※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

コラム「コラム」(83ページ中60ページ目)

広告に惑わされるな。知識がなければ無理して投資する必要はない 画像
コラム

広告に惑わされるな。知識がなければ無理して投資する必要はない

  おはようございます。今日は一段と寒いですね。投資は必要ですか?投資しなければだめですか?こんな質問増えてます。多分、投資を推奨する広告や記事を目にする機会が多いせいではないかと思います。   しかし、ほとんどの方にと

+0
成功する人・しない人の違い 《十五訓》 画像
お金の法則

成功する人・しない人の違い 《十五訓》

  成功する人・しない人の違いを分けて列挙していたいと思います。自身のライフプランを実現する上で大事なことばかりです。 ≪成功する人≫ ≪成功しない人≫ 1.行動が早い(すぐ実行) 行動が遅い(なかなか実行しない)

+0
保険屋さんがFPを名乗る時代から金融のプロがFPになる時代げ 画像
コラム

保険屋さんがFPを名乗る時代から金融のプロがFPになる時代げ

  新年にあたり日ごろより考えていることを書いてみようと思います。あくまでも熊本を中心に書いていきますので他県の方にはほんの少しだけ違和感があるかもしれませんがそんなに変わらないのではないかとも思っています。   熊本で

+0
家計改善の本当の敵 画像
コラム

家計改善の本当の敵

家計を改善した~い。けど、なかなかできない人おおいですよね。年始に最も重要なことを書いておきますね。   貯金家計に改善できない大きな理由は家族のコミュニケ―ション。特に家計の話題不足。   家計っていうほどですから家の

+0
親戚づきあいが上手い人は、保険料が劇的に安くなる 画像
コラム

親戚づきあいが上手い人は、保険料が劇的に安くなる

  お正月はいかが過ごされましたか?ご実家などに行かれた方もいらっしゃると思いますが、こんな記事を見つけました。 実家に帰省 嫁・婿vs.義父母、それぞれの本音トップ10 http://www.nikkei.com/ar

+0
時代の流れ、お金の流れを掴む 画像
コラム

時代の流れ、お金の流れを掴む

  政策を理解すれば、どのような方向に向かっているのか?は深くまで考えなくても理解できたことでしょう。 自民党⇒産業界から盛り上げて国民の生活を良くする 民主党⇒国民の生活を盛り上げて産業界を活気づかせる   国民が自民

+0
義父母宅への帰省が嫌になった時のうまい割り切り方! 画像
コラム

義父母宅への帰省が嫌になった時のうまい割り切り方!

どこの家庭にもそれぞれの距離感、本音。   年末年始は、帰省される方も多いのでは、ないでしょうか?家は、夫の実家、長野に毎年行きます。   実家に帰省 嫁・婿VS義父母 それぞれの本音 トップ10   という記事では、

+0
保険で貯蓄or投資 どっちが良いのか? 画像
コラム

保険で貯蓄or投資 どっちが良いのか?

保険で貯蓄より投資のほうがいいのか   生命保険を見直した後、そこで浮いたお金をどうするのか?   例えば貯蓄をする人もいれば、運用をする人もいます。住宅ローンの一部繰上げ返済をするひともいればなにもしない人もいます。今

+0
資産運用 「3つの気」を継続的に管理するには「5W3H」 画像
お金の法則

資産運用 「3つの気」を継続的に管理するには「5W3H」

  今が大事・・・よく聞く言葉です。今だけが大事?今こそ大事?今から将来が大事?ニュアンスがそれぞれ違ってきますが、「今」がなければ、「将来」はないことは確かですし、「今」が大事だけれども、「将来」も大事であることも間違

+0
『財政の崖』見えない恐怖。日本でも同じような事が起きていた 画像
コラム

『財政の崖』見えない恐怖。日本でも同じような事が起きていた

  『財政の崖』から転落するとかしないとか、さんざん騒がれてきましたが、ようやく決着を見せてくるようです。 「財政の崖」回避へ 米上院、30日までに法案で一致 【出処 日本経済新聞】   合意しなければならないほどの注目

+0
上場株式等の配当 今後の源泉徴収税率の予定 画像
コラム

上場株式等の配当 今後の源泉徴収税率の予定

  先日、上場株式の配当計算書が送られてきましたが、これに「復興特別所得税」に関するご案内というものが同封されていました。   上場株式の配当等に関する源泉徴収税率(原則)の今後の推移(予定)をまとめたものですが、復興特

+0
お金に働いてもらってビジネスクラスでイタリアへ 画像
お金の法則

お金に働いてもらってビジネスクラスでイタリアへ

  今年の1月から始めた新月のお茶会で行っていた、ピンクの紙に書いていた願い事が叶いました!4年越しの願いです。これまでの3年間は、行けたらいいな~という感じだったので叶うことはありませんでした(笑)   1つは、ビジネ

+0
話題に上がらない来年から始まる「復興所得税」 手取り収入が減る 画像
コラム

話題に上がらない来年から始まる「復興所得税」 手取り収入が減る

  手取り収入減る?突然、おおきは何を言い出したのかというと、来年度から始まる復興所得税。みなさん、覚えてますか?   忘れてたでしょ??   そう、話題に上がらない。復興所得税始まってもなんとな~く減ってるからきっとわ

+0
日経平均10,400円に回復 辛抱した甲斐があった 画像
コラム

日経平均10,400円に回復 辛抱した甲斐があった

  野田総理の『12月16日解散しましょう。』の1言で株式相場に活気が戻ってきました。特に86円台の円安傾向は大企業の業績回復の期待を持たせます。   お客様の中には、日経平均8500円のときに株式を購入しましたが、なか

+0
投資や運用における「リスク」の意味はなんでしょうか? 画像
コラム

投資や運用における「リスク」の意味はなんでしょうか?

  投資や運用における「リスク」の意味はなんでしょうか?一般的にいう「リスク」の意味を、大辞林で調べてみました。それによると、リスクとは (1)予測できない危険。 「 -が大きい」 (2)損害を受ける可能性。   という

+0
現役銀行マンが教えるマイホーム購入の注意点 画像
コラム

現役銀行マンが教えるマイホーム購入の注意点

住宅購入での注意点   一般的に住宅を建築する際、工事が完成するまでに数か月時間がかかります。工事代金の支払いを一括前払いしするとどういうリスクがあるかといえば、「お金を払ったけど建築が完了しない。でも住宅ローン(借金)

+0
一年の計は「ライフプラン」から お正月こそ家族や仲間と考えよう 画像
お金の法則

一年の計は「ライフプラン」から お正月こそ家族や仲間と考えよう

≪さて、今年の目標は・・・・・≫   2013年こそ、お正月には、家族や仲間たちと「ライフプラン」を立てましょう。人生にも設計図が必要です。人生には節目節目で大きなイベントがあります。結婚・出産・新車の購入・マイホームの

+0
セカンドオピニオンで確率をあげる がん保険の見直し 3 画像
コラム

セカンドオピニオンで確率をあげる がん保険の見直し 3

  おはようございます。今年も残り少なくなりました。クリスマスカードを書きながら1人1人の相談を考えていました。なんと言っても今年の変化はネットからの申し込みが多かったことです。   ご紹介もネットからのお客様も特に変わ

+0
幼児のある夫婦の離婚問題Q&A 親権・養育費・面会交流等 画像
コラム

幼児のある夫婦の離婚問題Q&A 親権・養育費・面会交流等

Q1   夫と離婚したいと思い、3歳の子を連れて実家に帰りました。離婚の手続はどのように進めたらよいでしょうか。 A1   離婚に際して取り決めておくべきことは、(1)親権者、(2)養育費、(3)面会交流、(4)財産分与

+0
お互いに支え合い、カバーしあう資産運用術 画像
コラム

お互いに支え合い、カバーしあう資産運用術

  「1×1を3以上に・・・」とか「1+1=3」とか・・・人と人が協力したり、協調したりすることで、その効果を上げていく話は多々あります。   人には得意分野も不得意分野もあり、長所も短所もあり、考え方も多種多様です。異

+0
海外旅行でけがや病気になった時、健康保険が使えるってホント? 画像
コラム

海外旅行でけがや病気になった時、健康保険が使えるってホント?

  本日、海外旅行保険について書いたのですが、ちなみに海外でけがや病気にかかったとき、健康保険は使えないの??という疑問もあるでしょう。   健康保険では、海外療養費制度があります。   健康保険(主にサラリーマン加入)

+0
離婚問題Q&A 住宅ローンと財産分与 画像
コラム

離婚問題Q&A 住宅ローンと財産分与

Q.   結婚中に夫名義でマンションを購入し、夫と私と小学生の長男とで住んできました。住宅ローンも夫名義ですが、私は連帯保証人になっています。 これから離婚を考えているのですが、離婚するとマンションと住宅ローンはどうなり

+0
海外旅行保険 知っておくと便利、「保険金が出るもの」と「出ないもの」 画像
コラム

海外旅行保険 知っておくと便利、「保険金が出るもの」と「出ないもの」

  昨日のニュースで、年末年始の海外旅行が過去最高になる見込みだとありました。   なので、海外旅行保険について書きます。海外旅行保険は、よくDCやJCBなどゴールドカードでは、会費のみで付帯されていることがあります。ゴ

+0
家計から考えるがん保険の見直し方 画像
コラム

家計から考えるがん保険の見直し方

  今日も昨日の続きでお客様からお電話いただいたがん保険の見直しについて書いていきます。私が考えるのはどうやって家計を守るのかです。   父親が白血病で4ヶ月の入院をしているときに1番大変だったのは住宅ローンの支払いです

+0
マーケットは生き物。思い通りにならなくて当然 画像
コラム

マーケットは生き物。思い通りにならなくて当然

  こんな円安はすぐに終わる… 総選挙までは円安でもその後は… 金融政策決定会合までは円安でもその後は… 新政府になった時が見ものだな…   ドル安円高論者は言いたい放題(笑) 生き物であるマーケットがそんな予測通りに動

+0
相続人の中に未成年者がいる場合(その2 未成年者控除) 画像
コラム

相続人の中に未成年者がいる場合(その2 未成年者控除)

  民法で定める相続人(相続放棄した者を含みます)で年齢20歳未満の未成年者が相続等により財産を取得しているとき、「20歳に達するまでの年数(1年未満は1年とする)×6万円」の未成年者控除額を相続税額から控除することがで

+0
節税目的で役員報酬出している場合は注意!来年から控除額に上限 画像
コラム

節税目的で役員報酬出している場合は注意!来年から控除額に上限

  今日は、一般的な税金についてのお話です。よく私のところに、自営業者の方から『法人にした方がいいのか、個人事業のままがいいのか』といったご相談を頂きます。   これは、事業を法人で行うのか個人で行うのかはそれぞれにメリ

+0
良い香りで金運アップ 画像
お金の法則

良い香りで金運アップ

  今年もあとわずかになり、大掃除が気になっている方もいらっしゃるでしょう。大掃除のグッズの特集番組がテレビでもあっていますが、道具も洗剤等もたくさんあってどれを選んでよいのか迷いそうです。   掃除に使う洗剤は、これま

+0
がん保険こそ見直ししなきゃ 1 画像
コラム

がん保険こそ見直ししなきゃ 1

  今年ものこり1週間あまりです。お客様とも来年に向けての打ち合わせをしています。保険の見直しや貯蓄プランなどまだまだやることが多そうです。毎日様々な質問をお客様から電話でいただきますが、本日ご紹介するのは『がん保険の見

+0
『淮南子』の思想に変動金利を思う 画像
コラム

『淮南子』の思想に変動金利を思う

本日のお話は金融商品の掟です。   お客様にもいつも言っていることですが、どんな金融商品にも必ず利点と欠点があります。しかし利点ばかりを見る人があまりにも多くいます。   特に最近お客様と住宅ローンの変動金利の話をするた

+0
どうなる?日本国債 日本国債を取り巻くそれぞれの立場 画像
コラム

どうなる?日本国債 日本国債を取り巻くそれぞれの立場

  昨夜放映されたNHKスペシャル「日本国債」をご覧になりましたか?話は日本の借金が1000兆円あり、そのうちの700兆円が日本国債というところから始ましました。   バブル崩壊後に日本経済を立て直すことと、膨らみ続ける

+0
女子高生シール症候群に見る目標の立て方 画像
コラム

女子高生シール症候群に見る目標の立て方

  先日、喫茶店で過ごしていると、女子高生が黙々とスケジュール帳に向かっていました。よくみると、可愛いシールをペタペタと貼っています。これからの予定を、それぞれの行事ごとにシールの使い分けをして貼っているようでした。  

+0
生命保険と住宅ローンの見直しで家計費が数万円浮く 画像
コラム

生命保険と住宅ローンの見直しで家計費が数万円浮く

  公務員の方からですが、息子さんを私立高校に進学させるためのライフプラン作成と実行支援です。進学を公立高校か私立高校かで悩んだようですが、将来を考えて私立高校に決めたようです。しかし不安なのはお金の心配。   公務員の

+0
金融機関の住宅ローン審査のポイント 画像
コラム

金融機関の住宅ローン審査のポイント

  金融機関の住宅ローン審査では、 1、 返済負担率(年収に対する返済額の割合) 2、 購入物件の担保評価を行い融資限度額を決定します。   担保評価額は、一般的に、購入代金の70~80%となっています。このため、購入物

+0
誰にでもある「長所と短所」 マネープランで活用できる! 画像
コラム

誰にでもある「長所と短所」 マネープランで活用できる!

  人はほめて伸ばす・・・とか、怒らず叱る・・・とか、短所をつつくよりも、長所を伸ばす・・・とか。人を育てるうえで、様々な言葉が氾濫しています。私は結構短気な性格をしているのですが、それを短所と思ったことがなく、「決済・

+0
新政権自民党の公約には生活に直結するものが多い 画像
コラム

新政権自民党の公約には生活に直結するものが多い

  自民党、圧勝しましたね!でも、よく見てみると票数・・・前回よりも下っているんですね^^;3分の2以上の議席を獲得したにも関わらず、半数以上取れなかった前回よりも票数が少ない・・・これって、とても悲しいことですよね。国

+0
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 55
  8. 56
  9. 57
  10. 58
  11. 59
  12. 60
  13. 61
  14. 62
  15. 63
  16. 64
  17. 65
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 60 of 83