※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

スーパー

【PayPay】10月開催「PayPayお買い得市」オーケー・SEIYU等でお酒・ドリンク購入でポイント進呈 画像
節約・ポイ活

【PayPay】10月開催「PayPayお買い得市」オーケー・SEIYU等でお酒・ドリンク購入でポイント進呈

9月に実施していた「PayPayお買い得市」が、10月も引き続き開催されます。 前回はセブン-イレブンで実施しましたが、今月はスーパーが対象です。 対象のドリンクやお酒の購入でポイントバックとなるこのキャンペーン、さっそ

+3
2リットル100円前後 老舗メーカーでお得な「シリカ水」・「バナジウム水」 画像
節約・ポイ活

2リットル100円前後 老舗メーカーでお得な「シリカ水」・「バナジウム水」

シリカ入りの水やバナジウム入りの水など、水にこだわる方も多いです。 どちらも2リットルあたり200円以上する商品がほとんどのため「毎日愛飲したいけれど、購入のハードルが高い」と感じます。 これまでは、ローソンブランドの天

+4
【節約】野菜売り場から行かない! 食費が落とせる「スーパーの回り方」 画像
節約・ポイ活

【節約】野菜売り場から行かない! 食費が落とせる「スーパーの回り方」

誘惑の多いスーパーでは、店内の回り方を少し工夫するだけで、食費がガクンと落ちます。 この記事では、筆者も実践中の「食費節約になるスーパーの回り方」について、紹介します。 スーパーは「逆回り(右回り)」で買い物を 店内へ入

+11
【超PayPay祭】スーパーマーケット・ドラッグストアで最大30%還元 「PayPayお買い得市」の攻略法 画像
節約・ポイ活

【超PayPay祭】スーパーマーケット・ドラッグストアで最大30%還元 「PayPayお買い得市」の攻略法

「超PayPay祭」は2月1日から始まり、2月28日まで開催しています。 注目は、スーパーマーケットとドラッグストアで開催される「PayPayお買い得市」です。 今回から内容が大きく変わり、対象店舗で「人気商品を」Pay

+22
レジ前のワンアクションで月3,000円の節約に 画像
節約・ポイ活

レジ前のワンアクションで月3,000円の節約に

買い物メモを作成してスーパーに行っても、お買い得品や嗜好品など目に入ったものを衝動買いしてしまうことがあります。 この記事では、レジに行く前のちょっとした行動で食費を抑えることができるようになった方法をご紹介します。 今

+0
【PayPay】12月「スーパーマーケット最大5%~10%戻ってくるキャンペーン」 お得を2重取りできるスーパー4選 画像
節約・ポイ活

【PayPay】12月「スーパーマーケット最大5%~10%戻ってくるキャンペーン」 お得を2重取りできるスーパー4選

12月、スーパーマーケットでPayPay支払いをすると、5%~10%還元のチャンスです。 節約していて、削れるとうれしいのが「食費」ではないでしょうか。 12月は食費を削れそうな、PayPayキャンペーンが開催されます。

+0
【楽天ペイ】9/30まで「対象のスーパーで最大50%還元」食費節約のチャンス 画像
節約・ポイ活

【楽天ペイ】9/30まで「対象のスーパーで最大50%還元」食費節約のチャンス

楽天ペイでは、9月末まで「対象のスーパーマーケットで最大50%還元」のキャンペーンを開催中です。 抽選キャンペーンではありますが、最大1万円相当の楽天ポイントがもらえる可能性もあります。 コロナでおうち時間が増え、食費が

+0
9月にお得なスーパーのキャッシュレスキャンペーンを一挙紹介 画像
節約・ポイ活

9月にお得なスーパーのキャッシュレスキャンペーンを一挙紹介

最近では、スピーディーさや会計ミス防止に加え、衛生面でもキャッシュレス決済が注目を集めています。 特に、コロナ禍以降に来店客が増えたスーパーマーケット業界でも、多くのキャッシュレス決済が導入されています。 今回は、スーパ

+0
【2021年7月~9月】スーパーのお得なキャンペーン一挙紹介! キャッシュレス決済を賢く使ってポイント高還元 画像
節約・ポイ活

【2021年7月~9月】スーパーのお得なキャンペーン一挙紹介! キャッシュレス決済を賢く使ってポイント高還元

高還元キャンペーンのために、普段使わないような商品を買ったり、いつも行かないお店に行ったりするのは、もったいない気がしますよね。 その点、日常的に利用するスーパーマーケットのキャンペーンは、もったいないどころか得をした気

+0
【効率的な食費節約】は週2「まとめ買い+割引買い」の合わせワザ 購入食材の「黄金比」と「3つのコツ」も伝授 画像
節約・ポイ活

【効率的な食費節約】は週2「まとめ買い+割引買い」の合わせワザ 購入食材の「黄金比」と「3つのコツ」も伝授

食費節約の買い物方法として、まとめて食材を買う方法と、毎日割引品を探して買う方法の2つが取り上げられます。 どちらも節約のメリットがある反面、同じような食材になってしまうことやあまり節約にならないといったデメリットがあり

+0
【中国・四国・九州地方の方必見】「ゆめカード」の特長と効率のよいポイントの貯め方 画像
節約・ポイ活

【中国・四国・九州地方の方必見】「ゆめカード」の特長と効率のよいポイントの貯め方

中国・四国・九州地方を中心に展開するスーパーマーケット「ゆめタウン」「ゆめマート」で使える「ゆめカード」は、ポイントが貯まりやすいのでお得です。 ポイント5倍デーが月に数回開催されていて、貯まったポイントは500円ごとに

+4
【食費節約】「特売日に買いだめ」はダメ! 食の基準や量を変えずに出費だけを減らす「3つの方法」 画像
節約・ポイ活

【食費節約】「特売日に買いだめ」はダメ! 食の基準や量を変えずに出費だけを減らす「3つの方法」

おうちでご飯を食べる機会が増えて食費も増えています。 雑誌やテレビでは「おやつは手作り」や「もやしでかさまし」などの食費節約術がたくさん紹介されています。 しかし、食べ盛りの子どものいる家庭や食にこだわりがある家庭では継

+0
「通常価格 = 割引価格」九州発のディスカウントストア「コスモス」と「TRIAL」はいつでも何でも格安 画像
節約・ポイ活

「通常価格 = 割引価格」九州発のディスカウントストア「コスモス」と「TRIAL」はいつでも何でも格安

「コスモス」と「TRIAL(トライアル)」は九州、特に福岡にお住まいの方にとっては、非常に身近なディスカウントストアとして知られています。 常に格安のアイテムが販売されているため、子どもから高齢者まで幅広い世代が利用する

+1
シニア・子育て世帯が「毎週15%オフ」になる関東圏の超格安スーパー「カスミ」 画像
節約・ポイ活

シニア・子育て世帯が「毎週15%オフ」になる関東圏の超格安スーパー「カスミ」

昨年10月から消費税が10%に値上がりし、買い物後にレシート金額を見ると「え?!こんなに支払いにかかった? レジの人打ち間違えてない?」とレシートを2度見していました。 今回は、消費税率をも上回る脅威の15%オフの超格安

+16
スーパーが決めた「特売デー」より、自分で決めたルールで買い物する方がお得なワケ 画像
節約・ポイ活

スーパーが決めた「特売デー」より、自分で決めたルールで買い物する方がお得なワケ

食料品は「スーパーの特売デーで購入するのが1番お得」と思っていた筆者は、常々その日を中心に買い物スケジュールを立てていました。 ところがある日、平日の夕方に出かけると、お魚や野菜は特売デーより安いものが想像以上にあること

+0
激戦区にあるスーパー活用術 賢く使い分けて節約をする 関東圏おすすめ店4つの特徴も紹介 画像
節約・ポイ活

激戦区にあるスーパー活用術 賢く使い分けて節約をする 関東圏おすすめ店4つの特徴も紹介

筆者の住む街は、最寄り駅から徒歩圏内に9件のスーパーがひしめく「スーパー激戦区」です。 激しい競争のあまり、雨後の筍のようにできてはつぶれてを繰り返しているのかと思いきや、1度開店したらどこも10年近く地域に根差して営業

+1
【食費】買い物時に「PB商品」を選ぶのが節約のコツ 品質・価格などメーカー品と比較 画像
節約・ポイ活

【食費】買い物時に「PB商品」を選ぶのが節約のコツ 品質・価格などメーカー品と比較

「節約しているのに食費がなかなか減らない」 「外食していないのに食費が高くなってしまう」 食費を節約する方法として、まとめ買いをしたり、冷蔵庫の中を事前にチェックしたりを心がけている人は多いと思います。 それらに加え、商

+4
キャッシュレス決済でポイント二重取りできる「スーパー」5選 ポイントカードは忘れずに! 画像
節約・ポイ活

キャッシュレス決済でポイント二重取りできる「スーパー」5選 ポイントカードは忘れずに!

スーパーは安く買い物できるお店のひとつですが、スーパーのポイントにキャッシュレス決済のポイントも付けばさらにお得です。 ただし、キャッシュレス決済ではスーパーのポイントが付かないところもあります。 今回は、スーパーのポイ

+2
コンパクトな激安スーパー「Big-A」 常連が4つの特徴を徹底解説 画像
節約・ポイ活

コンパクトな激安スーパー「Big-A」 常連が4つの特徴を徹底解説

「Big-A(ビッグ・エー)」 ≪画像元:Big-A≫ 筆者が個人的に気に入っている激安スーパーは「業務スーパー」と「Big-A(ビッグ・エー)」です。 「Big-A(ビッグ・エー)」に初めて行った時には、その安さにテン

+37
関東版:近くにあったらラッキーな格安スーパー紹介 画像
節約・ポイ活

関東版:近くにあったらラッキーな格安スーパー紹介

地元に根付いたスーパー 高級なスーパーも有れば、安さを売りにしたスーパー、量を売りにしたスーパーなどさまざまです。 節約をしている主婦にとって食費は少しでも安く購入したいところ。 そこで今回は関東の近くにあったらラッキー

+6
月4万の食費=週1万と決めない 食費&食品ロスを減らす3つの買い物術 画像
節約・ポイ活

月4万の食費=週1万と決めない 食費&食品ロスを減らす3つの買い物術

お金を貯めたいとき、食費は最も取り組みやすい節約項目です。 しかし1番身近である一方で、健康的な食生活をしつつ食品ロスをださず食べきるとなると、ちょうどよい金額をみつけることが難しい家計費でもあります。 食費を減らしたい

+0
スーパーでやめたい「ついで買い」 私が実践していること5つ 画像
節約・ポイ活

スーパーでやめたい「ついで買い」 私が実践していること5つ

食費を節約しようと、できるだけ価格の安い商品を買うようにしていても、つい「ついで買い」をしてしまうことはありませんか。 たった100円の商品だとしても、チリも積もれば大きな支出となってしまいます。 スーパーには、いろいろ

+0
【業ス】水煮野菜が時短と節約を実現 わが家リピ買いのおすすめ5品をご紹介 画像
節約・ポイ活

【業ス】水煮野菜が時短と節約を実現 わが家リピ買いのおすすめ5品をご紹介

新型コロナによる外出自粛で、食事を作る回数が増えて悲鳴を上げている方も多いでしょう。 しかし、業務スーパーの水煮野菜(カット済み)を使えば、手間と時間を省略しながら短時間で調理でき、家計にもやさしいのでおすすめです。 そ

+2
アメックス決済で最大20%還元! 5~6月開催「Yahoo!ショッピング」「スタバ」「スーパー」など5つのキャンペーン 画像
節約・ポイ活

アメックス決済で最大20%還元! 5~6月開催「Yahoo!ショッピング」「スタバ」「スーパー」など5つのキャンペーン

スマホ決済のお得な20%還元キャンペーンは、比較的頻繁に行われています。 一方で、クレジットカード決済の20%還元キャンペーンは新規入会の時くらいにしかありません。 しかし、アメックスでは既に会員の人でも参加できる高還元

+0
スーパーのイベント(ポイント倍など)続々中止 それでもお得に支払う3つの方法  画像
節約・ポイ活

スーパーのイベント(ポイント倍など)続々中止 それでもお得に支払う3つの方法 

新型コロナウイルスは、スーパーにも影響を及ぼしています。 入口にはアルコール消毒スプレー、レジに並ぶ際には床の線に従って並び、レジ打ちの人との間にはビニールの仕切りがあります。 この記事では、コロナがスーパーの「お得」に

+0
【食費月3万】スーパー6500円+ドラッグストア1000円が週予算の黄金比率。その理由とおさめるコツ 画像
ライフ

【食費月3万】スーパー6500円+ドラッグストア1000円が週予算の黄金比率。その理由とおさめるコツ

「今月は食費が少し高くついてしまった」 「なかなか目標としている金額に食費が抑えられない」 毎月きちんと食費の金額を決めていても、月末になるとお金が苦しくなることもあると思います。 決めた金額をしっかりと守るには、実はち

+2
スーパーのレジ係は見た! 節約上手な人の「買い物かご」4つの特徴 画像
節約・ポイ活

スーパーのレジ係は見た! 節約上手な人の「買い物かご」4つの特徴

買い物かごでわかる「節約上手」 食費の節約方法はたくさんあります。 1番簡単な方法は「もやしのような安い食材を使う」と「食材の量を減らす」かもしれませんが、この2つの方法は長期にわたるとストレスを感じます。 毎日安い食材

+11
【スーパーのはしご】3つの「あるある失敗」体験と節約になる「3つのコツ」 画像
節約・ポイ活

【スーパーのはしご】3つの「あるある失敗」体験と節約になる「3つのコツ」

節約のために「スーパーのはしご」をしているという人は多いことでしょう。 しかし、スーパーのはしごは気を付けないと、思いがけずに損をしてしまうこともあります。 節約のためにスーパーのはしごをするなら、失敗しないためのコツを

+2
【食費節約】スーパーでのまとめ買い 1週間から「3日」にしたら成功した例 画像
節約・ポイ活

【食費節約】スーパーでのまとめ買い 1週間から「3日」にしたら成功した例

買い物の回数を減らすためにまとめ買いをしても、食材を腐らせれば無駄になってしまいます。 この方法は料理が苦手な人や料理が作れない日がある人には不利な方法なので、3日分の食材を買って使いこなすことから始めるとおすすめします

+7
【ハンバーグ4人分】手作り・お惣菜・加工食品で比較 ベテラン主婦も驚きの結果 画像
節約・ポイ活

【ハンバーグ4人分】手作り・お惣菜・加工食品で比較 ベテラン主婦も驚きの結果

長年専業主婦だった筆者は素材から作る手料理にこだわってきました。 昔は安いお惣菜や加工食品が少なかったからです。 しかし、「素材から料理を作った方が安い」は過去の話となりました。 スーパーの店頭に安くておいしいお惣菜がず

+2
コストコの生姜は5倍入って最安値399円 正しい保存で長~く使おう 画像
節約・ポイ活

コストコの生姜は5倍入って最安値399円 正しい保存で長~く使おう

何でも大容量のコストコ、野菜などは特に使い切る自信がなくて敬遠している人も多いと思います。 しかし、スーパーより確実に安く手に入るのは事実。 毎日使う野菜なら、うまく保存して使いこなすととっても節約になりますよ。 今回は

+0
半額・見切り品を「安いから」で買うのは危険 割引品を賢く選ぶ3つのコツ 画像
節約・ポイ活

半額・見切り品を「安いから」で買うのは危険 割引品を賢く選ぶ3つのコツ

夕方や閉店間際にスーパーへ行くと、さまざま食料品が「半額」や「割引」されているのを見かけます。 また多くのスーパーには、早めに使い切ることを前提として「見切り品コーナー」に、値下げ食材が陳列されていることも多いです。 こ

+3
【食費節約】スーパーでは最初に肉や魚コーナーへ 「かごに入れる順番を変えるだけ」の節約術 画像
節約・ポイ活

【食費節約】スーパーでは最初に肉や魚コーナーへ 「かごに入れる順番を変えるだけ」の節約術

「あら、思ったより大きい金額になっちゃった」 「ちょっと給料日前苦しいかも…」 スーパーのレジを通すと自分が思っていた以上に買いすぎてしまうことってありませんか。 食費を節約するために予算を立てても、うまく達成できないと

+0
【食費節約テクニック】家族5人で月3万円に収めるわが家の「4つの工夫」は、シンプルだけど効果てきめん 画像
節約・ポイ活

【食費節約テクニック】家族5人で月3万円に収めるわが家の「4つの工夫」は、シンプルだけど効果てきめん

毎日の食事作り、献立を考えたり食材を買いに行ったり、とても大変ですよね。 しかも、子どもたちが大きくなってくると、食事の量も増えるので食費が高額になって家計に響いてきます。 わが家も子どもが3人いますが、成長とともに食費

+0
【食費の節約】家族4人で「月2万5000円」をキープ 筆者が実践している12のこと 画像
節約・ポイ活

【食費の節約】家族4人で「月2万5000円」をキープ 筆者が実践している12のこと

この記事の最新更新日:2020年8月13日 夫婦2人や子どもが小さいうちは食費が安くおさえられていても、子どもが成長してくると食べる量も増え、節約が難しくなります。 筆者は6歳、3歳、0歳、全部で3人の子どもがいますが、

+2
筆者はこれで月5000円以上節約 買いすぎを減らして毎日の食費を抑える4つの方法  画像
節約・ポイ活

筆者はこれで月5000円以上節約 買いすぎを減らして毎日の食費を抑える4つの方法 

我が家もいつも、スーパーに行くとついつい余計なものを買っていました。 レジに行って合計を聞くたびに 「あ、今日も結構いっちゃったなあ…」 と反省しきりです。 特に週末だと、つい気持ちが大きくなって買い物をしすぎていました

+0
  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2