は紙芝居や海外絵本、電子書籍までそろっています 画像
ライフ

お金をかけずに、本好きな子どもに イマドキ図書館は紙芝居や海外絵本、電子書籍までそろっています

本には、魅力がたくさんあります。 まだ見ぬ景色を想像して楽しみ、体験したことのない冒険に心躍らせる。 そんな楽しみだけでなく、将来の知識や興味にもつながるかもしれません。子どもには、たくさん本を読んで欲しいですよね。 し

+0
ここまでのサービスを受けて0円!「図書館」のスゴいところ6つ 画像
ライフ

ここまでのサービスを受けて0円!「図書館」のスゴいところ6つ

センテンス・スプリングも恐れおののく 株式会社文藝春秋の松井社長です。 「本が売れないから、図書館は文庫本の貸し出しを中止してほしい。」 というようなことを、今年の10月13日におっしゃったそうで。 そのくらいのインパク

+0
電子書籍も登場している最近の「図書館」 今までの「面倒」もこれで解決! 画像
ビジネス

電子書籍も登場している最近の「図書館」 今までの「面倒」もこれで解決!

最近、読書してますか? 読書もはまれば、結構お金がかかりますよね。 そこで利用したいのが、ご存知「図書館」です。 図書館はどこの市町村にもある公的機関ですが、その利用方法はそれぞれ違います。 最近では電子図書を貸出される

+0
半額以下!? 本や雑誌を安く手に入れて書籍代を節約する方法8つ 画像
節約・ポイ活

半額以下!? 本や雑誌を安く手に入れて書籍代を節約する方法8つ

 本や雑誌って、何気なく買いがちですよね。読書家の方だけでなく、仕事柄こまめに情報収集したい方や、子供もために本を頻繁に買う方などは、書籍代にけっこうお金がかかっているものです。  そこで、今回は「普段なにげなく書籍代を

+0
    Page 1 of 1