※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

食品ロス(2ページ中2ページ目)

冷蔵庫整理で月2万円の節約 実践のポイントと成果を報告 画像
節約・ポイ活

冷蔵庫整理で月2万円の節約 実践のポイントと成果を報告

冷蔵庫の整理整頓で節約効果 少し前のわが家の冷蔵庫は、とにかく何でもしまい込んでいたので、何がどこにあるのかよく分からないような状態でした。 ある日、思い切って冷蔵庫の整理整頓をしたら、不思議なことに1か月の食費に変化が

+0
「安く買えた」をムダにしない 食品ロス金額を把握する「廃棄食材メモ」とムダを出さない「3つのルール」 画像
節約・ポイ活

「安く買えた」をムダにしない 食品ロス金額を把握する「廃棄食材メモ」とムダを出さない「3つのルール」

まとめ買いは、食費を安く抑える節約方法の1つです。 しかし、安く買えたとしても食材をムダにしてしまえば、節約どころか「ムダな出費」になってしまいます。 安く買ったあとの行動を見直して、食費の節約効果を高めましょう。 今回

+0
「無買day」を増やすと、食費は節約できる 無買を制する4つのコツ 画像
節約・ポイ活

「無買day」を増やすと、食費は節約できる 無買を制する4つのコツ

節約食材を積極的に購入したり、食費の週予算を決めたり、食費を節約する方法はいろいろあります。 筆者も食費を月2万5,000円に抑えるために日々励んでいますが、なかでも1番節約効果があったのが、「無買day」を作ることです

+0
食品もお金もムダにしない「非常食」管理 簡単3ステップのローリングストック 役立つ「アプリ」2選も紹介 画像
ビジネス

食品もお金もムダにしない「非常食」管理 簡単3ステップのローリングストック 役立つ「アプリ」2選も紹介

非常食は最低3日分確保しておく必要があると言われ、すでに災害に備えて非常食をストックしている人も多いと思います。 しかし、せっかくの非常食もしっかりと管理できていなければ、食品もお金もムダになってしまいます。 そこで今回

+0
1週間で「冷蔵庫の中身」を使い切る節約術 献立例も紹介 画像
節約・ポイ活

1週間で「冷蔵庫の中身」を使い切る節約術 献立例も紹介

冷蔵庫内にたくさんの食材がある家庭に憧れていました。 テレビCMで見る色とりどりの野菜が並べられている野菜室、美しく整頓された冷凍庫や冷蔵庫を羨ましく思っていました。 冷蔵庫内の多くのモノが「裕福な家庭の象徴」のように思

+1
農林水産省推進「新型コロナ」の影響で値下がり 牛乳・野菜・国産牛・高級魚がお手頃価格 画像
節約・ポイ活

農林水産省推進「新型コロナ」の影響で値下がり 牛乳・野菜・国産牛・高級魚がお手頃価格

新型コロナウイルスの影響で多くの小・中・高校が休校している現在、毎日のお昼ご飯に頭を悩ませているご家庭も多いことでしょう。 地域によって違いはありますが、相次ぐイベントの自粛や外食需要の急落で、さまざまな食材が余り、値段

+0
【筆者独自調べ】積極的に食品ロス削減「価格割引」をしているコンビニ大手3社 画像
節約・ポイ活

【筆者独自調べ】積極的に食品ロス削減「価格割引」をしているコンビニ大手3社

コンビニのトップによる判断や対応は分かれるものの、消費期限間近の商品を、割引やポイント還元して販売する店舗が増えています。 そこで今回は、この半年ほどでさまざまな都府県のコンビニを時間帯関係なく100店舗以上回った筆者が

+0
「食品ロス」も防げて節約に貢献できる冷蔵庫連動アプリ「pecco(ぺっこ)」 名もなき家事も減らせます 画像
節約・ポイ活

「食品ロス」も防げて節約に貢献できる冷蔵庫連動アプリ「pecco(ぺっこ)」 名もなき家事も減らせます

「毎日の献立を考えるのが大変」 「野菜が安くて買ったけれど使い切る前に傷んでしまった」 というのは、主婦あるあるではないでしょうか。 しかし、AIアプリ「pecco(ぺっこ)」を使えば、そんな悩みもすっきり解消ができます

+0
【食費見直し】食品ロスを減らすことで食費は抑えらる 「消費期限や賞味期限」の違いもチェック 画像
節約・ポイ活

【食費見直し】食品ロスを減らすことで食費は抑えらる 「消費期限や賞味期限」の違いもチェック

主婦ができる節約にはいろいろな手段がありますが、固定費に続き節約しやすいジャンルといえば「食費」ではないでしょうか。 とは言っても、食費はお住いの地域や家族構成、男女比、年齢など、さまざまな要素が絡みあい、家庭ごとに差が

+0
食品ロスを救うアプリ【Reduce Go】と【TABETE】 実際に使って感じた「貢献+節約」の喜び 画像
ビジネス

食品ロスを救うアプリ【Reduce Go】と【TABETE】 実際に使って感じた「貢献+節約」の喜び

日本は、世界でもトップクラスに食品ロスを出す国です。 食べ物を捨てる、それも未開封でまだまだ食べられる実情を見て、「捨てるくらいならちょうだい!」と叫びたい思いを実現化させたアプリが、Reduce GoとTABETEです

+4
「家庭内食品ロスの削減」=「食費の節約」  食品ロスの原因と防止のポイント 画像
節約・ポイ活

「家庭内食品ロスの削減」=「食費の節約」 食品ロスの原因と防止のポイント

「食品ロス = 捨ててしまった食品」です。 ちょっとした食品ロスも積み重なれば大きなムダ遣いになってしまいます。 節約を意識した生活をするためには、まずは冷蔵庫や冷凍庫の中身をチェックして、食材をしっかり使い切ることを意

+0
【小さな努力が大切】年間600万トン以上の「食品ロス」も「家庭の食費」も削減する、ちょっとした6つの工夫 画像
節約・ポイ活

【小さな努力が大切】年間600万トン以上の「食品ロス」も「家庭の食費」も削減する、ちょっとした6つの工夫

私たちが生きていくために、食べ物は欠かせません。 しかし、命の糧となる食品が、食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」が、深刻な問題となっています。 農林水産省によれば、毎年約600万トンの食べ物が、食べられるにもかか

+0
食材「まとめ買い派」と「少量買い派」それぞれの賢いポイントをチェック 画像
節約・ポイ活

食材「まとめ買い派」と「少量買い派」それぞれの賢いポイントをチェック

節約したいな…と考えたとき、一番に思いつくのが「食費」だというご家庭も多いのではないでしょうか。 我が家も子ども2人の4人家族で、節約となるとやはり食費を抑えることを考えます。 そこで今回は節約しながら食材を調達するため

+0
「フードロス」の家庭廃棄は年間6万円 賞味期限切れ対策やロス予備軍を減らせるサイトを紹介 画像
ビジネス

「フードロス」の家庭廃棄は年間6万円 賞味期限切れ対策やロス予備軍を減らせるサイトを紹介

フードロス(食品ロス)という言葉、最近ではTVや雑誌に取り上げられる回数も増えました。 けれど、「節分の後に売れ残りの恵方巻を大量に捨てること」など、スーパーやコンビニでの問題と思ってらっしゃる方も多いかと思います。 実

+0
【限定取り組み中】スマホで撮影、申請してdポイントをためる「Eco Buy」 食品ロスを減らす仕組みを紹介します。 画像
ビジネス

【限定取り組み中】スマホで撮影、申請してdポイントをためる「Eco Buy」 食品ロスを減らす仕組みを紹介します。

食品ロスの問題 ≪画像元:Eco Buy≫ 「期限切れだから」 「売れ残ったから」 「作りすぎちゃったから」 などといった理由で、たくさんの食品が毎日廃棄される現代。世界の食べ物の1/3もの量が捨てられているという現実が

+0
日本初のフードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」 食べられる廃棄食品と空腹の人を結ぶ 画像
ライフ

日本初のフードバンク「セカンドハーベスト・ジャパン」 食べられる廃棄食品と空腹の人を結ぶ

セカンドハーベスト・ジャパン ≪画像元:セカンドハーベスト・ジャパン≫ 日本初のフードバンクとして活動しているセカンドハーベスト・ジャパン。 廃棄されるはずだった食品を引き取り、児童養護施設やDVシェルター、障害者支援施

+0
賞味期限切れ・食品ロスを防ぐプチテク 私の考えた「卵」の保管法 画像
節約・ポイ活

賞味期限切れ・食品ロスを防ぐプチテク 私の考えた「卵」の保管法

価格の変動が少なく、そのもの自体も安いので「物価の優等生」と呼ばれる卵。 アレルギーがなければ、とても心強い食材です。腹持ちもよく、料理のかさましにもなり、食卓に彩りを添えてくれるので、重宝しますよね。 ただ、特価で売り

+0
  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2