※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事【30名に1000円分のQUOカードプレゼント】マネーの達人LINEアカウントを登録して1,2分のアンケートに答えるだけ!

仲村 希の記事一覧(2ページ中2ページ目)

仲村 希

仲村 希

国内大手保険会社にて生命保険募集人と損害保険代理店を兼務、外資大手生命保険会社では顧客相談室クレーム対応係に着任。たくさんのお客様のお話をうかがって、保険に対する誤解が根深いことを痛感しました。退職後は「保険ってわからない。めんどうくさい」を少しでも解消できればと、保険記事の執筆を開始。ファイナンシャルプランニング2級技能士。 寄稿者にメッセージを送る

稼ぎ頭の「死亡保険金」設定はいくらにすべき? 以後「必要な費用」を2家族のパターンで計算 画像
保険

稼ぎ頭の「死亡保険金」設定はいくらにすべき? 以後「必要な費用」を2家族のパターンで計算

生命保険の加入を考えるとき、死亡保険金額はどのように決めていますか。 保険営業員の提示金額は多すぎる気がする、かといって、少なすぎるのは不安だと思っている人も多いのではないでしょうか。 その場合は、あらためて「死亡保険金

+1
生命保険におけるクーリング・オフの手順 解約との違いや注意点も  画像
保険

生命保険におけるクーリング・オフの手順 解約との違いや注意点も 

クーリング・オフ制度をご存じの方は多いと思います。 名前は有名ですが、実際に使ったことがある人はあまりいないようです。 今回は、生命保険におけるクーリング・オフ制度について詳しく説明しましょう。 クーリング・オフとは 本

+0
【妊娠中でも入れる保険】今回の妊娠が保障対象外のケースも。特化型は厳しい保障条件に注意 画像
保険

【妊娠中でも入れる保険】今回の妊娠が保障対象外のケースも。特化型は厳しい保障条件に注意

生命保険加入を考えるきっかけの1つに、結婚や妊娠が挙げられます。 本人はもちろん、お嬢さんやお嫁さんの妊娠がわかったときに、 「医療保険はどうしているのか」 と心配になる人も多いようです。 今回は、妊娠中でも入れる保険に

+0
【火災保険】見直しのタイミングは家族構成の変化、増改築、リフォーム 画像
保険

【火災保険】見直しのタイミングは家族構成の変化、増改築、リフォーム

火災保険は、契約期間も長く、更新も数年ごと、新築時あるいは転居時に契約したきり放置していることが多いです。 しかしながら、増改築やリフォーム、家族構成の変化などで、契約時とは状況が変わってしまうこともあります。 状況が変

+0
【生命共済】「全年齢同じ掛金」の落とし穴 年齢に応じたリスクと保障内容を加味して、割安か判断 画像
保険

【生命共済】「全年齢同じ掛金」の落とし穴 年齢に応じたリスクと保障内容を加味して、割安か判断

「生命共済・医療共済」をご存じですか。 共済のメリットは、なんといっても「年齢によって掛金が上がらないこと」でしょう。 では、共済のデメリットは何でしょうか。 実は、「年齢によって掛金が上がらないこと」なのです。 なぜ共

+7
「自転車保険」加入が義務化の地域拡大 誤解と注意事項を知って高額な損害賠償に備える 画像
保険

「自転車保険」加入が義務化の地域拡大 誤解と注意事項を知って高額な損害賠償に備える

2020年4月1日より、東京都をはじめとする8つの地域で「自転車保険(自転車損害保険)」の加入が義務化されました。 この条例は「その地域に住んでいないから関係ない」わけでは、ないんです。 今回は、「自転車保険加入義務条例

+0
家族の介護で「介護休暇」や「介護休業」が取れる可能性大 条件や注意事項を解説 画像
シニア

家族の介護で「介護休暇」や「介護休業」が取れる可能性大 条件や注意事項を解説

高齢者社会である日本にとって、厳しい現実のひとつ。 それは、介護問題です。 厚生労働省の発表によると、現在の「要介護(要支援)認定者数」は、656.0万人(平成31年1月末現在)で、日本人口の約18%にも及びます。(参考

+0
【生命保険】「セット保険」と「単品保険」どちらがお得? 「セット保険」のメリットを紹介 画像
保険

【生命保険】「セット保険」と「単品保険」どちらがお得? 「セット保険」のメリットを紹介

世の中には、さまざまな形の生命保険があります。 「死亡」、「がん」、「医療」、「介護」などがセットになっているタイプの保険と、それぞれ単品になっている保険、どちらがお得だと思いますか。 圧倒的に「セット保険」の方がお得で

+0
公的介護保険は「40歳以降」強制的に保険料徴収 利用対象は「要介護認定」を受けた人だけ 画像
ライフ

公的介護保険は「40歳以降」強制的に保険料徴収 利用対象は「要介護認定」を受けた人だけ

「公的介護保険って、結局いくらもらえるの?」 公的介護保険は、40歳を過ぎると自動的に健康保険料に介護保険料が上乗せされる仕組みになっています。 40歳以降は強制的に保険料を徴収されているのに「なんだかわからない」という

+0
生命保険会社が破綻したら私の保険は? つぶれない保険会社を見分ける4つの項目 画像
その他

生命保険会社が破綻したら私の保険は? つぶれない保険会社を見分ける4つの項目

保険会社が破綻したら 生命保険会社が経営破綻してしまったら、どうなるかご存じですか? 一般的な企業が経営破綻してしまったときは、「再生」か「破産」のどちらかを選択し、保有資産の整理が行われます。 もし、生命保険会社が破綻

+0
「遺族年金」の要件・対象者・支給額 40代後半~64歳は「公的遺族保障の空白世代」 画像
税金

「遺族年金」の要件・対象者・支給額 40代後半~64歳は「公的遺族保障の空白世代」

「遺族年金」とは、日本年金機構が扱う公的年金で、 ・ 国民年金から支給される「遺族基礎年金」 ・ 厚生年金から支給される「遺族厚生年金」 の2種類があります。 どちらも「加入さえしておけば、万一の時に遺族に支給されるもの

+1
人気の衰えない「ボーナス付き保険」の魅力を解説 1番のおすすめは「生存給付金」タイプ 画像
保険

人気の衰えない「ボーナス付き保険」の魅力を解説 1番のおすすめは「生存給付金」タイプ

「数年おきに○万円のボーナスあり」といった「備え+貯める」がセットになった保険があります。 このタイプの商品は、いつの時代も女性に人気です。 景気がよい時代ならば、「貯める=増やす」楽しみもありました。 「もしものときの

+2
新型コロナに感染 =「治療費の自己負担がない指定感染症」 民間の医療保険は対象か 画像
保険

新型コロナに感染 =「治療費の自己負担がない指定感染症」 民間の医療保険は対象か

2019年12月に中国・湖北省武漢で確認された「新型コロナウィルス」、2020年2月に入ってから日本国内でも感染が確認され、その患者数は日々更新され続けています。 感染経路が明らかではない感染者が、国内のあちらこちらで見

+0
貯蓄を消滅させる保険見直しプラン 3つの事例で警戒ポイントを知る 画像
保険

貯蓄を消滅させる保険見直しプラン 3つの事例で警戒ポイントを知る

保険は「ナマモノ」

+0
コロナウィルスに感染の疑いで、休業手当が支給「されるケース」、「されないケース」 画像
ライフ

コロナウィルスに感染の疑いで、休業手当が支給「されるケース」、「されないケース」

先日発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」では、国民に対して「発熱等の風邪症状が見られる場合の休暇取得、外出の自粛等」を呼びかけています。 参照元:厚生労働省 また、企業に対しても「発熱等の風邪症状が見られ

+0
想定外の「イベント中止」におけるチケット払い戻しについて 興行中止保険とは 画像
ビジネス

想定外の「イベント中止」におけるチケット払い戻しについて 興行中止保険とは

想定外の事態により、多くのイベント・コンサート・公演などが中止になっています。 美術館・博物館などでも、臨時休館を発表するところが増えてきました。 今後どのような収束を見せるのかは、専門家に任せておき、今回は「チケット払

+0
【医療保険】40日分の入院日額を日帰りで受け取れる「入院一時金:最高40万円」登場 おすすめの組み合わせプランも解説 画像
保険

【医療保険】40日分の入院日額を日帰りで受け取れる「入院一時金:最高40万円」登場 おすすめの組み合わせプランも解説

お手持ちの保障に「入院一時金」はついていますか。 入院日数が短くなってきている近年では、「日額いくら」の入院保障よりも、日数に関係なく受け取れる「入院一時金」の方が「使える」保障と言えるでしょう。 しかしながら、これまで

+0
認知症などで保険の受け取りができない事案が多発 「指定代理請求人」の登録の重要性を解説 画像
保険

認知症などで保険の受け取りができない事案が多発 「指定代理請求人」の登録の重要性を解説

保険業界で、脅威となっている問題があります。 それは、 「受取人が高齢化していて、手続きが難航する可能性が増えている」 ということです。 中でも最も深刻なのが「受取人が認知症になっている」ケースです。 認知症の症状にもよ

+0
【進化するがん治療】実態に合わない「がん保険」は無駄になる 見直し方と選び方 画像
保険

【進化するがん治療】実態に合わない「がん保険」は無駄になる 見直し方と選び方

がん保険と言えば、「がんと診断された時に、大きなお金を受け取れる保険」が有名です。 今でも1番多いものは、 数百万円のがん診断給付金に、入院時の日額や手術費用がついた 「がん保険」です。 しかしながら、それはもはや時代の

+0
家族が集まる正月に加入保険の話をする意義 確認するべき点を解説します。 画像
保険

家族が集まる正月に加入保険の話をする意義 確認するべき点を解説します。

早いもので、もう令和元年が終わります 実は、保険を確認するのに最適なのは「お正月」です。 家族が集まる時期だからこそ、確認しておくべきことがあります。 いざというときに、保険金が「受け取れない」 それを避けるために、必ず

+0
高額療養費制度があれば、「民間医療保険」は必要ない? 制度のメリット・デメリットから検証 画像
保険

高額療養費制度があれば、「民間医療保険」は必要ない? 制度のメリット・デメリットから検証

日本の公的医療保険制度は優秀です。 「国民皆保険制度」と称し、国民の全てに何らかの「健康保険」が用意され、その内容も大変に充実しています。 医療費の自己負担割合は多くても3割で、例え1万円の医療を受けても窓口負担額は3,

+5
【来店型保険ショップ】「店員は中立的な相談員」という誤解 「外資系損保商品の扱いが多い」業界の裏事情 画像
その他

【来店型保険ショップ】「店員は中立的な相談員」という誤解 「外資系損保商品の扱いが多い」業界の裏事情

生命保険の見直しや新規加入を考えたとき、あなたならどうしますか。 「ほけんの○○」といった来店型保険ショップを思い浮かべた方も、少なくはないでしょう。 ・ ショッピングセンターや商店街に店を構えていて気軽に立ち寄れる ・

+1
パート主婦だけじゃない「勤労学生のアルバイト収入の壁」 年間収入103万円までが扶養の範囲内 画像
税金

パート主婦だけじゃない「勤労学生のアルバイト収入の壁」 年間収入103万円までが扶養の範囲内

会社では、年末調整が始まっている頃でしょうか。 自営業や個人事業主の方も、確定申告の準備をしていることと思います。 パート主婦を多く抱える企業では、「壁を超えないためのシフト調整」が大変だと聞きます。 壁というのは、ご承

+0
【副収入の確定申告】フリマアプリの稼ぎ、不用品処分で得たお金「申告は必要?」  ボーダーラインは「20万円」と「70万円」 画像
節約・ポイ活

【副収入の確定申告】フリマアプリの稼ぎ、不用品処分で得たお金「申告は必要?」  ボーダーラインは「20万円」と「70万円」

数年前からはやっている「断捨離」や、近年人気急上昇中の「フリマアプリ」などの影響で、自宅の不要品を売る人が増えています。 不用品を売れば、部屋の片付けとおこづかい稼ぎの一石二鳥です。 不要品と言ってもまだ使えるものですし

+3
【認知症の保険】「自分が受け取れる」「他人に損害を与えた」場合、種類と内容を解説 画像
保険

【認知症の保険】「自分が受け取れる」「他人に損害を与えた」場合、種類と内容を解説

高齢者人口が多い日本 総務省が発表したデータによると、2018年9月時点で65歳以上の人口が3,461万人で、これは総人口の約28%にのぼります。 厚生労働省の発表では、認知症患者数は既に約500万人にも達しています。

+0
家を守る唯一無二の保険「火災保険」と「火災共済」 特徴や違いを知って、助けになる保険に加入 画像
保険

家を守る唯一無二の保険「火災保険」と「火災共済」 特徴や違いを知って、助けになる保険に加入

共済と保険、知っておくべき違いとは 日本で家を守る保険は、「火災保険」と「火災共済」の2種類しかありません。 共済と保険は、とても似ています。 ・ 何かあったときに、お金が支払われる。 そこが同じならかまわないと思ってい

+0
一般家庭も納める「相続税」 基礎控除額・財産ごとの算出方法、相続税対策も詳しく解説 画像
税金

一般家庭も納める「相続税」 基礎控除額・財産ごとの算出方法、相続税対策も詳しく解説

「相続税なんて、資産家だけの悩みでしょう」 などと思っていませんか。 実は2015年の税制改正で、より多くの人が相続税を納めなければならない可能性が出てきました。 いざという時に慌てないために、今のうちから考えておきまし

+0
【医療保険】使わない特約の見分けるポイントは「安さ」 その特約、本当に必要ですか? 画像
保険

【医療保険】使わない特約の見分けるポイントは「安さ」 その特約、本当に必要ですか?

多くの保険会社が、他社との差別化を図ろうと、さまざまな特約を販売しています。 それらを全てつけたなら、万全の保障ができあがるかもしれませんが、保険料のことを考えるとそうもいきません。 今回は、「使わない特約の見分け方」の

+0
「ノルマ月」に保険契約する「3つのメリット」を元大手保険会社職員が解説 画像
保険

「ノルマ月」に保険契約する「3つのメリット」を元大手保険会社職員が解説

「保険月」という言葉を聞いたことありますか。 会社によって「記念月」や「キャンペーン月」、「重大月」、「イベント月」など、違う呼び方をすることもありますが、いわゆる「強化月間」のことです。 ここでは、便宜上「ノルマ月」と

+5
「使いたいときに消滅してる」万能型保険の落とし穴 介護・三大疾病・その他の生活習慣病は、保障を分けるのが得策  画像
保険

「使いたいときに消滅してる」万能型保険の落とし穴 介護・三大疾病・その他の生活習慣病は、保障を分けるのが得策 

加入している「ガン保険」は、「ガン保険」と「生活習慣病保険金や七大生活習慣病保障つきガン保険」のどちらですか? 該当する病気にかかったら「まとまった金額が支払われる保険」をお持ちの方は、よく確認しておいてください。 三大

+0
働き盛り卒業世代に必要な保険は「終身100万円」 自分のエンディングへ向けて支度をしよう 画像
保険

働き盛り卒業世代に必要な保険は「終身100万円」 自分のエンディングへ向けて支度をしよう

働き盛り世代の死亡保険金は、家族のための保険金でした。 養育費や教育費、住宅ローンなど大きな使命を抱えている働き盛り世代。 3,000万円、5,000万円といった多額の死亡保険金は、働き盛り世代が「稼ぐはずだった金額」と

+0
保険会社が違っても「保障内容が同じ」なら料金も同じ 計算基準や保険の選び方について解説 画像
保険

保険会社が違っても「保障内容が同じ」なら料金も同じ 計算基準や保険の選び方について解説

今、日本で営業している保険会社は、生命保険会社42社・損害保険会社54社もあります(令和元年7月1日現在・金融庁)。 各社それぞれにいろいろなタイプの保障を出して、保険料もピンキリです。 実は、保険料の計算方法は法律によ

+0
働き盛り世代は「給与サポート保険」「就業不能保険」など、民間の介護保険で家計の収支バランス崩壊に備える 画像
保険

働き盛り世代は「給与サポート保険」「就業不能保険」など、民間の介護保険で家計の収支バランス崩壊に備える

生命保険会社の「介護保険」は、「給与サポート保険」、「就業不能保険」とも呼ばれ、とてもややこしい保険のひとつです。 ややこしくしている原因は、いくつか考えられますが、 ・「公的介護保険制度」と名前が似ていて混同しやすいこ

+0
【医療保険の多重契約】安いから、たくさん入った方がお得? 節約のつもりで損していませんか? 画像
保険

【医療保険の多重契約】安いから、たくさん入った方がお得? 節約のつもりで損していませんか?

「もしもの時の保障より、使う機会が多そうな医療保険」 そう考える人は少なくありません。 実際に、生命保険協会が行っている生命保険保有契約件数調査でも、「入院・手術保障」の保有契約件数は毎年増え続けています。 契約時の年齢

+0
「お宝保険」と「ゴミ保険」入ったまま放置してませんか? 「ゴミ保険」は日に日に腐っていきます。 画像
保険

「お宝保険」と「ゴミ保険」入ったまま放置してませんか? 「ゴミ保険」は日に日に腐っていきます。

生命保険の加入率 生命保険文化センターによる「生活保障による調査」では、男女共に80%を越えています。 この数字は、民間の生命保険会社や郵便局、生協・全労済、農協等で取り扱っている生命保険や生命共済の加入率を示しています

+1
「保険のおばちゃん」が強引な勧誘をする裏事情 「死亡保障を売らないと成績にならない」 画像
その他

「保険のおばちゃん」が強引な勧誘をする裏事情 「死亡保障を売らないと成績にならない」

以前は、生命保険と言えば、いわゆる「保険のおばちゃん」から説明を受けて加入するものでした。 いつからか、通信販売型の保険ができて、今では自分から相談に向かう来店型窓口店舗での加入も増えました。 保険が必要だと思っていても

+0