※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

投資「株式投資」(54ページ中5ページ目)

FIRE達成の投資家が掴んだ「効率的にお金を貯めるサイクル」は、3項目だけ。 画像
投資信託

FIRE達成の投資家が掴んだ「効率的にお金を貯めるサイクル」は、3項目だけ。

将来の備えのためにお金を貯めたいと思っていても、なかなか貯まらないという悩みを持つ人も多いと思います。 効率的にお金を貯めるには、現在のお金の流れを確認し、整理する必要があります。 今回は2018年にFIREを達成した投

+24
そろそろ買いたい投資家と、売りたい投資家の心理的攻防【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

そろそろ買いたい投資家と、売りたい投資家の心理的攻防【今週の日経平均を考える】

先週の日経平均株価は、1週間を通して、陽陰陽陰陰線で月曜日を頂点に下げてきました。 綺麗なダブルトップ形成で週末入りとなっています。 1つ目の山は、6月16日と19日の高値は3万3772円(6月15日の高値は3万3763

+4
【7・8月権利確定銘柄】優待主婦が選ぶ長期保有もしたい優待銘柄7選 画像
株式投資

【7・8月権利確定銘柄】優待主婦が選ぶ長期保有もしたい優待銘柄7選

7月、8月は株主優待がもらえる銘柄数は少ないものの、「毎月優待」があると生活が楽しくなると筆者は考え、実践しています。 株主優待を楽しむ主婦が、優待銘柄7つを選んでみました。 (7月)株式会社ウエスコホールディングス &

+18
口座開設に悩んでいる人必見! ネット証券会社に「自社のおすすめポイント」聞きました。 画像
株式投資

口座開設に悩んでいる人必見! ネット証券会社に「自社のおすすめポイント」聞きました。

「株式投資を行いたいけど、どこの口座が良いの?」 「どこの口座も似ていて違いがよく分からない」 口座開設に悩む人の多くが思うことです。 今回はネット証券会社に自社の証券口座の 1番の魅力 どんな人におすすめなのか 特徴

+6
上昇トレンド中の押し目を迎えての週末入り。これは押し目か、転換か【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

上昇トレンド中の押し目を迎えての週末入り。これは押し目か、転換か【今週の日経平均を考える】

先週は、月曜日に米国の祝日で上値が重い展開となっていましたが、ウォーレン・バフェット氏が5大商社の買い増しということが話題になり、さらに半導体関連銘柄が賑わい、個人投資家の投資意欲をしっかり下支えした格好となっていました

+3
【LINE証券】証券サービス縮小でどうなる? 3つの対応方法・考えたい移管手数料 画像
株式投資

【LINE証券】証券サービス縮小でどうなる? 3つの対応方法・考えたい移管手数料

LINEが証券業務から撤退するニュースが飛び込み、LINE証券に口座がある人は、自分の株などはどうなるのかと思うことでしょう。 結論から言うと、8月以降、他の証券口座へ移管するなら手数料が無料化されるため、すぐに動くより

+8
【投資の成否を分けるのは手元現金の量】「何に投資するのか」よりも大切なこと 画像
投資信託

【投資の成否を分けるのは手元現金の量】「何に投資するのか」よりも大切なこと

昨今の投資ブームから、多くの方が積立投資をはじめとした資産形成を始めていることと思います。 また、今は投資していなくても、新しいNISAが誕生する来年頃には始めたいと考えている方もいるでしょう。 投資を始める際に多くの方

+17
目標値の算出「買い」だけに偏らず念入りに分析する【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

目標値の算出「買い」だけに偏らず念入りに分析する【今週の日経平均を考える】

先週は、米消費者物価指数やFOMC、そして日銀政策決定会合など、たくさんの重要イベントを控え、様子見ムードが漂うかと思われましたが、イベントは予想通りで波乱なく通過しました。 週末の16日には解散総選挙発表があるのではな

+3
債券とは? 株式との違い、種類やメリット・デメリット、債券投資3つのポイントを解説 画像
株式投資

債券とは? 株式との違い、種類やメリット・デメリット、債券投資3つのポイントを解説

債券とは、企業や政府などの発行体が資金を幅広く調達するために発行する借用証書のようなものです。 債券を購入した投資家は、発行体に対して毎年決まったタイミングで利息(クーポン)を受け取る権利を持ちます。 債券の満期(期限)

+11
CPI、FOMC、日銀政策決定会合とイベントが目白押し【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

CPI、FOMC、日銀政策決定会合とイベントが目白押し【今週の日経平均を考える】

先週の日経平均株価は、バブル崩壊後の高値を更新し、高値3万2708円を付けました。 その後、SQ前に押し目買いの好機となり、SQ後には3万2000円を回復するという展開となりました。 週足は陽線となっていて、引き続きとて

+2
新NISAの誕生で「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能 高配当株投資の魅力と弱点について解説 画像
株式投資

新NISAの誕生で「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能 高配当株投資の魅力と弱点について解説

配当株投資とは、株を保有しておくことによって得られる配当金を目的に投資をすることです。 特に株価に対して年間配当金の割合を示す「配当利回り」が高い株へ投資することを高配当株投資といいます。 厳密に配当利回りが何%以上で高

+14
米雇用統計を受け株高へ、更なる上昇トレンドとなるのか【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

米雇用統計を受け株高へ、更なる上昇トレンドとなるのか【今週の日経平均を考える】

先週の日経平均株価は1990年7月以来、約33年ぶりの高値更新となりました。 米政府の債務上限問題を巡り、どうなるのかと株価も上下動き、合意に至り更に米雇用統計ではとても強い結果となりました。 賃金の上昇は緩んだというこ

+4
【6月権利確定銘柄】10万円以下で購入可能 クオカード・優待割引券・自社商品などの株主優待がもらえる銘柄7選 画像
株式投資

【6月権利確定銘柄】10万円以下で購入可能 クオカード・優待割引券・自社商品などの株主優待がもらえる銘柄7選

6月は6月決算の企業だけでなく12月決算企業の中間配当の時期にあたります。 3月決算の企業が最も多いのですが、次に多いのが12月決算となっています。 5月は大型株を中心に日経平均株価が大きく上昇しました。 「上昇し続ける

+5
満月の転換を意識したい1週間【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

満月の転換を意識したい1週間【今週の日経平均を考える】

先週は、急上昇からの底堅い展開から水曜日には米国主要指数が下げたことにより日経平均も調整局面入りとなりました。 しかし、週明けは日経CFDが3万1523円まで上昇したことを受けて、窓開けからの展開となりそうです。 円安も

+3
【SBI・Vシリーズ】5つの新商品発表!商品概要と拡がる選択肢、新NISAに向けた具体的な活用例4つについて解説 画像
投資信託

【SBI・Vシリーズ】5つの新商品発表!商品概要と拡がる選択肢、新NISAに向けた具体的な活用例4つについて解説

人気投資信託SBI・Vシリーズの運用会社「SBIアセットマネジメント株式会社」が5つの新しいVシリーズの運用を開始するとの発表を行いました。 先月の楽天証券が行った「楽天カード決済によるポイント付与率の改善」に続くうれし

+11
【バブル後の最高値更新!】日経平均株価は今後どう動く? 短期的にはさらなる上昇も 画像
株式投資

【バブル後の最高値更新!】日経平均株価は今後どう動く? 短期的にはさらなる上昇も

2023年5月19日、日経平均株価は3万800円を超えて寄り付きバブル崩壊後の最高値を更新しました。 2021年9月にも3万700円を超える上昇を見せた日本株ですが、今回はそれを超える勢いで上がっています。 長期的にみて

+10
【auカブコム証券】500円で1000円当てよう 「新スマホアプリリリース記念キャンペーン」は9000人に当たる 画像
株式投資

【auカブコム証券】500円で1000円当てよう 「新スマホアプリリリース記念キャンペーン」は9000人に当たる

投資信託やミニ株の買付でも1,000円が当たる、auカブコム証券の「新スマホアプリリリース記念キャンペーン」が始まっています。 条件に合えば、最低金額500円でポイントを充当してもキャンペーン応募ができ、500円相当額で

+4
急角度、違和感のある上昇で歪み 上値のメドを見極める1週間【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

急角度、違和感のある上昇で歪み 上値のメドを見極める1週間【今週の日経平均を考える】

先週は、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行したことによって、日常生活が少しずつ元に戻るのかなという期待と共に、インバウンド関連が盛り上がった1週間でした。 決算発表が一巡したことによって、投資家心理も和らぎ、買

+7
優待クイズ「使った優待はなんでしょう」 【目指せ「女桐谷さん」 第25弾】 画像
株式投資

優待クイズ「使った優待はなんでしょう」 【目指せ「女桐谷さん」 第25弾】

株主優待品を生活で取り入れている主婦は、「これもあれも、そういえば株主優待だった」と思うことばかり。 そこで、今回、「優待クイズ」をしてみたいと思います。 ヒントは利用店名と銘柄数。 どの銘柄の株主優待を使ったか、計4問

+7
【株式投資】買われすぎ・売られすぎを判断する「RSI」とは 画像
株式投資

【株式投資】買われすぎ・売られすぎを判断する「RSI」とは

個別株を見る際に、PERやPBRまたは配当利回りの指標や前日比プラス・マイナスなのかを注目しやすいところですが、高値掴みをしてしまうとなかなか収益を上げることは難しくなります。 そこで、個別株も含めた「買われすぎ」や「売

+2
【米国株は2023年以降どうなる?】今後も米国株の上昇が期待できる4つの理由 画像
株式投資

【米国株は2023年以降どうなる?】今後も米国株の上昇が期待できる4つの理由

2021年までの凄まじい勢いの上昇相場がいったん終わりを迎え、2022年は米国株投資家にとって厳しい1年となりました。 円安の影響により円建評価額ではそこまで損失とならなかったものの、米ドル建では大きな下落となった1年で

+11
SQ値2万9235円がサポートとなるのか見極めの1週間【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

SQ値2万9235円がサポートとなるのか見極めの1週間【今週の日経平均を考える】

先週は、米国の主要イベントを通過し、ナスダックの年初来高値更新も良い影響となって、日経平均株価も年初来高値を更新。 さらに上昇トレンド継続で、2022年の高値1月5日2万9388円を5月12日金曜日終値2万9388の同値

+3
【iDeCo・企業型DC(401k)】投資先選定のコツと絶対に選んではいけない商品の特徴3つ 画像
投資信託

【iDeCo・企業型DC(401k)】投資先選定のコツと絶対に選んではいけない商品の特徴3つ

2024年から始まる新しいNISAの話題に隠れて、やや存在感を失っているiDeCo。 ですが老後資金を準備するという目的であれば、活用するメリットはとても大きい制度です。 掛け金が全額所得控除になるという点は、NISAに

+6
「投資は怖くない」その3つの理由を解説 画像
投資信託

「投資は怖くない」その3つの理由を解説

これから投資を始めようか悩んでいる方 実際始めてみたけど不安定な相場から続けようか悩んでいる方 そんな方にお伝えしたいのは「投資は怖くない」ということです。 ちゃんと知識を身につければ、投資は怖いどころか人生の大切な仲間

+7
投資初心者が注意しておきたい仕手株とは? 画像
株式投資

投資初心者が注意しておきたい仕手株とは?

株式投資にはリスクがつきものですが、特に投資初心者が注意しておきたいのが「仕手株」です。 仕手株は、一部の投資家やグループによって株価が意図的に操作され、利益を狙う銘柄のこと。 SNSの普及により、掲示板以外でも仕手株の

+8
GW前、利益確定の売りやイベントに注意する1週間【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

GW前、利益確定の売りやイベントに注意する1週間【今週の日経平均を考える】

先週は、米国の景気悪化への警戒感が改めて強まった中、円安基調から日経平均株価は高値水準で推移した1週間。 今週も海外では引き続き決算に注目。 25日マイクロソフト 26日メタ 27日アマゾン 目白押しです。 日本もGW前

+1
東証が検討する上場維持基準「PBR1倍以上」とは 株価上昇は期待できるのか。 画像
株式投資

東証が検討する上場維持基準「PBR1倍以上」とは 株価上昇は期待できるのか。

近い将来、日経平均株価が3万円を遥かに超える水準に達する可能性があるかもしれません。 これは、今年1月東京証券取引所が公表した「市場区分の見直しに関するフォローアップ会議」のなかで検討されている内容に関係しています。 こ

+5
躍進期待で即爆益! 明確な成長を見せた超好決算銘柄5選 画像
株式投資

躍進期待で即爆益! 明確な成長を見せた超好決算銘柄5選

4/10~4/14の5日間で約350社が決算を発表した。 筆者は毎日、発表される全ての決算に目を通している。 先週1週間だけの決算を見てみても、恐るべき成長を遂げている企業の存在を存分に感じられた。 今回の特集では、先週

+52
年初来高値を付けることが出来るか【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

年初来高値を付けることが出来るか【今週の日経平均を考える】

先週は、米雇用統計がほぼ市場予想通りとなり、景気後退への過度な警戒感が後退して始まり、インフレの鈍化などの思惑で米国主要指数も強さを見せましたが、それ以上に日経平均株価は大きく上昇し、米国の株価は関係ないというほどの強さ

+3
優待株での売買益・配当金を大公開 物価高でも乗り切れる理由見せます 【目指せ「女桐谷さん」第24弾】 画像
株式投資

優待株での売買益・配当金を大公開 物価高でも乗り切れる理由見せます 【目指せ「女桐谷さん」第24弾】

物価高でも「なんだか生活が苦しそうには見えない」、それは、株保有により、株主優待以外のメリット、売買益や配当金があるから。 今回は株を保有することで「物価高でも乗り切れる理由」を、具体例を入れて紹介します。 参照:ゆうか

+7
再び強まる景気後退懸念。日銀政策決定会合や雇用統計関連指標の発表など、株価が大きく変動する要因あり【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

再び強まる景気後退懸念。日銀政策決定会合や雇用統計関連指標の発表など、株価が大きく変動する要因あり【今週の日経平均を考える】

先週は、2万8000円を超えてきて一進一退の展開から、上値が重くなり、米雇用関連指標が予想以上に悪化していて、景気の減速を示したことから、5日には日経平均株価も大きく下落し、一気に2万8000円を割り込んできました。 そ

+5
【株式投資】売る・買うタイミングの指標の一つ「騰落レシオ」とは 画像
株式投資

【株式投資】売る・買うタイミングの指標の一つ「騰落レシオ」とは

日経平均株価の値動きはネットやニュースなどで頻繁に取り上げられており、前日比プラス・マイナスなのかは入手しやすいのです。 しかし、「日経平均株価が高値圏内なのか」もしくは「底値圏内なのか」をおおよそでも把握しておくことは

+4
【決算速報】大人気銘柄「しまむら」中長期計画も発表 大きな期待が持てる3つの理由 画像
株式投資

【決算速報】大人気銘柄「しまむら」中長期計画も発表 大きな期待が持てる3つの理由

人気急上昇のファッション衣料店「しまむら」。 4月3日、しまむらが本決算の発表を行った。 今回は、日常でも身近である、しまむらの業績や財務を確認していく。 今回の決算では、中期経営計画2024、長期経営計画2030の発表

+44
三日新甫(みっかしんぽ)の月は相場が荒れる【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

三日新甫(みっかしんぽ)の月は相場が荒れる【今週の日経平均を考える】

先週は、金融システム不安が徐々に解消し、重たかった2万7500円処の節を三角持ち合い上放れで上昇し、2万8000円を付け週末入りとなりました。 3月最終週ということで、配当権利落ち日が意識されましたが、配当再投資が見込ま

+8
【速報!銚子丸が決算発表】売上は感染症流行前の水準  「回転寿司終了」宣言後、店舗で感じた今後への期待 画像
株式投資

【速報!銚子丸が決算発表】売上は感染症流行前の水準  「回転寿司終了」宣言後、店舗で感じた今後への期待

千葉・東京・埼玉・神奈川といった首都圏を中心として回転寿司大手の銚子丸は3月30日に、2023年5月期 第3四半期の発表を行なったので今回はその結果を見ていきたい。 銚子丸の回らないオペレーションを体感 3月6日に公式T

+53
世界的な金融システム不安への懸念 日本の輸出関連企業への影響が大 為替と日経平均株価はセットで確認【今週の日経平均を考える】 画像
株式投資

世界的な金融システム不安への懸念 日本の輸出関連企業への影響が大 為替と日経平均株価はセットで確認【今週の日経平均を考える】

先週は、世界的な金融システム不安への懸念が残る中、日本は23日が祝日で休場となっていて、動きにくい週の前半でした。 週の後半となる3月23日には FOMCが0.25%の利上げを決定 インフレ退治の結果を受けて、為替市場で

+3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 54