※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

最新記事(921ページ中403ページ目)

100均セリアの「シリコンターナー」 無印製品と比較します 画像
100均

100均セリアの「シリコンターナー」 無印製品と比較します

フライパンでの調理中、菜箸は使いにくい、という悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 不器用&雑主婦の筆者も、フライパンで調理するときには不便を感じることが少なくありません。 「ソース類を最後までうまくすく

+2
業務スーパーの安価な「冷凍商品」5選 長引く巣ごもりライフに最適 画像
業務スーパー

業務スーパーの安価な「冷凍商品」5選 長引く巣ごもりライフに最適

安くて価値のある商品が多いことで有名な業務スーパーには、長引く巣ごもりライフに活用したい冷凍商品がたくさんあります。 「業務スーパーの冷凍商品は、前から安くてお得、そんなの当たり前」というユーザーも多いことでしょう。 こ

+0
【三菱UFJ銀行】「手数料優遇条件の変更」「Pontaポイント導入」「未利用口座管理手数料の新設」  6月末までに条件を整える 画像
貯金

【三菱UFJ銀行】「手数料優遇条件の変更」「Pontaポイント導入」「未利用口座管理手数料の新設」  6月末までに条件を整える

メガバンクの1つである「三菱UFJ銀行」が、大きな動きを見せています。 手数料優遇条件の改定、Pontaポイントの導入、未利用口座管理手数料の新設といった内容ですので、詳しく解説しましょう。 スーパー普通預金(メインバン

+10
【老後資金に大きく影響】遺産相続が資金作りのマイナスになる「2つのケース」と「回避策」 画像
相続・贈与

【老後資金に大きく影響】遺産相続が資金作りのマイナスになる「2つのケース」と「回避策」

50代も後半になると、数年後には定年退職、さらにその先には年金生活が控えています。 豊かな老後の為には十分な資金が必要ですが、皆さんはどのように準備をしていますか。 老後資金作りと言えば、一般的に貯蓄や退職金を株、投資信

+1
収入は昨年と同じでも令和3年度「住民税は増額」 要因とケース別にみる税の変動 画像
税金

収入は昨年と同じでも令和3年度「住民税は増額」 要因とケース別にみる税の変動

住民税の通知は毎年6月上旬から中旬に送られてきますが、昨年よりも住民税が増えた方もいるかもしれません。 本記事では、令和3年度の住民税が上がった要因をいつくか紹介します。 令和3年度は住民税関連の法律改正が多かった 税金

+0
イード・アワード2021 「ネット銀行」結果発表! 総合満足度 最優秀は「ソニー銀行」 画像
その他

イード・アワード2021 「ネット銀行」結果発表! 総合満足度 最優秀は「ソニー銀行」PR

株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)が運営するお金にまつわる情報サイト「マネーの達人(https://manetatsu.com/)」は、ネット銀行の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2021

+0
【IDeCo(イデコ)加入】有利な制度だが若年層ほど慎重に 画像
投資信託

【IDeCo(イデコ)加入】有利な制度だが若年層ほど慎重に

IDeCo(イデコ)という制度は、老後2,000万円問題が話題になって数年がたちます。 コロナ禍で証券口座開設数も増えているという報道もあります。 投資にはさまざまな種類があり、IDeCoはその投資の一手段です。 NIS

+0
「遺族厚生年金」を受給している人が「老齢厚生年金」も受給できる年齢になった場合について 画像
年金

「遺族厚生年金」を受給している人が「老齢厚生年金」も受給できる年齢になった場合について

ご主人等のご家族に先立たれた場合に、遺族厚生年金を受給されている方もいらっしゃるでしょう。 このように遺族厚生年金を受給している方が65歳になって自分の厚生年金を受給できるようになった場合、遺族厚生年金の受給権はどうなる

+1
コロナ禍で注目の直葬 葬儀費用の節約にもなる5つのメリットと4つのデメリット 画像
葬儀

コロナ禍で注目の直葬 葬儀費用の節約にもなる5つのメリットと4つのデメリット

新型コロナウイルス以降、葬儀をどのような形で行うか検討するなかで、直葬に注目する家庭が増えています。 実際に利用者も増加傾向にあり、コロナ禍で需要が高まっている葬儀形態です。 ところが、直葬の魅力や、どのような点に注意し

+0
2022年度後半~「後期高齢者」の自己負担額値上げ 「医療保険制度」の仕組みと実態 画像
社会保障

2022年度後半~「後期高齢者」の自己負担額値上げ 「医療保険制度」の仕組みと実態

今回は、社会保険制度としての医療保険の仕組みと実態について解説していきます。 社会保険制度の部門と給付額 社会保険制度には、 (1) 年金 (2) 医療 (3) 介護 (4) 雇用 (5) 労働災害 の5部門があります。

+0
【楽天ミュージック】聴くだけで楽天ポイントが貯まる 初回30日間無料、実質月480円で7500万曲聴き放題 画像
社会

【楽天ミュージック】聴くだけで楽天ポイントが貯まる 初回30日間無料、実質月480円で7500万曲聴き放題

近年、定額制の音楽配信サービスが広く利用されるようになりました。 しかし、どのサービスを利用すればよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。 どこの音楽配信サービスを使っても、聴ける曲や受けられるサービスに違いがな

+1
紅茶・緑茶・麦茶の出がらしを再利用 「茶ガラの節約レシピ」3選 画像
食費

紅茶・緑茶・麦茶の出がらしを再利用 「茶ガラの節約レシピ」3選

生活費の節約に最も効果的なことは「無駄な出費をしない」ということではないでしょうか。 できるだけ安い商品を選んだり、使い切るだけの食材を購入するなど、できることはいろいろとあります。 「物を大切に使う」ことも1つの節約法

+0
【1人分107円~】実はクセのない万能乾物「切り干し大根」 イタリアン&韓国風「簡単・節約レシピ」3選 画像
食費

【1人分107円~】実はクセのない万能乾物「切り干し大根」 イタリアン&韓国風「簡単・節約レシピ」3選

昔ながらの乾物の定番、切り干し大根は、通常の大根よりも栄養価が優れています。何よりも安くて家計のお助け食材です。 ところが、長期間保存できるという安心感からキッチンを掃除していると「奥のほうから半端に余らせてしまった切り

+3
【小・中・高校生】特典・キャンペーン豊富な今が狙い目の「おすすめ塾」 選び方のポイントも紹介 画像
子育て

【小・中・高校生】特典・キャンペーン豊富な今が狙い目の「おすすめ塾」 選び方のポイントも紹介

新年度がスタートして3か月になろうとしているこの時期は、夏休みを目の前にして、お子さんの学力や自宅学習の方法などについていろいろ考えさせられるタイミングでもあります。 特に、受験生は、部活の引退と同時に進路や進学先につい

+0
【化粧品クーポンは10~20%引】ポイントなしで値引き率高め 何でも揃うディスカウントドラッグ「コスモス」の魅力 画像
節約・ポイ活

【化粧品クーポンは10~20%引】ポイントなしで値引き率高め 何でも揃うディスカウントドラッグ「コスモス」の魅力

皆さんは、コスモスというドラッグストアをご存じでしょうか。 九州から始まったドラッグストアチェーンなのですが、その安さと独自の経営戦略により、ぐんぐんと店舗数を増やし、現在は全国36都道府県内に合計1,130店舗もの店を

+15
【口座分け管理に便利】「手数料無料」で毎月一定額を自動で移動 銀行の「定額自動入金サービス」の4つのメリットと注意点 画像
貯金

【口座分け管理に便利】「手数料無料」で毎月一定額を自動で移動 銀行の「定額自動入金サービス」の4つのメリットと注意点

給与受取にメガバンクの口座を使っているものの、「手数料を抑えたい」「すぐに使わないお金は分けて管理したい」などといった理由で、毎月別の銀行口座にお金を預けかえている方はいませんか。 主にインターネット銀行が提供する「定額

+6
【7/1~】「アメックス」の楽天ポイントへの移行レートが10%改悪 現行レートの「ラストチャンスは6/28」 画像
クレジットカード

【7/1~】「アメックス」の楽天ポイントへの移行レートが10%改悪 現行レートの「ラストチャンスは6/28」

アメックスのポイント「メンバーシップ・リワード」は、ポイントの価値が高いことで有名です。 さまざまな使い道が用意されているのですが、楽天ポイントもその1つです。 ところが、7月より楽天ポイントへの移行レートが変わりますの

+0
【今週の日経平均を考える】ダウのトレンド転換になるかも注目したい1週間 画像
株式投資

【今週の日経平均を考える】ダウのトレンド転換になるかも注目したい1週間

先週は上抜けの雰囲気を出し窓空け陽線で一気に上値追いかと思わせられましたが、結果は上げきれず週後半に窓空け陰線となり「アイランドリバーサル」を形成して切り下げるという展開になるのかと思わせられる状況で週末を迎えました。

+0
60歳以降の厚生年金保険の加入で、金額が「増える年金」と「減る年金」 画像
年金

60歳以降の厚生年金保険の加入で、金額が「増える年金」と「減る年金」

公的年金は自営業者、フリーランス、学生などが加入する「国民年金」と、会社員や公務員などが加入する「厚生年金保険」の、2種類に分かれております。 前者の国民年金に加入する義務があるのは、20歳から60歳未満になるため、原則

+0
一般葬以外の「小さな葬儀」とは 聞きづらい細かいお金についても解説 画像
葬儀

一般葬以外の「小さな葬儀」とは 聞きづらい細かいお金についても解説

最近は、参列者の人数を最小限におさえた小さな葬儀が増えています。 今回は、意外と知られています一般葬以外の「小さな葬儀」についてお話しします。 今主流になりつつある「小さい葬儀」の種類と内容 「小さな葬儀」は、大きく分け

+0
「薬剤費」を減らしたい 見直すべき行動3選 画像
介護

「薬剤費」を減らしたい 見直すべき行動3選

高齢になり介護が必要になる方は、そうでない方と比較して何かしらの病気を発症していたり、過去に発症していたことがある可能性が高いです。 また、その疾病を治療または悪化防止のために薬剤を使用しているという場合もあります。 毎

+0
【捨てたら0円・出品すれば3点で5000円超え】「メルカリ」で肌に合わないコスメを高く売る「3つのコツ」と「注意点」 画像
出品アプリ

【捨てたら0円・出品すれば3点で5000円超え】「メルカリ」で肌に合わないコスメを高く売る「3つのコツ」と「注意点」

化粧品は実際に使ってみないと、肌に合うか、使い心地は好みかなどが分かりにくいものです。 実際に使ってみたら「肌に合わない」「使い心地が好みではない」と感じるときもあることでしょう。 もし、肌に合わないコスメを捨てている方

+0
【1品50円以内】管理栄養士考案「体がよろこぶ絶品おつまみレシピ」3つ 晩酌代と医療費を節約 画像
食費

【1品50円以内】管理栄養士考案「体がよろこぶ絶品おつまみレシピ」3つ 晩酌代と医療費を節約

外出自粛の影響で、最近は自宅でお酒を飲む機会が増えたという人も多いのではないでしょうか。 この記事では、「節約したいけれどおいしいおつまみが食べたい!」という方のために、1品50円以内の健康的なおつまみレシピを紹介します

+2
【2021年6月】auPAYで税金を支払うメリットと対応状況 使えない時の対処法も解説 画像
キャッシュレス

【2021年6月】auPAYで税金を支払うメリットと対応状況 使えない時の対処法も解説

毎年春を過ぎたあたりから、自動車税や固定資産税と言った納税通知書が届き始めます。 税金は大きな買い物をしたのと同じくらい高額の出費ですから、できるだけ節約しながら支払いましょう。 特にポンタを貯めている人は、auPAYで

+16
【~7/19・ローソンアプリ限定】「対象のまちかど厨房各種クーポンもらえる!」キャンペーン概要 & 手作り弁当との価格比較 画像
食費

【~7/19・ローソンアプリ限定】「対象のまちかど厨房各種クーポンもらえる!」キャンペーン概要 & 手作り弁当との価格比較

「手作りならもっと安く済むかも?」と思いながらも、時間や働き方の都合でコンビニ弁当を買っている人に朗報のキャンペーンを紹介します。 また、いつもは手作り弁当を持参しているという人でも、購入する弁当によっては「お得」になる

+0
【スマホが440円で利用可能もあり】格安SIMと光回線の「セット割が適用される」組み合わせ 3選 画像
節約・ポイ活

【スマホが440円で利用可能もあり】格安SIMと光回線の「セット割が適用される」組み合わせ 3選

格安SIMと光回線をまとめて契約するだけで、格安SIMの月額料金から割引を受けられる組み合わせがあります。 今回は、割引を受けられる組み合わせや割引額などを詳しく紹介するので、通信費を節約する参考にしてください。 格安S

+0
【auPAY】ローソン銀行からauPAY残高チャージで5%(6/30まで)  8%還元となる攻略法公開 画像
キャッシュレス

【auPAY】ローソン銀行からauPAY残高チャージで5%(6/30まで)  8%還元となる攻略法公開

ローソン銀行でauPAY残高にチャージをすると5%のポイントが還元されます。 2万円で最大の1,000Pontaポイントがもらえます。銀行預金残高にお金を入金してもここまでの高金利はありません。 そのうえ、利用次第では8

+0
相続放棄とは違う相続分の「放棄」 相続分の「譲渡」についても合わせて解説 画像
相続・贈与

相続放棄とは違う相続分の「放棄」 相続分の「譲渡」についても合わせて解説

相続や遺産分割に関する争いが増えてきているようです。 多くの方が相続発生前には「うちは大丈夫」とお話されていたにもかかわらずです。 相続税申告には期限がありますが、遺産分割協議には期限はありませんので長引くと2~3年はす

+0
IPO株に注目した「バリュー株投資」 数週間で8万円の利益になった銘柄を紹介 画像
投資信託

IPO株に注目した「バリュー株投資」 数週間で8万円の利益になった銘柄を紹介

株式投資を続けているうちに、「IPO株」に興味を持つ方もいるかもしれません。 IPO株は、上場前の銘柄を注文する「新規公開株式」で抽選で当選した人だけが買えます。 また、上場直後は価格変動が大きいため一攫千金の夢がありま

+0
【100均】お値段以上のダイソーコスメ「UR GLAM」 大満足な6品をメイク講師がおすすめ 画像
100均

【100均】お値段以上のダイソーコスメ「UR GLAM」 大満足な6品をメイク講師がおすすめ

UR GLAMは100円ショップダイソーからでているコスメシリーズです。 「本当にこのお値段?」と驚きを隠せない、ファッショナブルで実用性も兼ね備えた今や無敵のメイクアップブランドです。 価格は税込110円~330円の超

+1
【銀行の通帳発行が1100円!】今すぐできる「通帳有料化対策」Q&A 画像
社会

【銀行の通帳発行が1100円!】今すぐできる「通帳有料化対策」Q&A

先日、実家の父が 「〇〇銀行に行ったら通帳の発行に1,100円取られた!なぜだ?」 と私に聞いてきました。 確かにこれまでタダだった銀行通帳がいきなり1,100円になれば誰もが驚くことでしょう。 しかし、現在は通帳有料化

+0
【ダイソー】「七夕飾り付けグッズ」7選 低予算&時短で華やかに 画像
100均

【ダイソー】「七夕飾り付けグッズ」7選 低予算&時短で華やかに

7月7日には、織姫と彦星が天の川を渡り、年に一度だけ会えるという七夕がやってきます。 小さなお子さまがいるご家庭、保育園、幼稚園などで飾りつけが忙しくなる季節ですね。 短冊に願い事を書いたり、キラキラした飾りを笹の葉に結

+5
【エアコンの買い替え】時期と購入方法を見極めて損をしない 画像
節約・ポイ活

【エアコンの買い替え】時期と購入方法を見極めて損をしない

梅雨が明けると今年もまた暑さ厳しい本格的な夏が到来します。 自宅で過ごす時間を快適なものにするため、夏前にエアコンの新調を検討している人も少なくないのではないでしょうか。 けれどエアコンは家電の中でも高価な買い物です。

+0
【Amazonプライムデー】キャンペーンやスタンプラリーで「Amazonポイント」も大量獲得 画像
節約・ポイ活

【Amazonプライムデー】キャンペーンやスタンプラリーで「Amazonポイント」も大量獲得

Amazonプライムデーは年に1回開催されるプライム会員向けの大感謝祭です。 48時間の短時間開催ですが多くのタイムセールが開催され、多種多様なアイテムが大幅割引で購入できるとてもお得なイベントです。 今回はAmazon

+0
毎月20日がお得な店舗7選 給料日前のピンチをポイントで乗り切る 画像
節約・ポイ活

毎月20日がお得な店舗7選 給料日前のピンチをポイントで乗り切る

「毎月20日」はドラッグストアやスーパー、飲食店などで、お得なお買い物ができる日です。 ウエルシア薬局が20日に「お客様感謝デー」として200円以上のTポイントがあれば1.5倍相当額で利用できることは「ポイ活」としても有

+0
【ケンタッキー】7/6までの「創業記念パック」 年に1度の「オリジナルチキン」5ピースが1000円 画像
節約・ポイ活

【ケンタッキー】7/6までの「創業記念パック」 年に1度の「オリジナルチキン」5ピースが1000円

オリジナルチキンでおなじみの「日本KFC(日本ケンタッキーフライドチキン)」が、7月4日の創業を記念して、「創業記念パック」2種類を販売する予定です。 販売期間は「2021年6月16日(水)~2021年7月6日(火)」と

+0
  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 398
  8. 399
  9. 400
  10. 401
  11. 402
  12. 403
  13. 404
  14. 405
  15. 406
  16. 407
  17. 408
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 403 of 921