※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

マネックス証券

【楽天ペイ】還元率5.5% 知らなきゃ損する還元率UPルート 画像
節約・ポイ活

【楽天ペイ】還元率5.5% 知らなきゃ損する還元率UPルート

12月に楽天ペイの還元率が従来の1%から、最大5.5%に上がると知ったら試したくなります。 少し手間は掛かりますが「コンビニ限定」などではなく楽天ペイの使えるお店ならどこでも還元率が大幅UPする方法、段階を追って解説しま

+111
10代から知っておきたい 株式投資の基本中のきほん 画像
投資

10代から知っておきたい 株式投資の基本中のきほん

令和4年4月1日から、日本では民法の改正により成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。 これによって、自分の意思で様々な契約ができるようになりした。 たとえば、クレジットカード、各種ローン、携帯電話、アパートの賃

+7
【資産所得倍増計画】リスクを抑えた投資「クレジットカード投信」とは 画像
節約・ポイ活

【資産所得倍増計画】リスクを抑えた投資「クレジットカード投信」とは

この記事の最新更新日:2022年8月18日 政府から「資産所得倍増計画」などの方針が発表され、個人での投資が当たり前というより、やらねば将来が不安な時代がやってきました。 しかし投資に回す余裕がない、投資ってなんだか怖い

+13
楽天・三井住友・マネックス・au・エポス 主要5社のクレカ積立を「ポイントの獲得しやすさ」で徹底比較 画像
節約・ポイ活

楽天・三井住友・マネックス・au・エポス 主要5社のクレカ積立を「ポイントの獲得しやすさ」で徹底比較

【この記事の最新更新日:2022年6月13日】 新年度を機に投資を考えている方、いませんか。 そんな中、今サービスが拡充しているのが、クレジットカードで投資信託などの積立投資ができる「クレカ積立」です。 現在、クレカ積立

+6
投資はクレカでする時代 毎月1.1%が確実に積み立てられる「マネックス証券」 画像
節約・ポイ活

投資はクレカでする時代 毎月1.1%が確実に積み立てられる「マネックス証券」

将来を見据えると投資で自己資産を拡大したいと考える人が多い昨今。 しかし感染症や国際情勢などを理由に相場は不透明感が強く投資をすることで「マイナスになるのでは」と不安になるのは当然です。 しかし、特定のクレジットカードを

+1
【10/31まで】3%還元の「マネックスカード」 ポイントの使い勝手もよく、投資をしない人にもおすすめ 画像
節約・ポイ活

【10/31まで】3%還元の「マネックスカード」 ポイントの使い勝手もよく、投資をしない人にもおすすめ

証券会社の「マネックス証券」、株をやっている人以外はあまり縁がないかもしれません。 ところが、「マネックスカード」というクレジットカードは、株と無縁の人でも持ちたくなりますので、解説しましょう。 マネックスカードの概要

+1
国内での「米国株投資」におすすめ ネット証券6選(2020年版) 画像
投資

国内での「米国株投資」におすすめ ネット証券6選(2020年版)

日本人の米国株投資環境は非常に充実してきました。 たとえば、大手ネット証券でも米国株の取り扱いに力を入れていて、取扱銘柄数も増え手数料も下がりました。 また、特徴的な注文方法や手数料体系を全面に押し出している個性的な外資

+0
米国株下落も恐れずぐっすり寝られる「逆指値」 おススメネット証券3社 画像
投資

米国株下落も恐れずぐっすり寝られる「逆指値」 おススメネット証券3社

夜中の下落が怖い 米国株の個別株投資をするなら逆指値という注文が使えるネット証券がおすすめです。 2月下旬から米国株は新型コロナウイルスの影響もあり大きく下落しています。 モルガン・スタンレーも感染拡大の影響を受けて世界

+1
今から買う「米国株式」は小型株が狙い目 個別銘柄に直接投資する方法とおすすめ証券会社 画像
投資

今から買う「米国株式」は小型株が狙い目 個別銘柄に直接投資する方法とおすすめ証券会社

今年は年初から乱高下する日本株式相場を尻目に、年初から史上最高値を更新している米国株式相場は、今年前半に限れば最も上昇が期待される投資市場と言えます。 楽天証券が約4,200人に行った調査では、今後投資してみたい国に米国

+0
成長株投資家が注目 マネックス証券の「外国株銘柄スカウター」機能を紹介 画像
投資

成長株投資家が注目 マネックス証券の「外国株銘柄スカウター」機能を紹介

米国株投資の取引手数料が下がり誰でも気軽にGoogleやApple、Amazonに投資できるようになりました。 大手ネット証券の手数料は2020年、横並びで手数料よりもサービスで取引口座を選ぶべきです。 マネックス証券が

+0
海外ETFの配当金再投資がしやすくなった 興味を持ったら少額で挑戦してみよう 画像
投資

海外ETFの配当金再投資がしやすくなった 興味を持ったら少額で挑戦してみよう

海外ETFは運用コストが低いのが魅力です。 しかし、利子や配当を分配金として支払う仕組み上、再投資にハードルがありました。 ハードルとは、外国株式を売買する時の最低手数料です。 2019年7月22日まではどれだけ小さい取

+0
「米国株」最低取引手数料の撤廃 自分が使いやすい「取引口座」を見極める5つのポイント  画像
投資

「米国株」最低取引手数料の撤廃 自分が使いやすい「取引口座」を見極める5つのポイント 

大手ネット証券の3社のSBI証券、楽天証券、マネックス証券の米国株最低取引手数料が撤廃されることが話題になりました。 これまで大手3社は最低手数料5USドルと横並びでしたが、マネックス証券の最低取引手数料の値下げが発端と

+0
アメリカ株もムズカシクナーイ! 3つのメリットと、買い方などを説明シマス。 画像
投資

アメリカ株もムズカシクナーイ! 3つのメリットと、買い方などを説明シマス。

日本人にとっても身近な企業である、 ・ アマゾン(Amazon) ・ フェイスブック(Facebook) ・ アップル(Apple) ・ マイクロソフト(Microsoft) こういった企業に投資したいと思っていても、「

+1
日本の先物取引は難しい。アメリカの「ETF」でコモディティ投資 株の売買と同じ感覚で取引する方法。 画像
投資

日本の先物取引は難しい。アメリカの「ETF」でコモディティ投資 株の売買と同じ感覚で取引する方法。

原油や金、銀を取引したい 株だけではなく原油や金、銀を取引したい人もいるのではないでしょうか。 アメリカのETFを通してコモディティ投資を簡単にできます。 コモディティとは原油や金、砂糖などの資源のこと。 日本では先物取

+0
米国株の取扱い銘柄数、低コストで話題の「サクソバンク証券」とは? 取引の概要、購入時の注意点を解説します。 画像
投資

米国株の取扱い銘柄数、低コストで話題の「サクソバンク証券」とは? 取引の概要、購入時の注意点を解説します。

2018年9月にサクソバンク証券が日本の米国株取引に参入しました。 ≪画像元:サクソバンク証券≫ 米国株といえば、 SBI証券、楽天証券、マネックス証券の大手3社を通じて取引する のが、日本国内から投資をする場合は一般的

+0
iDeCoをやるならマネックス証券 筆者の考えるポートフォリオもご紹介 画像
投資

iDeCoをやるならマネックス証券 筆者の考えるポートフォリオもご紹介

2017年より運用が開始されたiDeCo。 いままで確定拠出年金の加入対象者外だった公務員や主婦も加入可能になり、広く人気を集めています。 節税効果も非常に高く、積立時、運用時、受取時すべてで非課税の恩恵を受けられます。

+0
好調が続く「IPO」マーケット 当選のポイントや戦略、注意点もお伝えします 画像
投資

好調が続く「IPO」マーケット 当選のポイントや戦略、注意点もお伝えします

ここ数年、好調が続くIPOマーケット。そのパフォーマンスには目を見張るものがあります。 公募価格からの倍返しも決して珍しいことではありません。 なかには、ワンショットで100万円以上の利益を上げる銘柄も存在します。 正攻

+0
投資初心者にもおすすめの「Amazon(アマゾン)株」に大注目 好景気になってきたアメリカに便乗しよう 画像
投資

投資初心者にもおすすめの「Amazon(アマゾン)株」に大注目 好景気になってきたアメリカに便乗しよう

米国株の魅力 長らく緩和的な政策を採用している日本に対し、米国では利上げが始まっています。利上げとは、すなわち、出口戦略の一環です。 一定の水準で景気が回復し、ファンダメンタルズが改善している証拠とも言えます。見方を変え

+0
【米国株投資】手数料水準もトレーディングツールもおすすめな「マネックス証券」 画像
投資

【米国株投資】手数料水準もトレーディングツールもおすすめな「マネックス証券」

ダウ平均は最高値更新中! ファンダメンタルズが盤石な米国市場 米国市場のファンダメンタルズは引き続きしっかり。 雇用情勢はもはや言うまでもありませんが、失業率を見てもほぼ完全雇用の状況で推移を見せています。 企業業績も引

+0
今年は米国株にチャンスあり! 元証券マンのおススメ証券会社で外国株デビューしよう 画像
投資

今年は米国株にチャンスあり! 元証券マンのおススメ証券会社で外国株デビューしよう

今年こそは米国株デビュー! 検討してみては? 上値が重い国内市場とは対照的に、非常に好調な米国株。 ニューヨークダウ平均、ナスダック共に最高値を更新し、マーケットへの資金流入も堅調です。 ついに、3月のFOMCでは追加利

+0
ファンドマネージャーは人からAiへ。初心者にもおすすめの投資法 画像
投資

ファンドマネージャーは人からAiへ。初心者にもおすすめの投資法

日本でも近年注目を集める「第四次産業革命」 技術の進化は日進月歩。シリコンバレーでは日々新たなビジネスが生まれています。 ・ Ai ・ フィンテック ・ IoT ・ ビッグデータ 既存のビジネスの概念を打ち壊すスタートア

+0
IPOの当選確率は証券会社選びに左右される! メイン口座とサブ口座の使い分けで当選を目指せ 画像
投資

IPOの当選確率は証券会社選びに左右される! メイン口座とサブ口座の使い分けで当選を目指せ

初心者でも利益を上げやすいIPO。上昇確率が高い人気銘柄は、なかなか当選しにくいことも事実です。 IPOで当選を目指すには戦略が必要です。証券会社によっては、抽選方法も丸きり異なります。証券会社選びを考えることも当選に向

+0
初心者でもユニクロ(ファーストリテイリング 9983)などの人気銘柄を安く買える! 少額トレードならミニ株よりも更に小さい「端株」を狙え。 画像
その他

初心者でもユニクロ(ファーストリテイリング 9983)などの人気銘柄を安く買える! 少額トレードならミニ株よりも更に小さい「端株」を狙え。

「貯蓄から投資へ」の流れを進めて行く政府の想いとは裏腹に、なかなか増えない投資人口。 日本人の国民性に起因する部分が大きいことは確かですが、あまりにもそのペースは鈍いと言えるでしょう。 金融教育が遅れている日本においては

+0
初心者はどこで口座開設すべき?初心者にフレンドリーな証券会社は? 画像
その他

初心者はどこで口座開設すべき?初心者にフレンドリーな証券会社は?

アベノミクスにトランプ相場、6月のブレグジット問題も一旦通過し、徐々に相場は落ち着きつつあります。 特に米大統領選以後のマーケットを見ると、世界的に強気相場入り。ドル円レートは110円台まで円安進展。完全にリスクオンの様

+0
証券会社への口座開設はいかに「顧客目線」かが重要 投資家にフレンドリーな証券会社はどこか 画像
その他

証券会社への口座開設はいかに「顧客目線」かが重要 投資家にフレンドリーな証券会社はどこか

NISAの導入、郵政三社の上場。国も貯蓄から投資への流れを後押しし、少しずつ国民の投資への関心度も高まってきていると言えるでしょう。将来のインフレリスクを考えれば貯金だけでは太刀打ち出来ない状況になりつつあります。 貯金

+0
ファンドラップは初心者や退職者におすすめ。マネックス証券のMSV LIFEが熱い! 画像
その他

ファンドラップは初心者や退職者におすすめ。マネックス証券のMSV LIFEが熱い!

日銀の大規模緩和にトランプ相場の到来。昨今の相次ぐIPOの話題を受け、投資に興味を持ち始めた方も多いのではないでしょうか。 特に、日本においては“借金大国”とも言われ、将来的なインフレリスクが存在していることは言うまでも

+0
トランプ相場が到来!?米国株投資ならマネックス証券がおすすめ 画像
その他

トランプ相場が到来!?米国株投資ならマネックス証券がおすすめ

米大統領選が終了して以降、世界のマーケットは強気相場入り。金や円などの安全資産が売られ、株等のリスク資産が買われる展開に。 実際に、各国の通貨に対してもドルが買われ、ドルは独歩高。ドル円レートに至っては110円まで円安進

+0
資金力がないけどIPOを当てたい!初心者にもおすすめの証券会社は? 画像
その他

資金力がないけどIPOを当てたい!初心者にもおすすめの証券会社は?

LINE(3938)やJR九州(9142)、さらには昨年上場の郵政三社。ここ数年の我が国におけるIPO市場は非常に活況。話題の大型IPOもさることながら、そのパフォーマンスには目を見張る物があります。 特に、新興市場に上

+0
外国株投資はどこがおすすめ?手数料が安いのはどの証券会社 画像
その他

外国株投資はどこがおすすめ?手数料が安いのはどの証券会社

米大統領選を通過し、徐々に落ち着きを取り戻しつつあるマーケット。円安が進展する日本のみならず、世界的にも株高の様相を呈してきています。 これからは外国株、特に米国株には投資妙味があるでしょう。トランプ氏の経済政策の柱であ

+0
【IPO徹底攻略】元証券マンが教えるIPO優良銘柄の掴み方と申込みの基本 画像
投資

【IPO徹底攻略】元証券マンが教えるIPO優良銘柄の掴み方と申込みの基本

日本郵政、LINE、昨今の新規上場ラッシュでIPO投資に興味を持ち始めた方も多いのではないでしょうか。IPOとは「Initial Public Offering」の略称で、日本語では新規上場を意味します。 その一番の魅力

+0
Yahoo!ファイナンス、日本語で米国株情報の提供開始 メリットはあるの? 画像
投資

Yahoo!ファイナンス、日本語で米国株情報の提供開始 メリットはあるの?

≪Yahoo!ファイナンス http://feature.finance.yahoo.co.jp/promotion/dollerstocks/pc/pr.html≫ 8月2日、金融情報総合サイトの「Yahoo!ファイナ

+0
    Page 1 of 1