※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活(352ページ中38ページ目)

てんやWeek!!開催(10/16~22)ジェフグルメカード(JGC)が使える 10月も上天丼弁当500円 画像
株式投資

てんやWeek!!開催(10/16~22)ジェフグルメカード(JGC)が使える 10月も上天丼弁当500円

天丼てんやではおつりも出るジェフグルメカード(JGC)が使え、しかも、上天丼弁当が500円になる「てんやWeek!!」でも使えます。 実は、ジェフグルメカードを株主優待でもらう方法もあり、筆者は「ジェフグルメカード優待」

+2
「LINE Payライト残高」誕生 本人確認前でも送金・送付機能が使えるが、利用制限・アカウントによる制限あり 画像
節約・ポイ活

「LINE Payライト残高」誕生 本人確認前でも送金・送付機能が使えるが、利用制限・アカウントによる制限あり

LINE Pay残高はLINE Pay加盟店だけでなく、PayPay加盟店やVisa(タッチ支払い・オンライン)、請求書支払いやApple Pay、そして送金・送付などで利用できます。 送金・送付ができるのはコード決済の

+1
【シャトレーゼ】高見えするけどプチプラ 100円以下から買える「ハロウィン菓子」おすすめ5選 画像
節約・ポイ活

【シャトレーゼ】高見えするけどプチプラ 100円以下から買える「ハロウィン菓子」おすすめ5選

まもなく、2023年のハロウィンがやってきます。 コロナが5類に移行し、制限のない今年のハロウィンは、シャトレーゼのお菓子をプレゼントしませんか。 この記事では、プチプラだけど高見えする「シャトレーゼのおすすめハロウィン

+9
【10/16~申込開始】滋賀県民でも、そうでなくてもOKな「しが割」が再登場 飲食店やコンビニ、娯楽施設で使える最大30%割引券 画像
節約・ポイ活

【10/16~申込開始】滋賀県民でも、そうでなくてもOKな「しが割」が再登場 飲食店やコンビニ、娯楽施設で使える最大30%割引券

前回・前々回と非常に注目を集めた「しが割」が、復活します。 キャンペーン期間は11月6日からとまだ余裕はありますが、事前に抽選申込をしなくてはなりません。 当選すれば、スーパー、飲食店やコンビニ、娯楽施設や体験教室で最大

+14
「日本初開催」何が安いの?お得に買う方法は?おすすめ30選!【Amazonプライム感謝祭2023を攻略】 画像
節約・ポイ活

「日本初開催」何が安いの?お得に買う方法は?おすすめ30選!【Amazonプライム感謝祭2023を攻略】

Amazonプライム感謝祭が10月14日0時より開始となりました。 プライム感謝祭は日本では今年が初で100万点以上の商品がお得に購入できます。 iPhone15シリーズもセール対象になっていたり、Amazonギフトチャ

+18
鉄道会社の「お得なきっぷ」4選を紹介 この秋からスタートの新「乗り放題」商品や食事券・割引券付き、土日OKも 画像
社会

鉄道会社の「お得なきっぷ」4選を紹介 この秋からスタートの新「乗り放題」商品や食事券・割引券付き、土日OKも

本格的な秋が到来し、お出かけするのに気持ち良い季節となってきました。 そんな心を後押ししてくれる鉄道会社のお得なきっぷがありますので、紹介しましょう。 1.(10/22まで)3日間JR乗り放題の「秋の乗り放題パス」 ≪画

+23
【ユニクロ】今季のいちおしセーターは「メンズのエクストラファインメリノVネックセーター(長袖)」定価でも買い得な5つの理由 画像
節約・ポイ活

【ユニクロ】今季のいちおしセーターは「メンズのエクストラファインメリノVネックセーター(長袖)」定価でも買い得な5つの理由

今季のユニクロはセーターの種類が豊富です。 「どれを買えばいいのか迷う」という人も多いのではないでしょうか。 今回は「使いまわしがきく」「ランニングコストがかからない」など一般的なコスパのいい商品の基準を数多くクリアして

+4
高速道路通行料金・最大50%ポイント還元「ETCマイレージ」で秋の行楽準備 年会費無料のお得なサービスとは? 画像
社会

高速道路通行料金・最大50%ポイント還元「ETCマイレージ」で秋の行楽準備 年会費無料のお得なサービスとは?

高速道路の通行料金をクレジットカードから自動で支払えるETCサービス。 利用率は令和5年現在で94.3%となり、かなり普及してきたと言えるでしょう。 しかし高速道路の通行料金に応じてポイントのたまる「ETCマイレージ」に

+8
ユニクロカシミヤニットに辛口レビュー 10年購入し続けている筆者が感じた変化とは? 画像
節約・ポイ活

ユニクロカシミヤニットに辛口レビュー 10年購入し続けている筆者が感じた変化とは?

ユニクロ冬の定番商品、カシミヤニット。 2003年に発売し、低価格高品質で大人気だったシリーズですが、ここ数年はちょっと品質の変化を感じています。 イチ消費者として、辛口レビューをしてみました。 ※商品の品質に関する記述

+16
Amazonプライム感謝祭(10/14~15)節約主婦はこれを狙う! おすすめのセール品7選 画像
節約・ポイ活

Amazonプライム感謝祭(10/14~15)節約主婦はこれを狙う! おすすめのセール品7選

いよいよ今週末に迫った、Amazonの「プライム感謝祭」。 開催期間:2023年10月14日(土)0:00~15日(日)23:59 感謝祭では、日用品から家電まで幅広いラインアップの商品をセール特価で販売します。 今回は

+8
幸楽苑「まさかの値下げ」一部麺・新セットが最大150円引き 約1年半ぶりの価格改定で 画像
節約・ポイ活

幸楽苑「まさかの値下げ」一部麺・新セットが最大150円引き 約1年半ぶりの価格改定で

すべての幸楽苑ファンに、朗報です。 久しぶりに価格改定を行いますが、値上げではなく「値下げ」がメイン。 このところ飲食店の値上げが続いていただけに、手放しで喜べるニュースかもしれません。 この記事では、価格改定の内容とお

+20
【ダイソー】防災・旅行に使える、進化系「圧縮グッズ」3選とレビュー 市販品の半値以下で優秀 画像
100均

【ダイソー】防災・旅行に使える、進化系「圧縮グッズ」3選とレビュー 市販品の半値以下で優秀

ダイソーには圧縮グッズが数多くあります。 ただ圧縮できるだけではなく、防災グッズとしても優秀です。 なるべく荷物を少なく、身軽に動けるようにしておきたい荷物の中に活用するのがオススメです。 避難時だけでなく、長時間移動や

+3
イオンでビールなどの対象飲料を購入すると割引クーポンがもらえるキャンペーン開催中 画像
節約・ポイ活

イオンでビールなどの対象飲料を購入すると割引クーポンがもらえるキャンペーン開催中

現在イオンでは、ビールなどの対象飲料を購入するとクーポンがもらえるキャンペーンが開催されています。 この記事ではキャンペーンの内容や、詳しい参加条件などをまとめました。 割引クーポンがもらえるため、アルコールを飲む機会が

+8
花王商品を10月買うなら「マツモトキヨシ」に注目  「dポイントカードを見せてPayPayで払う」理由【体験談】 画像
節約・ポイ活

花王商品を10月買うなら「マツモトキヨシ」に注目  「dポイントカードを見せてPayPayで払う」理由【体験談】

どのキャンペーンに参加すべきか迷う「花王キャンペーン」、10月はマツモトキヨシに注目したい理由を説明。 キャンペーン併用ができるため、約半額のポイント還元が見込めています。 最大何パーセント還元になるか、どういう手順でお

+16
定価3000円以上のシャンプー&トリートメントを「986円相当」で購入 ウエル活×ユニリーバキャンペーンで多重取り!組み合わせ例3つ 画像
節約・ポイ活

定価3000円以上のシャンプー&トリートメントを「986円相当」で購入 ウエル活×ユニリーバキャンペーンで多重取り!組み合わせ例3つ

「ウエル活はお得」と言われても、何を買ったらいいかわからないというなら、キャンペーンの2重取りを狙ってみるのはいかがでしょうか。 10月20日、節約主婦が狙うのはユニリーバキャンペーンで、約2,000ポイント使って上手に

+0
引っ越しにまつわる不安な諸費用とその対策 不用品処分4万5000円に敷金4万円弱返金でプラマイゼロとなった体験談 画像
社会

引っ越しにまつわる不安な諸費用とその対策 不用品処分4万5000円に敷金4万円弱返金でプラマイゼロとなった体験談

引っ越しは、お金がかかります。 それは、家財道具を運ぶための料金だけにとどまりません。 今回は、実際引っ越しを行った際に、とても気になった2つの費用と節約するためにとった対応策を紹介します。 心配な費用1:大型家具の処分

+0
【マクドナルド】(10/11~)三角っ!チョコパイの季節 今年の新作は「ザクザク」おいしいリベイク方法も 画像
食費

【マクドナルド】(10/11~)三角っ!チョコパイの季節 今年の新作は「ザクザク」おいしいリベイク方法も

ようやく、待ちに待った「三角チョコパイ」の季節がやってきました。 今年は、定番の黒と新作を合わせて2種類のラインアップです。 この記事では、三角チョコパイの詳細と合わせて、おいしいリベイク方法を紹介します。 定番はアップ

+0
米こそ定価で買わない 筆者実践「買い方の工夫」を伝授します。  画像
節約・ポイ活

米こそ定価で買わない 筆者実践「買い方の工夫」を伝授します。 

生活に欠かせないお米は、同時にキャッシュレスライフの根幹を支える食材だと考えています。 お米をどう買うかが、腕の見せどころです。 金融ライターならではのお米ライフを紹介します。 お米を買ってお得を得たい 江戸時代までと逆

+1
早割・特典「クリスマスケーキ2023」割引、ポイントプレゼントなどの特典もりだくさんの大手8社 画像
食費

早割・特典「クリスマスケーキ2023」割引、ポイントプレゼントなどの特典もりだくさんの大手8社

今年もあっという間にやってくるクリスマス。 すでにコンビニや小売店、ホテルなどでもクリスマス商品の予約受付がスタートしています。 早めに申し込むと割引になる早割や、ボーナスポイントの付与、オリジナルアイテムのプレゼントな

+8
【三井住友カード】モス・ミニストップ・USJでのタッチ決済で最大7%還元 期間限定でないのがうれしい 画像
キャッシュレス

【三井住友カード】モス・ミニストップ・USJでのタッチ決済で最大7%還元 期間限定でないのがうれしい

三井住友カードは還元率0.5%と、決して高還元ではありません。 しかし、特定のお店で利用すると還元率がアップするサービスがあります。 今回、そのサービスがさらにパワーアップしました。 「選んだお店で+0.5還元」からモス

+6
Vポイント→Tポイントへの等価交換が可能に(10/31までは20%増量) 交換後のお得なTポイントの使い道も紹介 画像
キャッシュレス

Vポイント→Tポイントへの等価交換が可能に(10/31までは20%増量) 交換後のお得なTポイントの使い道も紹介

ポイント交換するとき、交換レートが悪いと損した気分になりますよね。 Vポイントから他のポイントへ交換する際、これまでは目減りしていました。 しかし、統合相手のTポイントに関しては、交換レートに改善が見られます。 ≪画像元

+6
メルカリでコスメを売るときの注意点 高く・早く売るコツ 画像
出品アプリ

メルカリでコスメを売るときの注意点 高く・早く売るコツ

筆者は近頃Instagramの案件などでコスメが毎日のように送られてきます。 数回使ってレビューし宣伝をするのですが、最後までは使い切れません。 そのままにして使えなくなるのはもったいないので、自分で使いレビューもできる

+0
10月はドトールコーヒーで毎回100ptもらえる【Tポイントの連続キャンペーン第3弾】三井住友カードVisaタッチ決済キャンペーンも同時開催中 画像
キャッシュレス

10月はドトールコーヒーで毎回100ptもらえる【Tポイントの連続キャンペーン第3弾】三井住友カードVisaタッチ決済キャンペーンも同時開催中

2023年12月まで続くTポイントのキャンペーン、第3弾として10月の1か月間は、ドトールコーヒーショップやエクセルシオールカフェです。 第1弾の吉野家、第2弾のすかいらーくグループに参加していない人も、ここからぜひ始め

+3
うな重1000円引き! とんでん創業祭(11/3~5)5大イベント詳細 SNS抽選は開催中 画像
食費

うな重1000円引き! とんでん創業祭(11/3~5)5大イベント詳細 SNS抽選は開催中

11月で、とんでんは創業55周年を迎えます。 これを記念して、今年も3日間限定の「創業祭」を開催することを決定しました。 とんでん創業祭で実施する5大イベントをチェックして、お得な特典をがっちりいただきましょう。 ※記事

+3
2023年も発売!「秋の乗り放題パス(10/22まで)」特徴と元が取れる活用法 画像
節約・ポイ活

2023年も発売!「秋の乗り放題パス(10/22まで)」特徴と元が取れる活用法

毎年10月14日の「鉄道の日」の前後にJRから発売される「秋の乗り放題パス」。 「青春18きっぷ」の秋版ともいわれるきっぷで、全国のJR線の普通・快速列車が3日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 この時期では「秋の乗

+2
【餃子の王将】餃子など7商品を値上げ お得に食べる5つの提案 画像
食費

【餃子の王将】餃子など7商品を値上げ お得に食べる5つの提案

餃子の王将は、老若男女問わず愛されているチェーン店です。 原材料費や燃料費、人件費などの高騰は悩みの種ですが、餃子の王将も例外ではありません。 10月17日に価格改定を行う、という知らせが飛び込んできました。 10/17

+0
10月はドトールコーヒーでもうふたつキャンペーン開催中! VISAのスマホタッチ決済と、Vポイントタッチ決済ともに10%還元 三井住友カードのない人も参加可能です 画像
クレジットカード

10月はドトールコーヒーでもうふたつキャンペーン開催中! VISAのスマホタッチ決済と、Vポイントタッチ決済ともに10%還元 三井住友カードのない人も参加可能です

2023年10月度は、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオールカフェ等でモバイルTポイントのキャンペーンを実施しています。 毎回100ポイント(最大1,000ポイント)もらえるのでぜひ参加しましょう。 三井住友カードの

+0
【無印良品】秋に食べたい!栗とかぼちゃのスイーツ&ドリンク5選とお得に購入する方法 画像
無印良品

【無印良品】秋に食べたい!栗とかぼちゃのスイーツ&ドリンク5選とお得に購入する方法

外に出られないほどの暑い夏もようやく終わり、少しずつ秋らしくなってきました。 涼しくなってくると、秋ならではのスイーツが食べたくなってきませんか。 今回は雑貨や衣料品だけでなく、食品も幅広く展開する、無印良品の栗とかぼち

+2
ラーメン用電子レンジ調理器で、パスタ・カレー・肉じゃがを作ってみた! 調理工程や目安の加熱時間を紹介 画像
100均

ラーメン用電子レンジ調理器で、パスタ・カレー・肉じゃがを作ってみた! 調理工程や目安の加熱時間を紹介

ダイソーで発売中の「ラーメン用電子レンジ調理器」は鍋を使うことなく、インスタントラーメンを簡単に作れることから、平日ランチをパパっと済ませたい主婦や、一人暮らしの方から大人気の便利グッズの1つです。 しかし、インスタント

+24
10/10~【松屋】秋の新作「豚バラカルビ・牛生姜焼定食」1週間限定で50円引き+割引の裏企画も 画像
節約・ポイ活

10/10~【松屋】秋の新作「豚バラカルビ・牛生姜焼定食」1週間限定で50円引き+割引の裏企画も

食欲の秋、全国の松屋に“ごはんが進む新作”が仲間入りします。 全編の“豚カルビ”続き、お肉がっつりのこってり系おかずです。 さらに、期間限定の割引クーポン配信や、新作に隠れた裏企画も実施します。 秋の松屋キャンペーンを知

+1
iPhoneでモバイルSuicaは使える? JALカードVISAは使えない? モバイルSuicaの悩みを解説 画像
キャッシュレス

iPhoneでモバイルSuicaは使える? JALカードVISAは使えない? モバイルSuicaの悩みを解説

iPhoneモバイルSuicaの普及により、公共交通機関での移動や買い物など、日常の至る面でスムーズに生活ができる用意なりました。 しかし、iPhoneユーザーやもともとSuicaカードを使っていた場合、モバイルSuic

+0
【ユニクロ】ダウン「リサイクル回収」で500円割引クーポン 2枚持ち込み体験談と注意点 画像
節約・ポイ活

【ユニクロ】ダウン「リサイクル回収」で500円割引クーポン 2枚持ち込み体験談と注意点

ユニクロでは9月29日からダウン商品の回収を実施中です。 ダウンジャケットやコートは値がはるため捨てがたく、買い替えは先延ばしにしがちです。 しかし不要になったダウン商品を期間中にユニクロの店舗に持ち込めばリサイクルされ

+19
【改善】Vポイント→Tポイント交換が1Pにアップ ウエル活なら1.5倍!等価交換の手順と、さらにお得な交換術とは 画像
節約・ポイ活

【改善】Vポイント→Tポイント交換が1Pにアップ ウエル活なら1.5倍!等価交換の手順と、さらにお得な交換術とは

2023年10月2日よりVポイントからTポイントの交換率が上がり、1P→1Pの等価交換となります。 Vポイントの使い道に迷っていた人も、Tポイントに交換すればさらに使い道が広がります。 今回の改善の詳細と交換方法を紹介す

+1
iPhone15の登場でApple StoreのiPhone13、14が大幅値下げ!最大1万2000円の割引も 画像
節約・ポイ活

iPhone15の登場でApple StoreのiPhone13、14が大幅値下げ!最大1万2000円の割引も

iPhone15の登場で、旧モデルのiPhone13や14の価格が安くなっています。 今回は、Apple Storeで販売されているiPhone13や14が、どれほど安くなったのかを紹介します。 機種変更を考えている方は

+5
メルカリで「残念だった」評価をつける、一般的な基準5つとは?評価取消申請の対処法も メルカリ取引700回以上が解説 画像
その他

メルカリで「残念だった」評価をつける、一般的な基準5つとは?評価取消申請の対処法も メルカリ取引700回以上が解説

メルカリでは商品の購入から発送、そして商品が到着してお互いに評価するところまでが取引の流れとなります。 最後にする評価は、先に購入者が行いその後出品者が評価し、完了するまで相手が「良かった」「残念だった」のどちらの評価を

+8
【2023年10月】あなたの街の「auPAY」キャンペーン最大30%還元 早期終了前に満額還元を目指そう 画像
キャッシュレス

【2023年10月】あなたの街の「auPAY」キャンペーン最大30%還元 早期終了前に満額還元を目指そう

auPAYと全国の自治体がタッグを組んで開催する、「あなたの街のauPAYキャンペーン」。 10月は20を超える地域で買い物をすることで、最大30%相当のポイントが戻ってきます。 対象の自治体や近くのお住まいの方は、キャ

+6
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 38 of 352