※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約・ポイ活「クレジットカード」(38ページ中17ページ目)

ポイント最大4%還元、3重どりできる「d払い」の実力 新規ユーザーにもわかりやすく解説 画像
クレジットカード

ポイント最大4%還元、3重どりできる「d払い」の実力 新規ユーザーにもわかりやすく解説

d払いはポイントが2重どりどころか、やり方次第で3重どりまでできるお得な決済方法です。 しかしながら、多重どりを完成させ最大限のポイントを得るためには、支払い方法や利用店舗をきちんと意識し把握しておかないと難しいです。

+0
カードレスLINEクレカ誕生 今なら入会で6000ポイントもらえる 画像
クレジットカード

カードレスLINEクレカ誕生 今なら入会で6000ポイントもらえる

実質年会費無料、2.0%還元で人気の「Visa LINE Payクレジットカード」に「カードレスタイプ」が登場しました。 これを記念して、最大6,000円相当のLINEポイントがもらえる入会キャンペーンを実施中です。 通

+0
MUFGポイントとは 貯め方や申し込み方法を徹底解説 画像
クレジットカード

MUFGポイントとは 貯め方や申し込み方法を徹底解説

日々の生活で貯まっていくポイントを有効活用する人が増加し、「ポイ活」という単語が誕生しました。 家計の助けになるのであれば、ポイントも効率よく有効活用したいです。 今回はポイ活する人の中でも、クレジットカードをよく利用す

+0
【FamiPay】ファミマTカード以外のJCBのカードでもチャージ可能に ポイント付与の有無などはカード会社に問い合わせが必要 画像
クレジットカード

【FamiPay】ファミマTカード以外のJCBのカードでもチャージ可能に ポイント付与の有無などはカード会社に問い合わせが必要

ファミマでお得な支払い方法といえば、「FamiPay」です。 クレジットチャージは、さらにお得に便利に使うための機能です。 これまではファミマTカード(クレカ)でしか利用できませんでしたが、JCBのカードに広く開放されま

+1
デビットカード利用状況に関する最新の調査結果から、メリット・デメリットやおススメの人を紹介 画像
クレジットカード

デビットカード利用状況に関する最新の調査結果から、メリット・デメリットやおススメの人を紹介

デビッドカードは銀行のキャッシュカードに付帯する即時払いのキャッシュレス決済機能で、多くの国で主流の決済手段となっています。 デビットカードの普及が遅れている日本でも、キャッシュレス決済の普及やコロナ禍を機に利用者が増え

+0
セゾンアメックス「ブルー」「パール」 入会キャンペーンで8000円相当もらえます 画像
クレジットカード

セゾンアメックス「ブルー」「パール」 入会キャンペーンで8000円相当もらえます

クレジットカードの入会キャンペーンの規模もさまざまですが、8,000円もらえるなら決して悪くありません。 現在入会キャンペーン実施中(終了の定めなし)の、次のカードについて、特徴と併せご案内します。 ・ セゾン・ブルー・

+0
審査に通らない人のためのデポジット式クレジットカード「Nexus Card」 信用回復にも効果的 画像
クレジットカード

審査に通らない人のためのデポジット式クレジットカード「Nexus Card」 信用回復にも効果的

生活の隅々までキャッシュレスが行きわたるようになりました。 キャッシュレスを使いこなすためにはクレジットカードがあったほうが断然便利で、有利です。 とはいえクレジットカードを作れない人もいます。 延滞や債務整理等により、

+3
「Amazon Mastercardゴールド」がいきなり新規申込終了 代わりとなりそうな手段を紹介 画像
クレジットカード

「Amazon Mastercardゴールド」がいきなり新規申込終了 代わりとなりそうな手段を紹介

多くの商品がある「Amazon.co.jp」、そこでの買い物に欠かせないのが「Amazon Mastercardゴールド」です。 アマゾンでの高還元やお得を受けられるカードですが、新規申込が終了との知らせが入ってきました

+0
【最大1万WAON】イオンカード15種「10%還元」10/10まで新規入会対象 満額還元に2つの作戦 画像
クレジットカード

【最大1万WAON】イオンカード15種「10%還元」10/10まで新規入会対象 満額還元に2つの作戦

イオンカードが1万WAONポイント還元という、大きなキャンペーンを開催しています。 ただし利用金額への10%バックという特典ですから、最大ポイントを手に入れるためには、11月10日までの2か月足らずで10万円を使わなけれ

+0
【Vポイント】11/1~dポイント、Pontaへの交換レートが改悪 引き続き「等価交換」できる代替策 画像
クレジットカード

【Vポイント】11/1~dポイント、Pontaへの交換レートが改悪 引き続き「等価交換」できる代替策

クレジットカードの世界では、還元率などの数字が大事です。 そして数字は常に変わっています。 2021年11月1日より、三井住友カードのポイントプログラム「Vポイント」から3種のポイントに交換する際のレートが変更されます。

+9
【アメックス】出前館で20%キャッシュバック、クーポンも併用可 利用準備と注意点 画像
クレジットカード

【アメックス】出前館で20%キャッシュバック、クーポンも併用可 利用準備と注意点

アメリカン・エキスプレス(アメックス)では、中小店舗を応援する「SHOP SMALL」という取り組みを、2017年より毎年実施しています。 2021年のSHOP SMALLは、8万店以上の飲食店が登録する「出前館」に出店

+0
楽天ゴールドカード年会費2200円の損益分岐点 7つのメリットと3つのデメリット、向いている人も解説 画像
クレジットカード

楽天ゴールドカード年会費2200円の損益分岐点 7つのメリットと3つのデメリット、向いている人も解説

この記事の最新更新日:2021年9月24日 「楽天ゴールドカードってどんなカードなんだろう、作るとお得なのかな?」 一般的にゴールドカードは年会費1万円以上が相場ですが、楽天ゴールドカードは年会費わずか2,200円のため

+2
クレジットカードのリストラ「解約・減枠・キャッシング枠廃止」をしよう 画像
クレジットカード

クレジットカードのリストラ「解約・減枠・キャッシング枠廃止」をしよう

クレジットカードは何枚お持ちでしょうか。 複数使っていると、徐々に価値の減少するカードが出てきます。 価値の少なくなったカードのリストラについて考えます。 引き続き使うつもりのカードについても、限度額設定に問題があるかも

+1
【2021年9月まで】三越伊勢丹系のクレカ「エムアイカード」入会で最大1万5000円キャッシュバックキャンペーン実施中 画像
クレジットカード

【2021年9月まで】三越伊勢丹系のクレカ「エムアイカード」入会で最大1万5000円キャッシュバックキャンペーン実施中

エムアイカードは三越伊勢丹系のクレジットカードですが、系列を問わないメインカードとしても違和感なく使えます。 現在エムアイカードで、最大で1万5,000円もらえる入会キャンペーンを実施しています。 終了まで、残り1か月に

+0
「実は高還元」なカード4種 ポイントボーナス、年会費、年間利用額加味した修正還元率に注目 画像
クレジットカード

「実は高還元」なカード4種 ポイントボーナス、年会費、年間利用額加味した修正還元率に注目

クレジットカードの比較において重要な数字が「ポイント還元率」です。 0.5%と1.0%のカードがあれば、後者のほうが優れたカードです。 ですが、年間決済額によってポイントボーナスが得られる場合、これで還元率が逆転すること

+5
【ANAアメックスゴールドカード】得するポイント・マイルの貯め方 カード利用で最高8万マイル相当獲得も(11/4までの入会特典) 画像
クレジットカード

【ANAアメックスゴールドカード】得するポイント・マイルの貯め方 カード利用で最高8万マイル相当獲得も(11/4までの入会特典)

私はANAアメックスゴールドカードユーザーですが、国内・海外出張が減ったため、航空券の利用などで得られるANAマイルは激減してしまいました。 しかし、ANAアメックスゴールドカードは航空券のみならず、ちょっとしたコツで普

+0
【イオンカード】リボ払いキャンペーンの落とし穴は無数 利益が得られるか検証 画像
クレジットカード

【イオンカード】リボ払いキャンペーンの落とし穴は無数 利益が得られるか検証

クレジットカードのリボ払いは、知識なく使うととても危険です。 「一切使わない」のが賢明です。 いっぽうで私もそうなのですが、たびたびあるリボ払いキャンペーンで着実に利益を得ている人もいます。 リボ手数料を支払っても、キャ

+1
【Amazonクラシックカード】Webで完結申込み、ポイント7000Pゲット Amazonで買い物を年1回以上する人ならお得 画像
クレジットカード

【Amazonクラシックカード】Webで完結申込み、ポイント7000Pゲット Amazonで買い物を年1回以上する人ならお得

筆者はもう10年以上Amazonプライム会員を続けていますが、Amazonクラシックカードは発行していませんでした。 しかし先日、今更ながらAmazonクレカを発行しましたので、実際に使ってみて感じたことや、お得だと思っ

+0
【Visa LINE Payプリペイドカード】1%ポイント還元、豊富なチャージ方法、PASMOに設定可能などお得がいっぱい 画像
クレジットカード

【Visa LINE Payプリペイドカード】1%ポイント還元、豊富なチャージ方法、PASMOに設定可能などお得がいっぱい

ポイント目当てでキャッシュレス決済を利用する、筆者も含めてそんな人は多いのではないでしょうか。 これまで、還元がないVisa LINE Payプリペイドカードは眼中にありませんでしたが、8月よりポイント還元が始まり、注目

+1
【ふるさと納税】Yahoo! ショッピングの「さとふる」利用、PayPay祭の5のつく日曜「狙い撃ち」で実質負担金以上2100ポイントを獲得 画像
クレジットカード

【ふるさと納税】Yahoo! ショッピングの「さとふる」利用、PayPay祭の5のつく日曜「狙い撃ち」で実質負担金以上2100ポイントを獲得

7月にふるさと納税をしたところ、1万円寄付で2,000ポイントが還元される予定です。 ふるさと納税は実質負担金が2,000円ですから、1回1万円の寄付をしただけで、地域の特産品に加えて、実質負担分の2,000円相当が回収

+1
三井住友カード「ナンバーレス」は最大5%還元 安全面や年会費も通常カードより優秀 注意点も紹介 画像
クレジットカード

三井住友カード「ナンバーレス」は最大5%還元 安全面や年会費も通常カードより優秀 注意点も紹介

三井住友カード(NL)をテレビCMで見たことがある人、多いのではないでしょうか。 NLはナンバーレスの略です。 ≪画像元:三井住友カード≫ 登場から5か月間で発行枚数は50万枚を超え、7月からはゴールドカードも登場と好調

+0
ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カード ヒルトン系列ホテルに年1回無料で宿泊できるポイント術 画像
クレジットカード

ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カード ヒルトン系列ホテルに年1回無料で宿泊できるポイント術

ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは、世界各国で500以上のホテル・リゾートを展開している、ハイエンドなホテルブランドです。 日本で有名なのは「旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン」で、1泊3万9,776円~1

+0
【au PAYカード】全額還元のチャンス・チャージでポイント5倍など、お得なキャンペーンがいっぱい 画像
クレジットカード

【au PAYカード】全額還元のチャンス・チャージでポイント5倍など、お得なキャンペーンがいっぱい

au PAYカードは基本スペックが高く、特にau PAYサービスとの相性が抜群です。 この夏、そんなau PAYカードを使ってお得なキャンペーンがめじろ押しですので、紹介しましょう。 【9/30まで】au PAYカードの

+0
便利に得する「イオンカード」11選 交通機関やカーライフ、教育費で割引、ポイント高還元、二重取りを実現 画像
クレジットカード

便利に得する「イオンカード」11選 交通機関やカーライフ、教育費で割引、ポイント高還元、二重取りを実現

クレジットカードは支払いに使うだけでポイントが得られるため、ポイ活ビギナーの方にも取り組みやすい節約方法です。 しかし今やクレジットカードの数は膨大で、イオンカードだけでも、なんと53種類もあるといいます。(2021年8

+0
dカードGOLDは本当にお得か検証 「ahamoユーザー」は解約をおすすめ 画像
クレジットカード

dカードGOLDは本当にお得か検証 「ahamoユーザー」は解約をおすすめ

ドコモ経済圏に参加をしていますか。 ドコモユーザーでなくても利用できるサービス群です。 ドコモユーザーなら「dカードGOLD」をお持ちの方も多いでしょう。 このクレジットカード、よく考えて維持しないと損する可能性が大です

+20
JR九州のクレカ「JQカード」 特典・メリット・デメリットとお得な「おまとめ制度」 画像
クレジットカード

JR九州のクレカ「JQカード」 特典・メリット・デメリットとお得な「おまとめ制度」

JQカードはJR九州グループのクレジットカードです。九州に住んでいる人にはメリットがあるのでおすすめです。 しかし、九州に住んでいても、普段JRを利用しないという人は「自分にはJQカードのメリットがない」と思ってしまうか

+5
意外と多い「隠れリボ&自動リボ」にご注意 気付かぬうちに損しているかも 画像
クレジットカード

意外と多い「隠れリボ&自動リボ」にご注意 気付かぬうちに損しているかも

クレジットカードの毎月あたりの支払いを一定額に抑えられるリボルビング払い、通称リボ払い。 近年、消費者生活センターでは、このリボ払いによるトラブル報告が急増しています。 その中には、リボ払いにした覚えはないのに、請求書を

+0
三菱UFJカード誕生 入会&利用で最大1万6,000円分もらえるキャンペーンも開催 画像
クレジットカード

三菱UFJカード誕生 入会&利用で最大1万6,000円分もらえるキャンペーンも開催

これまで「MUFGカード」として発行されていたカードが、「三菱UFJカード」に生まれ変わりました。 それを記念して、カードの入会&利用で最大1万6,000円分もらえるキャンペーンを実施しています。 三菱UFJカードの変更

+0
【最高還元率になる】キャッシュレスアイテム×年会費無料クレカ 「裏ワザ」的な組み合わせ 画像
キャッシュレス

【最高還元率になる】キャッシュレスアイテム×年会費無料クレカ 「裏ワザ」的な組み合わせ

昨今は、キャッシュレスの手段が豊富ですが、フル活用するにはクレジットカードが必須です。 一般的には、キャッシュレスアイテムと同系列のクレジットカードを組み合わせるのが有利なのですが、他の系列との組み合わせが最高還元になる

+0
【9/30まで】「セゾンゴールド・アメックス」を実質年会費無料で持つチャンス セゾンのサービスを利用して星4以上を目指そう 画像
クレジットカード

【9/30まで】「セゾンゴールド・アメックス」を実質年会費無料で持つチャンス セゾンのサービスを利用して星4以上を目指そう

カードやグループのサービスを頻繁に利用してくれる人に対して、カード会社は優遇をしています。 セゾンカード・UCカードでは「セゾンクラッセ」がそれに該当します。 そのセゾンクラッセで、あの「セゾンゴールド・アメックス」が年

+1
【筆者実体験】クレジットカードを不正利用された時すぐに行うべきこと、その後に行うべき対策 画像
クレジットカード

【筆者実体験】クレジットカードを不正利用された時すぐに行うべきこと、その後に行うべき対策

つい先日私はクレジットカード不正利用の被害に遭いました。 すぐに対応したおかげで金銭的な実害は免れましたが、かなり動揺したことも確かです。 その実体験をもとに、不正利用発覚までの経緯や発覚後すぐに取るべき行動、不正利用で

+0
【PayPay銀行】カードローンの入会キャンペーン 「最大1万2000円」にチャレンジする人に注意とアドバイス 画像
クレジットカード

【PayPay銀行】カードローンの入会キャンペーン 「最大1万2000円」にチャレンジする人に注意とアドバイス

Web上で表示される「PayPay銀行」のキャンペーン広告、敏感な人なら気になっているのではないでしょうか。 Yahoo!の特設サイトからPayPay銀行カードローンを申し込んで借り入れると、最大1万2,000円もらえま

+0
【首都圏】店舗数の多いスーパーと割引のあるクレカのお得な組み合わせ5つ紹介 画像
クレジットカード

【首都圏】店舗数の多いスーパーと割引のあるクレカのお得な組み合わせ5つ紹介

その日行くスーパーを選ぶ際のツールとして、チラシも健在です、アプリでも読めます。 ただ割引があるなら、そのスーパーへ行くのが自然で1番お得でしょう。 系列のクレジットカードで決済すると、日によって割引になるスーパーが多数

+0
【dカード×ノジマ】100万dポイント還元キャンペーン 3%割引+2%ポイント獲得できる家電量販店おすすめ商品3選 画像
クレジットカード

【dカード×ノジマ】100万dポイント還元キャンペーン 3%割引+2%ポイント獲得できる家電量販店おすすめ商品3選

家電量販店のノジマは、dカードと大変相性が良いです。 通常でも併用することで3%の割引に加えてポイント還元が2%、さらに8月15日までは100万dポイントが還元されるキャンペーンが開催されています。 高額になりやすい電化

+0
「イオンカード」8/10までに新規入会で20%還元 最大月8回以上使える5%オフ、46%割引される魅力を紹介 画像
クレジットカード

「イオンカード」8/10までに新規入会で20%還元 最大月8回以上使える5%オフ、46%割引される魅力を紹介

現在、イオンカードで20%という高還元なキャンペーンが開催されています。 イオンはイオンモールやまいばすけっと、マックスバリュ、ザ・ビッグなど、私たちの身近に多くのグループ店舗があります。 利用するチャンスが多いイオンを

+0
【dカード GOLD】現在5000ポイント増額中 最大1万8000ポイント獲得できる新規入会キャンペーンとポイント3重取りできる使い方 画像
クレジットカード

【dカード GOLD】現在5000ポイント増額中 最大1万8000ポイント獲得できる新規入会キャンペーンとポイント3重取りできる使い方

dカード はdポイントカードとd払いを組み合わせて使用することで、ポイントが3重取りできるお得なクレジットカードです。 新規入会されるなら今がチャンス、8月31日までにdカード GOLDに新規入会すると、通常より5,00

+1
  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 最後
Page 17 of 38