※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活(352ページ中83ページ目)

【楽天経済圏】目指せポイントの達人 楽天Edyのチャージは「西友・サニー」一択 使える店・1月のお得な日 画像
節約・ポイ活

【楽天経済圏】目指せポイントの達人 楽天Edyのチャージは「西友・サニー」一択 使える店・1月のお得な日

2023年はポイントの達人を目指したい人、まずは楽天経済圏、楽天Edyからはじめてみるのはいかがでしょうか。 電子マネーは使いすぎてしまう心配がある中、チャージ式の楽天Edyを選ぶなら使いすぎも制限できそうです。 筆者が

+9
【d払い】2023年初の「街のお店を応援!」キャンペーン 最大50%還元の自治体も 画像
キャッシュレス

【d払い】2023年初の「街のお店を応援!」キャンペーン 最大50%還元の自治体も

d払いの「街のお店を応援!」キャンペーン。 2023年も出だしから、最大50%還元、全国18の自治体が参加します。(2023年1月2日時点) 期間・還元率・付与上限・対象店舗を確認の上、節約に役立ててください。 【北海道

+11
【三井住友プラチナプリファード】クレカ積立・ふるさと納税の還元率が5%にアップ ファミマでの還元率は1%にダウン 画像
クレジットカード

【三井住友プラチナプリファード】クレカ積立・ふるさと納税の還元率が5%にアップ ファミマでの還元率は1%にダウン

「プラチナプリファード」は、ポイントに特化したプラチナカードです。 最近、ポイント還元に関して3つの大きな動きがあったので紹介します。 【関連記事】:三井住友カードより「プラチナプリファード」誕生 メリット・デメリット、

+3
「マツコの知らない世界」でも紹介、人気の「ポイ活アプリ」6つ 画像
節約・ポイ活

「マツコの知らない世界」でも紹介、人気の「ポイ活アプリ」6つ

賢くお得に毎日を過ごすために、ポイ活をスタートする方が増えています。 あの人気番組「マツコの知らない世界」でも、人気のポイ活アプリやサイトを紹介していました。 紹介された内容は、賢くポイ活できるアプリとサイトばかりです。

+31
タッチ決済のすすめ【三井住友カード】対象のコンビニ飲食店で最大5%Vポイント還元 詳細解説 画像
クレジットカード

タッチ決済のすすめ【三井住友カード】対象のコンビニ飲食店で最大5%Vポイント還元 詳細解説

三井住友カードは、対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済を利用すれば、最大5%ポイント還元を受けられるお得なクレカです。 5%ポイント還元であれば、1,000円使うと50ポイント貯まります。 お買い物やお食事でいつでも5%ポ

+4
75万ポイントゲッターおすすめ!楽天ポイントをお得に消費する方法はこれ 意外ともったいない使い方にも注意 画像
節約・ポイ活

75万ポイントゲッターおすすめ!楽天ポイントをお得に消費する方法はこれ 意外ともったいない使い方にも注意

筆者はこれまでに75万円分以上の楽天ポイントを貯め、上位1%のポイントゲッターになりました。 これほど多くのポイントをゲットできたのはとてもうれしいことなのですが、問題は 「貯めたポイントをどう使ったらよりお得なのか?」

+18
クレジットカードの有効期限を徹底解説 お手持ちのカードの確認方法と自動更新されない4つのパターンに注意 画像
クレジットカード

クレジットカードの有効期限を徹底解説 お手持ちのカードの確認方法と自動更新されない4つのパターンに注意

クレジットカードには有効期限があり、期限を過ぎたカードは使えません。 それはわかっている人も多いでしょうが、どれくらいで期限を迎えるのか、どのような手続きをすればわからない人もいるでしょう。 そこで今回は、クレジットカー

+8
【ダイソー】シンプルおしゃれな金属キッチン雑貨が高見え 詳細チェック 画像
100均

【ダイソー】シンプルおしゃれな金属キッチン雑貨が高見え 詳細チェック

ダイソーといえば、キッチン収納雑貨はお家芸。 そんなダイソーから出ている金属製のキッチン雑貨が、スタイリッシュキッチン雑貨で人気のブランドの製品のそっくりさんとして数年前から話題となっています。 税込み110円とは思えな

+1
【じゃらん】宿泊費が半額以下の可能性大! 1~2月のクーポン発行日ほか併せ技&要チェック日も紹介 画像
節約・ポイ活

【じゃらん】宿泊費が半額以下の可能性大! 1~2月のクーポン発行日ほか併せ技&要チェック日も紹介

大手宿泊サイトの「じゃらん」では、キャンペーンに絡めた割引プランが登場したり、宿泊予約のときに使えるクーポンが発行されたりとお得がいっぱいです。 今回は、2023年1~2月に開催予定となっているお得な割引プランやクーポン

+41
【業務スーパー】マニアが教える「月間特売品」1月のおすすめ商品5つ 画像
業務スーパー

【業務スーパー】マニアが教える「月間特売品」1月のおすすめ商品5つ

年明けまもなくから、業務スーパーでは恒例の「月間特売」を実施しています。 大きなセールの開催はありませんが、その分月間特売品の品数が豊富です。 年末年始で出費がかさんだ1月は、業務スーパーを活用して節約に励みましょう。

+79
「イオンのWAON POINT」と「WAONポイント」貯め方と使い方の違いをわかりやすく解説 画像
節約・ポイ活

「イオンのWAON POINT」と「WAONポイント」貯め方と使い方の違いをわかりやすく解説

イオンで貯まるポイントはWAON POINTですが、WAONポイントというものもあります。 読み方が同じこれらのポイントは、ロゴマークもよく似ています。 とても似ている印象を持つ2つのポイントですが、貯め方や使い方に違い

+84
【新春はイオンで節約】お得なキャンペーンと、イオン系の施設・カード・サービスを紹介 画像
節約・ポイ活

【新春はイオンで節約】お得なキャンペーンと、イオン系の施設・カード・サービスを紹介

2022年に引き続き、今年2023年もイオンのキャンペーンがお得です。 イオンでは、さまざまなキャンペーンを同時に開催していることが多いので、上手に活用してお得につなげてください。 最大2割分が還元される「お買物クーポン

+3
【メルカリ】購入時の評価も売上にひびく 物を買うときも丁寧な対応を心がけよう 画像
出品アプリ

【メルカリ】購入時の評価も売上にひびく 物を買うときも丁寧な対応を心がけよう

メルカリで商品を売りやすくするために重要な要素が、自分の評価の数です。 メルカリには「良かった」と「残念だった」の二つの評価があり、取引ごとに評価をつけ合います。 この評価は他のユーザーも見ることができるため、何かを購入

+0
【ケンタッキー】1/4~新年のおトク第1弾「チキンフィレバーガー」100円引き ケンタランチとどっちが得か 画像
節約・ポイ活

【ケンタッキー】1/4~新年のおトク第1弾「チキンフィレバーガー」100円引き ケンタランチとどっちが得か

2022年にリニューアルした、ケンタッキーのバーガーメニューが、新年早々お得です。 今回は、1月4日(水)より特価で販売する「チキンフィレバーガー290円」キャンペーンの詳細を紹介します。 1/4~「チキンフィレバーガー

+10
1/7~15【スシロー】おすしぜ~んぶ10%OFFキャンペーン 注目理由・注意点・さらなるお得ワザ 画像
節約・ポイ活

1/7~15【スシロー】おすしぜ~んぶ10%OFFキャンペーン 注目理由・注意点・さらなるお得ワザ

2023年1月7日~15日、スシローの店内飲食がお得に。 期間中、スシローでは、おすし全商品が税込価格から10%引きになる還元キャンペーンを開催します。 スシローでのお得ワザを復習し、「さらにお得になる」ワザも紹介します

+18
【無印良品】「服代を節約するなら」と言える4つの理由 画像
無印良品

【無印良品】「服代を節約するなら」と言える4つの理由

物価が上がり生活費を節約する家庭がほとんどです。 しかし光熱費の「住」や食費の「食」を節約してしまうと生活の質が下がります。 やむを得ず洋服の「衣」を節約する家庭が多いのではないでしょうか。 今回は、独身時代は給与のほと

+175
【全国旅行支援】家族4人で960円の宿泊体験談 2023年以降の攻略法 画像
節約・ポイ活

【全国旅行支援】家族4人で960円の宿泊体験談 2023年以降の攻略法

2022年の全国旅行支援では、愛知県の「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」を中心に利用した筆者。 家族4人で朝食つき、960円のホテルステイができた時もありました。 2023年以降は利用する価値があるか、攻略法とともに筆

+12
ドミノ・ピザ (1/9限定)「18~20歳はピザ1枚無料」最大新成人以外も「50%OFF」のチャンス企画を開催 画像
食費

ドミノ・ピザ (1/9限定)「18~20歳はピザ1枚無料」最大新成人以外も「50%OFF」のチャンス企画を開催

2023年も、ドミノ・ピザのお得なキャンペーンが止まりません。 成人の日の祝福として、「新成人ピザ無料」や「週末限定で50%OFF」になる企画も実施します。 キャンペーン詳細をよく読み、今週末はドミノ・ピザをお得に楽しみ

+6
1/7~15【スシロー】店内飲食のお寿司が10%引き 消費税分がまるっとお得に 画像
節約・ポイ活

1/7~15【スシロー】店内飲食のお寿司が10%引き 消費税分がまるっとお得に

2023年も、回転寿司は庶民の味方です。 回転寿司業界でトップクラスの「スシロー」では、2023年のスタートダッシュを決めるべく、値引きキャンペーンを行いますので、紹介します。 (1/7~1/15)スシローの店内飲食が1

+23
お正月に余ったお餅を飽きずに大量消費! おすすめの節約アレンジレシピ(和風・洋風・韓国風の3種紹介) 画像
食費

お正月に余ったお餅を飽きずに大量消費! おすすめの節約アレンジレシピ(和風・洋風・韓国風の3種紹介)

お正月に食べるものと言えば、1年の健康や長寿を願う縁起物としてお餅が欠かせません。 しかし、張り切り過ぎてたくさん買いすぎたり、毎日食べ過ぎて飽きてしまい、大量に余ってしまった…という方もいらっしゃるのではないでしょうか

+5
「全国旅行支援」が2023年1/10から再開 年明け以降の支援内容と注意点 画像
社会

「全国旅行支援」が2023年1/10から再開 年明け以降の支援内容と注意点

新型コロナウイルス感染による行動規制緩和も本格的になり、旅行や外出の機会が増えたり、計画中という人も多いのではないでしょうか。 観光庁では2023年1月10日から「全国旅行支援」を再開すると発表しました。 これまでに措置

+9
【ローソン】昨年の節約金額合計9万2734円 1月の「お試し引換券」対象商品、注目商品  画像
節約・ポイ活

【ローソン】昨年の節約金額合計9万2734円 1月の「お試し引換券」対象商品、注目商品 

2023年も、ローソンでは、お試し引換券が実施されます。 Pontaポイント、dポイントを使った商品クーポンにより、魅力的な商品と交換できます。 注目商品を紹介するほか、2022年、筆者が節約できた金額も紹介します。 2

+18
「プリペイド式キャッシュレス」の払い戻しを解説 払い戻せないものも 画像
キャッシュレス

「プリペイド式キャッシュレス」の払い戻しを解説 払い戻せないものも

事前にチャージして使う「プリペイド式」のキャッシュレスは、使い過ぎの心配がありません。 しかし、チャージしすぎると紛失などの際の被害が拡大しますし、払い戻しができない可能性もあります。 そこで今回は、プリペイド式の残高を

+3
楽天ブックス・楽天Kobo SPU特典内容が改悪 今回の改悪で影響を受ける人とは 画像
楽天市場

楽天ブックス・楽天Kobo SPU特典内容が改悪 今回の改悪で影響を受ける人とは

2022年中には楽天モバイル1G以下ユーザーの有料化、楽天証券、楽天銀行、楽天カードなど様々な楽天圏内のサービスが改悪されました。 12月には楽天ブックス・楽天KoboのSPU特典の改悪がさらに発表されましたが、この改悪

+4
【au PAY】1月「あなたの街のau PAYキャンペーン」一覧 年明け早々最大30%還元 画像
キャッシュレス

【au PAY】1月「あなたの街のau PAYキャンペーン」一覧 年明け早々最大30%還元

2023年も「あなたの街のau PAYキャンペーン」は続きます。 1月は年明け早々、全国の自治体が参加。最大30%還元とお得感も継続です。 クリスマスから年末年始と休みなく続いた出費ラッシュは、au PAY×街のお店でカ

+0
【Amazon初売り(1/7まで)】節約主婦が新年に購入をおススメする7品 画像
節約・ポイ活

【Amazon初売り(1/7まで)】節約主婦が新年に購入をおススメする7品

5日間限定で開催中の「amazon初売り」最終日は1月7日(土)23:59です。 開催期間:2023年1月3日(火)9:00~1月7日(土)23:59 今回もセール恒例の「ポイントアップキャンペーン」の同時開催に加えて、

+11
くら寿司 with SPY×FAMILY 1/6~恵方巻予約開始 1/13~条件クリアでグッズ進呈【期間数量限定】 画像
食費

くら寿司 with SPY×FAMILY 1/6~恵方巻予約開始 1/13~条件クリアでグッズ進呈【期間数量限定】

人気アニメとのコラボも、くら寿司の魅力のひとつ。 くら寿司では、1月13日(金)より大人気アニメ「SPY×FAMILY」と初コラボを実施します。 SPY×FAMILYは、凄腕スパイの黄昏、超能力者アーニャ、殺し屋のヨルと

+11
おせちの後はファストフードや外食へ!  ケンタッキー・モスバーガー・かっぱ寿司などのキャンペーン7選 画像
節約・ポイ活

おせちの後はファストフードや外食へ!  ケンタッキー・モスバーガー・かっぱ寿司などのキャンペーン7選

おせちを食べ終わったら、食べたくなるのはファストフードや外食。 2023年1月中、ファストフードの割引キャンペーンも続々。 ケンタッキー、モスバーガー、マクドナルドのほか、回転寿司チェーンでもお得なキャンペーンを開催しま

+3
「PayPayクーポン」2023年1月はドトール・マックで半額、PayPayグルメで20%還元などグルメ系が充実 画像
キャッシュレス

「PayPayクーポン」2023年1月はドトール・マックで半額、PayPayグルメで20%還元などグルメ系が充実

キャンペーンでドカンと一発超高還元もいいですが、コツコツそこそこの還元を受けるのもいいですね。 今回は、多くの人が使っているであろう「PayPayクーポン」を、種類別に紹介します。 ソフトバンクユーザーが利用可能な最大半

+13
【渋谷区】誰でも8%、該当区民なら50%還元!すごい地域通貨「ハチペイ」始めましょう! 画像
キャッシュレス

【渋谷区】誰でも8%、該当区民なら50%還元!すごい地域通貨「ハチペイ」始めましょう!

電子マネー界隈はだんだん動きが鈍くなり、「○○ペイ」はだいぶ出そろって、普段使いの物もしぼられた感がある最近。 当然そうなると還元率の高いキャンペーンは減っていきますが、次に熱いと注目されるのは自治体主導の地域通貨! 今

+13
カルディ「食品福袋」を偶然店頭でGET 全20品、元取れどころか倍量級のスゴいお得な中身紹介 画像
KALDI(カルディ)

カルディ「食品福袋」を偶然店頭でGET 全20品、元取れどころか倍量級のスゴいお得な中身紹介

超お得で大人気の「カルディの福袋」。 特にカルディの人気食品を詰め合わせにした「食品福袋」は、12月中に事前申込から抽選の結果、当選した人だけが入手できるという人気ぶりでした。 ところが、年明けのカルディ店舗に足を運んで

+16
Apple「PCアクセサリー」純正品検討のポイント 実際に使って分かったコスパの良さ 画像
節約・ポイ活

Apple「PCアクセサリー」純正品検討のポイント 実際に使って分かったコスパの良さ

筆者は本業でWebライターをやっているため、パソコンはほぼ毎日使用しています。 パソコンはMacBook Airを愛用。 アクセサリーも一部はApple製品を使っています。 Apple製品は値段がやや高いイメージですが、

+2
【スマホ&PC】100均で使いやすさやセキュリティをプチUP コスパ良しなお助けグッズ3選 画像
100均

【スマホ&PC】100均で使いやすさやセキュリティをプチUP コスパ良しなお助けグッズ3選

スマホやパソコンは、どんどん新しい機種が発売され、新しいものに買い替えたくなりますが、値段が高いので 「使えるうちは買い替えられない」 という意見が多いです。 買い替えず、今よりもっと使いやすくなる方法を考えたので紹介し

+2
【全国旅行支援】千葉県でめざせ0円旅行 年明けすぐ利用したいポイント3つ 画像
節約・ポイ活

【全国旅行支援】千葉県でめざせ0円旅行 年明けすぐ利用したいポイント3つ

この記事の最新更新日:2023年1月5日 2023年に入ると、還元率が40%から20%に下がる全国旅行支援。 それでも、2023年に入っても0円に近づけて旅行できそうなのが「千葉県」です。 千葉県では独自政策を実施し地域

+58
【カルディ】おせち料理は食品ロスせず味変「かけるだけでの調味料」3選 画像
節約・ポイ活

【カルディ】おせち料理は食品ロスせず味変「かけるだけでの調味料」3選

おせち料理やお正月料理は多めに用意するため余るのが定番で、味付けは醤油と砂糖の甘めが多く、単調な味に飽きてきます。 食品ロスは食材だけでなく、年末年始の高額な食費を無駄にします。 味変をしておいしく最後まで食べきりましょ

+4
スーパー「トライアル」はスマホ決済「SU-PAY」がお得! マイナポイント対応だが注意点もあり 画像
クレジットカード

スーパー「トライアル」はスマホ決済「SU-PAY」がお得! マイナポイント対応だが注意点もあり

トライアルでは専用の「トライアルプリペイドカード」がありますが、2022年10月より新たにスマホ決済「SU-PAY」が登場しました。 SU-PAYならもともと安いトライアルで、さらに200円(税込)につき1円相当のポイン

+31
  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 78
  8. 79
  9. 80
  10. 81
  11. 82
  12. 83
  13. 84
  14. 85
  15. 86
  16. 87
  17. 88
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 83 of 352